RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2012年1月15日(日) 18:15
韓国の教職員がESD活動視察
韓国の教職員がESD活動視察
韓国の教職員一行が岡山市を訪れ、中区の高島地区が地域ぐるみで進めているESD、「持続可能な開発のための教育」への取り組みを視察しました。

岡山市入りしたのは、韓国の中学、高校の教職員28人です。
ESDとは、国連が10年計画で取り組んでいる「持続可能な社会のための人材教育プラン」で、計画最終年の再来年に岡山市と名古屋市で世界会議が開かれます。
一行は、高島地区で国指定の天然記念物「アユモドキ」の保護活動現場を見学、日本でのESDへの取り組み状況を視察しました。
一行は16日、県立興陽高校で農業への取り組みなどを視察します。

[15日18:15] 全国女子駅伝、岡山県チーム8位

[15日18:15] 韓国の教職員がESD活動視察

[15日18:15] 岡山市でカーリングの西日本大会

[15日18:15] 不洗観音寺で初観音大法会

[15日18:15] ラモス瑠偉さんのサッカー教室

[15日11:50] 優れた技を伝える「日本伝統工芸展」

[13日19:14] 画家・竹久夢二の貴重な作品を紹介

[12日19:14] 山田無文老師の書を展示する作品展

[11日19:12] 備中国分寺で五重塔がライトアップ

[11日12:03] 人気グルメを一堂に集めた物産展

[09日12:10] 「新春の祝い」テーマに展覧会

[07日12:06] 干支の郷土玩具集めた企画展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.