『ハジメ レストラン ガストロノミック オオサカ ジャポン』さん…大阪にある北海道にランチ行ってきましたぁ(^o^)/ : HAJIME RESTAURANT GASTRONOMIQUE OSAKA JAPON

ようこそ ゲストさん 新規会員登録 ログイン

大阪府

ランキングと口コミで探せる
グルメサイト

HAJIME RESTAURANT GASTRONOMIQUE OSAKA JAPON - 料理写真:debut(軽く焼いた生地のシガレット、石鯛のカルパッチョ)

レストランランキングTOP50

HAJIME RESTAURANT GASTRONOMIQUE OSAKA JAPON (ハジメ レストラン ガストロノミック オオサカ ジャポン)

Check

この口コミは、kureaさんの主観的なご意見・ご感想であり、お店の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、この口コミは、kureaさんが最後に訪問した '11/05当時のものです。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。 詳しくはこちら»

kurea

kurea (1176) さんの口コミ ( 標準点:1.5 )

  • 昼の点数:4.54.5

    • 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.0
  • 使った金額/1人(夜) - / (昼) ¥8,000~¥9,999

    | おすすめ用途

[ 画像表示形式: 一覧 拡大 ]

(2008.06)
北海道 洞爺湖のザ・ウィンザーホテルのミッシェルブラス・トーヤジャポンにいた
シェフのお店みたいです(^o^)/
なので題名がこんな感じになりましたぁ☆☆
お店はビルも新しい白を基調とした爽やかな外観と店内はシックなイメージでなかなかです
お昼も夜も2コースを選ぶスタイルです!!
まずはナチュラルミネラルウォーターで乾杯してスタート
アミューズは4種類出てきましたぁ~楽しめますよ☆
平目のアミューズは平目の香りと食感がコリっとして巻きの食感はメチャ軽いんです
素材の香りを楽しむお店ですね~な予感させる序章…
まぜまぜして食べる2品目も少し温かくて複雑に美味しい系です(笑)
のどぐろムースっぽいのに泡のソースでなかなか香りが濃ゆいのでびっくりしました◎
パンが出てきましたぁ…ミニハード系はエシレバター有塩&北海道産無塩バター&塩
ギリシャのEXオリーブオイルで食べましたぁ~☆
62種類のサラダ仕立ては複雑に野菜の味わいと香りを…一口ごとに変化を楽しめます◎
フォアグラも香りを一番楽しめる低温調理な火入れだと言ってた通りなかなか濃厚です
付け合わせの姫大根が良い中和的存在で最後まで美味しく頂けましたぁ☆
仔羊のメインも火の入れ方が優しくてロゼよりやや浅いぐらいなんですが…
分厚いのにナイフで切れるんです…不思議な印象…脂身と赤身の違いも楽しめます~◎
ソースをつけて食べるとまた違った印象になお店がハジメちゃん(#^.^#)
お口直しのシャーベットも聞いたことのないお野菜みたいですがさっぱりして◎
無花果のコンポートもスッと切れてパカっとした断面をお見せいたします(笑)
バニラのアイスも3分の1まで煮詰めたものから…なので濃いメです…アクセントに!!
を頂き…小菓子ヴァローナチョコ&キャラメル…これはお口の中でモゴモゴって
長く楽しまなくちゃ(格闘)してやっつける感じ(笑)アールグレイのアイスはさっぱり系
グラスにはいった葡萄パッションフルーツのふわふわしたスィーツは酸っぱいような
でも最後のお口をさっぱりするのには重要な存在でしたぁ…
お店の奥には個室もあるので静かにと言う接待や記念日にも向いてる素敵なお店ですね~
サプライズでお誕生日のお祝いをしてるお客様の席も有りみなさん拍手で大喜びな一幕も
演出はお店のスタッフさんが笑顔でやさしく対応して頂けるので安心感がありますよ☆

利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。

食べログ会員(無料)に登録すると、口コミに投票やコメントをしたり、マイレビュアー(お気に入り)として保存する事ができます。

他のレビュアーの口コミ

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

コメント(47件)

'08/06/27

こんにちは。
たしかに!卵の前菜やガルグイユ風も、
ガラスの器を上手にお使いのところも、似ていますね~
美しい~☆デザートも美味しそうですねっ

'08/06/27

☆hime☆さま
こんばんはです!!コメント感謝です◎
北海道も行ってみたいですね~相手探さなきゃ(笑)
香りや風味を楽しめるお店でした
キレイなお店大好きです(*^_^*)

'08/06/27

こんばんは☆
ミシェル・ブラス氏の母の味クックムイエット・・(でしたっけ)もいただけるんですね!
もしかしてナイフは通しで使う洞爺と同じスタイルですか~???

'08/06/27

こよさん様
こんばんはです!!
難しいことは分りかねます(笑)
ナイフはその都度交換して頂けますよ◎
通しはイタダケナイデスネ…びっくり(#^.^#)

'08/06/27

アミューズ4種類とは贅沢ですね~。
お店の雰囲気もええし、デートにピッタリのお店ですね、
どなたと行かれたんでしょうねぇ(笑)

'08/06/27

kureaさん、こんばんは☆
なんだか目がくらみそうなランチです(๑→ܫ←๑)
62種類の野菜を使ったサラダなんて、どんな
複雑な味がするのやら…???
記念日でも、ランチでこのお値段は卒倒しそうです(^_^;)

'08/06/27

いい感じですね〜♪

しかし62種類って・・・
どんなにがんばっても、きっと野菜を62種類も言えないと思う・・・

'08/06/27

サミット前にタイムリーですね。 素敵なお店ですね!

'08/06/27

TORA吉さま
こんばんはです!!面白い趣向でしたぁ◎
どなたでしょう(笑)東京から仕事で友人が…メンズですが…
お世話になってるのでごちそう致しましたぁ(笑)
デートへの階段を上るためにまずはメンズをイケニエニ(^o^)/
ある意味偵察部隊の派遣です(*^_^*)

'08/06/27

みかぴろさま
こんばんはです!!
62種類はカゾエズニ目をつむって食べましたぁ(笑)
複雑な葉っぱやほにゃらら~の味わいです☆
面白い趣向です(*^^)v

'08/06/27

MD COKEさま
こんばんはです!!コメントありがとうございます☆☆
言えないですよ~ね!!お勉強が必要です(笑)一夜漬けは得意でしたが…
あっ北海道でもこんなメニューがあるのかなぁ??

'08/06/27

ちわわっこさま
こんばんはです!!コメントありがとうございます☆
なかなか素敵なお店でしたぁ~これからがもっともっと楽しみですね(^o^)/

'08/06/27

こんばんは☆
なんて豪華なランチ…羨ましい限りです(ノД`)・゜・。
62種類の野菜サラダ、スケールでかすぎ

'08/06/27

yumiko126さま
こんばんはです!!豪華でしたぁ☆☆
スケールはなんだか大きいです…北海道のように(笑)
ベタに「でっかいどう」です(^o^)/

'08/06/27

こんばんは

ちょうどウィンザーホテルの支配人の方の書かれた本を読み終わったところです。。。
すごいお料理がぞくぞくと!!
いいなぁ

こういうお店が大阪にあるって初めて知りました☆

'08/06/27

 こんばんは。

 本当に、素敵なお店ですね。
 ウィンザーホテルは、私には別世界と思っておりますが、大阪でお食事が頂けるとは、うらやましいです。
 それと、やはり、62種類、知りたい!

'08/06/27

さくら☆さま
こんばんはです!!本読まれたんですね~
いつも素敵ですね~☆(#^.^#)
最近オープンされたそうです~♪
どんな内容だったんだろう!!気になりますぅ

'08/06/27

nyanyapさま
こんばんはです!!コメントありがとうございます☆☆
ウィンザーホテルってHPで見たら素敵な佇まいに思わずニッコリ(*^_^*)
問い合わせしたいですね~(笑)時間かかりますね~!!

'08/06/27

こんばんは!!
すげぇ~!!!!
最近こんな上品なもの食べてない(;一_一)
イチジクうまそうですねぇ、こういうシンプルなんが
一番難しくて美味しかったりするんですよねぇ☆

'08/06/27

とべないさま
こんばんはです!!よくおわかりですね☆☆
難しそうなのに美味しかったです(笑)
メチャジューシィーでした…でもコンポートくさくないです(#^.^#)
私も久しぶりの上品部門でしたぁ!!

'08/06/27

こんばんは☆☆
めっちゃ豪華~なお食事ですね(≧▽≦)
こんなところへ連れて行かれたら…
めっちゃイチコロリーンです(笑)

ノドグロのムースって初めて聞きました!!!
どのお料理も、とっても手間暇かけているのがわかりますね(^^)

'08/06/28

姫乃さま
☆祝200件おめでとうございます☆
今回は男同士でイチコロリーンくは無いですよ(笑)
どのお料理も想像を超える的でしたぁ◎
のどぐろのムースは珍しいお味でしたぁ(*^_^*)

'08/06/28

こんにちは!
かなりリッチなランチですね~♪
写真をみてるだけで、よだれがじゅるるです・・・じゅる。
62種類のサラダなんてお目にかかってみたい!
おそらく私も目をつぶって食べると思います・・・。

'08/06/28

こんにちは!
素晴らしい綺麗なお料理ですね!今や京町堀は高級レストラン街!
サミットでもなかなかエコは難しい・・!

'08/06/28

すごい贅沢なランチ・・・というか食事☆
記念日でも、夜はとうてい無理そうな予算で(@_@;)

ヒラメのアミューズからでも、次出てくる料理が楽しみに
なるようなメニューですね!!

ノドグロをムースってどんなんですかね?
まったく想像つかないし、ムースにしようと考えたシェフもすごいって
思ってしまいました!!

いや~本当に記念日に行けたらうれしいお店ですね。

'08/06/28

ショコラッタさま
こんばんはです!!コメント嬉しいです☆
改めてレビューを見ると私もじゅるるです…じゅるってしまいましたぁ(笑)
なかなか無いスタイルのお店なので新しい印象です(*^_^*)

'08/06/28

JBLさん様
コメントありがとうございます!!
なんだかキレイなお店でしたぁ~☆
エコを意識して過ごさなければ…(^o^)/

'08/06/28

結利さま
こんばんはです!!コメント感謝です☆☆
そうなんですよ~夜はお財布の中身じゃたらなさそうだったので…(笑)
ランチに挑戦しましたぁ…ドキドキのあるお店でしたぁ
記念日に良いお店がオープンしましたね!!デート向きですね(^o^)/

'08/06/28

こんばんは、kureaさん!
大阪ピックアップでkureaさんぽいな~と思ったら
やっぱりそうだった。
最近よくコメントさせていただいてる方のは
タイトルだけでわかるようになってきたなぁw
あたしもランチでこれなら夜の記念日でも無理な
お値段(ノД`)・゜・。
でも、食べてみたい~。
サラダの数、画像でちょっと数えかけて挫折しましたw
いつか行きたいなぁ。。。

'08/06/28

なおちぇんさま
こんばんはです!!コメントの内容がメチャ嬉しいです☆☆
最近私もなんとなくわかるようになってきてます(笑)
ピックアップをみて…その予想が当たると楽しい気分になります(*^_^*)
たしかランチは4000円台からあったので…おねだりしちゃいましょう!!

'08/06/29

ついに大阪にもこういったスタイルのフレンチがやってきたんですね
お値段も東京より安くいただける様で
ここ一番の時に使用したい感じですね。
この値段なら無理しても何とかなるお値段ですね。
大阪のフレンチが面白くなりそう。

'08/06/30

みゅーぱぱさま
こんばんはです!!コメント感謝です☆☆
そうなんです~こんなお店はいっぱい出来て欲しいです(*^_^*)
デートや記念日にランチでも十分楽しめる印象です◎
お小遣いためとかなきゃです(笑)

'08/06/30

loropianaさま
こんばんはです!!コメントありがとうございます☆☆
62種類はなかなか数えれませんでした(笑)
新しいお店はなんだか新鮮でしたぁ~(#^.^#)

こんにちは。
ハジメに行かれてたんですねぇ~
ランチとディナーは殆ど変わらないようですね・・・
そうなるとランチはお得かもしれませんねぇ~
こういった素敵なお店が沢山できるといいですねぇ♪
今は、ブリーゼタワーに出来るアランデュカスが楽しみです!
サルバトーレクオモのピッツェリアも出来る?出来た?らしいですねぇ~

'08/07/14

プイーン&プノ様
こんばんはです!!コメントありがとうございます☆
素敵なお店を教えて頂きありがとうございます(*^_^*)
そうなんですよ~たくさん出来て欲しいです(笑)
今…ブリーゼタワー調べたら33階に…
ルコントワールブノワ行ってみたいですね
知らなかったのでGood情報も感謝です◎
ピッツェリアも気がつかなかったのでお礼申し上げます(*^^)v
情報が早いですよね~どこで知るのですか??教えて欲しいです

おはようございます。
たまたまなんですよ!
ブノワに関しては情報誌で知って、直接問い合わせました。9月頃から予約開始との事です。
東京のベージュにはいつも、予定が合わず行けてないので、是非大阪で!と思って・・・
でも、少しカジュアルなんですかね??
サルヴァトーレ・クオモはプラプラしてて、チラシを見ました。
偶然です♪
淀屋橋odonaがオープン当日まで存在すら知らなくて、遅れを取ったので・・・
会社から見える建設中のビルはチェックする様にし出したんです(笑)
ミーハーなもので・・・

'08/07/31

こんばんは!

たしかこちらのパンは「ル・シュクレ・クール」のものを
お料理に合わせていろいろ使っているそうですね。
シュクレは大好きなお店なので、とても気になっていたのです!
羨ましい~(笑)

いつか行ける日のために、よく読んでおいて参考にさせていただきます♪

'08/07/31

harukaさま
こんばんはです!!コメントありがとうございます☆☆
私も昨日…雑誌でこちらのお店のパンは「ル・シュクレ・クール」さん
って知りましたぁ…まだ行ったこと無いのですよ~(笑)
☆☆ぜひぜひ1度お試ししてみてください☆☆

'08/08/15

☆グルマンディーズ☆さま
こんばんはです!!コメント感謝です☆☆
予約が取れたんですね(^o^)/電話の対応も◎で(●^o^●)
私は飛び込みだったので…次回は予約の電話入れてみます(笑)
レビューお待ちしていますね(^u^)

'08/12/22

なんだかんだ言いつつ
行ってきました~
私も☆5ですぅ
記事を書く時間はまだ先にしかとれなさそうですが
年内UPしたいですぅ

'08/12/23

きらら☆様
こんばんはです!!コメントありがとうございます☆☆
行ったんですね~(*^_^*)☆5は楽しめたんですね~◎
結構のせるの大変ですよね(汗)年内UP楽しみですぅー(^o^)丿
わくわく…どきどき(笑)

'09/01/18

おじゃまします。
よっこりん♪さんプレゼンツで行ってきました!!
美味しかった~&満足です。
お土産もいただいたし、シェフのご挨拶でお見送りしてもらえたし。
エエお店を紹介してくださいました。
ありがとうございました。

'09/02/06

kureaさんこんばんは♪。
今、2008年の大阪のフランス料理でのランキングを拝見していましたらkureaさん発見(^^)。
ブックマークしときます!。
とてもおしゃれなお店ですね❤。料理も高評価ですし。一度訪れたいと思います(^^)。

'09/02/06

うかれぽんち様
こんばんはです!!コメント遅くなりましたぁ…すいません^_^;
うわぁ~楽しい会だったんですね~良かったですぅー♪
お土産もあったんですかぁ~私も欲しかったなぁ…
どんなのですかぁ~お見送りも嬉しいですよね◎
よっこりん♪さまプレゼンツの素敵会も読ませて頂きましたぁ(^o^)/

'09/02/06

celina96さま
こんばんはです!!コメント嬉しいですぅ(*^^)v
ランキングで1位なんですよね~素敵なお店でデートにも
乙女会にもイイ感じのお店みたいです(#^.^#)ぜひぜひ
お試ししてみてください…気分↑↑なお食事に(^u^)

'10/02/27

大阪いいお店チェックしていたら、、はやり登場 kurea さん
すごいです。さすがです。。。

 コロ太 さんから、ここにたどり着きました。
 お二人やはりすごすぎ。。
 足元にも。。。

'10/03/05

helihopさま
こんばんはです!!コメントありがとうございます☆
偶然こちら食べログで知って行ってみましたぁ(笑)
最近は素敵なレストラン全然行けてないなぁ~頑張ります

コメントを書く

※コメントの書き込みにはユーザー登録が必要です。口コミが一定件数未満の方はコメント機能をご利用いただけません。予めご了承ください。

食べログ特集

編集するHAJIME RESTAURANT GASTRONOMIQUE OSAKA JAPONの店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら»

店名

HAJIME RESTAURANT GASTRONOMIQUE OSAKA JAPON (ハジメ レストラン ガストロノミック オオサカ ジャポン)

ジャンル

フレンチ

TEL

06-6447-6688

※お問い合わせの際は「"食べログ"を見た」とお伝えいただければ幸いです。

住所

大阪府大阪市西区江戸堀1-9-11 アイプラス江戸堀 1F

交通手段

四つ橋線肥後橋駅7番出口から徒歩3分

肥後橋駅から273m

営業時間

[水~日]
12:00~15:30(L.O.13:00)
18:00~23:30(L.O.20:00)

ランチ営業、日曜営業

定休日

月曜日、火曜日

平均利用金額

最も多くの方が実際に使った金額です。 →予算分布を見る

[夜] ¥20,000~¥29,999 [昼] ¥8,000~¥9,999

予約

予約可

カード

(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)

個室


6人可

駐車場

有(お店の前に1台のみ。)

禁煙・喫煙

完全禁煙

携帯電話

docomo、au、SoftBank

サービス料・チャージ

10%

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

ドリンク

焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる

コース

5000円~8000円のコースあり、10000円以上のコースあり

ロケーション

隠れ家レストラン

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間

サービス

お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる

ホームページ

http://www.hajime-artistes.com 別ウィンドウで開きます

オープン日 2008年5月
備考

【昼】 7875円
【夜】15750円
【予約電話受付時間】
9:30~11:30と、16:00~17:30 2ヶ月先まで。
ドレスコード有(男性のみジャケット着用 スマートエレガント推奨)

用途

多くの方がおすすめする用途です。 →用途分布を見る

デート

初投稿者

プイーン&プノプイーン&プノ(939)

最近の編集者

→編集履歴を詳しく見る

Staticmap?center=34

このお店の情報を携帯で見る

QRコード

読取機能付きのケータイなら、左のバーコードから簡単にアクセス!

ブログにこのお店の情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録下さい!

会員登録する 従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

「HAJIME RESTAURANT GASTRONOMIQUE OSAKA JAPON」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗会員(無料)にご登録下さい。ご登録はこちら»

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら »

ページのトップへ

このお店を訪れた人はこんなレストランも訪れています

周辺のお店ランキング

第01位
(肥後橋、渡辺橋、中之島 / フレンチ)
点数: 4.21
第02位
(肥後橋、渡辺橋、淀屋橋 / ビストロ)
点数: 4.10
第03位
(本町、肥後橋、淀屋橋 / 洋食・欧風料理(その他))
点数: 4.09
第04位
(本町、肥後橋、阿波座 / パン)
点数: 4.00
第05位
(渡辺橋、肥後橋、大江橋 / フレンチ)
点数: 3.97

周辺のランチ情報(北浜・淀屋橋・肥後橋)

周辺のお店ランキング

北浜・淀屋橋・肥後橋×フレンチの最近の注目ランキングです。

北浜・淀屋橋・肥後橋×フレンチの最近の注目ランキングをもっと見る

ブックマーク (レストラン)

ブックマークがまだ登録されていません。

気になるレストランがあったら、ブックマークに登録しておくと便利です。 レストランページにある「ブックマークに追加」ボタンを押すだけで、誰にでも簡単にご利用いただけます。

食べログ特集

店舗運営者の方へ

このページのトップへ