001 名無しさん (2012/01/15(日) 23:50:08 ID:Cz6whc4ABg)
002 名無しさん (2012/01/15(日) 23:51:39 ID:b1s0YyaTko) 
次は前市長との対談希望します。
003 名無しさん (2012/01/15(日) 23:51:54 ID:9M6lb27DWs) 
すぐ消されるんだね、何回目?w
そんなに変な動画じゃないと思うけどな
削除基準がわかんねww
004 名無しさん (2012/01/15(日) 23:52:19 ID:etUL.EbVFA) 
気狂い管理人くたばれ
005 (2012/01/15(日) 23:52:41 ID:aHebj/lSNs) 
都合が悪いのかな
006 名無しさん (2012/01/15(日) 23:54:15 ID:kOJVXdA7sU) 
ドメイン更新忘れてアクセス不能にする低能が管理なんかするなっつーの
007 Fuck中島君.
(2012/01/15(日) 23:54:38 ID:cuRFE//3eo) 
記念かきこ♥
008 名無しさん (2012/01/15(日) 23:55:32 ID:wBkqjVfVys) 
また消えてんのかよぉ〜
009 たこ焼きの中のタコ
(2012/01/15(日) 23:55:48 ID:LmfyNywcsg) 
なんだよ 消したのか?
どうせ山口の所属してる
糞左翼団体の圧力だろ
こいつらのゴネ、恐喝は一流だからな
010 名無しさん (2012/01/15(日) 23:56:11 ID:6PsfrOcUGw) 

AKBかよ!!
011 名無しさん (2012/01/15(日) 23:56:24 ID:kOJVXdA7sU) 
ドリームハンターのリンク外せば?低能
012 名無しさん (2012/01/16(月) 00:06:44 ID:p4HF.Z7IJA:DoCoMo) 
いや〜ここの管理人は腐っとるな〜w恥ずかしくないのか?
013 名無しさん (2012/01/16(月) 00:10:57 ID:2EdqxiKJZo) 
単に重複なんだよ
014 名無しさん (2012/01/16(月) 00:17:37 ID:6BqTt1ZhFM) 
凄いよね。この北大教授。
発言の何一つとっても説得力がない。
ことごとく橋下に論破されてるw
所詮は北教組の御用達のサヨ教授w
015 名無し君です
(2012/01/16(月) 00:19:02 ID:P0pEkM4Yec) 
あれ?前の消されたの?
消す理由って何?
016 名無しさん (2012/01/16(月) 00:21:36 ID:0ihXEJPm7Q) 
全てホームランで打ち返しうなだれるピッチャーにm9(^Д^)プギャーしながらランニング的な!
017 名無しさん?
(2012/01/16(月) 00:31:50 ID:N1iDQjdtLo) 
速報じゃないからだろw
018 名無しさん (2012/01/16(月) 00:34:26 ID:6BqTt1ZhFM) 
日曜昼のTV番組内での討論を内容とするものなので
現時点でも十分に「速報」適格があるものと思われます。
019 稲田姫命
(2012/01/16(月) 00:34:22 ID:KBGO5xPAnI) 
>>15 弥陀が 仕返ししたんじゃない。
俺のレスで 傷ついて 一晩中 寝れなくなってるだろ。
020 名無しさん (2012/01/16(月) 00:36:03 ID:/U1LwXqph2) 
021 (´・д・`)ゞ
(2012/01/16(月) 00:39:55 ID:8VZ5NfTdJc) 
022 (2012/01/16(月) 00:49:23 ID:KBGO5xPAnI) 
削除(by投稿者)
023 名無しさん (2012/01/16(月) 00:51:10 ID:3mSh8eP/Zc) 
論破されたと言うより言い負かされたって感じ。
本の宣伝しようと思ったら返り討ち。
トホホ状態ですな。
024 稲田姫命
(2012/01/16(月) 00:51:19 ID:KBGO5xPAnI) 
025 名無しさん (2012/01/16(月) 00:54:39 ID:6BqTt1ZhFM) 
学者が実務家に勝てる訳がない。
この北海道大学大学院教授って、実務上のことを何も知らないじゃんw
それにしても橋下市長の斬り込みが爽快だった。
026 名無しさん (2012/01/16(月) 00:57:08 ID:mLY93RUMlM) 
027 光の手品
(2012/01/16(月) 01:12:28 ID:54kf.8Maj2) 
北海道大学てところがまた・・・
028 名無しさんEX
(2012/01/16(月) 01:21:37 ID:F5FHsmKpkU) 
タマはっとるな〜、ハシゲは。
すくなくとも大阪は善くなりそうな予感がするな。
029 そんなヴァギな!
(2012/01/16(月) 01:28:33 ID:tgXLsfvN9E) 
現場を見てる者は強いな
確かにスタジオで息巻いてるだけの学者さんの意見は
紙風船より軽いな
橋本頑張れ!
030 名無しさん (2012/01/16(月) 01:30:28 ID:2TC2uXUFmU) 
なんだろう、古い左翼と新しい左翼がやりあってるように見えてしまう。
まぁ、良い方向に向かえばいいけどね。
031 名無しさん (2012/01/16(月) 01:30:58 ID:96EJrZoBmE) 
>>21 悔しいよ・・・。
こんなダサい服着てても平気なんだもの。
032 名無しさん (2012/01/16(月) 01:34:22 ID:5rhi9OEGMU) 
ダサッ
033 名無しさん (2012/01/16(月) 01:40:09 ID:96EJrZoBmE) 
おいみんな!まだ埋めきってない顔文字のスレがあるぞ!
埋めきらないと暇つぶしにならんではないか!
034 名無しさん (2012/01/16(月) 02:14:59 ID:MTJ.m3Av9I) 
現状の教職員組合はかなり非常識な団体だから橋下には頑張ってほしい。
だけど、保護者や子供が直接的に教師を評価するような仕組みができたら、
ものすごく危険な気がする。
今でさえ、自分勝手で大人や社会をなめている子どもたちがそれこそ暴走しだすと思う。
都合が悪くなると親に告げ口。そういう子供の親はたいがいモンスターペアレント。
それを防ごうと、教師たちは子どものご機嫌とりに終始する。
叱られることもなく、ぬるい教育が促進され、数十年後にはその教育を受けた子どもたちが日本を動かしていく・・・・。
なんかこわい・・・。
035 名無しさん (2012/01/16(月) 03:06:32 ID:rSl184N6XE:DoCoMo) 
口先だけの勘違い愛国者の君が代信者のネトウヨ大興奮www
テレビって言うのはメインを立てるものなですよね。知りませんのでしたか?www
036 名無しさん (2012/01/16(月) 03:12:05 ID:mDIShtKbQc) 
>>34 モンスターペアレンツよりまともな親の方が多いから大丈夫。
仕組みがないからサイレントマジョリティーである、まともなペアレンツの意見が教育現場に届かなかっただけ。今までは仕組みがないから、図々しい常識のない物怖じしないDQNの声ばかり響いてる教育現場を、変えていけると思う。
037 名無しさん (2012/01/16(月) 03:34:08 ID:V.ZMwsTdso:DoCoMo) 
>>35 ネウヨはテレビを真に受けてデモっちゃうような奴等だから。
038 ニダー
(2012/01/16(月) 03:41:24 ID:HcQN69016I) 
>>37 「同胞〜っ!
連動してのチョッパリ貶め工作だなニダ〜」
039 名無しさん (2012/01/16(月) 03:42:10 ID:PXTCCsKqx6) 
デモってもっと無視されると思っていたが
けっこう急所に届いている可能性がある
と反応で感じる。
040 名無しさん (2012/01/16(月) 03:42:52 ID:trbqYjWiH.) 
ここでもドコモ必死。
携帯でちまちま、よくやるわw
041 葉っぱ
(2012/01/16(月) 07:28:23 ID:kIUlX0H7.o) 
なんかこの教授って目が死んでるよ
常時先生扱いされて鼻っ柱だけは一人前だから
怒りの納め方を解らんのだな。
しかし、橋さんももう半歩引いた感じにしないと
圧勝すぎると帰って嫌悪感を抱かさちまうから
注意だ。相手にも真摯に対応しつつスキル武装を
そこはかとちらつかせるとすげぇかっこいいし
それができるよ
042 名無しさん (2012/01/16(月) 07:55:04 ID:6qy8o2/KhA) 
>>41 俺もそう思う。普通、ここまで相手をやっつけないからな。
ただなあ、ヘタに生かしておくと、この手の輩は後日復活して反撃して来るんだよ。
043 名無しさん (2012/01/16(月) 08:53:00 ID:ZQWIP8tBQk) 
>>42 こう言うことかもしれない。その2のリンク先のコメントです。
以下コピペ
この動画見たら、選挙中平松が、ションベン漏らして、橋下とのサシ勝負から逃亡した気持ちもわかるわw
山口は典型的な日教組筋の御用学者だが、その筋では論客としては知られた存在だ。もっともその勇名も、相手が橋下以外での話のようだ。
橋下の討論スタイルは、『議論して双方の意見交換を成立させる』 方式ではなく、『ディベートによって相手を完膚なきまでに叩き潰す』スタイル。
前者なら双方傷つかないが、後者の場合、敗れ去った方は、致命的なダメージを受ける。最悪の場合、論壇の第一線から退場させられる恐れもある、文字通りの”真剣勝負”スタイルだ。
こんな命を削るスタイル、普通の論客はやらない。普通は双方の”逃げ場”を作りながら話す。
橋下がそれをあえてやるのは、文字通り、真剣、つまり命を掛けて活動しているからだろう。
最後の感想で、山口は、「面白かった」と言った。
100%嘘だ。
山口はもう二度と、橋下とサシではディベートしないだろう。
真剣勝負など普通の人間に二度はできない。同じ相手に二度負けたら、山口の論壇生命は実質終わりなのだ。彼にはそれを選べない。
橋下とは教育に対する”覚悟”が違うのだ。
コピペここまで
044 名無しさん (2012/01/16(月) 08:54:16 ID:dloWXSn87c:au) 
山口フルボッコでワロタww
045 名無しさん (2012/01/16(月) 09:05:36 ID:V.ZMwsTdso:DoCoMo) 
ここまで、
議論の具体的内容に触れる
橋下信者なし。
046 名無しさん (2012/01/16(月) 09:06:44 ID:vrhvLCG7dQ) 
学者が知識で負けてどうすんだよ
しかも、橋下の名前で本出して金儲けしてるし
命をかけてやってる者との違いが出たな。
047 名無しさん (2012/01/16(月) 09:07:41 ID:2EdqxiKJZo) 
048 名無しさん (2012/01/16(月) 09:11:25 ID:V.ZMwsTdso:DoCoMo) 
信者の持ち上げ方が
小泉のときと一緒。
ただ印象だけを賛美。
細かい議論の中身には触れない。
うわべだけ。
まるでヅラのよう。
049 名無しさん (2012/01/16(月) 09:13:23 ID:vrhvLCG7dQ) 
050 名無しさん (2012/01/16(月) 09:13:36 ID:V.ZMwsTdso:DoCoMo) 
>>47 何言ってるか
教えてやろうか?
具体的な論に触れずに
橋下の勝利宣言する
ネウヨ橋下信者ばかりだ、
と言ってんだよw
051 名無しさん (2012/01/16(月) 09:14:38 ID:V.ZMwsTdso:DoCoMo) 
>>49 で、肝心のその
内容には触れないのか?w
052 名無しさん (2012/01/16(月) 09:18:18 ID:Eu/e3C4mx6) 
>>50 では山口氏が勝っている点、それが無理なら負けていない点を教えて下さい。
観察すれば解ると言いながら、アレもコレも知らない(観察不足)、知らなかった理由の説明が無い。
私には山口氏の方が優れているという点は見つけられませんでした。
053 名前はまだ無い
(2012/01/16(月) 09:19:42 ID:0REffbmqQQ) 
>>『議論して双方の意見交換を成立させる』 方式ではなく、『ディベートによって相手を完膚なきまでに叩き潰す』スタイル。 前者なら双方傷つかないが、後者の場合、敗れ去った方は、致命的なダメージを受ける。
これが、日本の無責任主義を生んだと思うけどね。
インターネット前の情報が人間の能力内で追跡処理出来た時代ではそれも通用したけど、
世界中(の先進資本主義国)が、上記の後者で物事を進めてる現代ではもう前者で物事をはかっていては立ち行かない。
同時に、
>>最悪の場合、論壇の第一線から退場させられる恐れもある、
一回二回のディベートの勝敗で葬り去る論壇も本当の民主主義ではないし、
自分の信念と確信が有ればいつでもディベート再挑戦出来る論壇にならないと意味が無い。
>>45 具体的内容ではないが、
教育だけでなく、明治開国以来の今までの日本全体が物事の事後検証を怠ってきたのは明白だし、
事後検証がおろそかにされている学会の論理が橋下市長の実証主義と議論にさえならんのは当然だと思う。
054 名無しさん (2012/01/16(月) 09:20:29 ID:V.ZMwsTdso:DoCoMo) 
>>52 ほら、やっぱり
橋下の主張を
論評できないでやんのw
ネウヨはくるくるパーなんか?
055 名無しさん (2012/01/16(月) 09:23:12 ID:V.ZMwsTdso:DoCoMo) 
これまでのところ、
橋下の具体的な主張に
立ち入った論評なし。
これでどうやって
勝利宣言するんスかぁ?w
056 名無しさん (2012/01/16(月) 09:24:52 ID:vrhvLCG7dQ) 
>>51 めんどくせえ奴
お前が触れろって、現実も現場も知らん空論学者がフルボッコにされた。
それだけのこと、負け犬の遠吠えとはこのことだな。
057 名無しさん (2012/01/16(月) 09:27:20 ID:V.ZMwsTdso:DoCoMo) 
>>56 はぁあああ?
なんで俺が触れなきゃ
いかんの?
意味わかんねwww
勝利宣言したのは
お・ま・え・ら・だろ?
なにこのバカwww
058 名無しさん (2012/01/16(月) 09:30:32 ID:V.ZMwsTdso:DoCoMo) 
フルボッコにされた!
フルボッコにされた!
橋下勝利!
橋下勝利!
念仏唱えてんじゃねえなら、どうやってフルボッコにしたか、議論の具体的な内容から説明してみろよ。
これじゃあお前ら、
教祖のケツ舐める
カルト信者と変わらんぞw
059 名無しさん (2012/01/16(月) 09:35:31 ID:vrhvLCG7dQ) 
負け犬の遠吠えって心地いいねえ(笑)
060 名無しさん (2012/01/16(月) 09:45:10 ID:6qy8o2/KhA) 
そういえば、安倍麻生も具体的な論評ナシで叩かれていたなあ。
在日似非左翼は、本当にブーメランが好きだねえ・・・
061 名無しさん (2012/01/16(月) 09:48:01 ID:V.ZMwsTdso:DoCoMo) 
>>60 在日似非左翼と
このスレの橋下信者は
同じ水準ってことだなw
062 名無しさん (2012/01/16(月) 09:56:11 ID:KMq6aHZ9Bg:au) 
063 名無しさん (2012/01/16(月) 10:01:31 ID:WHVTs7.XGk) 
自分が傷つかないポジションからグダグダ理想論ばっか述べて
「頭良いですねぇ」と言ってもらいたい典型的な左翼学者と
四方八方から非難を浴びて実際に現場で戦ってる橋本じゃ勝負にならんわ
064 名無しさん (2012/01/16(月) 10:04:20 ID:6qy8o2/KhA) 
065 名無しさん (2012/01/16(月) 10:12:47 ID:z0nR.ryZPQ:DoCoMo) 
分野によっては思想や出自を前面に出す人間や経済や思想の団体と蜜月の人間が教授になるとそれはただの洗脳スポークスマンになって学問として成り立たないんじゃないか?