履歴消去だけでは消せない!インターネットブラウザのこわい話
あなたはパソコンに詳しいほうですか?
ときに、他人には知られたくない、プライベートなウェブサイトを覗くこともありますよね。そのパソコンが共有のものなら、多くの方は「履歴」を消していることでしょう。
ですが、履歴を消去しただけで安心している方は要注意!
あなたの秘密がバレてしまう『ブラウザのこわい話』をお教えいたします。
「オートコンプリート」という機能をごぞんじですか?
携帯電話の予測変換機能をイメージしていただけると分かりやすいでしょう。
GoogleやYahoo!といった検索サイトの検索窓に文字を入力すると、文字の履歴が残ります。検索窓に同じ文字を入れれば、ご丁寧にも過去に入力した検索ワードがずら〜っと出てしまうのです。
しかし、このことに気づきにくい理由があります。
「キーワード検索補助」という機能が同時に働いているからです。
この「キーワード検索補助」は、検索窓に文字を入力すると、統計的に検索される数が多いワードを予測変換してくれる親切機能。これは個人的なキーワードではありません。
「キーワード検索補助」の影に隠れて、着々と個人的なキーワードの履歴も蓄積しているなんて、恐ろしくはありませんか?
ためしに、Yahoo!へアクセスしてみてください。
検索窓の下のでっぱりをクリックすると「キーワード検索補助-OFF」の文字がありませんか?
OFFにしたとたん、今まで入力した個人的なキーワードがずらりと並ぶはずです。
これで実際に旦那さんの浮気を見破ったというケースが多くあります。
妻は最初に「出」で調べたところ、「出会い系」に関連する文字は表示されなかったため安心しました。
ですが、「風」と入力してみると、「風俗 (地方名)」の文字がつぎつぎと表示されたそうです。
それから、「ソ」では「ソープ」、「ヘ」では「ヘルス」……。
この夫婦、いうまでもなく大ゲンカとなったようです(怖)。
●調べる方法
検索窓に一文字ずる入力するだけです。
オートコンプリートを調べる際は、「キーワード入力補助」をOFFにしてください。
●消去する方法
オートコンプリートで出てきたカーソルを反転させ、デリートキーを押すと削除することができます。
「一時ファイル」または「キャッシュ」という機能をごぞんじでしょうか?
正式名称は「Temporary Internet Files」といいます。
一度表示したウェブページのデータをパソコン内に保存し、もう一度そのウェブページを表示させたいときに素早く再表示できるという優れものです。
「インターネット履歴」とは全く別のもので、これを消去しているという人はよほどパソコンに詳しい人です。
ある日、パソコンに詳しい彼氏が彼女のパソコンを調べたそうです。
この彼女、常日頃から怪しい行動が多かったので、徹底的にあら捜ししようと思ったんですね。
なんと、彼女はとあるキャバクラの人気キャバ嬢だったことが発覚。
一時フォルダに、お店のホームページに載せているキャバ嬢姿の写真が保存されていたため、バレてしまったのです。
もちろんこのふたりも大ゲンカののち、破局しました(怖)。
●調べる方法
【FireFoxの場合】
ブラウザを起動させて、アドレスバーに「about:cache」と入力。
「Memory cache deviceとDisk cache device」というページが表示されるので、そこの「List Cache Entries」をクリック。
そこに一時ファイルが保存されています。
【IEの場合】
ブラウザのツール⇒インターネットオプション⇒全般⇒(インターネット一時ファイルの)設定⇒ファイルの表示。
そこに一時ファイルが保存されています。
●消去する方法
【FireFoxの場合】
ブラウザのオプション⇒プライバシー⇒最新の履歴を消去⇒消去する項目⇒キャッシュを選んで今すぐ消去。
【IEの場合】
ツール⇒インターネットオプション⇒「全般」タブの「閲覧の履歴」にある「設定」ボタン⇒「ファイルの表示」ボタンで表示されます。
そこにあるファイルを全部削除すればOKです。
浮気や隠し事がバレるきっかけはさまざまですが、「パソコンから」という事例が増えてきています。これだけパソコンを活用する人が増えたので当然です。
もし隠し事をしたいのならば、知識をつけなければいけません。
怪しいと思う相手にも、知識をつければ証拠を見つけることができます。
なるべくうっかりミスは避けたいものですね。
◆これは知っておくべき!
遺伝子で理想の相手が分かる?2012年は「遺伝子」に注目!
イイ女度アップ!初デートに排卵日を指定すればうまくいく理由
Written by 小木曽由加理
ときに、他人には知られたくない、プライベートなウェブサイトを覗くこともありますよね。そのパソコンが共有のものなら、多くの方は「履歴」を消していることでしょう。
ですが、履歴を消去しただけで安心している方は要注意!
あなたの秘密がバレてしまう『ブラウザのこわい話』をお教えいたします。
何を検索したかがバレバレ「オートコンプリート」
●機能「オートコンプリート」という機能をごぞんじですか?
携帯電話の予測変換機能をイメージしていただけると分かりやすいでしょう。
GoogleやYahoo!といった検索サイトの検索窓に文字を入力すると、文字の履歴が残ります。検索窓に同じ文字を入れれば、ご丁寧にも過去に入力した検索ワードがずら〜っと出てしまうのです。
しかし、このことに気づきにくい理由があります。
「キーワード検索補助」という機能が同時に働いているからです。
この「キーワード検索補助」は、検索窓に文字を入力すると、統計的に検索される数が多いワードを予測変換してくれる親切機能。これは個人的なキーワードではありません。
「キーワード検索補助」の影に隠れて、着々と個人的なキーワードの履歴も蓄積しているなんて、恐ろしくはありませんか?
ためしに、Yahoo!へアクセスしてみてください。
検索窓の下のでっぱりをクリックすると「キーワード検索補助-OFF」の文字がありませんか?
OFFにしたとたん、今まで入力した個人的なキーワードがずらりと並ぶはずです。
これで実際に旦那さんの浮気を見破ったというケースが多くあります。
妻は最初に「出」で調べたところ、「出会い系」に関連する文字は表示されなかったため安心しました。
ですが、「風」と入力してみると、「風俗 (地方名)」の文字がつぎつぎと表示されたそうです。
それから、「ソ」では「ソープ」、「ヘ」では「ヘルス」……。
この夫婦、いうまでもなく大ゲンカとなったようです(怖)。
●調べる方法
検索窓に一文字ずる入力するだけです。
オートコンプリートを調べる際は、「キーワード入力補助」をOFFにしてください。
●消去する方法
オートコンプリートで出てきたカーソルを反転させ、デリートキーを押すと削除することができます。
どんな画像を見たか丸分かり「一時ファイル」
●機能「一時ファイル」または「キャッシュ」という機能をごぞんじでしょうか?
正式名称は「Temporary Internet Files」といいます。
一度表示したウェブページのデータをパソコン内に保存し、もう一度そのウェブページを表示させたいときに素早く再表示できるという優れものです。
「インターネット履歴」とは全く別のもので、これを消去しているという人はよほどパソコンに詳しい人です。
ある日、パソコンに詳しい彼氏が彼女のパソコンを調べたそうです。
この彼女、常日頃から怪しい行動が多かったので、徹底的にあら捜ししようと思ったんですね。
なんと、彼女はとあるキャバクラの人気キャバ嬢だったことが発覚。
一時フォルダに、お店のホームページに載せているキャバ嬢姿の写真が保存されていたため、バレてしまったのです。
もちろんこのふたりも大ゲンカののち、破局しました(怖)。
●調べる方法
【FireFoxの場合】
ブラウザを起動させて、アドレスバーに「about:cache」と入力。
「Memory cache deviceとDisk cache device」というページが表示されるので、そこの「List Cache Entries」をクリック。
そこに一時ファイルが保存されています。
【IEの場合】
ブラウザのツール⇒インターネットオプション⇒全般⇒(インターネット一時ファイルの)設定⇒ファイルの表示。
そこに一時ファイルが保存されています。
●消去する方法
【FireFoxの場合】
ブラウザのオプション⇒プライバシー⇒最新の履歴を消去⇒消去する項目⇒キャッシュを選んで今すぐ消去。
【IEの場合】
ツール⇒インターネットオプション⇒「全般」タブの「閲覧の履歴」にある「設定」ボタン⇒「ファイルの表示」ボタンで表示されます。
そこにあるファイルを全部削除すればOKです。
隠し事は慎重に!
「私はバッチリ隠してるから大丈夫♪」なんて安心してると、私生活は完璧でも、うっかりパソコンに証拠を残してしまうかもしれません。浮気や隠し事がバレるきっかけはさまざまですが、「パソコンから」という事例が増えてきています。これだけパソコンを活用する人が増えたので当然です。
もし隠し事をしたいのならば、知識をつけなければいけません。
怪しいと思う相手にも、知識をつければ証拠を見つけることができます。
なるべくうっかりミスは避けたいものですね。
◆これは知っておくべき!
遺伝子で理想の相手が分かる?2012年は「遺伝子」に注目!
イイ女度アップ!初デートに排卵日を指定すればうまくいく理由
Written by 小木曽由加理
ITトピックス
- 高額で逆によかったTechWave塾
- ますます加速する人気アプリNo.1
- サムスンの薄型ノートPCが凄い
- "集団的知能の限界と課題"
- グーグルマップがまたパワーup
- スマホと連携可能なG-SHOCK
- Google拒み自分に賭けるTwitter
- ヤバそうな暴徒鎮圧用シールド
- アップルストア前で乱闘する群衆
- Amazonのスク水のレビューが凄い
おすすめ商品
関連ニュース:ブラウザ
- 自分にピッタリのマウスとキーボードを選ぶ方法ライフハッカー[日本版] 01月13日21時00分(3)
- 履歴消去だけでは消せない!インターネットブラウザのこわい話
Gow!Magazine(ガウ!マガジン) 01月15日11時30分(1)
- 「アサヒ・コム」が消える 1月中にも朝日デジタル版に統合J-CASTニュース 01月11日18時49分(11)
- 【最近のオススメ「Androidアプリ」特集:2012年1月9〜15日編】エスマックス 01月15日13時55分
- ブラウザ上でインタラクティブに Ruby が学べる「Ruby Monk」インターネットコム 01月15日06時30分
ITアクセスランキング
- グーグルマップで“渋滞情報”ゲット
ZAKZAK(夕刊フジ) 14日17時00分
- 「LINE」人気がますます加速中!便利な無料通話アプリがランクイン【今週の人気アプリランキングTOP10】APP max 14日10時00分 (8)
- Amazonのスク水のレビューがあまりにも上級者向けな件
GIZMODO 14日15時00分 (20)
- 履歴消去だけでは消せない!インターネットブラウザのこわい話
Gow!Magazine(ガウ!マガジン) 15日11時30分 (1)
- 日本のメーカーはどう動く?サムスンの薄型ノートPCが凄い【CES特集】ITライフハック 15日10時00分 (2)
- 「いまいち萌えない娘」はいかにしてスターダムを駆け上がったのか? 「奇跡」の1年間を振り返る
ねとらぼ 14日13時29分 (4)
- 誰がアフィーで儲けるのか - fut573BLOGOS 13日23時07分
- 次世代タブレットに強い味方!Sony Tablet P用大型大容量バッテリー【モバステ通信】
ITライフハック 14日14時00分
- 徹夜で並んだiPhone 4Sが発売延期! 北京アップルストアに卵を投げつける大群衆(動画)GIZMODO 14日18時00分 (11)
- 最強ビジネスノートパナソニック「レッツノート」15年の歴史を体験&チェック!参加ブロガーを募集開始ITライフハック 13日12時00分 (1)