日本経済新聞

1月15日(日曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

トップ > ニュース > 記事

連続不審死公判、負担重い裁判員に配慮

2012/1/10 23:26
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加

 10日にあった木嶋佳苗被告の初公判は、100日間に及ぶ長期審理を担い負担の重い裁判員に対する裁判所や検察、弁護側双方の配慮がにじんだ。

 約6時間半に及んだこの日の公判で、大熊一之裁判長は約45分ごとに10分程度の休廷を計6回挟むなど裁判員の集中力を落とさないよう配慮。

 検察側は殺人罪3件を含む計10件の審理を分かりやすくするため、通常は1回にまとめる冒頭陳述を「総論」「概…

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

【日経Wプラン 初割】いま申し込むと2月分も電子版が無料

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 8,500.02 +114.43 13日 大引
NYダウ(ドル) 12,422.06 -48.96 13日 16:30
英FTSE100 5,636.64 -25.78 13日 16:35
ドル/円 76.92 - .94 +0.24円安 14日 5:47
ユーロ/円 97.53 - .56 -1.08円高 14日 5:48
長期金利(%) 0.950 -0.005 13日 16:08
NY原油(ドル) 98.70 -0.40 13日 終値

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

日本経済新聞の公式ページやアカウントをご利用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について