ここから本文です。現在の位置は トップ > 地域ニュース > 東京 > 記事です。

東京

文字サイズ変更

放射性物質:板橋の歩道からラジウム226検出 立ち入り禁止に /東京

 文部科学省は13日、板橋区立東板橋公園=同区板橋=野球場近くの歩道の土壌から、1キロ当たり1万1900ベクレルのラジウム226が検出されたと発表した。同省は「範囲は限定的で放射性障害の恐れはない」としている。

 同省によると、住民から連絡を受けた板橋区職員が6日、周辺を調査し、約20センチ四方の地上1メートルで、毎時0・23マイクロシーベルトの放射線量を検出。表土を削っても線量が下がらなかったため、核種検査をしたところ、ラジウム226と判明した。周辺に高濃度のラジウム226を含む物体は見当たらないため、何らかの理由で土壌が汚染したとみられる。

 区は今後、汚染された土を掘り出すなどの措置を取る予定だが、当面は地表をシートで覆い、周囲約2メートルを立ち入り禁止とした。【吉住遊】

〔都内版〕

毎日新聞 2012年1月14日 地方版

 
地域体験イベント検索

おすすめ情報

注目ブランド

毎日jp共同企画

特集企画

東海大学:山下副学長「柔道家として教育を語る」

学生時代の思い出から今の日本の課題まで

縦横に語ってもらった。