国土交通省四国地方整備局松山河川国道事務所
川づくり 道づくり 事務所紹介 Q&A LINK サイトマップ
トップ  > 道について  > R33 三坂道路
R33 三坂道路
三坂道路の今を知ってください。
一般国道33号三坂峠付近は、山肌を縫うように道路が整備されているため、カーブや斜面が多く、抜本的な交通安全対策や防災対策を講じることが難しい状況にあります。また、冬季の積雪、凍結によるスリップ事故や移動時間の増大など、主要幹線道路としての課題を抱えています。 これらの課題を大きく改善するため、一般国道33号「三坂道路」は、地域高規格道路「高知松山自動車道」の一環として、平成8年度より事業を進めています。 このパンフレットは、国道33号からほとんど見ることができない三坂道路の工事内容や進捗状況を道路利用者の皆さんに知って頂きたく、工事関係者と協力して作成しました。道路づくりの技術や工事担当者の気持ちが少しでも伝われば幸いです。
工事計画概要
三坂道路周辺MAP
三坂道路を整備すると 三坂道路 工事進行状況 三坂道路は山岳道路
改良工事について 橋下部工事 トンネル工事 環境への配慮