1:名無しさん:2012/01/13(金) 16:26:53.45 ID:BqLt0uOP0
ソマリアの海賊 貨物船と間違えて軍艦を襲撃
ソマリアでは12日、海賊による奇妙な事件が発生した。
海賊グループは小型船に乗り、貨物船と思われる船に近づき発砲した。海賊が襲撃した船はスペイン軍の艦船パティノだった。
海賊は逃走しようとしたが、追跡のためにヘリコプターが出動し、海賊6人が拘束され、1人が殺害された。
ソマリア沖では、北大西洋条約機構(NATO)加盟国の艦船が海賊対策を実施している。
アデン湾の危険海域では、ロシア海軍の艦船も商業船の護衛に参加している。
![1_1](/contents/076/942/926.mime4)
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/13/63769685.html
2:名無しさん:2012/01/13(金) 16:27:46.95 ID:8nE7CqJy0
どう見ても砲塔ついてるじゃねえか
6:名無しさん:2012/01/13(金) 16:28:40.00 ID:VZq4t8Jg0
>>1
画像がその軍艦だとしたらどーみても貨物船にはみえねーぞ
それとも最近ソマリアを航海する貨物船は軒並み重武装してんのか?
8:名無しさん:2012/01/13(金) 16:28:50.99 ID:YR1fbBSe0
無敵艦隊
9:名無しさん:2012/01/13(金) 16:28:52.03 ID:N3kYXqJnO
これはあるある
14:名無しさん:2012/01/13(金) 16:29:25.86 ID:K2ifXXIA0
ロシア海軍だったらニュースにもならないうちに
魚のエサになってるんだろうな
16:名無しさん:2012/01/13(金) 16:29:28.50 ID:MZUluxp0O
貨物船に化ければ捗りそうだな
RPGを持ってなかったのが敗因
23:名無しさん:2012/01/13(金) 16:30:27.53 ID:FVpWEsrl0
よくよく考えたらこの作戦が良いんじゃね?
見た目普通の船舶で
砲塔は自動出し入れ
隊員は完全武装
逆に殺られてやんのw
26:名無しさん:2012/01/13(金) 16:30:35.26 ID:+uOOiFoz0
商船に化けた軍艦をうろつかせておけば海賊を一網打尽にできるんじゃねえか
27:名無しさん:2012/01/13(金) 16:30:44.98 ID:nOijz25g0
海賊は夜間襲撃が基本だからこういうアホの事が起こる
31:名無しさん:2012/01/13(金) 16:31:50.35 ID:76GpyWIz0
ソマリア海賊が急成長したのは
日本が身代金530億払ったからって聞いたよ
しかも三回
アホすぎワロタ
40:名無しさん:2012/01/13(金) 16:32:55.55 ID:BTzURAuG0
おとり作戦につかえそうだな
43:名無しさん:2012/01/13(金) 16:33:07.45 ID:D8eDua5U0
まさにケンシロウと戦う前のジードw
44:名無しさん:2012/01/13(金) 16:33:12.40 ID:gncIHAyP0
拘束された海賊が6人どころに見えないんだが
ライトセーバーを持っていれば軍艦ですら制圧できたのに
46:名無しさん:2012/01/13(金) 16:33:25.09 ID:8b1nN6y50
24歳無職だが今からでも海賊なれんの?
偽装軍艦作戦いけるなw
51:名無しさん:2012/01/13(金) 16:33:55.53 ID:KqD97Dvn0
6人どころの騒ぎじゃねぇな
60:名無しさん:2012/01/13(金) 16:35:07.51 ID:4Y0Y/Q3X0
記念写真みたいでなんか微笑ましい
色でわかれwww
69:名無しさん:2012/01/13(金) 16:36:13.26 ID:p3cDvZYp0
各国が交代でこうやって貨物船っぽい軍艦を泳がせればいいじゃん
海賊問題一気に解決だろ
84:名無しさん:2012/01/13(金) 16:37:28.59 ID:FfuxG9Lf0
心温まるニュースだな
85:名無しさん:2012/01/13(金) 16:37:35.71 ID:5nXAxJIz0
一網打尽すぎるw
91:名無しさん:2012/01/13(金) 16:39:12.34 ID:bVFcW6850
補給艦なら間違えるのもわかるような気がするw
95:名無しさん:2012/01/13(金) 16:39:46.65 ID:VnoO5KW70
漁船で軍艦に立ち向かったの?
96:名無しさん:2012/01/13(金) 16:39:49.81 ID:qfeOL8tW0
去年の三月にもポルトガルの軍艦襲って返り討ちにあってるな
学べよw
98:名無しさん:2012/01/13(金) 16:40:15.24 ID:2Hw0/wxB0
そういやロシアの海軍が捕縛したソマリアの海賊船を土人もろともマシンガンをぶっ放して破壊した動画あったなw
100:名無しさん:2012/01/13(金) 16:40:23.07 ID:+T0U/Io/0
![100_1](/contents/076/942/938.mime4)
![100_2](/contents/076/942/939.mime4)
この船か
「ヒャッハー!あの村を襲撃だぁー!」
↓
「ケンシロウだぁ!トキだぁ!南斗水鳥拳のレイまでいやがるぞぉー!」
↓
「ぎゃああああああああああああ」
みたいな感じだな
115:名無しさん:2012/01/13(金) 16:43:08.14 ID:0BRaFcPw0
突っ込みどころが多すぎる
116:名無しさん:2012/01/13(金) 16:43:12.78 ID:Zw/hPhxN0
やっぱ襲われないようにするには見てくれが大事なんだな
118:名無しさん:2012/01/13(金) 16:43:38.85 ID:nOijz25g0
スペインは昔イギリスの飼ってた海賊にムチャクチャされたので
海賊に対する扱いが厳しい国
生きて拘束されたのは良かったのか悪かったのか
119:名無しさん:2012/01/13(金) 16:43:43.16 ID:s7wA4P+b0
奪うぞー → 軍艦でした → 海賊勝利
これなら狂喜したのに
120:名無しさん:2012/01/13(金) 16:44:02.76 ID:CBIZpwQd0
ほのぼのニュースだな
121:名無しさん:2012/01/13(金) 16:44:15.38 ID:752cqJ/d0
ロシア船じゃなくて良かったな
122:名無しさん:2012/01/13(金) 16:44:26.46 ID:XXMHCFlh0
やっぱファランクス撃たれたのかな?
123:名無しさん:2012/01/13(金) 16:44:26.82 ID:eDkz31tW0
ワンピースの読みすぎ
124:名無しさん:2012/01/13(金) 16:44:32.59 ID:q/kA0etz0
おかしいな、俺の読んでる漫画では軍隊にも負けない海賊ばっかりなのに
125:名無しさん:2012/01/13(金) 16:45:28.66 ID:UuKzYTUk0
こんな砲台がついてるのに貨物船と間違うとか
こいつら何も考えてないんだろうな
130:名無しさん:2012/01/13(金) 16:46:36.10 ID:Vmryw3oD0
軍艦ってことは
乗ってるやつらは全員軍人で銃の扱い完璧ってことだろ
よく殺されなかったな
131:名無しさん:2012/01/13(金) 16:46:37.96 ID:8egvtlfJ0
おそロシア
パティーニョの武装は、
![133_1](/contents/076/942/941.mime4)
![133_2](/contents/076/942/942.mime4)
と、
![133_3](/contents/076/942/943.mime4)
日本もこれ送ろぜ
![136_1](/contents/076/942/944.mime4)
144:名無しさん:2012/01/13(金) 16:51:22.19 ID:FhP+c51O0
21世紀でも海賊相手なら仮装巡洋艦が大活躍できるのか
145:名無しさん:2012/01/13(金) 16:52:12.55 ID:KC+kRtXN0
おちゃめすぎてワロタ
147:名無しさん:2012/01/13(金) 16:52:39.66 ID:ndIyhwLC0
海賊がプロに勝てるワケが無いから
149:名無しさん:2012/01/13(金) 16:52:59.55 ID:4Y0Y/Q3X0
アフリカ人で目がいいからかなり遠目で見て貨物船だと思ったんだろ
で、近づくに連れてなんか違うなと思いつつも誰も言い出せなくてそのまま襲撃しちゃって御用
150:名無しさん:2012/01/13(金) 16:53:09.93 ID:qfeOL8tW0
そういや自衛隊もソマリア行ってたな
海軍、じゃねえ海自かっこいいよね
スペイン軍でよかったじゃんww運がいいわ
156:名無しさん:2012/01/13(金) 16:55:02.07 ID:B/1apPWO0
でもガチの海賊は軍艦とでも戦えるんだろ
補給艦なら基本物資運搬用のヘリだろ
土人のAK-47でも間違って当たれば墜ちそうだな
実際はかなり遠巻きに追跡しただけなんだろうが
シーシェパードがイージス艦に特攻するようなもんか
162:名無しさん:2012/01/13(金) 16:57:23.14 ID:K+poq9L10
くっそわろたwwwwwwwwww
164:名無しさん:2012/01/13(金) 16:57:49.35 ID:EOU4PcA80
ロシア海軍だったら皆殺しだろうな
171:名無しさん:2012/01/13(金) 16:58:52.11 ID:hCmc6uQI0
こいつら人生楽しそうだな
172:名無しさん:2012/01/13(金) 16:58:53.73 ID:sYaffJXp0
小型船VS軍艦wwwwww
180:名無しさん:2012/01/13(金) 17:00:23.88 ID:+CgDa+ORO
やっちまったぁぁぁって感じで逃げたんだろうなぁ
181:名無しさん:2012/01/13(金) 17:00:24.30 ID:pn7Z0+yu0
つーか正座させられてワロタw
ソマリアも怒られる時は、正座でまっすぐ並べられるのね
190:名無しさん:2012/01/13(金) 17:01:49.96 ID:q0wDYiQy0
よりによって無敵艦隊にケンかを売るとは
191:名無しさん:2012/01/13(金) 17:01:54.26 ID:RnRFouLM0
![191_1](/contents/076/942/946.mime4)
捕鯨船 日新丸
![191_2](/contents/076/942/947.mime4)
色を同じにすれば似てるかも
192:名無しさん:2012/01/13(金) 17:02:41.79 ID:NeEcAuG80
馬鹿すぐるw
193:名無しさん:2012/01/13(金) 17:03:18.02 ID:KXYU+KtY0
実際ファランクスは知らなきゃ武装って分かりにくい
最近のはレドームもドラム缶っぽいし
194:名無しさん:2012/01/13(金) 17:03:50.78 ID:pn7Z0+yu0
まちがったあああああああぁああああぁあ嗚ああ!
って感じだったろうな。
196:名無しさん:2012/01/13(金) 17:03:59.67 ID:GxgyyGwG0
軍艦を貨物船に偽装してうろつかせておけば海賊一網打尽だな
199:名無しさん:2012/01/13(金) 17:04:13.80 ID:vlu0TUM60
こいつら普段は漁業やってて副業で海賊やってんだろ?
アフリカ怖すぎワロタ
209:名無しさん:2012/01/13(金) 17:05:49.58 ID:hVCVnmqz0
捕まってしおらしくなってるのが笑える
212:名無しさん:2012/01/13(金) 17:06:37.94 ID:UASAW3480
ロシアなら運が良くても全員射殺、運が悪かったら海のど真ん中に放置される
214:名無しさん:2012/01/13(金) 17:06:44.38 ID:gZPONot80
相手がロシアならゴムボートに乗せて解放してもらえたのにな
221:名無しさん:2012/01/13(金) 17:08:44.56 ID:7xDGJhr50
厨房がこいつ弱そうだなと意気ってカツアゲしようとしたら相手は筋金入りのヤクザでしたというオチだな
224:名無しさん:2012/01/13(金) 17:10:03.46 ID:nrdDWWYT0
こんなので引っかかるなら
武装商船でも混ぜとけばいいのにな
226:名無しさん:2012/01/13(金) 17:11:08.84 ID:/DyZELjC0
ソマリアはアメリカと戦争して勝ったの?
ベトナムみたいに
ロシア海軍じゃなくてよかったほんとよかった
235:名無しさん:2012/01/13(金) 17:14:44.98 ID:0zfLAzlC0
夜に奇襲かけるからこんなことになる
236:名無しさん:2012/01/13(金) 17:14:47.08 ID:mRgHjBx8O
コンテナの張りぼてで兵器を偽装した軍艦を10ノットくらいで囮にしたら入れ食いちゃうか?
240:名無しさん:2012/01/13(金) 17:16:57.12 ID:+MzZUgU90
もうロシア空海軍に海岸の掃討をお願いした方がいいな
241:名無しさん:2012/01/13(金) 17:17:11.22 ID:5ZDKRKD10
ほんの少ししか射撃訓練のシーンは無いが
【海外派遣】海賊対処行動水上部隊(7次隊)活動の様子
245:名無しさん:2012/01/13(金) 17:19:48.18 ID:jJ4l5FDo0
各国に捕まった海賊達の処遇
日本→国際協定どおり日本の裁判所で裁判身柄後続後は1日3食昼寝つき冷暖房完備
アメリカ→裁判までは一緒、刑務所が砂漠の真ん中
ロシア→海の藻屑
韓国→ホルホルするために大々的に報道あとはしらね
中華→仕事してない
スペイン→ある程度頭数減らして裁判
えげれす→日本と同じ
RORO船やフォアブリッジタイプのコンテナ船に見えないこともない
前にもイージス艦に攻撃した海賊船がいなかったっけ?
256:名無しさん:2012/01/13(金) 17:26:43.14 ID:+SyGiZ400
ロシア最強伝説
沖合200kmにゴムボートに海賊を開放したのは伝説しかも水1リットル付きの待遇
ロシア最強伝説
舵を壊してさようなら
ある日ロシア海軍は海賊船を拿捕した。普通の国ならば逮捕し刑務所に連れて行くとこだが善良なロシア海軍はソマリア土人の境遇に理解を示し沖合に曳航しそこで土人達を開放したその際ロシア水兵はこれからは海賊ではなく、マジメに生きて行くこと願い海賊船の舵を壊した。
そして彼らの新たな人生の始まりを見届け彼らはその海域を去った
288:名無しさん:2012/01/13(金) 17:53:15.09 ID:s7wA4P+b0
ソマリア海賊の主要武器って何?パチンコ?
射殺された奴は魚のえさとして逮捕された奴は何処連れてかれるんだ
パイレーツオブソマリアン
359:名無しさん:2012/01/13(金) 23:08:22.44 ID:A+1qhxwp0
まさか現実に起こるとは
361:名無しさん:2012/01/13(金) 23:18:31.85 ID:H6vz9CxP0
外人は正座できないは嘘だな
白人が正座したくないからしないだけだな
アフリカ人はしてんじゃん
362:名無しさん:2012/01/13(金) 23:21:47.21 ID:UHZ2APm/0
イタリア海軍の艦艇だったら奪えたかもしれないのにね
366:名無しさん:2012/01/13(金) 23:34:41.80 ID:gvAsDN9K0
軍艦といっても純戦闘艦じゃないから間違うのも仕方ないんじゃね
368:名無しさん:2012/01/13(金) 23:38:22.09 ID:AocwQh+40
イージス艦とか貧弱そうで海賊に襲われそうだな
369:名無しさん:2012/01/13(金) 23:38:37.23 ID:ahfANszy0
じゃあ貨物船っぽい軍艦造れば海賊釣りまくりじゃん
375:名無しさん:2012/01/14(土) 00:04:30.07 ID:sYniw3/20
自分の船持てたらOTOメララ127㎜とCIWSそっくりの模型付けたいんだけど
違法なの?
376:名無しさん:2012/01/14(土) 00:12:21.05 ID:Z048JT0r0
仮装巡洋艦でも派遣するか?
アデン湾の危険海域では、ロシア海軍の艦船も商業船の護衛に参加している。
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/13/63769685.html
2:名無しさん:2012/01/13(金) 16:27:46.95 ID:8nE7CqJy0
どう見ても砲塔ついてるじゃねえか
6:名無しさん:2012/01/13(金) 16:28:40.00 ID:VZq4t8Jg0
>>1
画像がその軍艦だとしたらどーみても貨物船にはみえねーぞ
それとも最近ソマリアを航海する貨物船は軒並み重武装してんのか?
8:名無しさん:2012/01/13(金) 16:28:50.99 ID:YR1fbBSe0
無敵艦隊
9:名無しさん:2012/01/13(金) 16:28:52.03 ID:N3kYXqJnO
これはあるある
14:名無しさん:2012/01/13(金) 16:29:25.86 ID:K2ifXXIA0
ロシア海軍だったらニュースにもならないうちに
魚のエサになってるんだろうな
16:名無しさん:2012/01/13(金) 16:29:28.50 ID:MZUluxp0O
貨物船に化ければ捗りそうだな
316:名無しさん:2012/01/13(金) 18:48:35.16 ID:OlxN8Cm+0
>>16
仮装巡洋艦やQシップ復活ですな。
19:名無しさん:2012/01/13(金) 16:29:48.43 ID:ol0w7klz0>>16
仮装巡洋艦やQシップ復活ですな。
RPGを持ってなかったのが敗因
23:名無しさん:2012/01/13(金) 16:30:27.53 ID:FVpWEsrl0
よくよく考えたらこの作戦が良いんじゃね?
見た目普通の船舶で
砲塔は自動出し入れ
隊員は完全武装
35:名無しさん:2012/01/13(金) 16:32:12.14 ID:as1T06xZO
>>23
いいなそれw
>>23
いいなそれw
54:名無しさん:2012/01/13(金) 16:34:16.73 ID:I/PlLXar0
>>23
それは国際的な軍法でAUTOじゃね?
>>23
それは国際的な軍法でAUTOじゃね?
138:名無しさん:2012/01/13(金) 16:48:35.48 ID:zP7r+wwu0
>>23
それなんてQシップ?
パティノって補給艦パティーノのことかな?
戦闘艦には見えないし実際武装もファランクス2門だけど、
どこからどう見ても軍艦だろ。
最大排水量17000トンもあるんだぞwww
![30_1](/contents/076/942/937.mime4)
>>23
それなんてQシップ?
パティノって補給艦パティーノのことかな?
戦闘艦には見えないし実際武装もファランクス2門だけど、
どこからどう見ても軍艦だろ。
最大排水量17000トンもあるんだぞwww
161:名無しさん:2012/01/13(金) 16:56:52.34 ID:eFY6Yfun0
>>138
でけーな
まぁ作業船に見えたんじゃない?
>>138
でけーな
まぁ作業船に見えたんじゃない?
169:名無しさん:2012/01/13(金) 16:58:51.50 ID:VNhVd6JC0
>>138
貨物船に見えないことはありませんよ
>>138
貨物船に見えないことはありませんよ
285:名無しさん:2012/01/13(金) 17:48:17.34 ID:/gJVKFGh0
>>138
素人には貨物船にしか見えません
>>138
素人には貨物船にしか見えません
287:名無しさん:2012/01/13(金) 17:49:32.27 ID:/E+TZGpi0
>>138
真ん中の枠が荷物用クレーンかと思っちゃう
24:名無しさん:2012/01/13(金) 16:30:32.48 ID:fojgYIxw0>>138
真ん中の枠が荷物用クレーンかと思っちゃう
逆に殺られてやんのw
26:名無しさん:2012/01/13(金) 16:30:35.26 ID:+uOOiFoz0
商船に化けた軍艦をうろつかせておけば海賊を一網打尽にできるんじゃねえか
27:名無しさん:2012/01/13(金) 16:30:44.98 ID:nOijz25g0
海賊は夜間襲撃が基本だからこういうアホの事が起こる
31:名無しさん:2012/01/13(金) 16:31:50.35 ID:76GpyWIz0
ソマリア海賊が急成長したのは
日本が身代金530億払ったからって聞いたよ
しかも三回
66:名無しさん:2012/01/13(金) 16:35:59.09 ID:qfeOL8tW0
>>31
笑えないな
>>31
笑えないな
71:名無しさん:2012/01/13(金) 16:36:20.53 ID:pc2W8gyV0
>>31
マジで?
>>31
マジで?
87:名無しさん:2012/01/13(金) 16:38:01.07 ID:76GpyWIz0
>>71
うん、金額は間違ってるかもしれないけど
かなりの額を払ってる
自衛隊が護衛につけないので狙われまくりだった
>>71
うん、金額は間違ってるかもしれないけど
かなりの額を払ってる
自衛隊が護衛につけないので狙われまくりだった
103:名無しさん:2012/01/13(金) 16:40:44.85 ID:nOijz25g0
>>87
ソマリアの海賊に金払ったのは別に日本だけでは無いよ
むしろ海賊に金払うのは一般的ですらある
護送船団方式はコストが高い
39:名無しさん:2012/01/13(金) 16:32:55.39 ID:/iyGp9Sx0>>87
ソマリアの海賊に金払ったのは別に日本だけでは無いよ
むしろ海賊に金払うのは一般的ですらある
護送船団方式はコストが高い
アホすぎワロタ
40:名無しさん:2012/01/13(金) 16:32:55.55 ID:BTzURAuG0
おとり作戦につかえそうだな
43:名無しさん:2012/01/13(金) 16:33:07.45 ID:D8eDua5U0
まさにケンシロウと戦う前のジードw
44:名無しさん:2012/01/13(金) 16:33:12.40 ID:gncIHAyP0
拘束された海賊が6人どころに見えないんだが
81:名無しさん:2012/01/13(金) 16:37:21.98 ID:OzCi3mo10
>>44
確かに。
何十人居るんだよw
射殺されたのも一桁足りないんじゃ…
45:名無しさん:2012/01/13(金) 16:33:25.25 ID:MF3N+ACni>>44
確かに。
何十人居るんだよw
射殺されたのも一桁足りないんじゃ…
ライトセーバーを持っていれば軍艦ですら制圧できたのに
46:名無しさん:2012/01/13(金) 16:33:25.09 ID:8b1nN6y50
24歳無職だが今からでも海賊なれんの?
59:名無しさん:2012/01/13(金) 16:34:55.45 ID:uX7aQaR50
>>46
基本コネ入賊だから
>>46
基本コネ入賊だから
62:名無しさん:2012/01/13(金) 16:35:39.97 ID:ev+JGNkA0
>>46
捕まったら
「ワンピースを見たら自分にも出来ると思った」
とかコメントよろしくな
>>46
捕まったら
「ワンピースを見たら自分にも出来ると思った」
とかコメントよろしくな
64:名無しさん:2012/01/13(金) 16:35:48.73 ID:xHO3+jF10
>>46
面接で落とされる
>>46
面接で落とされる
304:名無しさん:2012/01/13(金) 18:27:23.53 ID:xqdbIi1Mi
>>46
少し前にアルカイダがリビアで200名の大量募集の告知してたろ
急げば間に合うかも
50:名無しさん:2012/01/13(金) 16:33:50.83 ID:i1r27lYz0>>46
少し前にアルカイダがリビアで200名の大量募集の告知してたろ
急げば間に合うかも
偽装軍艦作戦いけるなw
51:名無しさん:2012/01/13(金) 16:33:55.53 ID:KqD97Dvn0
6人どころの騒ぎじゃねぇな
60:名無しさん:2012/01/13(金) 16:35:07.51 ID:4Y0Y/Q3X0
記念写真みたいでなんか微笑ましい
65:名無しさん:2012/01/13(金) 16:35:53.47 ID:76GpyWIz0
>>60
このあとスタッフがおいしく
ウチコロシマシタ
68:名無しさん:2012/01/13(金) 16:36:10.51 ID:Ztlzfmir0>>60
このあとスタッフがおいしく
ウチコロシマシタ
色でわかれwww
69:名無しさん:2012/01/13(金) 16:36:13.26 ID:p3cDvZYp0
各国が交代でこうやって貨物船っぽい軍艦を泳がせればいいじゃん
海賊問題一気に解決だろ
84:名無しさん:2012/01/13(金) 16:37:28.59 ID:FfuxG9Lf0
心温まるニュースだな
85:名無しさん:2012/01/13(金) 16:37:35.71 ID:5nXAxJIz0
一網打尽すぎるw
91:名無しさん:2012/01/13(金) 16:39:12.34 ID:bVFcW6850
補給艦なら間違えるのもわかるような気がするw
95:名無しさん:2012/01/13(金) 16:39:46.65 ID:VnoO5KW70
漁船で軍艦に立ち向かったの?
96:名無しさん:2012/01/13(金) 16:39:49.81 ID:qfeOL8tW0
去年の三月にもポルトガルの軍艦襲って返り討ちにあってるな
学べよw
98:名無しさん:2012/01/13(金) 16:40:15.24 ID:2Hw0/wxB0
そういやロシアの海軍が捕縛したソマリアの海賊船を土人もろともマシンガンをぶっ放して破壊した動画あったなw
100:名無しさん:2012/01/13(金) 16:40:23.07 ID:+T0U/Io/0
この船か
109:名無しさん:2012/01/13(金) 16:42:04.95 ID:bVFcW6850
>>100
普通に貨物船じゃんw
>>100
普通に貨物船じゃんw
135:名無しさん:2012/01/13(金) 16:47:28.63 ID:t2hmaW4U0
>>100
貨物船だこれ
>>100
貨物船だこれ
185:名無しさん:2012/01/13(金) 17:00:57.25 ID:CwoYP8360
>>100
ヘリポートついてるのが普通じゃないよな
>>100
ヘリポートついてるのが普通じゃないよな
286:名無しさん:2012/01/13(金) 17:48:44.49 ID:lir+5fdU0
>>100
だます気マンマンわろた
>>100
だます気マンマンわろた
374:名無しさん:2012/01/13(金) 23:56:53.94 ID:pHPgRGJP0
>>100
排気塔がステルス形状の時点で軍艦以外ありえないだろ。
108:名無しさん:2012/01/13(金) 16:41:51.29 ID:YDUcCvZ40>>100
排気塔がステルス形状の時点で軍艦以外ありえないだろ。
「ヒャッハー!あの村を襲撃だぁー!」
↓
「ケンシロウだぁ!トキだぁ!南斗水鳥拳のレイまでいやがるぞぉー!」
↓
「ぎゃああああああああああああ」
みたいな感じだな
115:名無しさん:2012/01/13(金) 16:43:08.14 ID:0BRaFcPw0
突っ込みどころが多すぎる
116:名無しさん:2012/01/13(金) 16:43:12.78 ID:Zw/hPhxN0
やっぱ襲われないようにするには見てくれが大事なんだな
118:名無しさん:2012/01/13(金) 16:43:38.85 ID:nOijz25g0
スペインは昔イギリスの飼ってた海賊にムチャクチャされたので
海賊に対する扱いが厳しい国
生きて拘束されたのは良かったのか悪かったのか
119:名無しさん:2012/01/13(金) 16:43:43.16 ID:s7wA4P+b0
奪うぞー → 軍艦でした → 海賊勝利
これなら狂喜したのに
120:名無しさん:2012/01/13(金) 16:44:02.76 ID:CBIZpwQd0
ほのぼのニュースだな
121:名無しさん:2012/01/13(金) 16:44:15.38 ID:752cqJ/d0
ロシア船じゃなくて良かったな
122:名無しさん:2012/01/13(金) 16:44:26.46 ID:XXMHCFlh0
やっぱファランクス撃たれたのかな?
123:名無しさん:2012/01/13(金) 16:44:26.82 ID:eDkz31tW0
ワンピースの読みすぎ
124:名無しさん:2012/01/13(金) 16:44:32.59 ID:q/kA0etz0
おかしいな、俺の読んでる漫画では軍隊にも負けない海賊ばっかりなのに
125:名無しさん:2012/01/13(金) 16:45:28.66 ID:UuKzYTUk0
こんな砲台がついてるのに貨物船と間違うとか
こいつら何も考えてないんだろうな
130:名無しさん:2012/01/13(金) 16:46:36.10 ID:Vmryw3oD0
軍艦ってことは
乗ってるやつらは全員軍人で銃の扱い完璧ってことだろ
よく殺されなかったな
131:名無しさん:2012/01/13(金) 16:46:37.96 ID:8egvtlfJ0
おそロシア
140:名無しさん:2012/01/13(金) 16:49:36.72 ID:RwnzMdyx0
>>131
ひでぇw
133:名無しさん:2012/01/13(金) 16:47:18.12 ID:RwnzMdyx0>>131
ひでぇw
パティーニョの武装は、
と、
158:名無しさん:2012/01/13(金) 16:56:04.58 ID:87TiJ3qO0
>>133
このファランクスってやつが
勝手に動いちゃってニュースになってたな
自動で迎撃しちゃうやつだな
136:名無しさん:2012/01/13(金) 16:47:30.89 ID:XmvLk+NV0>>133
このファランクスってやつが
勝手に動いちゃってニュースになってたな
自動で迎撃しちゃうやつだな
日本もこれ送ろぜ
144:名無しさん:2012/01/13(金) 16:51:22.19 ID:FhP+c51O0
21世紀でも海賊相手なら仮装巡洋艦が大活躍できるのか
145:名無しさん:2012/01/13(金) 16:52:12.55 ID:KC+kRtXN0
おちゃめすぎてワロタ
147:名無しさん:2012/01/13(金) 16:52:39.66 ID:ndIyhwLC0
海賊がプロに勝てるワケが無いから
149:名無しさん:2012/01/13(金) 16:52:59.55 ID:4Y0Y/Q3X0
アフリカ人で目がいいからかなり遠目で見て貨物船だと思ったんだろ
で、近づくに連れてなんか違うなと思いつつも誰も言い出せなくてそのまま襲撃しちゃって御用
150:名無しさん:2012/01/13(金) 16:53:09.93 ID:qfeOL8tW0
そういや自衛隊もソマリア行ってたな
海軍、じゃねえ海自かっこいいよね
167:名無しさん:2012/01/13(金) 16:58:37.24 ID:t0AnmSv30
>>150
PKOか何かで護衛艦が出て行ったときに、
呉港からちょっと離れたところで釣りしてて、
竿とか色々振ってたら、発光信号で合図してくれたわ
>>150
PKOか何かで護衛艦が出て行ったときに、
呉港からちょっと離れたところで釣りしてて、
竿とか色々振ってたら、発光信号で合図してくれたわ
211:名無しさん:2012/01/13(金) 17:06:16.20 ID:qfeOL8tW0
>>167
ほっこりする話で裏山
154:名無しさん:2012/01/13(金) 16:54:16.69 ID:bb6Il+ni0>>167
ほっこりする話で裏山
スペイン軍でよかったじゃんww運がいいわ
156:名無しさん:2012/01/13(金) 16:55:02.07 ID:B/1apPWO0
でもガチの海賊は軍艦とでも戦えるんだろ
166:名無しさん:2012/01/13(金) 16:58:24.98 ID:76GpyWIz0
>>156
無理
>>156
無理
173:名無しさん:2012/01/13(金) 16:59:18.68 ID:Vmryw3oD0
>>156
海賊の中ですごい奴らでも、持ってるのは小銃ぐらいなんじゃね?
小銃だけじゃ軍艦には勝てないと思う
157:名無しさん:2012/01/13(金) 16:55:53.15 ID:FP+J2KM40>>156
海賊の中ですごい奴らでも、持ってるのは小銃ぐらいなんじゃね?
小銃だけじゃ軍艦には勝てないと思う
補給艦なら基本物資運搬用のヘリだろ
土人のAK-47でも間違って当たれば墜ちそうだな
実際はかなり遠巻きに追跡しただけなんだろうが
168:名無しさん:2012/01/13(金) 16:58:37.62 ID:Vq1yQ8Kj0
>>157
おまえFPSのやり過ぎ
>>157
おまえFPSのやり過ぎ
182:名無しさん:2012/01/13(金) 17:00:33.47 ID:xEYE2KeF0
>>168
FPSですらAKでは落とせんだろ流石に
>>168
FPSですらAKでは落とせんだろ流石に
187:名無しさん:2012/01/13(金) 17:01:01.04 ID:RwnzMdyx0
>>157
哨戒ヘリだよ。
魚雷、爆雷、対艦ミサイルを装備可能。
スペイン軍のがどうなってるかは知らないけど。
>>157
哨戒ヘリだよ。
魚雷、爆雷、対艦ミサイルを装備可能。
スペイン軍のがどうなってるかは知らないけど。
189:名無しさん:2012/01/13(金) 17:01:45.21 ID:zP7r+wwu0
>>157
艦載ヘリは哨戒戦闘から物資輸送までマルチにこなさせられるから、
たいてい陸用よりデカイくて、バトルヘリみたいな装甲はなくても打たれ強い。
対艦ミサイルや魚雷をドライブできるような機体だから、キャビンに機関砲
とかも増設可能。
逃げ場のない海上では空中停止できないジェット戦闘機より絶望的な相手。
>>157
艦載ヘリは哨戒戦闘から物資輸送までマルチにこなさせられるから、
たいてい陸用よりデカイくて、バトルヘリみたいな装甲はなくても打たれ強い。
対艦ミサイルや魚雷をドライブできるような機体だから、キャビンに機関砲
とかも増設可能。
逃げ場のない海上では空中停止できないジェット戦闘機より絶望的な相手。
222:名無しさん:2012/01/13(金) 17:08:51.11 ID:FP+J2KM40
>>189
そうなんだ
海賊の最終兵器RPG!が間違って当たっても無理け
>>189
そうなんだ
海賊の最終兵器RPG!が間違って当たっても無理け
232:名無しさん:2012/01/13(金) 17:13:21.07 ID:qhipeQKE0
>>222
海上でホバリングする事は救助やソナー投下するとき以外無いだろ。
そもそもRPGの有効射程なんてしれてる、映画の影響でRPGってすぐあげるヤツが増えたが
武装勢力が潜伏してる遮蔽物の多い市街地でビルの合間をホバリングなんて普通やらない。
>>222
海上でホバリングする事は救助やソナー投下するとき以外無いだろ。
そもそもRPGの有効射程なんてしれてる、映画の影響でRPGってすぐあげるヤツが増えたが
武装勢力が潜伏してる遮蔽物の多い市街地でビルの合間をホバリングなんて普通やらない。
249:名無しさん:2012/01/13(金) 17:21:27.93 ID:zP7r+wwu0
>>222
さすがに対戦車ロケットの直撃食らったら、良くて緊急着水レベルの
ダメージ受けるだろうけど、それこそ間違わないと当たらんよ。
160:名無しさん:2012/01/13(金) 16:56:48.38 ID:sSPBY+430>>222
さすがに対戦車ロケットの直撃食らったら、良くて緊急着水レベルの
ダメージ受けるだろうけど、それこそ間違わないと当たらんよ。
シーシェパードがイージス艦に特攻するようなもんか
162:名無しさん:2012/01/13(金) 16:57:23.14 ID:K+poq9L10
くっそわろたwwwwwwwwww
164:名無しさん:2012/01/13(金) 16:57:49.35 ID:EOU4PcA80
ロシア海軍だったら皆殺しだろうな
171:名無しさん:2012/01/13(金) 16:58:52.11 ID:hCmc6uQI0
こいつら人生楽しそうだな
172:名無しさん:2012/01/13(金) 16:58:53.73 ID:sYaffJXp0
小型船VS軍艦wwwwww
180:名無しさん:2012/01/13(金) 17:00:23.88 ID:+CgDa+ORO
やっちまったぁぁぁって感じで逃げたんだろうなぁ
181:名無しさん:2012/01/13(金) 17:00:24.30 ID:pn7Z0+yu0
つーか正座させられてワロタw
ソマリアも怒られる時は、正座でまっすぐ並べられるのね
190:名無しさん:2012/01/13(金) 17:01:49.96 ID:q0wDYiQy0
よりによって無敵艦隊にケンかを売るとは
191:名無しさん:2012/01/13(金) 17:01:54.26 ID:RnRFouLM0
捕鯨船 日新丸
色を同じにすれば似てるかも
192:名無しさん:2012/01/13(金) 17:02:41.79 ID:NeEcAuG80
馬鹿すぐるw
193:名無しさん:2012/01/13(金) 17:03:18.02 ID:KXYU+KtY0
実際ファランクスは知らなきゃ武装って分かりにくい
最近のはレドームもドラム缶っぽいし
194:名無しさん:2012/01/13(金) 17:03:50.78 ID:pn7Z0+yu0
まちがったあああああああぁああああぁあ嗚ああ!
って感じだったろうな。
196:名無しさん:2012/01/13(金) 17:03:59.67 ID:GxgyyGwG0
軍艦を貨物船に偽装してうろつかせておけば海賊一網打尽だな
199:名無しさん:2012/01/13(金) 17:04:13.80 ID:vlu0TUM60
こいつら普段は漁業やってて副業で海賊やってんだろ?
アフリカ怖すぎワロタ
209:名無しさん:2012/01/13(金) 17:05:49.58 ID:hVCVnmqz0
捕まってしおらしくなってるのが笑える
212:名無しさん:2012/01/13(金) 17:06:37.94 ID:UASAW3480
ロシアなら運が良くても全員射殺、運が悪かったら海のど真ん中に放置される
214:名無しさん:2012/01/13(金) 17:06:44.38 ID:gZPONot80
相手がロシアならゴムボートに乗せて解放してもらえたのにな
221:名無しさん:2012/01/13(金) 17:08:44.56 ID:7xDGJhr50
厨房がこいつ弱そうだなと意気ってカツアゲしようとしたら相手は筋金入りのヤクザでしたというオチだな
224:名無しさん:2012/01/13(金) 17:10:03.46 ID:nrdDWWYT0
こんなので引っかかるなら
武装商船でも混ぜとけばいいのにな
226:名無しさん:2012/01/13(金) 17:11:08.84 ID:/DyZELjC0
ソマリアはアメリカと戦争して勝ったの?
ベトナムみたいに
238:名無しさん:2012/01/13(金) 17:15:28.24 ID:qhipeQKE0
>>226
そもそもソマリアは国家としての体を成していないが…
本当の意味で無法地帯。
234:名無しさん:2012/01/13(金) 17:14:21.59 ID:V7QdGVcK0>>226
そもそもソマリアは国家としての体を成していないが…
本当の意味で無法地帯。
ロシア海軍じゃなくてよかったほんとよかった
235:名無しさん:2012/01/13(金) 17:14:44.98 ID:0zfLAzlC0
夜に奇襲かけるからこんなことになる
236:名無しさん:2012/01/13(金) 17:14:47.08 ID:mRgHjBx8O
コンテナの張りぼてで兵器を偽装した軍艦を10ノットくらいで囮にしたら入れ食いちゃうか?
240:名無しさん:2012/01/13(金) 17:16:57.12 ID:+MzZUgU90
もうロシア空海軍に海岸の掃討をお願いした方がいいな
241:名無しさん:2012/01/13(金) 17:17:11.22 ID:5ZDKRKD10
ほんの少ししか射撃訓練のシーンは無いが
【海外派遣】海賊対処行動水上部隊(7次隊)活動の様子
245:名無しさん:2012/01/13(金) 17:19:48.18 ID:jJ4l5FDo0
各国に捕まった海賊達の処遇
日本→国際協定どおり日本の裁判所で裁判身柄後続後は1日3食昼寝つき冷暖房完備
アメリカ→裁判までは一緒、刑務所が砂漠の真ん中
ロシア→海の藻屑
韓国→ホルホルするために大々的に報道あとはしらね
中華→仕事してない
スペイン→ある程度頭数減らして裁判
えげれす→日本と同じ
248:名無しさん:2012/01/13(金) 17:21:02.58 ID:bTtiN9iw0
>>245 ロシアはツアーして金儲けしようとしてたからなwww
>>245 ロシアはツアーして金儲けしようとしてたからなwww
259:名無しさん:2012/01/13(金) 17:28:00.75 ID:qhipeQKE0
>>248
あれは何かのサイトのジョークだったはず。
現実は捕まえた後身包み剥いでゴムボードに乗せてさよなら。
後日他の国の船が見つけて中みたら全員餓死してた。
>>248
あれは何かのサイトのジョークだったはず。
現実は捕まえた後身包み剥いでゴムボードに乗せてさよなら。
後日他の国の船が見つけて中みたら全員餓死してた。
266:名無しさん:2012/01/13(金) 17:30:52.67 ID:bTtiN9iw0
>>259 そうだったかw
>>259 そうだったかw
367:名無しさん:2012/01/13(金) 23:37:07.31 ID:VuSdHz9s0
>>259
犯罪者には相応しい死に様だな
ロシアの非道さは見習うべき面もあるかもな
>>259
犯罪者には相応しい死に様だな
ロシアの非道さは見習うべき面もあるかもな
268:名無しさん:2012/01/13(金) 17:33:07.77 ID:/znQX9vP0
>>245
中華が一番仕事してんだろ
アイツら見つけたら全員射殺して捨てるからニュースにすらならない
>>245
中華が一番仕事してんだろ
アイツら見つけたら全員射殺して捨てるからニュースにすらならない
270:名無しさん:2012/01/13(金) 17:34:33.54 ID:q6/TuzV00
>>268
海賊なんて居なかったことになるから仕事してないように見えるんだな
>>268
海賊なんて居なかったことになるから仕事してないように見えるんだな
380:名無しさん:2012/01/14(土) 02:33:40.58 ID:SzYlZUBp0
>>245
「一方、ロシアでは」って真実なんだな
255:名無しさん:2012/01/13(金) 17:26:15.86 ID:6S2tnzga0>>245
「一方、ロシアでは」って真実なんだな
RORO船やフォアブリッジタイプのコンテナ船に見えないこともない
前にもイージス艦に攻撃した海賊船がいなかったっけ?
256:名無しさん:2012/01/13(金) 17:26:43.14 ID:+SyGiZ400
ロシア最強伝説
沖合200kmにゴムボートに海賊を開放したのは伝説しかも水1リットル付きの待遇
258:名無しさん:2012/01/13(金) 17:27:43.43 ID:j52ACSx+i
>>256
おそロシア
282:名無しさん:2012/01/13(金) 17:46:00.92 ID:+SyGiZ400>>256
おそロシア
ロシア最強伝説
舵を壊してさようなら
ある日ロシア海軍は海賊船を拿捕した。普通の国ならば逮捕し刑務所に連れて行くとこだが善良なロシア海軍はソマリア土人の境遇に理解を示し沖合に曳航しそこで土人達を開放したその際ロシア水兵はこれからは海賊ではなく、マジメに生きて行くこと願い海賊船の舵を壊した。
そして彼らの新たな人生の始まりを見届け彼らはその海域を去った
288:名無しさん:2012/01/13(金) 17:53:15.09 ID:s7wA4P+b0
ソマリア海賊の主要武器って何?パチンコ?
296:名無しさん:2012/01/13(金) 18:14:50.99 ID:KXYU+KtY0
>>291
米軍が投稿してる
318:名無しさん:2012/01/13(金) 18:48:43.21 ID:f9CWLRqX0>>291
米軍が投稿してる
射殺された奴は魚のえさとして逮捕された奴は何処連れてかれるんだ
322:名無しさん:2012/01/13(金) 18:57:04.61 ID:aiIjHZeV0
>>318
沿岸から600km離れた場所で
食料水GPSも持たせずにゴムボートに乗せられ"解放"される。
343:名無しさん:2012/01/13(金) 21:09:19.31 ID:PfI9Se070>>318
沿岸から600km離れた場所で
食料水GPSも持たせずにゴムボートに乗せられ"解放"される。
パイレーツオブソマリアン
359:名無しさん:2012/01/13(金) 23:08:22.44 ID:A+1qhxwp0
まさか現実に起こるとは
361:名無しさん:2012/01/13(金) 23:18:31.85 ID:H6vz9CxP0
外人は正座できないは嘘だな
白人が正座したくないからしないだけだな
アフリカ人はしてんじゃん
362:名無しさん:2012/01/13(金) 23:21:47.21 ID:UHZ2APm/0
イタリア海軍の艦艇だったら奪えたかもしれないのにね
366:名無しさん:2012/01/13(金) 23:34:41.80 ID:gvAsDN9K0
軍艦といっても純戦闘艦じゃないから間違うのも仕方ないんじゃね
368:名無しさん:2012/01/13(金) 23:38:22.09 ID:AocwQh+40
イージス艦とか貧弱そうで海賊に襲われそうだな
369:名無しさん:2012/01/13(金) 23:38:37.23 ID:ahfANszy0
じゃあ貨物船っぽい軍艦造れば海賊釣りまくりじゃん
375:名無しさん:2012/01/14(土) 00:04:30.07 ID:sYniw3/20
自分の船持てたらOTOメララ127㎜とCIWSそっくりの模型付けたいんだけど
違法なの?
376:名無しさん:2012/01/14(土) 00:12:21.05 ID:Z048JT0r0
仮装巡洋艦でも派遣するか?