メンバー紹介

代表取締役 三根 一仁 MINE Kazuhito

東京大学法学部卒業。大学在籍中に(株)ジョブウェブ、(株)シェイク等、数社のインターネットベンチャー企業の立ち上げ、企業買収を経験。

ソニー株式会社入社。ビデオ事業の経営企画/事業戦略に従事し、VHSの撤退戦略、Cocoonブランドの立ち上げ、スゴ録ブランドの立ち上げ等を経験。

現在、多数のITベンチャー企業との強固なネットワークを構築しており、数社の取締役に従事。

ITベンチャーCTOネットワーク「WAZA」主宰

三根 一仁のブログ

取締役 正生 貴史 MASAO Takashi

中央大学大学院理工学研究科修了。

アクセンチュア株式会社入社。

同社では主に通信・電機(半導体、PC)・メディア産業のコンサルティングに従事。主に事業戦略・サービス戦略の策定を中心に、組織・人事改革など含めたオペレーション導入から、事業化後のROI評価まで深く企業の変革に携わる。

数社の新規事業立上げ・企業統合に関わる業務経験を持つ。

現在は、企業における新規事業創造のメカニズム構築と実行支援を中心に取り組む。

取締役 米田 佳孝 YONEDA Yoshitaka

慶応義塾大学経済学部卒業、慶応ビジネススクール修了。

日本IBMおよび米国IBM勤務。ハイテク・ベンチャー企業のパートナーとしてマーケティング部門を構築運営。

その後大手ハイテク素材メーカーの新規事業の立ち上げ運営を長期に渡ってコンサルティング。

ファッション分野のマーケティング企業を創業。

20年以上に渡り社長としてブランド・ビジネスを中軸においた企業経営を実践。これまでの設立企業数は10社超。起業、企業買収・売却、清算等を当事者として、多くの失敗と成功を体験。

現在は、ベンチャー経営者のメンタル面まで含めた総合的な起業支援に取り組む。

取締役 戸高 修 TODAKA Osamu

慶応義塾大学大学院経営管理研究科 修了(MBA)

Sonyに入社。総合企画室・事業戦略チームに配属。

グローバルの事業再編、地域戦略、ニュービジネス、M&Aの策定に携わる。

米国と欧州に赴任して、各地域の事業・組織のリストラクチャリング、新規事業の立ち上げ等に従事。本社帰任後もM&Aを含む戦略業務を遂行。

Sonyを退職後、CISを設立。ホストコンピューティングからユーザーリテラシーへの変革を目指して、コンサルティング、システム開発、教育事業を育成。

海外IT事業の買収や米マイクロソフトの出資を経て、2000年に上場。

Sonyとの合弁により、ITを超えて経営戦略の視点から日本企業のビジネスモデルを提案するジェンシス・コンサルティングを設立。代表取締役を兼任。

2004年にCISとSonyの情報システム子会社が合併して、SGS(ソニーグローバルソリューションズ)が発足。初代の代表取締役兼CEOに就任。

世界中のオペレーションに向けて、上流コンサルティングとBPRの強化、ITコストの削減、海外オフショアとデータセンター拠点の整備等に務める。

SGSを退任後は、個人の立場で国内外の新進ベンチャーに出資・指導し、現在に至る。

高橋 洋平 TAKAHASHI Yohei

ベンチャー支援サービスチーム マネージャー

ロチェスター大学政治学部卒業(BA)

デューク大学ビジネススクール修了(MBA)

大学卒業後、中小製造業をターゲットにしたネットサービスを企画。

その後、電気メーカーに入社、主に情報通信の顧客への法人営業に従事。

新製品の立ち上げに関する、マーケティング・拡販戦略立案業務に従事。また顧客企業の海外展開に伴う、グローバル営業体制の企画・推進業務を主導した経験を持つ。

その後、ビジネススクール留学を経てベンチャー支援のコンサルティング会社に入社。

通信関連のベンチャー企業にての事業戦略立案や資金調達業務などインキュベーション業務に従事後、現職。

現在は、ベンチャー企業におけるマネジメントの支援から事業の実行まで経営のコアにかかわる支援を中心に実績をあげている。

森部 大輔 MORIBE Daisuke

コーポレートベンチャリングチーム シニアプランナー

東京大学大学院情報理工学系研究科修了。

株式会社三菱総合研究所入社。

同社では金融機関を対象としたリサーチ、コンサルティングに従事し、企業の事業改革をサポート。

特にITを活用したコンサルティングにおいては、企業の変革に対してシステム提案からシステム構築までの一貫したワンストップソリューションの提供に携わる。

現在は、IT技術における知見を元に、企業からの新規事業創出/成長メカニズムであるコーポレートベンチャリング支援に、プランニングから実行まで一貫して従事。多くの企業で新たな成長機会のための事業育成に実績をあげている。

尾花 衣美 OBANA Emi

すてきweb制作室 室長

明治学院大学経済学部商学科卒業。

SIerへ入社し、SEとして業務アプリケーションの構築業務に従事。また合わせて新人育成プログラムのカリキュラム作成から配属決定までを遂行した。在職期間中にIPOを経験。

その後、ヤフー株式会社ではエンジニアとして、Y!ボランティアなど新規企画の立ち上げや特集サイト構築など多数のプロジェクトに関わる。

株式会社サイバーエージェントにてwebマーケティングサービスを行うプランナーとして、また海外ベンダーとの契約締結、ASPサービスの拡販業務に携わる。

現在はWebを基本とした企画・開発を中心に、魅力あるサービス(すてきweb)の制作に従事している。

戸 篤文 TODAKA Atsufumi

ベンチャー支援サービスチーム

米国遊学後、家電卸売商社にて輸入・バイヤー・営業業務に従事。

その後、ベンチャー投資とコンサルティングを行う株式会社インスパイアに入社し、大企業向けM&Aアドバイザリー、ファンドの運営・解散実務、投資検討先のバリュエーション、投資先の営業支援、海外サービスのローカライゼーション等を経験し、現職。

現在はベンチャー企業に対する生産現場での設計製造プロセス改革および品質管理を中心としたインキュベーションや、行政機関の事業支援に取り組んでいる。

顧問 小山 史夫 KOYAMA Fumio

慶応義塾大学大学院商学研究科 修了

アーサー・アンダーセン(現アクセンチュア)入社。製造業本部に配属。

大手電気・電子機械メーカーの情報システムの企画立案、設計、導入のコンサルティングを行う。特にグローバル・サプライ・チェーンの構築、並びに決算短縮(1ヶ月から3日)等のガバナンス改革に従事。

国内の通信・ハイテク本部の統括パートナー、並びに日本法人の経営会議メンバーとして、経営体制の整備および事業拡大戦略に携わる。

アクセンチュア本部のグローバル戦略メンバーに選任され、地域型組織構造から産業別組織構造への変革、それにともなうカルチャー変革のための戦略立案を行う。また、グローバルの通信・ハイテクグループの経営会議メンバーとして、世界の事業戦略、経営組織、パートナーの選出等に携わる。

アクセンチュアを退任後、慶応義塾大学大学院商学研究科招聘教授として、グローバル経営管理を講義。

また、潟gード・エス・ポッシブレ・ジャパンを設立し、現在に至る。

顧問 下稲葉 耕治 SHIMOINABA Koji

東京大学法学部卒業

1977年 住友銀行(現・三井住友銀行)入社。

本部にて人事部門、国際企画部門、MOF担に従事。

英国に留学 (London School of Economics 経済学修士)。

香港法人に赴任し、中国・アジア圏との親交を経る。

東京中央法人営業二部(旧・住友銀行日本橋支店)長として、顧客法人と銀行との協働に尽力。

本部で、新設の情報通信営業部長として、内外のIT業界との連携および支援業務を担う部門を立ち上げる。

また、新設の品質管理部長として、BPR やCRM等の再構築に関わり、銀行の新しい業務および経営の有り方に携わる。

2007年より日本総合研究所にて、現在常務執行役員として社長室と業務部門を担当、現在に至る。

インターンシッププログラム

現在、さまざまな学生が長期インターンに参加中。

社員と共に、リサーチや資料取りまとめ等のサポート業務や、学生のアントレプレナーシップのリテラシー向上などの社内プロジェクトに取り組んでいる。

そんな彼らは通称「もやしっこ」と呼ばれており、日々次世代のインキュベーターを目指し奮闘中。

insproutで働くもやしっ子のブログ