Hatena::ブログ(Diary)

アマゾンで価格.com最安値です。 このページをアンテナに追加 RSSフィード

2012-01-05

みまもりケータイ「005Z」の設定:できること・できないこと

先日購入したソフトバンクのみまもりケータイ「005Z」の設定を行いました。なお購入した条件や契約内容などは購入時の記事をご覧ください。

f:id:eamazone:20120105125639j:image:w360

みまもりケータイ「005Z」本体で設定できることは非常に限られています。ほとんどの設定はパソコンなどから「My SoftBank」にログインし行うことになります。

なお、本体の付属マニュアルは下記よりダウンロードすることもできます。

サポート情報:みまもりケータイ | ソフトバンクモバイル

「My Softbank」にログインするためのパスワードは、郵送で送ってもらう必要があります。最初のログイン時、郵送設定を行います。みまもりケータイでは郵送による方法しか選択できないようです。パスワードは封書で2〜5日程度で届くとあり、今回試したところ2日で届きました。

以下、みまもりケータイ「005Z」設定についてまとめておきます。

  • 用意した環境
    • みまもりケータイ「005Z」を2台。一方が他方のオーナーに設定している
  • 「My Softbank」での設定
    • オーナー設定:みまもりケータイ「005Z」から電話をかけられる唯一の登録者。ソフトバンク契約の電話番号のみ登録可能
    • メンバー設定:みまもりケータイ「005Z」へ電話できる登録者。オーナーを含め20名まで設定可能
      • オーナー・メンバーで選択できる項目:みまもりケータイの緊急ブザーSMS着信/みまもりケータイからの電話発信時SMS/みまもりケータイへの電話着信/の可否設定
    • 動作設定:
      • 設定状態取得:現在設定中の設定内容をオーナーにSMS送信する
      • 動作設定:着信モード(自動着信/手動着信)、現在地URL(有/無)、通話音量(普通/大きい/最大)
    • リセット:全項目/オーナー以外の項目
  • みまもりケータイ「005Z」から送信されるSMSの種類
    • 緊急ブザー動作時:オーナー、メンバー
    • 電話発信時:オーナー、メンバー
    • 電源切れ:オーナー
    • 電池残量少:オーナー
    • 「My Softbank」での設定完了時:オーナー
      • 設定でSMS送信をON/OFF可能なのは、緊急ブザー動作時と電話発信時のみ。それ以外はデフォルトでオーナーにSMSが自動的に送信され、それをOFFにすることはできない
  • みまもりケータイ「005Z」本体の操作
    • 着信を受ける:自動着信か手動着信かで異なる
    • 電話をかける:本体のワンタッチボタンを押すことでオーナー設定されている電話番号へ電話をかける
    • 通話を切る:通話中にワンタッチボタンを3秒以上長押し(手動着信のみ)
    • 電源を切る:本体側面、USBポートの隣にある押し込み式ボタンを付属のペンなどで3秒以上押す
  • みまもりケータイ「005Z」本体設定項目
    • 着信時の設定:マナーモード、着信音量の切り替え
      • 本体のワンタッチボタンを3秒長押しで設定可能となり、ボタンを押すごとにマナーモード(バイブのみ)→着信音量ふつう→同おおきい→同さいだいと切り替えられます。完全な無音状態にはできません。
    • 通話音量の設定(手動着信のみ):通話中にワンタッチボタンを押すことでふつう→おおきい→さいだい
  • 設定してわかったこと
    • みまもりケータイ「005Z」本体では、着信応答の種類(自動応答か手動応答)を設定できない。「My Softbank」からのみ行う
    • みまもりケータイ「005Z」本体から自動送信されるSMSをすべて切ることはできない。バッテリー残量少、バッテリー切れ、各設定完了時のSMSはオーナーへ必ず送られる。しかし、受信されたかどうかは問わない(今回のようにもう1台のみまもりケータイをオーナーにした場合、みまもりケータイにはSMS受信機能がないため受信できないが、設定自体は問題なく行える)
    • メンバーにソフトバンク以外の携帯電話を登録した場合、みまもりケータイからのSMS受信を可としていると、SMS送信料がかかる(1回のSMSで3.15円。ソフトバンクホワイトプランなどに入っていればソフトバンク同士は無料)。そのため、他社携帯やスマホをメンバーにする場合はSMS受信は受けないようにした方がいい
    • みまもりケータイ「005Z」本体は完全なマナーモードにはならない。着信音は消せるがバイブも消すことはできない
    • 「My Softbank」の設定は9:00〜21:00に行った場合は、同日中に反映される。それ以外の時間帯は翌日以降反映される