脱原発派が科学者に対し「電力会社からお金を貰っている」と御用達学者のレッテルを貼るのはすでに見慣れた光景だが、実はお金を貰っているのは彼らの方かもしれない。
業務の種類:ブログ記事・アフィリエイト記事作成
勤務形態:在宅
未経験可否:可
報酬:2000/単位
募集者名 :シルバーヒルズ株式会社
担当者名:田中智也
所在地:〒110-0005 東京都台東区上野6-5-1岩坂ビル302
電話番号 :03-5812-5873
URL:ttp://www.silver-hills.co.jp/
内容: 記事の内容と致しまして、東日本大震災によっておこった放射能に関する記事になります。出来るだけ、放射能は怖いと思えるような文章でお願いします。また、文章中に指定するリンクを張って頂きます。1記事 800文字以上、1記事あたり500円になります。それを4記事作成をして頂きます。未経験&初心者の方でも大歓迎で気軽に始めれるお仕事です。お仕事の内容といたしましては、アメブロ・FC2ブログなどのブログ記事をこちらが提出したキーワードにそって執筆していただくお仕事になります。
引用元:サイトでの求人情報
話題になっているは、とあるサイトでの求人だ。「放射能に関する記事作成依頼」と題したその募集の内容は、ブログ記事・アフィリエイト記事作成というもの。「出来るだけ放射能は怖いと思えるような文章でお願いします」「文章中に指定するリンクを張って頂きます」との説明文が目を引く。
求人情報によれば、依頼元は海外不動産の販売、海外ミネラルウォーターの製造販売、放射能除去事業を行うシルバーヒルズ株式会社。実はこの会社、以前にも同じような求人を出している。
これについてネット上では、「本当なら酷い」「これがステルスマーケティングか」「いわゆる工作員募集ってことか」などと依頼に対する批判が相次いだ。
スポンサード リンク