Hatena::ブログ(Diary)

英語で話す俺 このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter

2011-11-15

iPhoneの不具合を警察に電話し,逮捕される

| 13:18 | iPhoneの不具合を警察に電話し,逮捕されるを含むブックマーク iPhoneの不具合を警察に電話し,逮捕されるのブックマークコメント

911*1にかけるとアップルケアに繋がるなんて,いったい誰が考えるだろう? どうやらイリノイ州のある男性はそう考えたらしい.iPhoneがうまく動かないことについて,5回も911にダイアルして不満を述べたのだ.最終的に彼の電話のために警察は出動したが,それは不具合を修正するためでなく,逮捕するためだった.


奇妙な理由で911に電話する人は多い.バーガーキングレモネードが置いてなかったとか,マクドナルドチキンナゲットがなかったとか,麻薬の売人がお釣りをくれなかった,などだ.しかし,The Smoking Gunの報道によれば,水曜日,イリノイ州ブリストルに住むマイケル・スコペックは,911を,自分のiPhoneがうまく動かないことに対する苦情を申し立てる先として選んだとのことだ.しかも緊急通報は1回だけでなく,計5回に及んだ.なお,その電話が,問題のあるiPhoneでかけられたのかどうかは不明だ.

Five 911 Calls About Broken iPhone Later, Man Arrested | News | The Mac Observer

iPhoneってアクティベート前でも緊急通報はできるんでしたっけ? うまくアクティベートできなくて,唯一かけられる番号にかけたのかも知れませんね.


なお,逮捕された直接の理由は,逆探知で現場に駆けつけた警察官に対する公務執行妨害のようです.

*1:米国における110番

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/hsilgne/20111115/1321330686