携帯電話をご利用になる前に、該当のお手続き及び設定を行なってください。
キャンペーンお申し込みのお客さまへ ( iPad2 ご利用前のお手続き・設定)
iPhoneをご契約いただいたお客さまへ、お手続き・設定のご案内です。
| No. | 手続き・設定内容 | 対象申込種別 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 新規 | MNP | 機種変更※ | 機種変更 (iPhone4→iPhone4S) |
||
| 1 | 事前準備 | ● | ● | ● | ● |
| 2 | micro USIM カード取り付け | ● | ● | ● | ● |
| 3 | 電話機切り替え手続き | ● | ● | ||
| 4 | アクティベーション(電話機能の起動) | ● | ● | ● | ● |
※iPhone以外の携帯電話または、iPhone3G/iPhone3GSからiPhone 4/iPhone 4Sへ機種変更をされたお客さま
1.事前準備
iPhoneをご利用いただくために必要な環境をご確認ください。
- USB2.0ポートを装備したMacかWindowsPC©
- 対応OS MacOS X v10.5.8以降
Windows7、Windows Vista、Windows XP HomeまたはProfessional Service Pack 3以降 - インターネット接続環境
- iTunes Storeアカウント「4.アクティベーション(電話機能の起動)」の際、取得可能。(無料)
同梱物をご確認ください。
- iPhone本体
- Apple Earphones with Remote and Mic
- Apple DockコネクタUSBケーブル
- USB電源アダプタ
- マニュアル
- micro USIMカード
micro USIMカードはiPhone本体の箱とは別の白い封筒の中に同梱されています。
ただし、iPhone 4からiPhone 4Sへ機種変更されるお客さまは、iPhone4にて使用されているmicro USIMカードを
そのままiPhone 4Sへ入れ替えてのご利用となりますので、新たなmicro USIMカードは同梱されておりません。
2.micro USIM カード取り付け
iPhoneを使用する前にmicro USIMカードを装着する必要があります。
※iPhone 4からiPhone 4Sへ機種変更されるお客さまは、iPhone 4のmicro USIMカードをiPhone 4Sへ入れ替えて下さい。
SIM取り出しツールは、マニュアルが包まれている箱にセットされています。
- micro USIMカードトレイにある穴にSIM取り出しツールまたはペーパークリップの先を差し込みます。
トレイが飛び出すまで、しっかりとまっすぐ押し込みます。 - 図のように、micro USIMカードトレイを引き出し、トレイにmicro USIMカードを入れます。
(SIM取り出しツールは、マニュアルが包まれている箱にセットされています。) - 図のようにトレイの位置を合わせてmicro USIMカードを手前にした状態で、トレイを慎重に戻します。
micro USIMカードを抜き差しする場合は、必ず机の上など平らな場所にiPhoneを置いて作業をしてください。
3.電話機切り替え手続き
MNP、機種変更のお客さまは電話番号の切り替え手続きが必要です。
「4.アクティベーション(電話機能の起動)」の前に実施ください。
新規のお客さま、およびiPhone 4からiPhone 4Sへ機種変更されるお客さまは、この手続きは不要です。
「4.アクティベーション(電話機能の起動)」へお進みください。
今回お届けした携帯電話機の電源を切った状態で切り替え手続きを実施してください。
その後、「お手続き完了のご連絡」メールを受信されましたら、「4.アクティベーション(電話機能の起動)」へお進みください。
(メールの受信後は今まで使用されていた携帯電話がご利用できなくなります。)
アクティベーション後、電話番号の書き込み完了をお知らせするSMSが届きますので再度電源を入れ直してください。
※「切り替え手続き」は通常であれば30分程で完了しますが、処理の混雑状況によって、2〜3時間程お時間がかかる場合がございます。
また、切り替え手続きを20:30前後に行いますと、システムの都合により、翌日以降の切り替えとなる場合がございます。あらかじめご了承ください。
切り替え手続きは、余裕のある時間帯にお手続きいただく事をお勧めします。
お電話での切り替え方法(自動応答)
| 受付時間 | 9:00〜20:30 年中無休 |
|---|---|
| 切り替え専用ダイヤル(通話料無料) | 0800-100-2555 |
| あらかじめご準備いただく情報 | ・携帯電話番号 ・暗証番号 (暗証番号とは、ソフトバンク携帯電話をご契約になられたときご入力いただいた4桁の暗証番号です。) |
- 「2. micro USIMカード取り付け」が終了していることをご確認ください。
- 切り替え専用ダイヤルにお電話し、案内にそって切り替え手続きを行ってください。
※2〜3時間経過しても切替が完了しない場合は一旦電源OFFの後に電源をONにしてください。
ウェブサイトでの切り替え方法
| 受付時間 | 9:00〜20:30 年中無休 |
|---|---|
| あらかじめご準備いただく情報 | ・ソフトバンクオンラインショップでのお申し込み受付番号 ・生年月日 ・Eメールアドレス ・MNP(番号そのまま他社からのりかえ)の方は転入の携帯電話番号 |
- 「2. micro USIMカード取り付け」が終了していることをご確認ください。
- 「出荷完了のご連絡」メール内の〈WEBでのお切り替えの場合〉のURLをクリックして手続きを進めてください。
※2〜3時間経過しても切替が完了しない場合は一旦電源OFFの後に電源をONにしてください。
10日を過ぎて切り替え手続きが完了していない場合、弊社にて切り替え手続きを実施させていただく場合がございます。その際ご利用になられていた携帯電話が使えなくなりますので予めご了承ください。ソフトバンクオンラインショップでお申し込みの携帯電話は、ソフトバンクショップ店頭では切り替え手続きができません。
機種変更前の電話機をWi-Fiにてご利用になる場合は、必ずUSIMカードを抜き取った状態でご利用ください。
4.アクティベーション(電話機能の起動)
パソコンに最新のiTunesをインストール
- ダウンロードサイト(www.itunes.com/jp/download)から最新バージョンの「iTunes」をダウンロードします。
- ダウンロードが終了したら画面の指示にしたがってして「iTunes」をインストールします。
- インストールが終了すると、デスクトップに「iTunes」のアイコンが表示されます。
iPhoneの登録を行う
- iPhoneを付属のApple DockコネクタUSBケーブルにセットしパソコンに接続します。
- 自動的にiTunesが起動します。起動しない場合はパソコン画面上のiTunesのアイコンをダブルクリックしてください。
※パソコン画面上にアイコンがない場合は、ウィンドウズの「スタート」→「すべてのプログラム」→「iTunes」→「iTunes」を押してください。 - iTunesが起動すると、自動的に電話機能の起動処理が始まります。
- 画面の指示にしたがって情報を入力し登録をすすめてください。
- 「iPhoneの設定画面」が表示されたら、iPhoneの名前を入力してください。その後、「完了」を押してください。
※名前は任意のものに変更が可能です。 - 画面上の「電話番号」にお客さまのお電話番号が表示されましたら登録が完了です。
MMS/Eメール(i)の設定方法
MMS/Eメール(i)の設定方法については、以下マニュアルをご確認いただき、設定をお願い致します。
MMS/Eメール(i)設定マニュアル(PDF)
なお、オンラインショップでご購入の方の、Eメール(i)のログインID/パスワードは、以下URLでもご確認いただけます。
https://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/mobile/WOS020Control?procType=6
iPhone 3G/3GSからiPhone 4/4Sへのデータ移行手順
iPhone 3G / 3GSからiPhone 4 / 4S へとデータを移行するための手順は、以下を参照ください。
iPhone 3G/3GSからiPhone 4/4Sへのデータ移行手順(PDF:148KB)
上記に関するお問い合わせ
iPhone テクニカルサポートセンター
一般電話/携帯電話から 0800-2223-151(無料)
自動音声応答サービス…受付時間 24時間
オペレーター対応……… 受付時間 平日:AM9:00〜 PM7:00 土日・祝日:AM9:00〜 PM5:00