写真と動画を共有できる、無料で無制限のオンラインストレージ
まず条件の確認
・無料
・保存容量が無制限
・写真、動画に対応(画質にはこだわらない)
・ブラウザ上でのプレビュー再生
・複数アップロード
細かい使用感は割愛!
まず最初に登録したのは「badongo」
条件的には
・無料 ◯
・保存容量が無制限 ◯
・写真、動画に対応 ◯
・ブラウザでの再生 ◯
・複数アップロード ◎(フォルダ対応)
となかなかいい。iPhoneアプリも有る!
が、実際アップロードすると動画がうまくアップできない。
写真も、プレビュー画面から次の写真にいくためのボタンがない。
そして何より上位に有料サービスが有るため、しきりに広告が出る!
これは頂けない。残念。
次に登録したのは「ziddu」
・無料 ◯
・保存容量が無制限 ◯
・写真、動画に対応 ◯
・ブラウザでの再生 ◯
・複数アップロード ◯
広告多すぎ!音まで勝手に鳴る。あり得ん。
次は「4share」
・無料 ◯
・保存容量が無制限 △(10GB)
・写真、動画に対応 ◯
・ブラウザでの再生 ◯
・複数アップロード ◎(フォルダ対応)
ここは広告も少なく動画写真も軽快にアップできる。
iPhoneアプリも有り、快適。
エクスプローラーライクな操作性で迷いも少ない。
容量は10GBと少し少ない。が、イベントごとにアカウント作れば大丈夫かな。
しかし、再生するときに画面が変わるのだが急にyoutubeみたいなインターフェイスになり広告やらリンクやらが出てくる。うーん。ごちゃごちゃ。
個人で自分の動画をアップして管理するならいいと思う。が、グループで管理するのは向かないかな。
自分がiPhone 持ってて、再生はもっぱらiPhoneっていう人ならかなりオススメ。
最後は「Ovi by Nokia」の「Share」
一番右のちっこいの(笑)
・無料 ◯
・保存容量が無制限 ◯
・写真、動画に対応 ◯
・ブラウザでの再生 ◯
・複数アップロード ◯(10ファイル)
ここはNokiaが行っているモバイルサービス、「Ovi」の中にあるオンラインアルバムのようなサービス。ノキアユーザーじゃなくても登録できる。ただし英語(登録だけ日本語)
写真と動画のみに対応するサービスなので、さすがの使いやすさ!
よけいな広告もなくシンプル。
iPhoneアプリはないが、ノキアなのでモバイルサイトが有りFlashじゃないので観覧可能。
動画のアップロードはファイルによってはうまくいかないがそれなりに快適。
再生画面も大きく変化なく、違和感なく操作できる。コメントもできる。
うん、なかなかいいぞ。
ただし、ノキア的にはこのサービスは終了してるっぽい。
共有場所ならいいけど保存場所に使う場合は注意。
まとめ
それぞれ一長一短。すべて無料なので一度やってみるのがいいかも。
僕的にはOviがオススメ。シンプルなインターフェースとデザイン。
何よりストレスが少ないのがいい。
まあ、いいとこが有れば速攻引っ越すけど!
Ovi Shareに関しては、もう終了しているサービスっぽいけど、そのうち詳しくレビューでもしてみます。
長々と書きましたが、まあ参考になれば(笑)
「beam」カテゴリの記事
- デスクトップ整理の出来るiPadの壁紙を作ってみた。(2010.04.16)
- 写真と動画を共有できる、無料で無制限のオンラインストレージ(2010.08.20)
- Happy Halloween 2009!!(2009.11.04)
- MacBookでデュアルディスプレイ!(2009.11.18)
- 一人暮らしなのに閉め出された状況を再現してみた(2010.04.08)
コメント