北海道の山々を経験豊富な山岳
ガイドと力持ちのポーターが、
真心を持ってご案内いたします。
登山ガイドから荷物持ちまで、
皆様の登山を丁寧かつ強力に、
そして楽しくサポートいたします!

 
  随時更新
 
 
 
 
 
 
 







ページ更新日 11.01.21

I LOVE 北海道!!


★北海道百名山
北海道には魅力的な山が本当に沢山あります。日本百名山では網羅できていない秀峰は、北海道百名山にぎっしり詰み込まれています。そこで、百座(118座)登頂を目指してみませんか?


★エキノコックス情報
山の寄生虫といえば「エキノコックス」です。詳細は下記サイト。

北海道保健福祉部


★行者にんにく
天然の行者にんにくは味も効能も絶品、山菜の王様です!ネギを食べて元気に登山に臨みましょう!


メールです。 お気軽にどうぞ!
←ご質問・お問い合わせは
 こちらからどうぞ 


北海道の山岳ガイド&ポーター会社
ハローポーター
所在地の地図

〒069-0852
北海道江別市大麻東町26−2
代表 森下 亮太郎
電話/FAX : 011-387-5114
MAIL: h-porter@m4.dion.ne.jp
http://www.h2.dion.ne.jp/~bokka/


Guide Profile









山岳ガイド 森下亮太郎




 もりした  りょうたろう
 
森下 亮太郎  Morishita Ryotaro

 ・ハローポーター代表
 ・山岳ガイド
 ・ポーター
山岳ガイド 双樹智道  そうじゅ   ともみち
 
双樹 智道  Soju Tomomichi

 ・山岳ガイド
 ・ポーター
 ・テレマークスキーガイド
山岳ガイド 藤川健
 ふじかわ   けん
 
藤川 健  Fujikawa Ken

 ・山岳ガイド
 ・ポーター
 ・プロスキーヤー
 ・テレマークスキーガイド
                               他、登録ポーター多数


ハローポーター代表/山岳ガイド 森下亮太郎
山岳ガイド / ハローポーター代表
森下 亮太郎 (現在33歳)
1976年

1983年

1992年

1995年

1997年


2000年

2002年

2003年



2005年

2007年


2008年

2009年


2010年
大阪府高槻市に生まれる。

京都の山奥に引越す。小学校・中学校ともに片道6kmの山道を通学。足腰が丈夫になった。

高校生の時に、アメリカ短期留学などを通し、獣医師になろうと決意。サッカー部に所属。

北海道の酪農学園大学 獣医学部に入学。同年ワンダーフォーゲル部に入部。

大学を休学し、ヒマラヤのイムジャ・ツェ峰(6,160m・ネパール)を単独で挑む。5,700mで敗退。
その後3ヵ月半かけて、バングラデシュ、ネパール、インドを放浪する。ポーター業を始める。

酪農学園大学ワンダーフォーゲル部海外遠征隊に隊長として、イムジャ・ツェ峰にリベンジ登頂成功

山岳ガイド業を始める。

岩壁登攀に集中する。
北海道山岳連盟隊で、パルチャモ峰(6,187m・ネパール)登頂に成功。
北海道山岳連盟隊で、未踏峰テンギ・ラギ・タウ峰(6,943m・ネパール)
世界初登頂に成功。

山岳ガイド&ポーター会社 「ハローポーター」を立ち上げる。同年、結婚する。

世界第6位の高峰、ヒマラヤのチョ・オユー(8,201m)チベット側から挑む栗城隊の登山に、
テレビ局の山岳ムービーカメラマンとして同行。長女が生まれる。

NHK番組撮影のガイドとして2年をかけ大雪山に入る。特に冬季大雪山では山中15連泊してロケする。

世界最高峰エベレスト(8,850m/チベット側)遠征登山に、副隊長(栗城隊)として参加。ノースコルまで登る。長男が生まれる。

世界最高峰エベレスト(8,850m/ネパール側)遠征登山に、副隊長(栗城隊)として参加。

好きなもの : 海・山の幸/犬/猫/遠くから見るクマとクマの痕跡
嫌いなもの : 缶詰のホワイトアスパラ/ヘビ
趣味 : 家庭菜園/(もちろん)登山

とにかく自然の中にいることが好き。山・川・海…自然を満喫するには北海道は最高の地です!空気もウマイ!山の景色も最高!花も沢山あります!唯一、冬の除雪が大変ですが、体力作りと思って楽しんでやっています。夏、暑い日はちょっと車を走らせて海へ。冬は、朝起きて雪が積もっていたら山へパウダーを滑りに。新雪がなければアイスクライミングに。梅雨期間も花粉も少ない!あとは美味しいお酒と仲間がいればいうことなし!皆さんにも僕が感じる北海道の良さを伝えられればと思いながらガイドしております。


◆日本山岳ガイド協会 登山ガイド
◆北海道認定山岳ガイド(夏山・冬山)
◆北海道山岳ガイド協会 会員
◆文部科学省山岳リーダー研修三期終了
◆自然解説員
◆山岳ポーター歴 14年
◆山岳ガイド歴 8年

カムイエクウチカウシ山の沢を直登中ヒマラヤ山脈パルチャモ峰の真のピークにて石垣島にて ボルダー




山岳ガイド 双樹智道 山岳ガイド 双樹智道
山岳ガイド / ポーター

双樹 智道
(現在25歳)


1984年 栃木県宇都宮市、由緒ある寺の次男として生まれる。

1996年 中学生のとき自転車を趣味とする。

1999年 高校では、山岳部に入り登山・キャンプを始める。

2002年 北海道の酪農学園大学 地域環境学科に入学。同年酪農学園大学ワンダーフォーゲル部に入部。
     自転車にて北海道中を旅する。
     ポーター業を始める。

2003年 厳冬期に自転車で北海道を半周する。

2004年 テレマークスキーを始める。

2005年 北海道から沖縄まで自転車で日本縦断に成功
     厳冬期に札幌から知床まで自転車で走覇という快挙を遂げる。

2006年 酪農学園大学を卒業する。同年 「ハローポーター」 の山岳ガイドとなる。

2008年  NHK番組撮影のサポートとして2年かけて大雪山に入る。特に冬季大雪山では山中15連泊してロケする。
 



好きなもの : 北海道の広大な景色/雪/自転車
嫌いなもの : 満員電車
趣味 : 登山/テレマークスキー/自転車旅

☆夏はほどよく暑く、秋は紅葉。冬はパウダースノーが降り積もり、春にはザラメ雪が
 楽しい!
 そしてひたすらに広大な景色が広がる北海道が大好きです。
 四季折々の北海道の山々を皆さんと一緒に満喫したいと思っています。


◆日本山岳ガイド協会 登山ガイド
◆北海道認定山岳ガイド(夏山・冬山)
◆北海道山岳ガイド協会会員
◆文部科学省山岳リーダー研修 夏山:1 終了
◆山岳ポーター歴 8年
◆山岳ガイド歴 5年

山岳ガイド/山岳ポーター 双樹智道

山岳ガイド/山岳ポーター 双樹智道





山岳ガイド 藤川健
山岳ガイド / ポーター

藤川 健
(現在35歳)


2003年 日本テレマークスキーシリーズレース総合優勝。
     ニュージーランドテレマークシリーズレース総合優勝。

2004年 日本テレマークスキーシリーズレース総合優勝。
     ニュージーランドテレマークシリーズレース総合優勝。

2005年 日本テレマークスキーシリーズレース総合優勝。
     ニュージーランドテレマークシリーズレース総合優勝。

2006年 日本テレマークスキーシリーズレース総合優勝。

2007年 日本テレマークスキーシリーズレース総合優勝。
     テレマーク世界選手権(スイス)出場。
     山岳スキーレースアジア選手権4位。

2008年 山岳スキーレース日本選手権優勝
     春の十勝連峰富良野岳〜大雪山旭岳まで、スキーを使い36時間で縦走する。
     ポーター業を始める。
     ヒマラヤのマナスル(栗城隊)にベースキャンプマネージャーとして参加。

2009年 山岳スキーレース日本選手権優勝
     ハローポーターの山岳ガイドとなる。

2010年 山岳スキーレース日本選手権優勝
3連覇の快挙を遂げる。
     テレマークスキーシリーズレース総合優勝
     ヒマラヤの
未踏峰コジチュワチュリ(ネパール6,493m)世界初登頂に成功する。



◆日本山岳ガイド協会 登山ガイド
◆北海道認定山岳ガイド(夏山・冬山)
◆北海道山岳ガイド協会会員
◆SAJ指導員
◆山岳ポーター歴 3年
◆山岳ガイド歴 2年


山岳ガイド 藤川健


Guide Profile トップ

トップページへ
トップページ

当ホームページの文章の引用・転載は厳禁です
 画像の持ち出しはバナーを除き 一切禁止とさせていただきます

個人情報保護方針採用情報リンクポリシーサイトマップ

Copyright(C)2005 Hello Porter. All Rights Reserved.