2009-02-18 09:41:35

自宅出産です

テーマ:Family

先月 親友がベビーを出産し

みんなでお祝いに行ってきましたコウノトリ*

出産した病院が自宅から近かったので

生まれて3日後、先日と遊びに行き

ベビーに会いに行ったのは昨日で3回目!

何度見てもかわいい~にこ

赤ちゃんだけが持つふんわりとしたミルクの匂いが

大好きです。

赤ちゃん見てると癒されます。


そして思い出したのはサラを出産した時の事。

親友のベビーをみては、足ってこんなに細かったっけ?

手はこんなに小さかったかな?

何かすっかり昔の事ののようで・・・

懐かしくなってアルバムを開いてみました。

高岡由美子オフィシャルブログ「本田家の嫁」Powered by Ameba-2009021809380000.jpg

写真は出産後6日目のサラBaby

サラは自宅で出産したんです。


万が一の時に対応してもらえるよう

病院と助産婦さん両方にかかり

出産時問題がなければそのまま自宅で出産

という方法を選びました。


姉が二人の子供を自宅出産し

2回とも立ち会っていたので

自宅出産の素晴らしさを知ってしまい

妊娠が分かった時、迷わず自宅での出産を選びました。


出産時は勿論

出産直後から家族での今までと変わらない

自宅での生活ができる事はとても安心できて

産後のストレスも無く、

自宅で産んでよかったと思っています。


病院という安心感もあると思いますが

家族に囲まれてリラックスして産めた事は

本当に良い選択だったと私は思っています。


もう6年も前の話になってしまいますが

あの夏の日の事を思い出してしまいましたひまわり2


2009-02-17 19:24:02

お魚料理のレシピ

テーマ:Cooking Recipe


高岡由美子オフィシャルブログ「本田家の嫁」Powered by Ameba

高岡由美子オフィシャルブログ「本田家の嫁」Powered by Ameba

高岡由美子オフィシャルブログ「本田家の嫁」Powered by Ameba

高岡由美子オフィシャルブログ「本田家の嫁」Powered by Ameba
本日の夕食は

たらの蒸しロールキャベツ野菜添え&

スルメイカのふわふわハンバーグ。


高タンパクメニューは鶏肉を使う事が多かったので

今日はイカと白身魚を使いました。

イカのハンバーグは多めに作って

明日の間食でも頂きます。


hamburg*イカのふわふわハンバーグhamburg*

①スルメいか(80g~100g)皮つきのまま適当な大きさに切る。

玉ねぎ1/2も3cmほどに切っておく。

フードプロセッサーがあれば、切ったイカと玉ねぎ、

片栗粉(大さじ2)、塩(小さじ1)、おろししょうが(小さじ1)、卵白(1個分)

をフードプロセッサーに入れ材料が細かくなり粘り気が出るまで

回す。

*フードプロセッサーが無い場合は、イカを包丁で細かくたたき

粘り気が出てきたらみじん切りにした玉ねぎとその他調味料と共に

ボールに入れよく混ぜ合わせます。

*私は今回みじん切りにした生のローズマリーを入れましたが

これは無くても良いです。


②テフロン加工のフライパンを熱したら

ハンバーグの種をいれてパンケーキのように広げます。

全体を同じ高さにならしたら蓋をして中火で蒸し焼きに。

焼き色がついたら裏に返して同じように焼き色がつくまで

焼いたら出来上がり。


③お皿に盛りつける時は適当な大きさに切り

鰹節とネギをのせて頂きます。

味はしっかりしていますが、お好みでお醤油をちょっと

かけても美味しいです。


お酒のつまみにもいいですし

お子様も食べやすいハンバーグです!

ぜひお試しくださいフライパン


ハートのココットに入ったのは・・・

昨日私のコーヒーゼリーを作った時に一緒に作った

サラのデザート”リンゴのゼリー”ですapple.




2009-02-17 17:11:50

お尻に針

テーマ:Beauty&Health

高岡由美子オフィシャルブログ「本田家の嫁」Powered by Ameba-2009021716350000.jpg

ボディーケアトリートメントを受けましたマッサージ


集中的にトレーニングを始めたら

今まで使っていなかった部分の筋肉を沢山使ったので

かなり張ってしまったのです。


特にお尻&もも裏&ふくらはぎがカチンコチンで

針を打って頂いたのですが・・・

蛍光等の下でお尻をペロリ~んって出すのは

ちょっと恥ずかしかったなやっちゃったー


でも体のケアもトレーニングの一環です。

恥ずかしいとか苦しいとか言ってる場合じゃないのよね。

だって本番まで約1カ月に迫っているのですから!!


そして明日は

マラソンのプロフェッショナルとのトレーニングで

走りチェック、フォーム修正等をして頂きます。

楽しみではありますが、かなりドキドキ。

今日は練習もしていないし・・・心配です。


とりあえず食事だけでもしっかり食べておこうかな。

今日のメニューは魚介類を使います。


白身魚やホタテには

良質のたんぱく質が含まれているんですよとと

それではCooking start!!



2009-02-17 11:12:18

いいもの見ーつけた♪

テーマ:Lifestyle


高岡由美子オフィシャルブログ「本田家の嫁」Powered by Ameba-2009021711090000.jpg

高岡由美子オフィシャルブログ「本田家の嫁」Powered by Ameba-2009021711100000.jpg

高岡由美子オフィシャルブログ「本田家の嫁」Powered by Ameba-2009012508040001.jpg

こんにちはほし

冷たい風が吹いていて寒いですね!

今日は午前中予定が空いていたので

キッチンの整理整頓をしていました。


片づけていたら思い出しましたが

先日素敵なものを買ったのを紹介し忘れてました。


まずPLAZAで買った星型のシリコーンカップ。

洗って何度も使えるし、オーブンもレンジも

食器洗い機もOKというすぐれもの!

お菓子作りやお料理に大活躍してくれそうです。


それからチョウチョ柄のキッチンクロス蝶

春らしくてきれいな色に一目惚れ。

3枚セットでお値段も手ごろでした。


3枚目の写真はチョコちゃんのニューTOYミニチュアシュナウザー

フワフワの手触りが何とも言えない可愛さ。

こちらはお気に入りのセレクトショップで見つけましたよ!


まだまだ色々紹介したいものがあるのですが

これからお友達とランチなので

またあとで・・・


今日も素敵な日をお過ごしくださいLove you




2009-02-16 23:25:14

低カロリースイーツレシピ

テーマ:Cooking&Food

高岡由美子オフィシャルブログ「本田家の嫁」Powered by Ameba-2009021623040000.jpg

東京マラソンに向けて体作りをしている私。

トレーナーさんから告げられた残り1カ月の目標は

-3kg減!!(足への負担を減らすためです)


でもでも疲れがたまったり、ストレスが溜まったな~

って時はちょっぴり甘いスイーツが欲しくなっちゃう。

だからと言って いきなりチョコレートケーキをペロリM:1

なんて事をしてしまえば今までの苦労は水の泡。

せっかくバレンタインのチョコにも手を出さず頑張ったんだからね!

だからそんな時は低カロリーのデザートを作ります。


コーヒー豆低カロリーコーヒーゼリーのレシピコーヒー豆

①ゼラチンパウダー(5g)を50ccの熱いお湯にふり入れ

 よくかき混ぜて溶かしたら、インスタントコーヒー(小さじ2杯)

 低カロリー甘味料ほんの少しを入れ混ぜます。

②①に水(200cc)をたしてよく混ぜたら

 冷蔵庫で良く冷やし固めて出来上がり。

③食べる時にお好みで無脂肪乳をちょっとかけて頂きます。


ゼリーに使ったゼラチンパウダー(ゼライス)は

コラーゲン由来のたんぱく質で出来ていて

5g当たり4,600mgのたんぱく質が含まれています。

カロリーはわずか18kcal と無脂肪でヘルシーな

動物性たんぱく質食品は減量時の強い味方。

積極的に取り入れたい食品の一つです。


甘みに使用したカロリーゼロの甘味料も

砂糖を大さじ約3杯使った時のカロリーが108Kcal に対して

カロリーゼロ甘味料は大さじ1杯の使用で同じ甘さになり

カロリーはゼロ。

デザートや飲み物だけでなく料理にも適しているので

減量対策、メタボ対策にはとても適した食品ですね。


もともと好きなものは好きな時に食べる。

我慢こそ最大のストレス!という考えがあったので、

今日はちょっぴり甘みのあるものを頂きました。


明日のトレーニングはお休みのつもりでしたが

空き時間に少し走らなきゃダメかもね。


さあ明日も素敵な一日にしましょうね。

おやすみなさいl.o.v.e