もう17時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

【PSP】デジモンワールドリ:デジタイズ 繁栄度8

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/12(月) 19:42:21.37 ID:jwDM0jjV
コンセプトは「原点回帰」
1999年に発売された初代「デジモンワールド」のシステムを継承した完全新作のデジタル育成RPG

発売予定:2012年予定
プレイ人数:1〜4人

※次スレは>>970がちゃんと立てること
反応がない場合は>>980がお願いします

公式サイト
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/digimon_game/

公式ブログ
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/digimon_game/blog/

wiki
http://www52.atwiki.jp/redigitize/

前スレ
【PSP】デジモンワールドリ:デジタイズ 繁栄度7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1321869015

2 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/13(火) 14:31:23.50 ID:zjgFbB8o
1乙ワーモン

3 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/12/25(日) 12:02:44.68 ID:tktmyZAe
デジモンワールド・リ・デジタイズにはPSP専用デジモンのゼルーモンとゴーモンとオルゴーモンが登場して欲しいですよねー。

4 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/31(土) 15:24:45.82 ID:CQXIqhDt
♪はNGへ

5 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/31(土) 19:58:44.43 ID:mv5V/t9J
結果どれ使うの?
これ?

6 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/31(土) 20:18:57.97 ID:Hy1WPqFG
>>5
ここでおk

次回スレ立て時は繁栄度10で
しかし繁栄度という数え方でいいのかも不明だがまああるかないかわかるまでこのままでいいだろう

7 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/01(日) 19:21:54.01 ID:6Da3a9Y7
数え方なんてなんだっていいだろ

8 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/01(日) 23:59:04.56 ID:6Da3a9Y7
あげ

9 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 04:35:25.15 ID:j3OY+QZw
ですよねーもNGへ

10 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 05:35:25.10 ID:X+4gWWGZ
一桁GETならず

11 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 08:54:21.39 ID:8Ck05k3a
デュークモンクリムゾンモード出て欲しいな

12 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 08:56:33.55 ID:Jvixq4bx
初代デジモンワールド式ゲームとかでるのか
期待していいのか
ワールド2の悲劇はないのか

13 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/02(月) 09:16:34.96 ID:5NbdyO+9
デジモンのデザインは格好よいじゃん。

14 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 12:03:48.25 ID:AHRpfity
発売日発表まだー?

15 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 13:14:57.71 ID:8Ck05k3a
アルフォースブイドラモンでねえかな

16 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 13:41:44.17 ID:BXqL4NyL
懐古は叩かれるのにこういうのはスルーされる現実って理不尽ね

17 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 14:11:35.78 ID:/GfxqeQQ
懐古は懐古でティラノモンでよく盛り上がってるだろ
火種をまかなければいいんだよ

18 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 14:52:35.01 ID:xU2LeGkt
〜するなと〜してくれじゃ全く違う

19 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 15:38:44.44 ID:wa8OurPH
アルフォースブイドラモンって何年前のデジモンだっけ?

20 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 15:55:54.47 ID:lSYGNrZN
漫画で初めて出たのは2003年の4月発売のVジャンだね。その前に情報出てたかどうかは覚えてないけど

21 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/02(月) 16:40:04.85 ID:5NbdyO+9
デジモンクロスウォーズのデジモンも使いたいじゃん。

22 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 17:12:52.71 ID:J/67IttF
登場確定デジモン ★は使用可確定

★ポヨモン ★ジャリモン ★ギギモン ユラモン ツブモン コロモン トコモン タネモン バドモン ドドモン

★アグモン ★ガブモン ★テントモン ★ピヨモン ★ギルモン ★ガオモン ゴブリモン ブラックアグモン キャンドモン

★ジオグレイモン ★エンジェモン ★エアドラモン ★グレイモン ★グラウモン ★カブテリモン
★バードラモン ★ガルルモン ★メラモン ★レオモン ★ガオガモン テイルモン スカモン

★メタルグレイモン(黄) ★ライズグレイモン ★メガシードラモン ★メガドラモン ★エンジェウーモン
★レディーデビモン ★ワーガルルモン ★ガルダモン メガログラウモン マッハガオガモン

★ウォーグレイモン ★メタルガルルモン ★デュークモン ★シャイングレイモン
ミラージュガオガモン ブラックウォーグレイモンX抗体 ジジモン(オメガモン)

23 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 17:23:39.64 ID:2ZGwtR78
ジジモンの正体がオメガモンみたいに見えた

24 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 17:58:45.74 ID:/iksQG2i
オメガモンの括弧いらなくないか

25 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 18:00:38.08 ID:AHRpfity
回復アイテムどうなるんだろう
今の時代FDはないよな

26 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 18:06:56.19 ID:FNfUAVOp
ちょっと古いくらいがちょうどいいんじゃね

27 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 18:09:20.87 ID:j3OY+QZw
回復SSD
攻撃クラウド
防御ギガビット

28 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 18:16:24.41 ID:8Ck05k3a
>>20
もう9年も前なのか
結構古いんだな

29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 18:31:11.67 ID:re/EDuJ4
>>25
MICRO SD

30 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 18:48:43.17 ID:dk3VqSj3
アルフォースは漫画に出る前にペンデュラムプログレスで出てるはず

31 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 20:29:17.26 ID:mTruuTg4
USB、RAM、ROM、ディスク、カセット、チップ、SDメモリ、フロッピー
大体この辺りかな、USBとかは多分出ると思う

32 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 21:55:11.05 ID:/GfxqeQQ
チラ裏すぎる

33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 21:56:04.45 ID:phsOFIhK
フロッピーはもう出ないだろ
それとも回復フロッピー→回復SD→回復USBメモリみたくなるのかね?

34 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 22:00:11.49 ID:6kyrAYHt
>>31
USBって機器の名前じゃなくて接続方法の種類みたいなものだからなぁ……
初代やってたから回復フロッピーが一番しっくりくるけど、何かゲーム画面の雰囲気的に回復プログラムとかになりそう

35 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 22:59:30.06 ID:pWI5V6rf
ベルゼブモンでてこいや!

36 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 22:59:49.86 ID:Qq4NBLkY
デーモンでてこいや!

37 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 23:10:24.64 ID:J/67IttF
べんりくんでてこいや!

38 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 23:29:16.26 ID:Qq4NBLkY
ベルフェモンでてこいや!

39 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 23:34:56.74 ID:goeSwy28
お願いします!アーマゲモンだけは出してください!何でもしますんで!

40 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 23:38:14.72 ID:Qq4NBLkY
>>39
何でも、か
バンナムの株を10%くらい買い占めればいいと思うよ

41 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 23:50:52.53 ID:J/67IttF
アーマゲモンを出すならディアボロモンが戦闘に敗北した際に○%で特殊進化でお願いします

42 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 00:05:44.43 ID:MJtjwBGo
>>33
そんなの機械に疎い人間にはわかりづらいから普通に中回復〜→大回復〜と増えてくんだろ

43 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 01:23:44.82 ID:0089Dpio
地味に肉をそのままあげるんじゃなくて、サイコロみたいなアイコンを放り投げてるのが微妙
ちょっと無機質すぎやしないか?

44 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 01:26:35.62 ID:IFG4z8oi
目的のガルダモンが確定してる俺は勝ち組

45 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 01:41:21.49 ID:rCCsTtV5
目的のデュークモンとオメガモンが確定してる俺も勝ち組だな


46 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 01:53:07.57 ID:DqGH+Dfw
マミーモンはやっぱり出る可能性低いよな・・・

47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 02:04:16.93 ID:j+yhd5W5
サクヤモンとフェアリモンとシューツモンとライラモンとロゼモンはまだ出るかわからないのか・・・不安だ

48 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 02:11:46.06 ID:m3Ox1n7o
サクヤモンはDLCで例の巫女服になります

49 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 08:54:21.07 ID:IvgXiXlC
サクヤモンか
デュークモン居るから出るとは思んだが不安だな

50 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 11:05:55.16 ID:nZglfSzh
>>47 こういう奴はマジいらねぇ。

違うアニメでも見てろよ
まぁこういう奴が多いから公式も釣ってんのかもしれんが

51 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 11:17:23.40 ID:j+yhd5W5
まあ半分は冗談だwwwww
カッコイイデジモンも好きだよ

52 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 12:22:36.24 ID:2amlifhG
マリンエンジェモンも出る可能性低いかな・・・

53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 12:37:36.31 ID:hkOcaRNd
アニメ主役系が一杯出るっぽいからね
どうなるか
チャンピオンシップに出たっけ?マリンエンジェ

54 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 12:41:59.44 ID:aOrhDnhx
ロゼモンは個人的には出てほしいな、数少ないだろうババモンの進化体なんだし……、え、それは違う?

55 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 13:11:12.84 ID:2amlifhG
>>53

出てなかったと・・・、思う・・・
というか、究極体・・・、サーベルレオモンにしかならなかった・・・

56 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/03(火) 14:21:10.97 ID:KeQk9fOP
ドルルモンってライオン型デジモンが格好よいじゃん。

57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 14:45:57.95 ID:nlzZ42tS
ドルルモンのどこがいいのか理解不能

58 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 14:58:47.63 ID:5APvw55R
メタルガルルモンとウォーグレイモンのX抗体が育成出来たら嬉しいな

59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 15:54:16.57 ID:SSDuQa4K
そしてジョグレスさせたらX抗体同士が打ち消し合って普通のオメガモンになったりしてな

60 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 16:11:45.23 ID:px+LJ60L
ドルルモンの背中にパンジャモンを乗せたいですよねー!?♪。

61 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 16:59:30.38 ID:fe6rvuP2
>>59
その二匹でオメガモンをムッ殺すのが醍醐味だろJK

62 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 16:59:41.45 ID:m3Ox1n7o
地味に改善してほしいところとしてはカメラ操作できるようにしてほしい
固定されてるせいでかなり見辛い箇所がたくさんあった。湖のほとりでの釣りとか

アイスサンクチュアリの通路なんて情報なしじゃもう視認不可能ってレベル

63 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 17:09:08.30 ID:fe6rvuP2
カメラ操作出来ないのは初代が背景を一枚絵で表現してたから
今回のはポリゴン作ってるからカメラ操作出来るはず

64 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 17:11:28.21 ID:Gkrj2gK+
あの擬似3Dっぽい雰囲気は良かった

65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 20:43:48.52 ID:MocC4oKs
リデジの背景はデザイン画を掲載すべきじゃないな、どんだけウチの会社はポリゴンしょぼいか宣伝してるようなもん

66 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 20:53:47.65 ID:t0NE96DG
デジモンワールドのシステム採用、文句ない
でもデジモンのグラフィックもう少し何とかならんかったかな
あんなキレイでのっぺりした肌デジモンらしくないよ。キズとか欲しいしもっと筋肉も主張していいと思う

昔はポリゴンが荒かったのが逆にリアルだったんだな今思えば

67 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 21:08:03.09 ID:m3Ox1n7o
どこぞみたいに背景めっちゃきれいだけど一本道ってなられても困るから、グラは別に今の感じでも文句ない
そんなんより登場デジモン数を優先してほしい

68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 21:38:07.43 ID:g+Kkw+E2
グラがいい=内容が薄いとか典型的なアレだな
この手のは自分の仮定が全部成立すると思って拒否するところまで飛躍するから困る
とりあえず○○いらんから××だせ〜は控えとこうな

69 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 21:45:03.36 ID:ttzdJusr
別に関係ないアニメ作品批判になってる訳じゃないし過剰じゃね

70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 22:36:20.22 ID:px+LJ60L
68みたいなヲタが一番やっかいですよねー!?♪。

71 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 23:47:26.07 ID:zyfmb1jH
グラフィックが綺麗で、内容も濃いゲームもあるんだから、どちらかを犠牲にするべきと考えるのは早計

72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 23:59:10.30 ID:0089Dpio
今回マジで背景グラとシステム周りのグラとは全く違う奴が指示出したんじゃないかってくらい違う
背景は今亡きハブモンが言ってたように初代の雰囲気を再現しようと頑張ってるが、バトルのアイコンとかステータス画面は何か徹底的に無駄を省いてるって感じだし
それともまだ急造だからここから修正が入っていくのか?

73 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 00:10:27.88 ID:WXb8HrXE
とりあえず、
ドルビックモンとアポロモンとルーチェモンフォールダウンモードとリリスモンとアルファモンとアグニモンとシャウトモンとナイトモンとリボルモンとワイズモンとダークナイトモンと
エグザモンとムゲンドラモンとオメガモンとベルゼブモンとメルヴァモンとグレイドモンとズィードミレニアモンとダークネスバグラモンとルーチェモンサタンモードを出せ。

74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 01:17:56.40 ID:f+cJdbYD
とりあえず
デュークモンクリムゾンモード、オメガモンX抗体、アルファモン王竜剣を出せ

75 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 01:36:28.22 ID:q6Q0/5ze
>>72
その辺りは簡単に修正できるだろうからさほど心配しなくていいと思う

76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 01:52:35.22 ID:gGb1YxFZ
X抗体はどういう仕様になるんだろ
全く別のデジモン扱いか同じだけど2種類ある感じなのか
それともX抗体版が出るデジモンは通常版のは出ないのか

77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 02:14:37.84 ID:u/Gza44z
アイテム「Xプログラム」を与えると病気に似たXプログラム感染状態になり一日で死に至ります
ですが特定のデジモンのみXプログラム感染状態の時1%の確率でX抗体版にX進化することがあります
さらにX抗体版のデジモンが死んだときにアイテム「X抗体データ」を入手できます
この「X抗体データ」を特定のデジモンに与えるとXプログラム感染状態にならなくてもX抗体版に進化することができます

こういう事ですね分かりません

78 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 02:20:46.46 ID:f+cJdbYD
Xプログラムはアイテムではないと思うね〜
誰かが特定の地域にばらまいた物になると思う
特定のマップまで進むと感染するとか

79 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 02:24:12.69 ID:0TYwAa55
設定的にはそうだろうが難しいだろうな
開発がX抗体のことちゃんと詳しく知ってるのかもわからない

X版持ちかつ一定ステ値以上のデジモンにアイテム与えて30%ぐらいで生存。ステが下回ってたら即死亡って感じかな
なんにしろやはり組み込みづらい。敵専用なのかもしれんし

80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 02:25:28.60 ID:0TYwAa55
あ、>>77宛てで

81 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 02:31:42.61 ID:rkLe82ZD
今更X抗体の設定拾ってくるとも思えないし育てられるにしても普通に進化するだけだと思うが

82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 06:54:00.94 ID:x1U6wOWu
ブイドラモン頼むから出てきてくれ

83 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 11:03:05.65 ID:b64EEwDJ
設定を知っててもゲーム的に噛み合わない物は多少曲げられるんじゃね
しょうがないだろそれは

84 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 11:06:51.11 ID:Xfj0ISDs
パンジャモンはでるのかなー!?♪。
ライオン型デジモンには頑張って欲しいですよねー!?♪。

85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 12:57:12.83 ID:LHqiUJcM
あのデジモン出せどうこうよりVITAで出してくれるのかが一番の問題だ

86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 13:06:25.39 ID:03m7DdDJ
DL版出るでしょ

87 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/04(水) 13:17:42.56 ID:hJP1wztv
テイルズオブエクシリア抗体も欲しいじゃん。

88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 15:03:00.28 ID:FMRroYUJ
ロードゲーだけは勘弁な

89 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 15:05:49.53 ID:f+cJdbYD
PV二弾の中で、重要な単語が背景で羅列されるところでX抗体が出てたから
シナリオにしっかり絡むんだろうな

90 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 15:23:14.60 ID:0TYwAa55
ついにアナログマンXが出るのか

91 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 15:25:46.74 ID:Xfj0ISDs
スパーダモンがパンジャモンにワープ進化するとよいじゃん。

92 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 15:32:51.23 ID:f+cJdbYD
マッシュモンからブイドラモンに進化出来たら嬉しい

93 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 17:33:59.14 ID:QsDfSXHX
デジモンのゲームなんて出るのか懐かしいな
黒の歯車とかあんのかこれ

94 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/04(水) 18:06:12.10 ID:hJP1wztv
スパーダモンXとかパンジャモンXを出して欲しいじゃん。

95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 18:59:37.33 ID:dnIXj8EW
デュナスモンX抗体でねえかな

96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 21:33:41.56 ID:Xfj0ISDs
白いサーベルレオモンもいるのかなー?♪。

97 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 21:37:52.64 ID:sn9iukZ1
はやくやりてー

98 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 22:57:27.12 ID:JWBKmBJv
>>93
デジモンのゲームなんてずっと出てるぜ
アニメとは関係無いから黒の歯車とかは無いだろうけど

99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 23:08:38.12 ID:IKaCbmC5
ゲームオリジナルは久々だしな
デジモンの黒化ってキーワードはあったし近い展開はありそうかな

100 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/05(木) 00:03:09.68 ID:5qdzUIya
クロノギアでも良いじゃん。
デジモンクロスウォーズのデジモンも登場して欲しいじゃん。

101 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 00:47:19.06 ID:/Sx01QYE
というかX抗体ってデジモン版S.I.C.みたいな感じの企画なのに
何で混ぜようと思ったんだ。悪いというよりも判断がよくわからん

102 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 01:00:52.29 ID:lNnkyiJl
>>101
まあクロニクルでやりたかったことはS.I.C.みたいな既存のやつらのリデザインだったんだろうけど
設定上はパワーアップ形態みたいなもんだし混ざるのもアリなんじゃないか?

103 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 01:26:11.96 ID:op0L++kq
アーマー進化が地面にDMぶっ刺さってる所で寝るって言う
クネモンの寝床見たいな仕様なら吹く
…無難にアイテムかな

104 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/05(木) 04:03:30.92 ID:5qdzUIya
デジモンシリーズのデジモンは格好よいじゃん。

105 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 07:57:03.15 ID:whNL1iqU
ブイモン出るのかな

106 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 08:29:41.76 ID:vHYli/9H
システム的に面倒なアーマー進化とジョグレスを不採用にすると共に
02の連中もリストラの可能性はあるな

107 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 10:06:08.58 ID:AdcxVeEf
最善のシナリオじゃん

108 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 11:36:18.18 ID:kWV4xInG
オメガモンが出る以上ジョグレスはどうにかして入れてくるような気がするけど
アーマー進化はそれ以降の完全体とかないからしょぼいし02の連中はエクスブイモンとか通常進化だけ残せばいい

109 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 11:57:02.75 ID:l15CmtfH
アーマー体は普通に完全体やらに進化するぞ

110 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 12:52:59.88 ID:2o7glr/u
アーマー体って全員ダサいからいらない

111 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 12:57:27.27 ID:/Sx01QYE
公式的にはアーマー進化のフレイドラモンと通常進化のフレイドラモンがいて、世代的な区分でいうと
ブイモン<フレイドラモン(通常進化)=シェイドラモン=エクスブイモン<フレイドラモン(アーマー体)=パイルドラモン<マグナモン=インペリアルドラモン
みたいな感じらしい。よくわからんけど

112 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 13:03:02.16 ID:K3wQQFFy
専門用語沢山出し照子多いの根w
いつからやってるんだろ

113 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 13:23:38.36 ID:sTv+rdtF
アーマー体から成熟期になった奴もいっぱいいるし、有名な奴だけ成熟期として出しゃ良いんじゃないの

114 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 13:25:17.02 ID:/yJdrfzO
スピリット進化はどうするんですか

115 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 13:27:09.43 ID:xiYUEIl4
完全体のラピッドモンとアーマー体のラピッドモンが居るからねー
マグナモンがギガシードラモンに進化するゲームもあるし
通常進化扱いも出来る
オメガモンもウォーグレイモンからの通常進化でいい気がする

116 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 13:33:09.24 ID:Kb3H9tSH
>>114
出ないんじゃね?
デジストでもアグニモンくらいしか出ないし

117 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 13:57:30.87 ID:DkL/rb5W
>>111
ソース

118 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 14:16:06.74 ID:sTv+rdtF
いちおうスピリットはデジモンも使用できるんだけどな……
アニメのせいで忘れられがち

まぁアニメでもデジモンが使ってたシーンはあったが

119 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 15:00:34.97 ID:l15CmtfH
スピリットの場合セット扱いだから一部だけ出すってのが変な感じなんだよな
一番の問題はそこじゃないだろうか

120 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 15:12:49.36 ID:vHYli/9H
いつもみたいにスサノオモンだけ出るって感じなのでは?


121 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/05(木) 15:30:28.19 ID:5qdzUIya
別にライオコンボイモンが登場しても良いじゃん。

122 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 16:25:38.45 ID:LQg0Gjrk
ちょっとディケイドを呼んで来る

123 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 16:30:34.59 ID:vHYli/9H
おのれディケイド!!

124 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 18:30:34.49 ID:hN3HOSZC
ムゲンドラモンは絶対ほしいなあ

125 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 19:14:28.53 ID:YQ76gqJQ
デュークモンクリムゾンモードは絶対ほしいなあ

126 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 19:18:18.22 ID:sTv+rdtF
オメカモンは絶対ほしいなあ

127 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 19:40:06.67 ID:EovJLx1X
メタルファントモンとスカルサタモンは絶対ほしいなあ

128 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 19:46:02.89 ID:51+o3Xg7
ホウオウモンとヘラクルカブテリモンは絶対ほしいなあ

129 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 19:54:38.05 ID:AtI00lT4
デュナスモンとロードナイトモンは絶対ほしいなあ

130 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 20:14:06.57 ID:1zhelT8o
こうして今日も透明が増えるのであった

131 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 21:58:07.18 ID:/Sx01QYE
>>122
今週時かけに太一とキリハが出るから新旧というか新最新メタルグレイモンの対決が見れるかもな
そういう意味ではディケイドっぽい

132 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 23:07:19.05 ID:VS1zOnGb
私はお前のおかげで真っ当な人間になれた。今度は私がお前を救ってあげよう。
ケリをつけてあげましょう、大樹。

133 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/05(木) 23:30:01.85 ID:5qdzUIya
ミチオ・カクがデジモンシリーズの筋書きを書いて欲しいよ。

134 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 01:09:17.57 ID:WCETbElN
ズィードミレニアモンが育成出来たら製作会社社長に掘られてもいい

135 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 01:33:00.75 ID:fXhSjEQa
02とフロは絶望的か

136 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 01:35:41.68 ID:WCETbElN
こんだけPVとか出してるのにブイモンが影も形もないってのがな
まじで居ないのかもね。ジョグレスとデジメンタルと一緒に心中したのか

137 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 01:53:56.19 ID:+U43GV4l
ティラノモン「ざまぁw」

138 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 02:07:27.34 ID:aq1ssDUU
お前は確定したわけじゃないだろ

139 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 02:18:23.87 ID:tQj+16br
ポストティラノモンはグラウモンかな

140 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/06(金) 04:34:17.19 ID:+fmoWAvO
デジモンアドベンチャー02とデジモンフロンティアも仲間入りしろよ。

141 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 07:02:42.09 ID:PZFzpqJ3
なんでブイモンをガン無視するんだろ
スピリットは仕方ないけど

142 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 07:11:16.57 ID:NMfe7ENA
エクスブイモンあたりまで地味だし仕方ない

143 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 07:24:09.98 ID:WCETbElN
ティラノモンも地味だし
仕方ないか
ver1のパッケージだったのにね

144 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 07:54:08.89 ID:CdgGt3o0
普通にデジメンタルはなしでいいから
ブイモン→エクスブイモン→パイルドラモン→インペリアルドラモン
ブイモン→ブイドラモン
ワームモン→スティングモン→パイルドラモン→インペリアルドラモン
って感じで出してくれるとありがたい

145 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 07:55:57.04 ID:WCETbElN
ディノビーモン「」
グランクワガーモン「」

146 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 08:01:31.32 ID:NMfe7ENA
アナタたちややこしいデザインの割りにインペリ系列より人気ないですしおすし

147 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 08:54:54.16 ID:UIeWY/sF
公式のSYSTEMの3がまだ未開放なわけだが…
ここでジョグレスだと信じたい

てかプレイ人数が1〜4人てのもよく考えたら謎だな
対戦やジョグレスがあるとしても1〜2人でいいはずだが
4人までって事は協力プレイができるって事か?

148 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 09:06:51.60 ID:HimOEh5+
2vs2のタッグバトルじゃね

149 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 09:08:03.34 ID:k+D58Tat
>>147
初代デジモンワールドのCM的に考えて次はバトル

150 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 09:11:34.11 ID:WCETbElN
復活一発目だから初代のシステムに出来るだけ近づける感じにして欲しいね
ジョグレスみたいな新システムは次回作でいい。

151 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 09:30:32.14 ID:/lLgW/Xb
>>150
次回作にもいらんわ

152 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 09:32:59.07 ID:WCETbElN
まあ確かに初代のシステムにジョグレスは不純物でしかない
前提である二体のデジモンを用意するのが面倒過ぎる

153 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/06(金) 09:36:36.76 ID:+fmoWAvO
ジョグレスだけで無くデジクロスの概念も登場するよ。

154 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 09:59:33.94 ID:ojWHeZb3
これだから初代厨は

155 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 10:56:38.42 ID:+H0BIRi6
初代のシステムとジョグレスが相性悪いのは確か

156 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 11:03:02.51 ID:lf8WE9iq
>>146
ちょっと表出ろ

157 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 11:16:11.28 ID:/AQDEEQW
通信限定ならアリかなジョグレス?

158 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 11:17:37.45 ID:lB2Gjabn
なんかモンスターファームやりたくなってきた

159 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 11:22:13.59 ID:YW02+NmF
>>158
やれよ

160 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 11:35:49.65 ID:Wzv5UnDt
ブイモンが居なかったとしたら
ブイドラモンは誰から進化するのかな

161 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 11:36:09.01 ID:0DnL608f
ジョグレスはなしでいいからジョグレスで出るデジモンは出してくれ
オメガモンいるんだからできるだろ

162 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 11:44:15.95 ID:/ITAGSho
>>154
それほど初代が神ゲーてことだろ 言わせんな
今やっても普通に面白いし我々はこの時をずっと待ってたからな

163 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 11:48:23.18 ID:vqVNK1cq
アグガブピヨ→ブイドラでおk

164 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 11:54:12.43 ID:NMfe7ENA
なにそのカードゲームみたいな進化図

165 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 12:34:02.04 ID:vqVNK1cq
実際そんなモンじゃね
ゼロマル的にアグ、外見的にガブ、所属的にピヨ

マッシュは出るか怪しいし

166 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/06(金) 13:27:43.43 ID:+fmoWAvO
デジモンアドベンチャー02とデジモンフロンティアも追加して欲しいじゃん。

167 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 14:36:18.27 ID:MygxXw1Z
マッシュは出ないだろうな
成長期が多過ぎても困るし

168 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 15:04:42.82 ID:+U43GV4l
クルモンは出るだろうか
デジストとかではやたら優遇されてたが

169 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 15:22:04.02 ID:lf8WE9iq
>>167
植物形ウィルス種成長期なんてあいつしか居ないし出る確率は高いほうじゃないの?

170 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 15:25:42.25 ID:qD1JCdEO
まず植物型ウィルス成長期とか必要ではないだろ
パルモンで十分だろ

171 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 15:44:37.48 ID:pgUnam2b
キャンドモンが育成可能なら可能性はある

172 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 16:40:35.16 ID:/lLgW/Xb
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0526495-1325835442.png
多分こういう感じになるし、それはそれで面白いんだろうけど最近そればっかりだから
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0526496-1325835442.png
たまにはこういう感じにしてほしかった。デジワーでやるんだし

173 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 16:43:17.28 ID:Tj1oJxut
>>172
アニメっぽいのは前者、ゲームっぽいのは後者だね

アニメテイストも好きだけど、後者のゲームテイストは見ていてワクワクしてくるから困るなww

174 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 16:53:06.18 ID:TOB1zETH
ロードナイトモンが出てくれてアージェントフィアーがゲームで見られればそれでいい

175 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 17:10:51.52 ID:aq1ssDUU
理想
幼年期

成長期3種

成熟期5種

完全体3種

究極体1,2種

信頼度100%能力一定以上でモードチェンジ類(難しい)

この中にアニメルート確保しておけばちょうどいい感じじゃね?

現実
幼年期

アニメメイン級成長期1,2種

一方通行

究極体
能力で他モードか通常体の分岐

176 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 17:12:53.84 ID:lf8WE9iq
完全体以上が少なすぎないか
成熟期と完全体は同じぐらいの数でいいと思う

177 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 17:32:36.11 ID:/lLgW/Xb
>>176
分岐が、ってことじゃないの?
俺の理想は

幼年期

成長期3種

成熟期5種

完全体3種

究極体2,3種(滅多にならん)

だな。モードチェンジはモードチェンジなりに、戦闘中「モードチェンジ」って技を使うと変形するとかにしてほしいわ
「自由に姿を切り替えられる」って言うのが進化と違う所でもあるし、優れてるところでもあるし

178 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 17:33:10.28 ID:+U43GV4l
>>175
それだと、仮に幼年期が6種育成可能だとして、完全体まででも
6x3x5x3=270種必要になる

成熟期以降にカブリがあるにしても150は行くことになると思うんだが、可能なのか?

179 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 17:42:36.31 ID:aKXmVRFS
>>177
シャイニンググレイモンバーストモード

180 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 17:46:18.31 ID:/lLgW/Xb
>>178
DQM2が色被りとかを除いたら150くらいだな
グラの違いで性能差がそのまま埋まるとして、実現できるギリギリの範囲だと思う
というかそれ以上(200とか300)はシステム的に考えてもいらん気がする

181 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 17:52:19.27 ID:WCETbElN
>>172
お願いです
一枚目の高画質版を恵んで下さい

182 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 17:52:56.39 ID:lf8WE9iq
>>180
DQMJ2Pの時点では400近くいるぞ
容量だけならたぶん大したことないんじゃない

183 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 17:58:16.97 ID:G7BIZJsz
200とかいたら進化図埋めるのが大変なことになるな
初代の時点で完全体が12体くらい?だったし今度のも究極体は20体いれば充分じゃね
それでも育成ミスの回数とかステータスとか進化条件考えてたら時間かかるけど

184 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 17:59:18.78 ID:WCETbElN
社員30人の製作会社がどれくらい頑張るかだな
まあ育成可能が150体超えたら褒めてやろうぜ

185 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 18:00:34.62 ID:Wc1xsRsO
初代の完全体は15(16)体。それでもイガモンの進化先の条件はかぶり気味だった

186 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 18:14:20.88 ID:Wc1xsRsO
おうふ、間違えた、(17)体だった

>>172の二つのやつを足して二で割ったのが個人的理想

187 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 18:17:42.18 ID:lf8WE9iq
2で割らずに足したままの方が嬉しい

188 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 19:04:10.30 ID:WCETbElN
おそらく
ウォーグレイモン、ブラックウォーグレイモン
ウォーグレイモンX抗体、ブラックウォーグレイモンX抗体
が育成可能だと予想する

189 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/06(金) 19:09:56.13 ID:+fmoWAvO
まあ取り敢えずデジモンシリーズのデジモンのデザインは可愛いじゃん。

190 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 19:11:03.42 ID:+U43GV4l
>>188
それは予想ではなく願望という

191 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 19:13:09.07 ID:WCETbElN
俺なら手抜きで色変えただけのデジモンで水増しするだろうなと思って
別にウォーグレイモンは一体でいい

192 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 19:16:15.16 ID:G7BIZJsz
ブラックウォーグレイモンはノーマルと大して差ないから別に育成したいとは思わないな
X抗体は育成してみたいけど

193 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 20:31:08.84 ID:WCETbElN
カオスドラモンX抗体育成したい

194 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 20:37:15.03 ID:KLFLSu88
X抗体はオメガモンとメタルガルルモンがいいなあ

195 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 20:56:59.71 ID:PhnI2GyG
なんかここのところずっとこんな流れだな

196 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 20:59:40.21 ID:9x4KyUyd
新情報がないからな

197 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 21:00:03.78 ID:+U43GV4l
話題がないの一言に尽きる

公式サイトも更新ないし

198 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 21:15:12.59 ID:lf8WE9iq
そりゃ年末年始だし

199 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 21:34:28.96 ID:CdgGt3o0
モードチェンジはいらないわ
例えで出すけどインペリアルドラモンだったら
必殺技で普通に出すとメガデスでLR連打でゲージMAXまで溜めたら
モードチェンジでギガデスでてもとに戻る、とかそんなんでいい

200 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/06(金) 21:44:17.31 ID:+fmoWAvO
進化と変身と変形と合体の概念で良いじゃん。

201 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 22:13:04.18 ID:+U43GV4l
・一定条件満たして通常時から〜モードへ特殊進化(初代でいうスカグレやメタマメ)
・通常と〜モードの進化条件を分けて別のデジモンとして扱う(デジスト的形式)
・必殺技で変身
・そんなものは出しません

202 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 22:30:24.67 ID:NIYz1zph
初代のメタルグレイモンが特殊進化でスカルグレイモンになるみたいに
特殊進化で究極体から究極体にモードチェンジするんじゃね
モードチェンジじゃないけど、オメガモンが出るってことはそういう特殊進化があるってことだろ?

203 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 23:53:55.64 ID:CnT+qMd6
完全体になれるデジモンは少ないって設定はまだ生きてんのかな
究極体出てきてから完全体の価値が暴落してる

204 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 23:57:59.50 ID:pgUnam2b
究極体のが完全体より多いらしいからな

205 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 00:01:55.09 ID:alOtDfqA
ゲーム死んだデジモンから出たデジタマだと進化しやすいってのがあるから
それを繰り返して平均最終世代が上がっていったんだと勝手に解釈してる

206 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 00:47:29.26 ID:xRDrnPWE
幼年期らへんのデジモンから進化デジモン予想していかない?
バドモン出るってことはララモンあたりほぼ確定だろうし。

207 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 01:09:12.69 ID:+UCT5c8y
コロモン→アグモン

ギルモン

ってのはありそうだ

208 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 01:28:28.11 ID:zhRvoX9Q
ユラモンタネモンが居るならパルモンはきっと多分確定で良いと思う、後はその系列でリリモンかライラモンのどちらかも出るんじゃないかと
後はフラウモンとかベジーモン、ウッドモン辺りが来るかどうか、ベジーモン好きなんだけどな……

209 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 01:36:03.57 ID:meoMGNjk
ツブモンはアルマジモンの幼年期だけど完全体以降はどうなるんだろ?
アンキロモンの見た目的にはシャッコウモンより恐竜系の方が似合いそうだが

210 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 02:11:06.52 ID:xRDrnPWE
02のキャラいないないって言われてたのに、ツブモンはいたのか。

まだPV自体がティザーだし、隠し玉にジョグレスはありそう。
でもそうするとパートナーデジモンが2体必要・・・?


211 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 02:14:37.57 ID:NGRrFMHM
2体は育成的にもバトルの操作的にもキツイ
けどNPCとだけど複数でのバトルとか2体使う人とかいるしあり得なくはなさそう

212 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 02:25:08.41 ID:Lpl+jwJO
ジョグレスとかいらないです

213 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 02:29:17.78 ID:EJqIvqd+
幾度も幾度も同じ話題が毎度毎度同じ展開でループしているのは
このスレが時間の渦に閉じ込められているからです

214 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 02:34:31.67 ID:2KHpCoZR
まあネタが無いから仕方ない
…ってこれも少し上でやったな

215 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 08:42:53.43 ID:CiJCUQlU
頑なにジョグレスいらない言ってるやつは使わなきゃいいじゃん

216 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 09:18:48.08 ID:9b/W4b7x
またアホが現れたよ…

217 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 09:30:56.80 ID:i/eEnnrc
アホは懐古厨
ジョグレスの話題になるとすぐバランスがどうのこうの言い出すけど、入れたくないがための建前にしか見えない

218 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 09:48:14.34 ID:WFSLq93i
初代のシステムとジョグレスが相性最悪なのは誰が見ても分かる
不純物を混ぜるのは次回作でいい

219 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 09:49:14.18 ID:9b/W4b7x
使わなきゃいい←これがアホな

220 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 09:52:47.95 ID:SSUSFj4g
使わなきゃいい育てなきゃいいってのも大概だけどな

221 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 09:53:57.90 ID:U2mIIvHV
通信限定ならアリ

222 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 09:55:39.07 ID:i/eEnnrc
どこがどう最悪で何を見ればわかるのかな
そして本当に最悪なら次回作とか関係ないな

223 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 10:14:05.94 ID:5INXh4uz
一体を育成して連れ回すことに特化した初代にジョグレスは相性最悪だろ
二匹用意するにはどうやってもシステム改変が必要
復活一発目はより初代に近づけた方がいい、究極体追加のバランス調整ミスるだけでクソゲーになってしまうだろうし
新要素は出来るだけ、これが売れてからの次回作でいい

224 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 10:18:45.09 ID:oDIFDPR8
>>223
通信限定
アイテム進化と同じ扱い

これで解決

225 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 10:23:17.80 ID:sJI91Sek
通信限定なら何も問題は無い

226 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 10:33:01.94 ID:ZGPD+Qce
>>224
通信限定でしかもほぼ何のメリットもないとか存在価値あるのか?
初代の進化アイテムだって殆ど使わなかったのに
ゲームをもっと面白くするための「追加要素」だろ。面白くならないんだったら追加する意味がない

227 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 10:36:22.41 ID:nH1YwCCp
オメガモンはジョグレス限定
原作のペンデュラムと同じだな

228 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 10:39:24.26 ID:u2DtdZXy
イベントで進化でいいよ

229 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 10:39:33.97 ID:oDIFDPR8
>>226
>>224
>通信限定でしかもほぼ何のメリットもないとか存在価値あるのか?
進化条件わからないうちは手軽に完全体に進化できる
ライトユーザーへの救済措置

>初代の進化アイテムだって殆ど使わなかったのに
お前のプレイスタイルなんか知りません

230 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 10:43:41.91 ID:ZGPD+Qce
>>229
>進化条件わからないうちは手軽に完全体に進化できる
それが進化アイテムじゃ駄目な理由はよ

231 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 10:44:08.06 ID:KMfNDOhb
PSPとVITA持ってるから、通信限定でもなんの問題も無いな

232 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 10:45:01.52 ID:9b/W4b7x
通信出来ない人はどうするかって??知りませ〜んwwwwwwwwwwwww
ソフトと本体をもう1セット買えば〜???wwwwwwwwww

って考えなんだろうな

233 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 10:48:41.04 ID:gHGAWCO/
通信限定のモンスターなんてイマドキ珍しくもない

234 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 10:52:13.06 ID:/B55BU5Z
そもそもジョグレスは通信限定のシステムだったし

235 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 10:53:20.40 ID:oDIFDPR8
>>230
べつに進化アイテムは進化アイテムであってもいいんじゃない?
あふれるほど手に入るものではなさそうだが。下手すれば育成を否定することになるし

ジョグレス結果は進化するまでわからないとか、そういう魅力も作れる

236 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/07(土) 12:03:29.84 ID:Nuq1w9Ss
デジモンシリーズは進化とジョグレスとデジクロスの三つの概念で良いよ。

237 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 12:08:37.95 ID:IUNyParF
ジョグレスはあってもなくてもどっちでもいい
パイルドラモンが出てくれればそれでいい

238 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 13:33:31.65 ID:alOtDfqA
育てられるのが1体でも2〜3体でも大して変わらん

239 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 13:46:56.78 ID:H6fbv4fo
正気か

240 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 13:58:15.12 ID:IqbMTFjS
ティラノモン×3「お腹減った」

241 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 14:05:55.88 ID:oDIFDPR8
共食いするレベル

242 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 14:06:29.07 ID:4APcRjBX
初代のティラノモンとモノクロモンは許さない


243 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 14:09:41.78 ID:u2DtdZXy
序盤でホエーモンになって苦しめられた思い出

244 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 14:26:12.82 ID:ZGPD+Qce
攻略情報なしだと完全体へは2体につき1体、究極体へは10体につき1体が進化するくらいだとありがたい
偶然完全体に進化した時の感動を童心に戻って味わいたい

245 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/07(土) 14:29:14.30 ID:Nuq1w9Ss
デジモンシリーズのゲームは優秀な優等生じゃん。

246 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 15:17:52.67 ID:bSDqSg5H
1匹でいいやん
2匹とか面倒

247 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 15:21:18.00 ID:gfIxMsq6
モンファ1〜2のシステム丸パクリして進化足してくれたら良いと思う

248 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 15:25:12.04 ID:JHhcLLr7
モンスターファームやれ

249 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 15:30:27.96 ID:dnOsmZnB
ジョグレス限定は、オメガモンとかパイルドラモンとかかな

250 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 15:37:54.65 ID:kK9cgz6P
デクスモンが育成出来るならバンナム社長に掘られてもいい

251 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 16:11:48.96 ID:AtEu3V1y
デクスモンはボスだけで育成できない方がいい
ディアボロモンとかアーマゲモンも同じく

252 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 16:18:31.13 ID:XqOLGCAk
デジストで育成出来たんだから、ディアボロモンとアーマゲモンは育成出来て欲しい

253 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 16:22:41.99 ID:alOtDfqA
ディアボロモン族は他の進化と絡ませづらい上に枠とるからな・・・

254 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 16:25:22.11 ID:ZGPD+Qce
>>252
デジストは育成ちゃうからなぁ……
俺もディアボロモンとかのボス級はお祭りゲーだけで、普通のゲームの時はあんまり乱発しないでほしいわ

255 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 16:27:26.04 ID:IUNyParF
インフェルモンまでは虫系で絡ませられそうだけどな

256 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 16:34:41.81 ID:i/eEnnrc
あれイラネこれイラネしか言えない連中は何がしたいのかね

257 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 16:43:35.30 ID:B+iyC+MH
これもお祭りゲーだろ

258 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 16:51:16.65 ID:2KHpCoZR
まあ容量やゲームバランス的に取捨選択は避けられないけど、できる事は多いほうがいいよな

259 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 17:17:47.19 ID:T/t8yO3m
発売日はよ

260 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 17:49:38.50 ID:vq2TzSY+
育成ゲーのキャラとして優秀なデジモンが出ればいい
育成ゲーにおいて優秀な進化方法や要素があればいい
それ以外のものを求めるなら別のゲームをやればいい

不要論は問答無用で悪者にされる嫌いがあるな

261 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 17:57:37.27 ID:6PpW1cFX
どんなデジモンにもファンは居る
それを要らないと言えば嫌われるだろうよ

262 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 18:05:38.98 ID:IUNyParF
どちらがたーだしいか〜 そんなことわーからーない〜♪

263 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 18:13:31.45 ID:gtdcueWi
ここにいるー Yes!

264 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 18:17:21.54 ID:6PpW1cFX
育成ゲーとして作ってるならペンデュラムver0~5のデジモンをメインにするだろ
あっちの方が多様性に富んでるし、進化が一本道のイメージが無い
実際にはゲームスタッフはそうしていない、アニメ主役級達をPVで宣伝している
何故か?キャラクターとしての人気があるからだよ。これはキャラゲー、そう考えるべき

265 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 18:22:48.76 ID:ZGPD+Qce
>>261
それはそうだが、何でそれで全部のデジモンが出たほうがいい、ってことになるんだよ
スパロボをやりたい奴もGジェネをやりたい奴も、ギレンの野望をやりたい奴もいる


266 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 18:23:01.68 ID:D2QgNLDT
なんか基地外増えたなwww

267 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 18:27:21.16 ID:6PpW1cFX
>>265
全部が出るとは思ってない
あくまで理想だ
全部のデジモンが出れば、あらゆるデジモンのファンが喜ぶだろ?実際には無理だろうけど

あとその比喩はよく分からん

268 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 18:32:08.90 ID:alOtDfqA
>>264
お前はプログレスやらツインやらは育成ゲーじゃないとでも言うのか?

269 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 18:32:11.28 ID:+UCT5c8y
どちらにしろ風呂とxwが難しいのは確か

270 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 18:35:37.15 ID:ZGPD+Qce
>>26

271 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 18:41:36.57 ID:6PpW1cFX
>>268
ああすまん
初代のラインナップの雰囲気に近づけるにはペンデュラムかなと

俺が言いたかったのは、スタッフは知名度でデジモンを選んでるってこと
プログレスの1と2のデジモンは完全にキャラクターの人気で選ばれてるよね、人気所のドラゴンと天使悪魔でやってるし


272 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 18:42:34.62 ID:HqL50UgZ
その方が売れるし

273 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/07(土) 18:47:57.36 ID:Nuq1w9Ss
寧ろ全力で全部のデジモンを登場させて欲しい内容じゃん。

274 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 18:51:22.13 ID:alOtDfqA
初代の頃はあれだけしかデジモンいなかったのに知名度も糞もねーよ

275 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 18:55:15.07 ID:6PpW1cFX
リデジタイズの話だよ
PVとかで紹介されるのは知名度高い奴ばかりだろ?

276 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 19:06:06.55 ID:alOtDfqA
>>275
登場デジモンを選考する余地がほぼ無かった当時とメジャーどころだけでも数の多すぎる今を比べるなよ、と
つーかお前の考えでは知名度低い奴じゃないと出しちゃいかんのか?

277 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 19:13:53.98 ID:6PpW1cFX
育成ゲームとして出るデジモンを選択すべきだと>>260が言っていたから、そりゃ違うだろと反論しただけさね

俺はアニメ厨だから、リデジタイズのラインナップには大満足さ


278 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 19:26:12.63 ID:alOtDfqA
そうか、お前とは分かり合えないようだ

279 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 19:39:11.84 ID:u5dZuE9r
何と戦ってんの

280 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 19:41:13.51 ID:6PpW1cFX
無限大な夢のあとの何もない世の中

281 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 19:43:25.13 ID:HgDPxQtt
まぁこの時期になればシステムや登場するデジモンは大体決まってるだろうし
あれがほしいこれはイラナイとここで議論したところで
せいぜいハブモンがここを観てほくそ笑むくらいで意味はないんだろうな


282 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 19:51:28.10 ID:L2xBAgCM
デジモンここ数年エロで釣ってるイメージだったけど今年は懐古を釣るつもりなのかな。このゲームといい明日のクロウォでの歴代主人公登場といい

283 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 19:52:59.90 ID:CiJCUQlU
毎度毎度イラネ厨は余計な火種まくだけで何も生み出さないな
大体同じやつなんだろうけど

284 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 19:54:51.29 ID:6PpW1cFX
>>282
ディケイドがヒットして、バンダイがそういうのが売れると学習したのだろう

285 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 19:58:29.79 ID:2KHpCoZR
>>282
長くやってるものは大体そうなるもんなんだろ
スーパー戦隊シリーズも過去の奴ら出してたし
たまたま見た時カクレンジャーとか出てて懐かし過ぎワロタw

286 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 20:03:27.17 ID:9b/W4b7x
※イラネ厨以外も妄想だけで何も生み出してません

287 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 20:05:49.86 ID:u5dZuE9r
正論過ぎる

288 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 20:12:20.41 ID:IUNyParF
そもそも匿名掲示板で何が生まれるっていうんだ

289 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 20:12:35.57 ID:CiJCUQlU
生み出さないどころかいちいち空気悪くするのがイラネ厨だろw

290 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 20:12:57.09 ID:JHhcLLr7
発売前のゲームのスレでどんな生産的なことが出来るのか御教授願いたいね

291 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 20:13:39.63 ID:ZGPD+Qce
>>289
空気を悪く(笑)

292 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 20:13:41.07 ID:9b/W4b7x
本日の真性ID
ID:CiJCUQlU

293 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 20:18:42.84 ID:+UCT5c8y
でもお前らなんだかんだ言いつつ期待してんだろ?

294 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 20:20:16.54 ID:CCaXIfUr
期待してなきゃ発売日が決定すらしてないこの時期からいるはずがない

295 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 20:22:07.15 ID:5wCWzDQi
デュークモンが初代のシステムで育成出来る時点で買うの安定ですわ

296 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 20:24:32.29 ID:CiJCUQlU
なんだかんだ言わなくても期待してるよ

297 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 20:42:59.56 ID:HgDPxQtt
期待といえば、2が発売するときの期待の大きさは異常だったな
リデジもそのときぐらい期待してるよ

298 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 21:02:17.22 ID:2KHpCoZR
これ以前のはずっとDSだったからやれなかったんだよなあ
別にGKとかじゃないんだが、携帯ハード複数買う余裕は今の俺にはないので…

だから久しぶりのデジモンゲーという意味でwktkせざるを得ないわ

299 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 22:17:15.96 ID:CklnThg+
最近まともな育成ゲーム全くないから楽しみだわ

300 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 23:57:51.91 ID:9b/W4b7x
あげ

301 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 02:06:13.89 ID:r0l+aX2J
原点回帰ってもある程度初代のシステムに則ったフォーマットにするだけだろう?
当然其処からまた色々足し引きするだろうし何もかも初代と一緒になんてならないよね
過度な期待はするものじゃないし個人的にはそれなりにバランスがよくてなんとなく初代の雰囲気を感じさせてくれれば十分だよ

302 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 02:29:40.90 ID:0xOVj2oH
雰囲気というか初代の戦闘や育成、街のシステムとかさえ引き継いでくれれば俺はそれでいい
主人公以外の人間キャラとかX抗体が出てくる時点で初代と一緒って言うのは無理でしょ

303 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/08(日) 06:42:15.43 ID:oyq0LSxu
寧ろデジモンを全て全部全員全体登場させろよ。

304 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 10:05:37.95 ID:QlzELgw1
>>302
アナログマン「…」

305 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 10:21:42.60 ID:PsDZX5Ld
最近知ったんだが今のデジモン数増えすぎてわけわからんな
ま〜知識無いほうがプレイしたとき楽しそうでいいや

306 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 11:26:54.09 ID:/F7PbIRH
進化表埋まる頃には育成しかやることなくなってたから
やり込み増やしてほしいわ

307 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 12:00:04.63 ID:s9O0xIpl
>>306
初代の進化表を全部埋める時点で相当なやりこみ要素だと思うが
今流行り(?)のクエスト要素とかもあるんじゃね? あとは闘技場にオールカンストジジモンが出て来るとか

308 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 12:17:03.80 ID:yoA3HTKW
今思うと住人集めってほぼクエストみたいなものな気がする

309 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 12:21:08.67 ID:lsdzEKq7
更地だった街が発展してくのは面白かったな

310 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 12:33:46.25 ID:u2LQ2hPJ
基本ゴッツイ外見の究極体のやつらに似合う施設があまり浮かばない

311 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 12:35:12.29 ID:SGENZRkx
住人集めは無いでしょ

312 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 12:45:34.52 ID:tBhZLe5E
>>310
初代もラスボス一歩手前のデジモンが街にくるとあだ名つけるだけのやつになったわけだし

313 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 12:53:13.31 ID:GK6SiM+v
アルファモン王竜剣が育成出来たらバンダイ社長に掘られてもいい

314 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/08(日) 12:56:23.58 ID:oyq0LSxu
デジモンシリーズのゲームは怖い外見のデジモンが味方勢力にも登場するよな。

315 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 13:04:19.65 ID:lsdzEKq7
ベーダモン連れて歩くとフヨンフヨンうるさかったから直して欲しい

316 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 13:07:22.46 ID:u2LQ2hPJ
一部の幼年期も進化するときすげーうるさかったような
アレ聞くと進化ってすごい苦痛ともなってるんじゃないかって思う

317 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 13:11:48.66 ID:AaIS6L2R
成長痛か

318 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 13:22:36.54 ID:yPaSq/TE
ハハッ

319 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 13:44:51.60 ID:k9pj4cZ1
プニモンやばかったな

320 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 15:45:23.03 ID:S5Patyef
デュークモンクリムゾンモードが育成出来たらバンダイ社長に掘られてもいい

321 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 16:15:25.14 ID:yPaSq/TE
しつけーしつまんねーよ構ってちゃん

322 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 16:28:16.22 ID:5vsQbhld
X抗体出るってことは、オメガモン襲来とかやんのかな

323 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 16:30:17.96 ID:Z3NP28E8
ただX抗体ってものが存在するってだけじゃないの? またゼヴォやクロニクルやるわけじゃあるまいし

324 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 16:49:17.11 ID:PocYIHSn
そのX抗体がどういうものなのか、通常との違いは何かくらいは説明してくれないと
ウォーグレイモンXに進化したとか言われても「は?」としか思えなくなる
そんなもろにストーリーに絡めなくてもいいからさ

325 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/08(日) 17:03:08.80 ID:oyq0LSxu
デジモンシリーズのゲームは全て全部大好きだよ。

326 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 17:14:24.41 ID:k9pj4cZ1
>>324
キーワードとしてPVに入ってたから最低限の説明はあるだろうな
黒化ってのも割と気になるが

327 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 17:27:20.19 ID:yoA3HTKW
投げっぱなしな各設定をまとめて拾ってくれるんならありがたい

328 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 17:28:36.16 ID:/h4IlJax
これ発表されたのいつ頃?春までには出るのか?

329 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 17:35:24.64 ID:LixFP0H2
去年の7月16日に情報が来たね

330 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 17:39:28.54 ID:s9O0xIpl
>>327
無理やり入れるくらいなら黒歴史のほうがまだマシだわ

331 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 19:03:32.33 ID:yoA3HTKW
>>330
無理矢理じゃ無けりゃいいのよ

332 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 19:20:17.47 ID:1ncqLv7u
シナリオが嫌なら買わなければいい
終了

333 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 19:37:26.67 ID:xoCyMgwk
シナリオなんてどうでもいい

334 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 19:39:33.86 ID:PHJl+XRe
そこらの看板でも図書館的な場所の本でも何でも良いから「X抗体とは〜」とか説明が有ればそれで満足できる
ライバルのブラウォもX抗体だしアイツ周りで多少の説明は有るとは思う

335 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 19:40:06.49 ID:PocYIHSn
初代シナリオなんて有ってないようなもんだったしね
育成と戦闘さえしっかりしてればよっぽどの糞でない限りいい

336 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 20:10:22.92 ID:s9O0xIpl
>>335
薄味とウンコ味は全然違うぞ
あと初代の主人公にしても所々にデジモンを気遣う台詞を挟んだりアナログマンを許したり、ちゃんと不快感を持たせないキャラになってたし
さりげないけどよくできてる

337 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 20:15:35.44 ID:k9pj4cZ1
今やってる松方弘樹のマグロ特番にはじまりの町のBGM使われてて吹いた

338 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 20:20:15.49 ID:s9O0xIpl
今つけたけどこんなマジの特番であんなほんわかした曲が流れたのか?
つーか何でだよ。東映でもテレ朝でもないし……

339 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 21:13:46.61 ID:2hVgBd4k
薄味のうんこと濃厚なうんこなら、薄味がいいな

340 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 21:23:31.77 ID:u2LQ2hPJ
デジモンを全く気遣わなかったり、敵を決して許さない主人公なんて明らかに悪意持って作らない限りいないと思うが

341 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 21:25:52.70 ID:u2LQ2hPJ
×いないと思うが
○ないと思うが

342 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/09(月) 05:29:15.39 ID:uKusmfSh
デジモンのシナリオのストーリーのメインテーマのイベントは優良じゃん。

343 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 10:07:07.46 ID:FPK1gO+X
目的も無く育成して各地のボスを倒すだけのクエスト形式の方が嬉しいな
育成だけ楽しみたい、シナリオとか要らない。

344 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 13:29:57.02 ID:BK9gZxYp
発売日来た!!!!!!!!!

2・5日発売です!いがいと早いです


345 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 13:47:14.44 ID:o0TUgsoI
釣られて公式サイトを見に行ってしまった自分が憎い

346 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 13:55:27.07 ID:OaZ02rrO
さすがに2/5は釣られないわw

347 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 14:02:34.71 ID:NTFnfagH
4人まで通信プレイができるのが気になる。
バトルが4人はけっこう無理がありそうな・・・

348 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 14:05:18.02 ID:oapDIFuN
ストーリーでも2対2があるんだから通信でもできるんじゃね

349 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 14:28:27.81 ID:LpXdk0Fr
みんな、アドホックで会おうぜ

350 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 14:28:36.94 ID:Ymx7HLWO
みんな、アドホックで会おうぜ

351 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 14:52:33.53 ID:BK9gZxYp
ごめんw
最近は情報ぜんぜんないな
発売、3月以内には無理かな

352 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 15:00:04.73 ID:jawTpNIr
2012年に出るかも怪しい

353 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 15:00:41.41 ID:qc4Tp9wI
>>349
俺のシャイングレイモンが最強だということを証明してやりますよ

354 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 15:05:04.44 ID:olXOzeSG
ps3発売時期あたりにwiiかps3の発売予定リストで、デジモン新作って書かれてたような気がするんだけど、誰か覚えてない?

あの頃はてっきりps3で大冒険ができると思ってたなー

355 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 15:05:21.77 ID:MjjUZ3pi
>>353
シャイングレイモン倒したら、最強のデジモンのマサルダイモンが出てくるんだろ?
チートじゃねえかww

356 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 15:13:01.10 ID:YukN3OZE
>>355
お前おもしろいな
お前おもしろいな

357 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 15:13:20.30 ID:s0+WNatv
というか俺の記憶が確かなら、シャイングレイモンよりアグモンのほうが強かったってオチじゃなかったか?

358 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 15:15:00.71 ID:qc4Tp9wI
>>357
ありゃアグモンじゃなくて、アグモンバーストモードだ

359 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 15:30:52.78 ID:s0+WNatv
>>358
それは分かってるけど、どのみち究極体<成長期バーストモードってことだろ?w

360 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 15:35:13.47 ID:qc4Tp9wI
>>359
単純に究極体<バーストモード ってだけだろ


361 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 15:44:34.72 ID:a21axRiq
あれは兄貴が凄いんであって、アグモンはただのおまけ
世界チャンピオンボクサーのグローブみたいなもん

362 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 15:49:46.73 ID:qc4Tp9wI
兄貴は一人で勝ったことないのにやたら最強言われるのは違和感がある
まあ、勝てそうだけどさ

363 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 17:41:36.55 ID:v8InI8od
>>354
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/gmaborosi.htm#Wii
このサイトに名前だけ載っているから確かにあったな
俺の知る限りでは画面写真は公開されてなかったはず
これが今回のゲームの前身だったものなのか別ゲーなのかは謎だけど

364 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 18:09:22.29 ID:CprrR/DN
名前的に、大神みたいな移植ゲーだったんじゃね?
まぁデジタイズも期待しすぎると武蔵伝2とか大神伝みたいになりそうでつらい

365 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 18:13:04.34 ID:rtckoDIZ
何時の時代どのハードにも開発中止なんて腐るほどあるからねえ
まあPS3は表沙汰になったものが多い気がするが

366 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 19:48:53.79 ID:olXOzeSG
>>363
こんなサイトがあったとは!ありがとう
ps3じゃなくてwiiだったのか


367 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/09(月) 19:51:35.12 ID:uKusmfSh
ハイバーストモードとかハイパーバーストモードとかスーパーバーストモードとかウルトラバーストモードとかインフィニティバーストモードとかエターナルバーストモードとかエンドレスバーストモードが欲しい願望じゃん。

368 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 20:20:54.95 ID:Y8594OJo
wiiのは結局ロスエボになったとか言われてる

369 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 21:01:42.00 ID:0aBNDLAa
次回作は据置がいいな

370 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 21:09:00.38 ID:s0+WNatv
今更育成ゲーを据え置きとか勘弁してくれ
スマブラみたいなのならまた出して欲しいけども

371 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 21:12:50.63 ID:0aBNDLAa
小さい画面でゲームしたくないんだよね

372 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 21:15:06.78 ID:t0Vi3Gkm
知らんがな

373 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 21:17:06.89 ID:oapDIFuN
とりあえずこの作品でロイヤルナイツ1体、オリンポス1,2体ぐらい新たに出してほしい
いつになったら揃うんだあいつら

374 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 21:19:47.59 ID:cHZkVKvY
>>373
ロイヤルナイツはもう揃ってるだろ

375 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 21:21:21.24 ID:NCtpzVr0
まじかよ初耳だぞ

376 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 21:23:49.32 ID:0aBNDLAa
マジで?

377 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 21:30:58.95 ID:rtckoDIZ
ロイヤルナイツはまだ13体中11体しかいないとwikiにはあるが

378 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 21:32:03.77 ID:+RFOe6ed
まだナイツ11体だよ・・・
オリンポスはつい最近2体出たからどうだろ 出すチャンスではあるけど

379 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 21:32:24.83 ID:0aBNDLAa
最新はエグザモンだっけ?

380 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 21:41:57.02 ID:CprrR/DN
揃ったら揃ったでそれ以後話題に上らなくなりそう。四大竜みたいに
とりあえずデジタイズじゃなくてジントリとかで出してくれ

381 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 21:44:31.86 ID:C0crFAKB
そもそも揃える必要あんの?
その労力を一般デジモンに割けと思ってしまう

382 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 21:50:21.55 ID:hxMHwnWd
その理屈は意味わからん

383 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 22:31:27.67 ID:pUe/q1ig
ロイヤルナイツなんかどうでもいいってことだよ言わせんな

384 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 22:33:33.70 ID:JPIWEQPc
むしろ揃えないほうが魅力的な気がする

385 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 22:42:11.85 ID:xy5raPI8
埋まったら埋まったでまた類似の団体出しそう

386 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 22:44:59.23 ID:t0Vi3Gkm
第二第三のロイヤルナイツが出てくる

387 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 22:55:31.20 ID:oapDIFuN
>>380
七大魔王のやつらはそろってからも結構出番あるじゃん
まあ団体としての活動は0で個々が好き勝手やってるだけだけど

あれ?わりとナイツもそんな感じだな

388 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/01/09(月) 23:05:19.85 ID:IOF3kL75
キングダムハーツ風デジモンを出して欲しいじゃん!?♪。

389 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 00:56:40.25 ID:/EgA0yXp
ロイヤルナイツは他のグループと比べても比較的知名度が高い人気グループだし引っ張れるだけ引っ張りたいんじゃないか、取り敢えず今は攻勢のオリンポスをこの機会にいけるとこまで出してほしい

390 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 01:21:41.47 ID:MiSGw8J2
ナイツはどいつもこいつも似たり寄ったりなのがなぁ

391 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 01:25:47.88 ID:jZEurYAl
え?

392 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/10(火) 01:52:43.67 ID:LqSjnSUJ
新七大魔王とか真七大魔王とか神七大魔王とか深七大魔王とか進七大魔王とか親七大魔王とか信大魔王が登場して欲しい願望じゃん。

393 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 11:12:08.96 ID:/04fKaXt
>>390
エグザモン「確かに」

394 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 11:17:36.57 ID:TMP1Gpdt
あなたホントに騎士なんでしょうか

395 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 11:23:43.90 ID:/04fKaXt
デュナスモン「アイツは騎士っていうかドラゴンだし」

396 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 11:34:10.57 ID:3TNg+Mvy
>>371
PSPをTVに繋いじゃえば?
解像度それなりだけど

397 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 12:31:12.17 ID:qbenwOY1
どうせエグザモンもなんちゃらモードで人型になるんだろ

398 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 12:56:40.07 ID:f01oX/7g
発売してからPSPを買うべきか
vitaでも出ると信じて2代目vitaが出るまで待つべきか
どっちがいいかな

399 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 12:59:16.03 ID:qH7tnlym
募金

400 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 13:31:22.35 ID:3siUeoXb
ロードナイトモンの名前の由来を見てからあいつがすごく気に入ってる
ピンク鎧()とかバカにしてたけど、理由があったんだねごめんよ

401 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 15:10:44.14 ID:P6QBb9Xj
奇をてらった侍or鎧武者型(聖騎士型)デジモンと、紅一点の女騎士デジモンが出てきて終わりだろ
と予想

402 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/10(火) 16:18:17.99 ID:LqSjnSUJ
まあ取り敢えず良い加減セーブナイトモンを出せよ。

403 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 16:58:19.17 ID:n+etY7Ky
>>401
ありそうだな

404 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 17:17:27.00 ID:6X/HT8te
ティラノモンの究極体をロイヤルナイツにしようぜ

405 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 17:23:55.72 ID:v6Qo/scJ
>>401
ザンバモン「ついに拙者の出番でござるな」

406 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 17:47:01.38 ID:3siUeoXb
ガイオウモンだろjk

407 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 18:12:28.90 ID:/EgA0yXp
女性騎士としてアーサーモンが最後に来てロイヤルナイツがペタンコ派と巨乳派で内部分裂、のち崩壊の危機……ッ!!

408 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 18:33:41.08 ID:JaghAFXD
問題はホーリーエンジェモンがエクスカリバー持ってることだな

アーサー王のもう一つの剣、カリバーンの原典だと言う説もある、聖剣グラムはデュークモンが持ってるし
ロイヤルナイツの元ネタである円卓の騎士を再現する気は無いっぽいね

409 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 18:50:23.98 ID:jZEurYAl
え、アーサーモン=パラディンモードじゃねーの?

410 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 18:58:25.21 ID:JaghAFXD
ねーよ

411 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 19:03:18.03 ID:/EgA0yXp
まだだ、まだエクスカリバーの派生系としてカラドボルグとかエスカリボルグとかが……(ぉぃ

>>409
今の所はだいたいそれで良いと思うけど、パラディンモードは一応過去の人であって現在のロイヤルナイツの構成員じゃないから残り二枠で新しくリーダーポジが出るかもしれないじゃないか
……ゑ、キングエテモンとプリンスマメモン?誰それ美味しいの

412 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 19:25:51.37 ID:yLiSYupq
カリバーンでよくね
グラムは原典であくまで別物だし

413 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 19:28:27.85 ID:30A7gkQ3
デジモンってあまりネタ元をキャラ造形の参考にしないよね 
ナイツは13体の騎士ってだけだしオリンポスも名前と性別拝借してるくらいだし

414 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 19:50:54.16 ID:jZEurYAl
>>413
参考にしたらしたで、ピーターパンシリーズみたいに
コスプレだのデジモンらしさが無いだの言われるんだけどな

415 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 19:52:40.45 ID:jAPaZUom
ジントリが・・・

416 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 19:54:24.40 ID:P6QBb9Xj
ttp://digimon.net/cat-digimon-dictionary/02-ka/captainhookmon/img-digmon.jpg
実際酷い件

417 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 20:07:37.99 ID:yLiSYupq
人型でもエンジェモンとかはデジモンらしいけどこれは完全にコスプレだわ
フックモンとかいたじゃんああいう感じがいいんだよ

418 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 20:25:20.24 ID:P6QBb9Xj
かなり期待して、幼年期20、成長期10、成熟期40以上、完全体30以上、究極体20以上
合計130体くらいだと仮定すると、これまで出てる情報とバンダイの傾向から想像したアグモンの樹形図(?)はこんな感じになりそう
完全体の3分の1、究極体の半分くらいに進化できる計算で
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0531081-1326194524.png
というかやっぱり何か新鮮味にかけるわ。何体かオリデジも欲しい。


419 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 20:26:01.65 ID:30A7gkQ3
>>414
いや別に否定はしてないよ むしろネタ元まんまなのよりよっぽど好きだ
まあネタ元どうこうよりデザインそのものが重要ってことなんだけど

420 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/10(火) 20:39:46.94 ID:LqSjnSUJ
未来のデジモンシリーズの主人公は神門仏衛門って名前に決定だし。

421 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 20:40:30.75 ID:MiSGw8J2
>>417
そのフックモンの進化系なんだけどな

422 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 20:42:23.36 ID:3siUeoXb
>>418
>幼年期20、成長期10

えっ

423 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 21:00:48.70 ID:aGsbkIVN
>>418
130150くらいだろうな
社員30名だしそこまで作り込めないだろうし

424 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/10(火) 22:26:26.71 ID:LqSjnSUJ
白雪姫シリーズとか赤頭巾シリーズとかシンデレラシリーズとか千夜一夜シリーズを出して欲しい願望じゃん。

425 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 23:45:43.22 ID:12I663Cq
どうせ次の更新は残りの2キャラの説明だけだろ

426 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 00:40:04.54 ID:987RS0+6
セラフィモン→敗北すると数%でデーモンorブラックセラフィモンに
メガシードラモン→改造するとメタルシードラモン、低確率でギガシードラモンに

初代でもあったこういう特殊進化いっぱいあると楽しそう
他にもヴァンデ→ヴェノムヴァンデ、ムゲンドラ→カオスドラとか妄想が止まらない

427 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 10:14:11.55 ID:6oyMskT4
エンジェモンやられてデビモンになった時は怖かった

428 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 10:38:08.30 ID:Bki3DIwV
メギドラモンがバトルに負けるとデュークモンに進化するとか

429 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/11(水) 12:22:32.58 ID:2TsCRDMs
デジモンワールド・リ・デジタイズの情報が楽しみじゃん。

430 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 13:44:27.45 ID:RYJBv2ft
あぼーん率が高いな最近

431 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 15:34:50.92 ID:ybmN+TPt
ハブモンが逝ってからこのスレもずいぶん荒んだな

432 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 17:35:42.81 ID:GCEvyBmf
あぼんされてるともしらずにあらしつづけてる低学歴があわれすぎるじゃん。

433 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/11(水) 18:52:16.45 ID:2TsCRDMs
別に松本人志がデジモンのイメージのデザインを描いて欲しい願望じゃん。

434 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 19:42:37.09 ID:X9SVf7O6
キョーちゃんモン

435 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 20:18:14.49 ID:9D0QRYex
アルファモンさえ確定してくれれば安心出来る
俺がデジストでパーティ組んでたデュークモンオメガモンアルファモンが揃うから

436 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 20:32:59.64 ID:44Cw5i9Y
本気で言ってんのか懐古を釣りに来てんのか悩む今日この頃

437 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 20:51:16.76 ID:P3HFtfVI
このゲームいつに出るの
このゲーム開発キャンセルになったら
死にます本気です
しかし最近情報がないな
死にたい

438 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 20:51:57.63 ID:P3HFtfVI
このゲームいつに出るの
このゲーム開発キャンセルになったら
死にます本気です
しかし最近情報がないな
死にたい


439 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 20:53:19.74 ID:P3HFtfVI
早く出ろ早く出ろ早く出ろ早く出ろ早く出ろ早く出ろ早く出ろ早く出ろ早く出ろ早く出ろ

440 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 20:53:55.68 ID:P3HFtfVI
早く出ろ早く出ろ早く出ろ早く出ろ早く出ろ早く出ろ早く出ろ早く出ろ早く出ろ早く出ろ

441 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 20:54:28.40 ID:P3HFtfVI
早く出ろ早く出ろ早く出ろ早く出ろ早く出ろ早く出ろ早く出ろ早く出ろ早く出ろ早く出ろ

442 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 20:54:38.57 ID:P3HFtfVI
早く出ろ早く出ろ早く出ろ早く出ろ早く出ろ早く出ろ早く出ろ早く出ろ早く出ろ早く出ろ

443 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 21:00:23.42 ID:P3HFtfVI
1月過ぎて出ると
バンダイに行って
ゲームをスチールする
イヤ
爆弾テロする
本気だ
もう我慢出来ない

444 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 21:01:12.06 ID:kRvNbEWx
まさかこんなスレで犯罪予告が出るとは

445 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 21:01:28.05 ID:QEU8BjBp
デジモンだけに電波受け取っちゃった
なんつってな

446 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 21:03:30.35 ID:TleadGk8
これでデジタイズの宣伝になる……
やったーーー!!!

447 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 21:04:34.66 ID:EB5nAxEa
ttp://yokoku.in/detail?num=24083

448 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 21:04:43.56 ID:P3HFtfVI
バンダイさん
俺が怖いでしょw w w
生きたいなら
早く出ろ
それがお前の
蓮生の道だ
ちなみに、俺は強いぞ
爆弾も3個ぐらい持っている

449 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 21:10:09.06 ID:9D0QRYex
ディアボロモンか

450 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 21:10:16.01 ID:GCEvyBmf
犯罪予告あげ

451 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 21:12:45.51 ID:HDW/sSci
これってやばくね?

452 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 21:13:13.48 ID:P3HFtfVI
俺二事デジモンテロリストて読んでください
俺は本気です冗談じゃない
7月から今まで待っています
早く出ろ
俺は爆弾を持っている
冗談じゃない
けいさつも俺をつか舞う事は出来ない


453 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 21:15:06.95 ID:GCEvyBmf
>>443
>>448
>>452

454 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 21:15:36.73 ID:s1jBCFx5
キチガキの汚チンポイッグウウウウウウ

455 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 21:15:53.15 ID:PJOMdSmt
ニュース見てないのかな?
特定出来るよ^^

456 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 21:16:03.89 ID:kRvNbEWx
常駐スレで犯罪予告に遭遇したのはじめてだわー
感動するわー

457 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 21:18:19.58 ID:+qMA/GBr
>>452
( ^ω^)そんな事書き込んだって早くでないしお
( ^ω^)しかも冗談のつもりで書いてても通報されたりすると親に100%怒られるお

( ^ω^)これ出るまで他のゲームでも買ってプレイ待てばすべて解決だお

458 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 21:18:48.71 ID:P3HFtfVI
バンダイよ聞け
俺は本気だ
1月以内に発売しろ
しないと
2月1日に爆弾持ってバンダイに行く
俺は爆弾3個持っている
当然俺が作ったものだ
俺は本気だ
冗談じゃない

459 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 21:20:39.88 ID:GCEvyBmf
キタァァァァァァァァァァァァァァァァ

460 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 21:22:34.17 ID:9D0QRYex
ここまであからさまだと可哀想になってくるな

461 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 21:23:54.94 ID:ZaR3W8rq
通報しといたよー
http://www.internethotline.jp/

462 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 21:25:11.94 ID:+qMA/GBr
>>458
( ^ω^)おまいが爆弾作っても早く発売されないってかますますできなくなったらどうすんだお
( ^ω^)自分で自分の目的できなくしてどうすんだお

463 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 21:26:43.97 ID:Zls38GRO
はっちー来そうw

464 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 21:27:41.26 ID:GCEvyBmf
>>443
>>448
>>452
>>458

465 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 21:27:50.30 ID:P3HFtfVI
警察に電話しろ
俺を逮捕してみろ
絶対出来ないw
俺は本気だ
2月に見ればわかる

bye bye


ちなみに俺は本当に爆弾持っているぞ


466 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 21:28:30.00 ID:EB5nAxEa
なんだこいつ
携帯でも拾ったのか

467 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 21:34:27.66 ID:PJOMdSmt
2月に爆弾魔逮捕か、了解

468 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 21:36:18.99 ID:44Cw5i9Y
急かすならトライクレッシェンドを急かせよ

469 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 22:04:10.03 ID:987RS0+6
スレが伸びてると思ったらディアボロモン様が降臨なさっているとは

470 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 22:15:02.72 ID:JkMgGRw/
何かさっきぬいぐるみかかえて自転車で走り抜ける中学生がいたんだが

471 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 22:16:08.84 ID:kRvNbEWx
それは逆襲の方じゃないっけ

472 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 22:17:16.63 ID:JkMgGRw/
逆襲の方だけど

473 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 22:18:28.92 ID:kRvNbEWx
爆弾うんぬんは初代じゃね?あれミサイルだっけ?

474 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 22:22:53.02 ID:9jkrAExu
警察より企業に電話した方がいいなこれ
明日するわ

475 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 22:36:40.26 ID:zdC9jZ4v
だいじょうぶ、ぼくらのオメガモンがなんとかしてくれるさ

476 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 22:41:12.07 ID:/kUN2l1u
ステマだろ
以降平常運転。荒らしに構う奴も荒らしです

477 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 22:54:49.98 ID:aGHcU4aX
発売日発表まだかなー

478 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 23:26:45.41 ID:WWleft3c

俺がバンダイにメール送りました
どうなるかな
警察呼ぶカモ?
ニュース出るんじゃねの?
楽しみだな

479 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 23:30:15.60 ID:GCEvyBmf
ハブモンの中の人の逆襲

480 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/12(木) 00:16:39.96 ID:oAGPFRsS
なんかやばくないか
犯行予告とか
つーかこんなやつが同じデジモンファンと思いたくもない。
てゆうか、2ちゃんねるやってて初めて犯行予告を見ちまった。
>>465よ大人しく警察に行って逮捕されてこい。
そして刑務所で臭い飯を食ってこい。

481 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/12(木) 00:21:56.11 ID:aMIW+V1J
>>476
流石に荒らしで済まないんじゃね?普通に逮捕されるレベル

482 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/01/12(木) 00:37:59.41 ID:vQYCm5vx
デジモンワールド・リ・デジタイズの発売が楽しみじゃん!?♪。
スタートレックの通信機が邪悪な魂を浄化する!?♪。
スキー旅行に行くよ!?♪。
温泉観光にも行くよ!?♪。

483 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/12(木) 01:48:44.36 ID:JDzMAcJb
>>l50


484 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/12(木) 01:49:57.76 ID:JDzMAcJb
すまんミスった。

485 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/12(木) 09:17:33.22 ID:sjzJm74c
またステマ野郎が騒ぎ起こしたか

486 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/12(木) 10:46:48.15 ID:r0uf7AJj
別に活動関係じゃん。

487 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/12(木) 11:24:34.06 ID:D6Ec8s4L
今のところ、デジモンのラインナップの満足度は95%
あとはアルファモンとデュークモンクリムゾンモードで100%

488 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/12(木) 11:37:32.93 ID:v0bfghru
いつもの育成したい厨か
ここまでしつこいと気持ち悪いな

489 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/12(木) 11:48:26.69 ID:34Ek3sAx

犯罪予告をするアフォな人。 part3 からきますたw

犯罪予告で人生破滅おめでとうw
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1192508451/l50

490 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/12(木) 11:48:51.67 ID:34Ek3sAx
記念真紀子w

犯罪予告で前科おめでとうw

前科が残ると、まともな企業で就職は不可能になりますよw
一生バイト人生乙ww
ざまぁwwwwwwwww

491 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/12(木) 13:45:41.40 ID:XtRK4Lfg
これニュースになっちゃうの?
犯罪絡みでデジモンがニュースになるのは嫌なようなそうでないような…

492 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/12(木) 13:49:50.61 ID:gj01aW32
バンダイへの犯行予告ってだけ報道されて終わりじゃない?

493 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/12(木) 13:51:12.46 ID:wQnXnqBC
宣伝

494 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/12(木) 13:56:46.49 ID:Qrmst+xJ
社員の体を張った宣伝だろきっと

495 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/12(木) 14:05:55.82 ID:RdRIzSdz
ID:P3HFtfVI

496 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/12(木) 14:21:26.03 ID:7McRDGny
いやぁ、でも「発売するな」じゃなくて「発売しろ」は珍しい気がするw

497 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/12(木) 14:47:25.26 ID:XtRK4Lfg
そうだよなー
待ってれば必ず発売するのにw

498 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/12(木) 14:59:39.84 ID:OOHTKY6V
ディープラブだな

499 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/12(木) 15:26:03.55 ID:MBpES+ME
何か可愛いw

500 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/12(木) 15:27:12.21 ID:X3CT6/PU
このスレにアイドルが生まれたなw

501 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/12(木) 16:49:55.85 ID:MoNWodDH
ヒロイン服ピッチピチだな

502 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/12(木) 16:56:40.59 ID:RdRIzSdz
ボマー捕まえた

88 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)