NHKニューストップへ
※ すべての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。

広島 小中学校は集団登校へ

1月12日 5時12分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れます)

広島市内にある小中学校では、刑務所から脱走した中国人の男が見つかっていないことを受けて、12日朝は集団登校を行うなど警戒が続いています。

広島市教育委員会では、11日、広島刑務所から中国人の李国林容疑者(40)が脱走したという連絡を受けて、刑務所に近い中区、東区、南区、西区にある合わせて92の小中学校と高校で、児童・生徒を校内に待機させ、午後4時に集団下校させる措置を取りました。その後も李容疑者が見つかっていないことから、広島市教育委員会は、12日朝は4つの区にある小中学校、合わせて87校で、教職員や地域のボランティアが通学路に立って安全に注意したうえで、集団登校させることを決めました。これに加え、刑務所に近い一部の小学校では、保護者が付き添って登校する動きもあり、地域の住民に不安が広がっています。