蹴球探訪
ゴン中山 来季も現役続行へ(12月10日)
トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 紙面から一覧 > 記事
【芸能・社会】宝石の輝き 米倉、武井咲 「第23回日本ジュエリーベストドレッサー賞」2012年1月12日 紙面から
ジュエリーが似合う著名人に贈られる「第23回日本ジュエリーベストドレッサー賞」の表彰式が11日、東京・有明の東京ビッグサイトで開催され、女優の武井咲(18)、AKB48の大島優子(23)、米倉涼子(36)、檀れい(40)、余貴美子(55)、浅丘ルリ子(71)らが出席した。 10代部門で受賞した武井は「これからジュエリーの似合う女性として20代、30代と生きていきたい」とあいさつ。副賞として贈られたネックレスなどの値段に「恐ろしいですね。でも堂々と着けたい。社長室に入るときに着けて社長に見せたい」とはしゃいだ。
10年前の20代に続き、30代で2度目の受賞となった米倉は「40代でももらえるように一生懸命、女を磨いていきたい」とニッコリ。そろそろ婚約指輪?との質問には「私も望んでいるけど、まだもらえない。全然焦りはない」とキッパリ。
男性部門は俳優の佐藤浩市(51)が受賞。女性特別賞は韓国の人気アイドルグループ「少女時代」、男性特別賞はサッカーの本田圭佑選手(25)がそれぞれ受賞した。 ◆本田圭が沢絶賛「ボクも必ずいく」右膝を故障している本田選手は現状を聞かれると「まだプレーできる状態じゃない。しっかり治すことが先決。マイペースでいこうかな」と話した。 また沢穂希選手のMVPについては「すごいですね。ボクもあのように必ずいつかいくと決めてる」と祝福。先を越されて悔しい?との問いには「ゼロじゃないが同じ日本人なのでうれしい。でもメッシが3回連続で取ったことが悔しい」と話した。 PR情報
おすすめサイトads by adingo
|