2009-04-20 22:54:45

◆⌒u `N` me

テーマ:*日常

もちかれさまですハート*


先日のクイズの

解答ですがッ!!


正解はッ


script_magicalmaker,http://www.magicalmaker.com/js/ameblo.js.php?upwh=1620316-1240234820-239-178


チーズ入りひれかつ


でしたあ⌒*ぷ

予想外でしょ?男の子


そりゃそうよね、

だってその前日

メンチかつ作ってるしね!


揚げもの②連チャンは

ちょっとありえないよね;


作ったものの


ぶっちゃけ今日

ずっと胃が重いからワラ


LOVEmesLETTERは

よかったら送ります//ぷ



てかさっき

まま様から電話が来て

PCの設定について

電話でいろいろ教えてたら


その時にぱぱ様から


「すごいのあるから見てkira


ってゆわれて

見てみたのがこちら

sei→。http://www.youtube.com/watch?v=QC8GHbVXgyo


ようつべで

「スーザンボイル」で

検索すると見れるんだけど*


まぢ、すごい!


かなりNEWSにも

取り沙汰されてるみたいほし


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090420-00000013-jij-int


ぽっちゃりで

地味ーなおばちャんなんだけど

歌声はまさにネ申!


いいねエ!


あめりかんDREAMだねエ!


イギリスだけどッワラ


さて02今日は

いまからぴ様とぴ様の友

りょ様が来ますはうす


りょ様さあ・・


姑より怖いから

掃除も料理も気合が入って

今日、カーテンまで

洗濯しちゃいました//ぷ


今日は胃に優しく

煮物にしましたよッ、とkira


そして明日はサチコと

まさかの男漁りですラヴニヤニヤ


楽 し み ス !



「明日予定あんの?」って

たずねられたので

「サチコと男漁り」って答えたら


素直なのはいいけど

言い方考えて、頼むからダッシュ


って言われましたワラ


素直すぎるのが

悩みのたねですッWww

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2009-04-20 07:25:40

◆⌒ひなビッチ`s recipe

テーマ:*お料理

ちゅすハート*


くいず?の

解答は、夜にでもkira



あいしゃんから

リクエストがあったので


ひな流【メンチかつ】レシピを

公開しちゃいます男の子



メンチかつって

手間かかりそうだけど

意外に簡単なので

ごはんに、おつまみに

作ってみてください⌒!


ちなみにアバウトなので

はかりとか使いませんワラ


---材料---


牛ひき肉  250-300㌘

パン粉  ひとつかみ程度

たまご  1個(+卵黄1個)

たまねぎ   1個

ケチャップ  だいたい大さじ2-3

お醤油    少々

ナツメグ  気持ち程度

塩・こしょう  気分で

とんかつソース  隠し味程度


パン粉 薄いお皿一面に

薄力粉  ↑とは別に薄いお皿一面に

卵    1個


ウン、あばうとすぎるねkira



---手順---


まず挽肉をボウルに入れます


そこに卵を入れ

まぜまぜしながら

ナツメグを少々ふりかけます


あまり力をいれず

指と指の間から

肉がぎゅぎゅッて出るように

まあ、ハンバーグと

同じ要領です


そこに


みじんぎりにした

たまねぎを加えます


ポイント①★

あまり細かすぎると

たまねぎの汁が

切ってる間にでまくるので

ひなはおおざっぱに

料理できない子みたいに

乱雑なみじんぎりにします//笑


そして


ケチャップと

とんかつソースを加えます


ひなはしっかり味のついた

メンチかつがスキなので

ケチャップはかなり多め⌒*


ほんの気持ち程度の

お醤油を入れて


パン粉で硬さを調節します


ポイント②★

ハンバーグよりも

やわらかめですが

でも、衣をつけるので

ある程度の固さは必要!

放っておくと柔らかくなるので

ちゃちゃっと手際よく

済ませておきましょう//


お肉の量が多いときは

更に卵黄だけを加えます


そして、最後に

塩・こしょうをふりかけます


多めに!


ちょっと入れすぎたかな、

くらいが、ひな好みですkira


↑ひなは味塩こしょうを活用ワラ


そして、またまぜまぜします


ポイント③★

あまりこねこねすると

生地がかなり

やわらかくなりすぎるので

力を入れずに優しく!


さてここで隠し味ぐッ


ひなの隠し味は



愛情ですハート*


はい、キモイ、と!


まあ、実際問題

優しく力を入れずに

生地をこねこねするのが

愛情だと信じて疑いません⌒;ぷ


さて、それから

形を作っていきます


お好みの大きさに丸めて

真ん中を少しくぼませたら


薄力粉をつけていきます



このとき、浅いお皿に

薄力粉をしきつめてやると

簡単です男の子がッ!


ひとり暮らしで

そんなにお皿がない場合

アルミホイルを

お皿の形にして

そこに粉を入れるのも

よろしいかと⌒*


洗い物が面倒な時も

使える手ですワラ



パン粉も同様に

浅いお皿にしきつめて


といた卵にほんの少し

薄力粉をまぜておきます


ちなみに濃い味好きの

ひなサンの場合は

薄力粉にさらに

塩こしょうをまぶします//ぷ


そして


薄力粉seiたまごseiパン粉


の順番で

しきつめたお皿に置き

表・裏・横など

しっかりと衣をつけます


ポイント④★

揚げる際に

割れてしまわぬように

最初の薄力粉を

きちんとまぶすと

割れにくくなります//


そして衣がついたらッダッシュ


熱した油(低め設定)

調理用温度計がないので

またまたアバウトですが

とんかつを揚げるよりも

低い温度でじーっくり揚げます*


外見がきつね色になって

真ん中のへこませた部分が

ふくらんできたら

菜箸でつんつんとつついて

固さが出てきたら


完 成 で す ハート*


揚げ具合がわからなかったら

1個取り出して

真ん中に菜箸を入れて

肉汁が出るくらいがBEST!


あかみが残ってると

まだ早いです//



ひなサンの得意料理です★パンダちゃん★


お惣菜やサンで買うより

ぜったいおいしいので

ぜひやってみてくださいねッ*


ぜひ夕飯にでもワラ



よだんですが


昔ぴ様に


オマエのメンチかつを

一生食べたい、とゆわれ


「なにそれ、ぷろぽーず?」


と聞いたら


「いや、違う!」と言われましたビックリ


ぷろぽーずの流れだろ!


おまえの味噌汁を

まいにち食べたいと

同じニュアンスぢゃんかッむかっ



とゆーわけで


結婚に踏み切るパンチ力は

どうやらないみたいですが


おいしいですよワラ

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2009-04-19 22:08:59

◆⌒愛たい

テーマ:*日常

本日はぴ様と


美術館デイチョスの予定で
六本木sei→。上野のコースで
回ってきました男の子

非常に疲れたけど
まだ朝早くから行ったので
思ったほど混雑してなくて
ゆっくり見れたよ⌒*


美術館に行くと
心がやけに落ち着くのは
一体なぜかしら?ワラ

匂い的なもの?
雰囲気とか?

小さい頃からよく
美術館だとか
クラシックのコンサートだとか
両親に連れ回されたんだけど

クラシックはね、ひなかなり
スキなんですよkira

ほら、根暗なので//ぷ

でも、絵画はどうも
好き嫌いが激しくって

事実、今も昔も
人物画には興味ナシ!

家族でルーブルに行った時も
生モナリザは拝見したものの
人物画は基本スルーワラ


人間嫌い、とか?ぷ


風景画の方が
スキみたいですぐッ

だから、PARエSで記憶にあるのは
ルーブルよりも小さな
オランジュリー美術館で見た


モネの「睡蓮」


script_magicalmaker,http://www.magicalmaker.com/js/ameblo.js.php?upwh=1620316-1240081984-239-176


ひな、絵画の中で
1番スキかもしれない⌒★


唯一人間MAエNで

スキな絵画は
最後の晩餐、ですハート*爆笑

絵に隠された謎の方に
興味があるんですがね!

あと、衝撃的に大きな
サイズに対する
感心と、尊敬、は
大いに抱いております//


なので、今日見た中で
特別キュンてきたのは
なかったなあ・・

ストライクゾーン、狭いのねkira



気分がなんとなく

モニュ

てかんぢになったので
帰りにドンキに寄って
また02お掃除用品をげとカート

エアコンの内部清掃まで
完了しました*笑



そして

昼寝のつもりが

またもや爆睡しちゃッた;


ご飯つくろッとap



今日のごはんは
さて、なんでしょう?

当たった方には
ひなサンからの直筆

LOVEメールLETTERをぷれぜんと!

え?いらない?ぷ

今日、レターセットを
2個も買っちゃったの・・

使 い 道 あ ま り な い


ってゆーね⌒;


ま、いっか ??

-------

↑得意の自己完結にて

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

Amebaおすすめキーワード

    AmebaGG NEWS

    powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト