こんにちはコウです。
バーコードリーダーの接続が出来ない方は
事務所に直接来て下さいというアナウンスがあり、
疑問点がたくさんあったので、早速事務所を訪ねてみました。
他の塾生さんも直接事務所に行ったという事を聞いたので、
色々な疑問を質問してきました。
Q:API解除はどうなっているのですか?
A:こちらのシステム上でAPI解除されてるので
塾正さん一人一人が解除する必要はありません。
Q:配送センターの登録後、真っ白の画面になったのですが・・
A:8日20時の時点で新しいサーバーに移行したので
再度登録して下さい。登録出来るはずです。
2重で登録した場合でも、精査するので問題ありません。
※これは、現時点で「登録完了」の表示が出るようになってます。
Q:配送センターに佐川で着払いで送る場合、目印のようなものは必要?
A:いえ、塾生の名義で送ってもらえれば管理出来ますので
特に登録番号などを記載して頂く必要はありません。
Q:SSS配送センターに商品を送った場合、商品到着などのメールはもらえるのか?
A:いえ、そういったご連絡はしておりません。1~2週間程度で
アマゾンに出品しますので、塾生さんのアマゾン管理画面で確認下さい。
Q:疑ってるわけではないですが銀行引きとしの書類をまだ送っていません。
もうSSS配送センターに発送しても大丈夫ですか?
A:はい。まだ引き落としには間に合いますので、なるべく早めに送って下さい。
以上です。参考にしてください。
それから、追加でバーコードリーダー追加分を入金されてる方。
問い合わせた方がいいですよ。
入金確認、発送はこちらから問い合わせない限り、アムゾーでは把握しきれていないので
○月○日、○○名義で入金したのですが、まだ届いていませんと問い合わせると
その場で確認してくれます。
近い方は直接買いに行くのが早いかもしれません。
面白くなってきました!!
また、更新しますね^^