事業領域

2012年より、NHN Japanではゲーム本部とウェブサービス本部の2部門制で事業に取り組みます。それぞれの本部で提供するサービスは異なりますが、「オフラインとオンラインの垣根を超えた、豊な人間関係の構築とライフスタイルの実現」という共通のミッションのもと事業を展開していきます。

ゲーム本部代表 森川 亮

ゲーム本部では、インターネットゲームポータルサイト「ハンゲーム」の運営を行っております。
2000年11月にサービスを開始したハンゲームは、これまでに累計登録ID数4,800万件を超え、数多くのお客様のご支援により今日まで成長を続けることができました。

パソコン向けのサービスからスタートしたハンゲームですが、現在はスマートフォン向けのサービスにも力を入れております。スマートフォン向けのアプリは、すでに多くのお客様にご利用いただいており、2011年11月には累計1,000万ダウンロードを突破いたしました。また、App Storeでは、「ダーツ」が総合無料ランキング1位 、そして「マジモン」では 売上げランキング2位 をそれぞれ獲得し、確実に実績を上げております。

今後もスマートフォン利用者、そしてスマートフォンでゲームを楽しむお客様は増加していくと考えており、スマートフォンサービスをコンタクトポイントに、たくさんの新しいお客様を迎えることができると期待しております。これからも、パソコン向けのサービスで培ったノウハウにスマートフォンならではの楽しみ方を追加したサービスを展開してまいりますので、今後ともハンゲームをご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

ウェブサービス本部代表 出澤 剛

ウェブサービス本部は、国内ウェブサービスのTOPブランドである「NAVER」と「livedoor」を運営しております。

「NAVER」は、2009年の日本でのサービス開始以降、検索サービスをベースに、「NAVERまとめ」や「LINE」などを矢継ぎ早にリリースし、その存在感を飛躍的に増してまいりました。一方、「livedoor」はポータルサイトを中心に、国内最大級の「livedoor ニュース」「livedoor Blog」や、新たな試みとなる「ロケタッチ」などを展開し、誕生から10年以上変わらず国内のウェブサービスをリードし続けております。

2012年、この2つのブランドは、NHN Japanへの統合を経て、新たなステージへとその歩みを進めます。スマートフォン市場へのシフトを10年に一度の最大のチャンスと捉え、NAVER、livedoorがこれまで培ってきた「最高の技術」と「最高のデザイン」、そして「自らのサービスで世界を変える」という強い意志をもって、検索、メディア、SNSなどを始めとしたサービスをさらに成長させてまいります。さらに、現在、世界レベルでの成長の兆しをみせているモバイルメッセンジャーアプリ「LINE」を、今後のスマートフォンサービス戦略の中核と位置づけ、NAVER、livedoorの様々なサービスとの連携を進めながら、国内No.1、そして世界No.1スマートフォンサービスを目指してまいります。

新たなステージへチャレンジする「NAVER」そして「livedoor」にどうぞご期待ください。