2012年01月11日

アフィブログ殲滅戦  戦場はグーグルや ヤフー検索へ

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:11:24.92 ID:Jg2qerIm0 ?2BP(2000)

グーグルで検索 → 上位に同じ内容のアフィサイトヒット → 検索の邪魔 → グーグルに通報

http://googlejapan.blogspot.com/2009/06/blog-post_15.html




www_dotup_org2500999



























アフィブログ殲滅戦  戦場はグーグルや ヤフー検索へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326251484/





2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:13:52.34 ID:6l0gnyaQ0
>>1
       .______________________
       |chrome ゴミブラウザ  
       . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           _______. _________
            | Google 検索. | | I'm Feeling Lucky  |
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


2011020806124279d













Google先生ヒドス

500be778







































3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:14:10.01 ID:I6mYsS0C0
グーグル検索で一番下の段に ご意見をお寄せくださいがあるので通報お願いします

www_dotup_org2501014










4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:14:40.44 ID:tUdzN9No0

本当に邪魔

挙句本スレが4ページ目に見つかったりする



5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:15:30.63 ID:4L3INJbE0
この手があるとは


6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:17:39.60 ID:TYIkku1p0
あけましておめでとう でググったらアフィブログが上から2番目にヒットするからな


7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:19:04.71 ID:hA54IcUD0
これやったけど意外と効果あるよ


8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:20:05.90 ID:G+SGGX6Y0
いま、旧速には3種類の人間が居る。

・アフィの御用スレたて人
・アフィブロガー(普通のレスをしてるのはこいつら)
・原住民(アフィブログへの転載を阻止するために、荒らし活動、嫌儲への移転を勧める文の掲載を行う)



9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:21:11.03 ID:pWyU1DSKO
いいね
検査して一番に上がるのが省略や改悪してるアフィブログだなんて
検索サイト側からしても本望ではないからな
アフィにしたら翼をもがれる感じだろうが



10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:21:15.59 ID:+8xTVIyVO
支援


11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:23:25.48 ID:+dir4+080

これはマジで支援

検索上位にアフィブログが列ぶのは邪魔



12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:24:30.85 ID:SzOFofam0
キーワード+2chで探したら捗りそうだな


13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:24:47.14 ID:l3nis1wM0

www_dotup_org2500999



























これはアフィブログ騒動前から感じてた


14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:24:49.69 ID:rahskE1l0
>>1
これ7日ごろにおれもグーグルに送った
マジで今、2ちゃん関係検索するとブログのコピペばっかりなのな

まとめ連中はゴミをゴミ箱(2ちゃん)から大量に流出させて
検索エンジンを使い物にならなくしてる



15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:25:32.83 ID:GTPwgCsn0
つかアフィどもすでにこれやって上位にくるように工作した結果なのかも


16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:25:35.23 ID:EcPoOJa20
これは良いかもしれん


17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:25:46.33 ID:yt0Bhq3b0
アフィをブックマークしてる奴は意外と少なくて、だいたいは検索から流れてきてるからな

これはかなり有効



19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:27:50.72 ID:GTPwgCsn0
>>17
そうなの?

代わりのアフィなし乱立させるのアリかもしれんな
中身はアフィからコピペでいいだろ



26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:29:02.29 ID:JMimII6AO
>>19
だいぶ前からあるぞそれ
ロブ速とか



39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:33:22.77 ID:tUdzN9No0
>>26
乱立だろ?ロブ速だけじゃ中々ヒットしないしって事だろ


18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:26:45.72 ID:JMimII6AO
いいぞもっとやれー


20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:28:30.07 ID:YRgV0RKF0
これいいな


21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:28:30.95 ID:4L3INJbE0
727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 11:40:59.32 ID:GibyUlr+P
まとめブログ管理人が集うスレみたいのあるんだろ?
ロブ速であそこ纏めればいいんじゃね?



51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:37:41.68 ID:58dl+zJN0
なるほどな
確かに邪魔だわ
これで効果無いなら
>>21であいつらが今までやってきたように今度はあいつらを晒しあげればいいんじゃないの


22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:28:34.70 ID:gL3murpK0
これは良いな


23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:28:41.56 ID:bn1MsMQCO
新しい武器乙
これは面白い試みだな



25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:28:46.42 ID:ttT1ljmJ0
これはマジでやれ


27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:29:09.00 ID:EcPoOJa20
さすが相手を困らす事にかけては
他の追随を許さないなw



29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:30:08.66 ID:TodccB9f0
アフィカス焼き尽くそうぜ
本当に同じ内容ばっかりヒットして邪魔だし



30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:30:12.00 ID:BByHpivj0
村八分か
ってかぶっちゃけ邪魔だしない



31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:30:38.09 ID:4KQAZgEo0

ステマ関係なく普通に邪魔なんだよアフィブログ

同じ内容の転載サイトがいくつもヒットするので



32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:31:01.78 ID:Pua+msJN0
これやりたいわ


33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:31:20.94 ID:KVB4OXFoP
アフィはこんどはどこ相手にするん?
生き残る為に必死でジタバタしろよ
俺らニタニタしてヲチだから、つかアフィ自身が自滅したらまとめ作っといてね!読むわ



34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:31:50.55 ID:BtcvY8+hO
もっとやれ


35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:32:43.04 ID:lhlJDKUG0
とりあえずオレも試してみる


36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:32:43.41 ID:b2Fv1K8R0

これは助かる

ぐぐるときアフィブログマジで邪魔



37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:32:45.58 ID:DGmwMYlB0
これはいいな
検索するとマジでうぜぇから



38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:33:05.70 ID:/QmejYls0
これはないすだな


41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:34:39.63 ID:+4fXXhXh0
サイトの強さは記事の多さと、ドメインの古さと、被リンクの質と量で大体決まる
可能なら独自ドメイン取ったコピーサイト乱立させて、被リンクどうにかして増やせ



47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:36:08.85 ID:GTPwgCsn0
>>41
乱立させたサイト同士でリンク張りまくるとかは?
アフィが紛れ込みやすくなるからダメ?



64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:43:19.90 ID:+4fXXhXh0
>>47
それは最低限の施策だね。
ランクの高いサイトからリンク当てまくると一番効果あるんだけど、
たぶんそこが難しいよね。。

ブログとか持ってる奴はとりあえずリンクどこかに貼っとくと良いかも



72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:49:42.09 ID:GTPwgCsn0
>>64
じゃ取り敢えず適当にブログ立ち上げまくってロブ速?ってのにリンク張りまくるだけでも効果あるのかな

よくわからんくなってきたから通報先に集中してやるわ



91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 13:00:08.48 ID:+4fXXhXh0
>>72
あまり内容が無いページから張りまくっても効果ないと思う
というか下手すると逆効果
追い落とすのは難しいし時間かかるから、通報のほうがいいかもしれんね



42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:34:52.12 ID:GTPwgCsn0
じゃ、通報するワード決めて全員で一つづつ撃墜?


43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:34:57.33 ID:OUO0OCwK0
どこを見ても
いたニューの記事が出て来るのはうざいしな



44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:35:08.57 ID:1IvjxIHS0
いいねこれ


46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:35:47.35 ID:h05ahRWZ0
これは俺も気になってた


48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:36:35.90 ID:B+RORkXP0
Personal Blocklist 拡張機能は、ブロックした URL を Google に送信します。ブロックまたはブロックを解除する際に、本拡張機能はブロックまたはブロックを解除した検索結果が表示されている URL も Google に送信します。

https://chrome.google.com/webstore/detail/nolijncfnkgaikbjbdaogikpmpbdcdef?hl=ja

確かブロック数が、googleの設定してる数値超えると検索から弾かれるはず


49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:37:08.84 ID:lo1/bhMC0
本当にこれで潰せるならやるけど


50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:37:34.66 ID:rowOngJwO
ためしにGoogleさんで『アフィ ステマ』で検索したらえらいことになってた


53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:38:07.42 ID:MbHTRxuW0
これは普通にありがたいな是非とも成功させてくれよ


54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:38:41.53 ID:dUSJEjNc0
MS社員だけど普段使いにはBingが捗るぞ
アフィブログはほとんど出てこない



56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:39:57.85 ID:PHABsNue0 ?2BP(1500)
>>54
社員ならモバイルの使い勝手の悪さをなんとかしてくれ


57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:40:18.76 ID:MFqVEEGG0
アフィがウザいからBing使ってたけど面白そうだな


58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:41:12.62 ID:ZSdaF9H40
アフィブログを自動的にコピーして更新するブログプログラムをくれ


59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:41:24.31 ID:cV4H2Skmi
これはいい運動ww早速やるわwww


65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:43:59.38 ID:TodccB9f0
ヤフー検索への意見はここかららしい
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/search/search-02.html


66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:44:52.86 ID:SLMjZfZ40
あぁ確かに邪魔やもんね。


67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:46:09.01 ID:JGKR2szB0
確かにこのうざったさからBingに切り替えたからな。
直ったらまた使うからどうにかしろGoogle



68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:46:14.02 ID:wb3ygX9l0
あまり一斉にやると恣意的と採られそうだな


69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:46:46.58 ID:WaL47Ld8O
アフィカスを草一本生えないように焼き払ってやれ


73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:49:46.30 ID:CE1X3MZL0
@masasonにも、アフィブログ邪魔ってツイッターで送っておくか


74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:49:48.44 ID:xNKlil340
知恵遅れはまだいい
だかバカッターや個人ブログが上位に来るのだけは許せん
まあ知恵遅れのほとんどのベストアンサーが答えになってないただの揚げ足取りなんだけどね



75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:49:48.67 ID:JUnBT4DM0
googleじゃなくbingを使うと結構消えてくれるらしいぞ


76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:50:56.90 ID:iXwHSLSO0
これは個人的にずっと続けてた
苦情が増えれば効きそうで嬉しい



77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:52:14.45 ID:3Phmz+hT0
米韓FTAの影響で韓国の特許法がどう変わるのか調べたいのに
出てくるのは…もうわかるよな?
少なくとも同じタイトルのページが並ぶのは排除してくれよ



78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:52:14.58 ID:lEQRZGWG0
ニコニコ・pixiv・2chコピペアフィブログって検索結果からデフォで除外してほしいわ
邪魔すぎる



79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:52:29.43 ID:CE1X3MZL0
あいつらコピペするときに
反論あえて掲載しなかったり いい加減なことするから死ねばいい



82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:53:47.08 ID:ge+NhiQt0
アフィリエイトとTwitterが上位に来るのは、確かに邪魔なんだよな。

検索の精度あげるために、Twitterとアフィリエイトは省いていいだろ。



83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:54:13.61 ID:Nq6/UoDYO
ググルもいいかげんアフィリンク多すぎるページとかランク下げるようにならんかね


85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:54:50.65 ID:uva3vr3c0
これは普通にやって欲しいわ
スレのURL探すだけで苦労する



86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:55:47.10 ID:hDCvMLZF0
本家よりもアフィが上に来るのが常態化してたからな


87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:57:27.64 ID:bRQVXZ4y0
google+やtwitterでCEOとか本社まわりに直接言うのが一番そう。

なんか、事情通の人がどっかのスレで書いていたけど。
naverまとめがアドセンス剥がされて、ライブドアが剥がされないとか。



89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:58:15.66 ID:Ll9Q6hwV0
古いニュースとかが残ってるの結構うれしいんだが・・・
リンク飛ばしだけのまとめサイトや続きはここ!!で全く関係ないアフィに飛ばされるところとか
なんか一行書かれてるクソアフィは潰れろ



90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:58:30.01 ID:hkrRLPuE0
報告してきた


92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 13:00:13.95 ID:bj2A0m4L0
お前らはホント嫌がらせに関しては凄い事思いつくよな


94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 13:05:25.38 ID:sYf+sKUv0
一応通報フォーム貼っておくか
https://www.google.com/webmasters/tools/spamreport

ただアカウント必要だからな
ウェブマスターツールとか使ってる奴なら知ってるだろうけど
アカウント無しで通報できるフォームってあったっけ?



95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 13:13:44.04 ID:GOUhaJoD0
ヤフーは孫正義に直接ツイートしたほうが早い
ヤフーはソフトバンクの子会社だし



96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 13:14:41.81 ID:tzWEaryw0
まとめサイトといいつつ偏向サイトだからな
さらにアフィにステマにとカネまみれ



97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 13:20:51.29 ID:kM/y3Vh00
>>1
これは新しい武器
しばし通報してくる



100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 13:34:00.69 ID:N0knfUid0

1. 例えばGoogleで【やらおん】を検索

2. 1番目にやらおんのブログが出てくるので一度クリックしてアクセスした後、
   即効でブラウザの戻るボタンを押し、やらおんの検索結果ページに戻る

3. すると1番目の検索結果の3行目に「yaraon.blog109.fc2.com の結果をすべてブロック」
   というリンクが出現するのでクリック

4. 今後やらおんのページが検索結果に表示されることはなくなる。


 ※ これらのブロックしたサイトは
http://www.google.com/reviews/t?hl=ja で一覧・編集できる

   ┌────────────────────────────────┐
   │                                                ..│
   │ このブロック設定が他のユーザーに影響することはありませんが、    ......│
   │ Google ではすべてのユーザーのブロック情報を検索結果の掲載順位  ......│
   │ 全体の改善に利用させていただく場合があります。     by Google   ...│
   │                                                ..│
   └────────────────────────────────┘


サイトは最大 500 件までブロックできます。


104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 13:39:17.28 ID:D7/ZwxJg0
>>100
一度クリックしなきゃならんのが悔しい


107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 13:41:58.95 ID:6H5lm8Wn0
>>104
>>100の編集のところから手動でも設定できる
めんどくさいけど



101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 13:36:06.68 ID:UWEc5XSA0
アドセンスがあるから
中々切りにくいんじゃね?



103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 13:38:56.77 ID:D6fxkJD70
芸スポとかYahooのリンクをワザワザ入れてスレ立てるからなw
Yahooのアクセス稼ぎもアフィと同類だろw



105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 13:40:12.96 ID:YNQ9TCVd0
>>1
助太刀致す


106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 13:40:40.50 ID:SFYwUy3B0
アドセンス自体は、どこのブログにもあるから
あんまり関係ないと思う

鯖持ってる会社が維持費としてアドセンス強制的に載せてるし、アフィブログじゃなくてもあるにはある



108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 13:43:28.91 ID:SFYwUy3B0
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1108/29/news018.html
 
米Googleは8月26日(現地時間)、検索結果向上目的のアルゴリズム変更
(Googleは“Panda”アップデートと呼んでいる)への協力をユーザーに呼び掛けた。
Googleで検索した結果の上位にSEO目的の粗悪なスパムページが表示された場合、
それをGoogleに報告してほしいという。

Googleは、他のWebサイトの内容をコピー&ペーストしただけのサイトを「scraper site」と呼び、
こうしたサイトを報告するためのGoogle Docsのフォーマットを用意した。
「scrape」は本来、携帯向けサイトなどを作るためにWebサイトから特定のデータを抽出、整形し直すことを指すが
、ここでは他サイトのコンテンツをあたかもオリジナルのように流用する行為を表している。

 ユーザーは、このフォーマットに、検索ワード、検索結果で表示されたscraper siteのURL、
流用されたオリジナルテキストを含むURLを入力して「送信」ボタンをクリックすることで報告する。
Googleはこうして収集したデータを、検索アルゴリズムのテストと強化に利用する。



112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 13:48:55.32 ID:N0knfUid0
>>108
このPandaアップデート、確か日本向けにはまだ実施されてなかったと思う
たぶん



109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 13:43:32.73 ID:YNQ9TCVd0
手当たり次第に?
それとも一個一個やるかね?



111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 13:46:30.91 ID:ogIXhs480
>>109
手作業の方がいいんじゃね
緩衝材のぷちぷち潰す感覚でのんびり暇つぶし

ごっそり網かけたりするのは誰かがやってくれると思うし俺は一個一個やるわ



110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 13:46:19.68 ID:aVjDppeH0
これマジでどうにかして欲しい
有機ELが焼き付くって本当のなのかと思って
有機EL 焼き付き 
で検索したらソニーアンチのニューカスのアフィブログが何ページも続いて
完全に検索の機能が麻痺してた



113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 13:50:06.94 ID:2LghxIdP0
ECサイトと共にこれはホントに鬱陶しい。
迷惑している人間の方が多いよな



114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 13:51:00.56 ID:aCNC126OO
>>1
これは有効なのか?やらないよりマシって感じか?


119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 14:11:17.76 ID:JGKR2szB0
>>114
アメリカのGoogle本社ではコピペサイト排除の流れだから上手くいけば


120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 16:18:52.01 ID:da8SHcF40
2ch ニュー速 で検索するとステマブログばっかり引っかかるのは本当にウザイ
NHKで検索したらエロサイトが引っかかるようなもんだろ



121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 17:09:06.39 ID:bGOOPR9m0
もっとやれ



googleyoutube at 22:00│Comments(1)TrackBack(0)clip!ネット 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by       2012年01月11日 22:58 ID:ck.XcjVG0
アフィ系まとめサイトどんだけ嫌われているんだw
まあ統一教会は金あるからな。

因みにGoogleが中国政府から睨まれたのは、
Googleが個人情報を収集したりスパイ活動したからだという説も有る。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
最新記事
月間アーカイブ
カテゴリー別アーカイブ
記事検索
ブログパーツ
このブログについて
このブログについて