奈苗と里村がベルトの存在意義を巡り舌戦
女子プロレス頂上決戦が実現する。スターダムは10日に都内で記者会見を行い、3月20日後楽園ホール大会の決定カードとして高橋奈苗(33)と里村明衣子(32=仙台女子)のワールド・オブ・スターダム選手権を発表した。2人の一騎討ちは10年5月に20分時間切れ引き分けに終わった試合以来2度目。同王座は11年7月に新設されたばかりで防衛戦は2度目となる。里村は「新しくできたベルトになぜ他団体の私が挑戦しなくてはいけないのか。スターダムの選手でベルトの価値を高めてから来てほしい」と対戦を受諾しながらも、王座戦に疑問を投げかける。さらに「この試合は間違いなく女子プロ界の頂上決戦。しかし、女子レスラーでベルトを巻いている人間が何人いるか。私から見る今の女子プロレスにあるベルトは単なるお飾りでしかない。高橋奈苗-里村明衣子にはベルトがないほうがいい」と辛辣に言い放った。これに対し奈苗は「私はレスラー人生を懸けて、このベルトと一緒に歴史を作っていこうとしている。『歴史がないから』とか簡単な言葉で逃げるな」と反論し「スターダムのベルトを一番にしたい。以前は誰が見ても一番だった(全日本女子の)WWWAの赤いベルトのような、みんなが目指せるようなベルトにしたい。私は全女で最後に(WWWAの)ベルトを巻いた事実がある。その歴史と歴史をつないでいきたいという気持ちがあり、それは私にしかできないこと」と訴えた。立会人を務めるブル中野さん(44)は「団体が増えた以上、必ずこういう現象が起きるとは思っていた。私も(女子プロレス界に)ベルトは多いと思う」と里村の意見に理解しながらも「(各団体が)個々に行動しているので統一するのは難しい。ただ、価値があるベルトは必ず出てくる。その試合をこの2人ならできる。女子プロレス界最高峰の試合をできる。本当の真のベルトになるのかどうなのか、ほかのベルトを持っている選手もこの試合を見て学んでほしい」と期待した。
[2012年1月10日21時35分]
おすすめ情報
PR
- 50歳を過ぎて、衰える日々…
-
もう一度取り戻したい、男の自信。(52歳 男性) サントリー
- プロレス健介、北斗が「名称変更」決断
[11日17:52]
- ボクシング死去した桜井孝雄氏の略歴
[11日12:30]
- ボクシング東京五輪ボクシングで金 桜井孝雄氏死去
[11日12:29]
- ボクシング内山1月末から復興支援ボクシング教室
[11日08:57]
- プロレスリック・フレアーらがWWEの殿堂入り[11日08:10]
- プロレス奈苗と里村がベルトの存在意義を巡り舌戦
[10日21:35]
- プロレス翔月なつみ「冷静に判断できる選手に」
[10日21:28]
- プロレスゆずポン凱旋「両親に応援してもらう」
[10日21:27]
- 格闘技故真樹師に捧ぐ 野地竜太タイトル戦
[10日18:41]
- 格闘技戸井田「川尻に伝授した肩固めで勝つ」[10日15:40]
- ボクシング和毅「みんな見たいカード」山中戦意欲?
[10日09:15]
- ボクシング和毅が成人式、目標は「3兄弟世界王者」
[9日14:46]
- プロレスブル中野、ウエディングドレスで涙の引退
[9日08:25]
- 格闘技ルーク、パウンドでTKO初防衛/SF[9日07:47]
- プロレスジェリコ健在!2月のUAE遠征で復帰[9日07:47]
- プロレス60歳長州が19歳橋本破る/レジェンド[9日07:44]
- プロレスリキラリアットで大地粉砕/レジェンド[9日06:11]
- プロレス「憎まれて悔いなし」/ブル引退興行[9日06:10]
- 格闘技上田将勝ラストマッチ勝利/修斗[8日22:27]
- 格闘技三崎が3・3ストライクフォースに参戦[8日16:39]