もう14時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

天文・気象板 初心者質問すれ。PART XXXXI

945 :名無しSUN:2012/01/11(水) 12:18:54.29 ID:ailB2/+i
長文すいません、考証で必要なので助けて下さい。


直径6400mのスペースコロニーの外壁(厚さ32m)を、
3/6の陸地部分を外側からジュラルミン1m、二酸化ケイ素30m、ジュラルミン1m、
3/6の採光窓部分を外側からガラス1m、水30m、ガラス1mと仮定します。

このスペースコロニーが内壁部で1Gの遠心力を発揮するよう回転した時、
水の部分は何気圧になるのでしょうか。
正確な値は必要ありませんので、「だいたいこのくらい」で構いません。

それと「強化ガラス1m厚でコロニーの応力に耐えられるの?」と言われて困りました。
応力って計算可能なんでしょうか?すいませんが教えて下さい。


なお以下は自分でやってみた計算です。
陸地のジュラルミンと二酸化ケイ素の比重をどちらも3とし、
採光窓のガラスを2.5、水を1とすると
コロニー外壁の1m幅の輪切りの容積は64万0181.2立方メートル、
重量は131万0370.9トンになると出ましたが、
そこから先の計算方法が分かりません。

Excel式=(power(3200,2)*pi()-power(3168,2)*pi())*1*(3*2/64+3*30/64+2.5*2/64+1*30/64)

なお外壁の厚さの根拠はこちらですが、
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~sannbiki/gundam209.htm
この記述を見て「宇宙世紀科学読本」を入手して読みましたが
どこにも外壁厚さに関しての記述はありませんでした。
外壁の厚さは本当にこれでいいのか根底が揺らいでいます。

264 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)