どうも夏バテ気味であります。国会もお盆で開店休業状況で、民主党も日本の首相を選ぶ重要な党代表戦を控えているとは思えないほど静かというか、閑散としていますし、アレも官邸に午後になって出てきたものの、特にやることがない状況のようなので、私も少しのんべんだらりとしています。
で、空き時間に書店に立ち寄って中央公論9月号を立ち読みしていたら、そこに御厨貴東大教授と牧原出東北大大学院教授の対談記事が載っていました。まあ、さして興味も覚えないまま字を目で追っていたところ、次のような箇所(54ページ)に引っかかりました。御厨氏がいけしゃあしゃあと語った言葉にカチンときたのです。
牧原氏 民主党のフラットな組織に、危険があるとしたらどこですか?
御厨氏 安全保障上の危機が発生したときには、今の民主党政権では対応不能でしょうね。尖閣や米軍基地の問題で頭をのぞかせたように、外国を巻き込んだ案件は、内向き学級会主義では乗り越えられない可能性が高い。今はどうかとも思うのですが、自民党ならば「危ない」と騒ぎ立てているうちに、誰かが何かやって形をつけるかもしれない。しかし民主党は、みんなが横一線に並んで「あ~」と言っている間に、深刻な事態に陥るような気がします。
……これ自体、まあ特別な物の見方ではなく、むしろその通りだろうなと思います。しかし、御厨氏は政権交代前には、現在では自ら「対応不能」と分析していることについて何と語っていたか。赤面せずにこんなことが言えるものなのか。だって平成21年8月5日付の産経新聞のインタビューで、御厨氏はこう民主党をかばっていましたから。
--やはり政権交代?
御厨氏 そうですね。「政権をとったことのない民主党に国政はできない」という人もいるでしょうが、外交や防衛など難しい問題は現実路線を踏まえて軌道修正すればいいんです。わからない問題に無理やり答えを出す必要はない。うそをつくよりいい。
……まるで簡単に軌道修正を果たすことができるので、特に問題はないと言わんばかりですね。でも実際はどうだったか。米軍普天間飛行場移設問題では軌道修正をうまく果たせないまま時間を浪費し、日米関係を毀損し、沖縄県民感情を傷つけてしまいました。
自称リアリストのアレが首相の座についてからも、中国漁船衝突事件での国民を裏切り、嘘をついてまで中国におもねった大失敗により外国的大敗北を喫し、ロシア大統領の北方領土訪問や韓国の竹島支配強化を招きましたね。迷惑を蒙ったのは国民と日本の歴史そのものです。これは、果たして御厨氏か2年前に語っていたような軽い、簡単に修正がきくような出来事でしょうか。
特に漁船衝突事件に関しては、アレもその内閣も国会や記者に何度質問されても矛盾を指摘されてもずっと「船長の処分保留のままの釈放は検察独自の判断」だと強調してきましたが、われわれは「アレはアレの指示だ」という複数の証言を得ています。アレとその内閣は、国民に向かって何十何百回と嘘をつき続け、国益を失い続けて現在に至るのです。
その前段階として、ルーピーが解放軍の野戦司令官を自任する小沢一郎氏に恫喝されて、中国の無理筋の要求通りに習近平国家副主席と天皇陛下の「特例会見」をごり押ししたことも忘れてはなりません。この二つの事例によって、日本は自ら、われわれは中国の圧力に屈する臣下のような国だと世界に発信したようなものです。
誰が次の首相になるにしろ、アレ以下はあり得ない(ルーピー以下も)と確信していますが、かといって急に政治全般も外交・安全保障もまともになるとは思えません。今はとりあえず最悪だったアレより少しでもマシな存在を求め、将来に希望をつなぐしかありません。
もちろん私とて、未来を見通せるわけではないし、誤った予測もするでしょうし、勘違いもあるし、意図せずに事実と異なることを書いてしまうこともあるでしょう。それは認めるにしても、御厨氏のような立場の人は、偉そうなことを言う前に、こんな人たちを持ち上げてかばってきた自身について、少しは反省を示すべきだと思ったのでした。
このブログエントリのトラックバック用URL:
http://abirur.iza.ne.jp/blog/trackback/2405955
若者はカワイソウは本当か? [ロンドンで怠惰な生活を送りながら…]
Tweet
僕自身も以前から、「若者は搾取されているんだ!」という主張に奇妙さを感じてきた。その原因が終身雇用であたっり年功賃金であったら新卒一括採用であったりするわけだが、どれも一定の合理性をもっ…
暴力団関係者との「親密な交際」があったことを理由に芸能界引退を表明した元タレントの島田紳助さん(55)と、同暴力団関係者が一緒に写真を撮っていたことが24日、明らかになった。この関係者は指定暴力団山…
まず海江田を全面支持
ところが意に反したエントリーを出され、
毎度の揶揄書き込み(笑
削除するより残した方が利用価値がありそうなのでこのままにしておこう(笑
小沢こそ神、小沢こそ国連主義の平和主義者と言って…
礒崎陽輔議員がyou tubeにアップしていた
海保 が 警告音 と 放水 で 漁船追跡
接舷 し 身柄確保 まで 緊迫シーンも
尖閣諸島沖 中国漁業監視船2隻が領海内に一時侵入「中国固有の領土」
沖縄…
タレントの島田紳助さん(55)が活動自粛ではなく、いきなり引退を表明したことで、様々な憶測が出ている。吉本興業による解雇説から、紳助さんのクーデター説などまであるが、どれが真相なのか。
「何も言わ…
「アンカー」の動画を見つけました。 UP主に感謝! 本日も絶対必見映像です!
「誰がなっても地獄」 「半島の魔の手」
民主党そのものに半島が深く食い込んでいる。
すでに捜査2課が捜査準備を始めている…
田中英道氏渾身の力作、展転社から発売中
ユダヤ人「フランクフルト学派」が
ソフト な 革命 を 志向する集団OSS
「日本は敗れたままでいる」。私が推薦してやまない映画「凛として愛」の名台詞ですが、そ…
ど腐れ新聞 が戯け丸出しじゃわっ!
アホが、ジジイ、ババアへの給付を減らせばええんじゃ
公務員の給与を2割削減すれば消費税は上げんでもええんじゃ
平気で子供たちに付け回しするなっ、ぼけっ! (-。-)y-゜゜゜
現…
「放送外収入」を増やすという私利私欲行為の宣伝に電波が安価に利用されているという事実
ネットで私が確認した限り、今現在ネットメディアではなく既存マスメディア系でこのニュースを取り上げているのはこのス…
[快挙! 沖縄で育鵬社の公民教科書を採択!] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミ…]
☆ 歴史教科書は残念だったが、公民が決まった!
これって、凄いことなんだよ。
《沖縄初 育鵬社の公民教科書を採択 領土記述を評価 (2011.8.24 00:45)》
<沖縄県石垣市と与那国町、竹富町からな…
毎年8月初旬から、各テレビ局の恒例となった太平洋戦争を回顧する番組が、8月後半になり、ようやく一段落してきた。
医療費高騰はなぜ起こるのか? [ロンドンで怠惰な生活を送りながら…]
Tweet
世界中の国々で医療費の高騰が国家の財政を悩ましている。特にアメリカでは医療費の高騰が深刻である。アメリカというと、医療もすべて市場に任せてあって国家の関与はほとんどない。だから、医療が崩壊し…
市民の党、秘書給与上納をシステム化 [花うさぎの「世界は腹黒い」2]
酒井剛代表は限度額無制限のブラックカード所有?
民主議員 に 選挙協力 、 交換条件
で秘書 を 送 り 、 市民の党 へ 資金を
民主議員「市民の党」6人を秘書雇用 選挙で恩、給与再配分か
菅…
こいつは麻生と同じように、世論を敵に回して潰れるだろう
なにひとつ政策も理念もなく、ヘタレることだけがある
尖閣騒動もそうだった
菅直人、仙谷に屈し、こいつは逃げた
八ツ場ダム問題のこいつの世論受け発言は…
サントリーが輸入販売した韓国焼酎の商品サイトで、日本海の呼称に「東海」を使い、削除、謝罪したことに、今度は韓国の政治団体が激怒、韓国でサントリー製品の不買運動を呼びかけている。
韓国のネットメデ…
Yahoo テレビガイドより
http://tv.yahoo.co.jp/program/?sid=36
「ビートたけしのTVタックル」 2011年8月22日(月)
21時00分〜21時54分
番組内容
帯に短し襷にも短し!!ポスト菅で日本はどうなる!?菅直人…
外国人軽金問題、政権のたらい回しと批判され、たちまち立ち往生するだろう
同じ京都の西田議員の活躍を期待したい
なぜ続く短命政権―病根は「参院」「常在戦場」
なぜ続くか?
理由は簡単なこと
しかしこの朝日新聞…
フジテレビの「韓流偏重」に抗議するデモは、日の丸やプラカードを掲げた参加者で埋め尽くされた。動画サイトによる生中継には、デモ開始前から2万人の視聴者が集まり、ツイッターでも刻々とコメントが寄せられる。…
伝統的な価値観を取り戻せ!? [ロンドンで怠惰な生活を送りながら…]
Tweet
イギリスの暴動に関して、先日書いた。(ロンドンの暴動の原因は?
)
本当の原因はわからない。しかし、地域社会や家族の絆の崩壊によって暴動に参加することのコストが減少していることは…
皆さま、拙ブログにお越しいただき有難うございます。
↓のエントリー(青文字部分をクリック)を読めば、
橋下徹はコリア系アナーキスト大前研一の忠実なる弟子
「狂人=橋下徹知事」の凄い手法
①武士道とスポ…
渋谷で民主党政権の危険性をアピール
日本 が 嫌いで憎い 、 差別 を 主張し
日本 を 壊し革命 を 進 める 民主党
猛暑から一転して雨、急に涼しくなった東京・渋谷で、「外国人から献金受け取った菅…
夏の終わりに聴きたい曲 [tom-hの僕の日々考えていること]
あと10日ぐらいで夏休みが終わります。そういう訳で今日は全く政治と関係ありませんが、tom-hが独断と偏見で勝手に選んだ「夏の終わりに聴きたい曲」を特集したいと思います。ま、お暇でしたらご覧ください。少なく…
ポスト菅の小沢詣で、石破氏「20年前の光景」
小沢の方がおまぃよりよっぽどマシだ
おまぃは増税しか能がない、無能政治家
国民に過去の自民党の失政のツケまわしをしようとする卑しい、卑怯者
おまぃら自民党がば…
青山氏の「ニュースの見方」は、通常は「アンカー」ズバリのコーナーと同じ水曜日ですので、同じ内容になる事が多いのですが、8月17日は渡辺謙氏を迎えてのスペシャル番組でしたので、今回は違う内容になっていまし…
政府、与党は20日、東日本大震災の復興財源を捻出するため国家公務員の給与を削減する臨時特例法案について、今国会の審議入りを見送る方針を決めた。菅直人首相の退陣問題など政局の混迷で国会日程に余裕がなく…
民主党内で起きている小沢さん復権の動きにたいして、産経新聞が民主党代表選 耳疑う小沢氏処分の解除 で民主党の批判をしています。
・月内にも行われる民主党代表選をめぐり、政治資金規正法違反罪で強制起…
妄執じじいめ 、北朝鮮でやれ (-。-)y-゜゜゜
野田氏の“悲劇”!信念なく財務省から洗脳
菅直人に続き、財務省の意のままになる財務次官の肛門掃除の野田
財務次官のクソがそんなにうまぃのか? ん?
ま、国民の怒…
政権末期というより民主党末期、もうグジャグジャ?
子供手当存続 の ビラ 、 広報 紙 に 記事
表紙には また 「日の丸侮辱」 の 画像!
民主党広報誌 日の丸侮辱騒動
中国の兵士思わせる子供が国旗…
児玉龍彦教授の除染活動に密着
児玉龍彦教授の南相馬市での除染活動に密着。
丁寧な取材を高く評価したい。
児玉先生の声明「日本の国土というのは、すべからく、子どもと妊婦を最優先する責務を科学者も政治家…
←はじめにクリックお願いします m(__)m
児童虐待事件が後を絶ちません。事実、虐待は起きているし、これらは実は今の時代に限ったことではありません。
しかし児童虐待のニュースについての各人の論評とか見て…
竹島は紛れもなく、わが国の領土。歴史的な経緯を見ても、国際法に照らしても疑う余地がない。ところが韓国は勝手な地名までつけ、でっち上げと嘘で自国領土だと主張する。こうなると、これまで日本政府が繰り返して…
伝書鳩と軍馬に命を助けられた! [花うさぎの「世界は腹黒い」2]
祖父達の戦争体験をお聞きする孫の会
レイテ決戦 から 生還 した 長嶺秀雄 氏
困った食べ物 と トイレットペーパー
大東亜戦争で日本軍は64万人の兵力を投入しながら、米軍の圧倒的な兵力と火力の前に5…
野田氏は今こそ気概見せよ
安倍があたかもまともな政治家のように書いているが、
こんな評価をしているのはあなたとiza内で繁殖している「自称保守」のような者たちだけだ
世界でも国内でも安倍晋三は政治家として完…
5時に夢中!20110818あなたは、チャン・グンソクは好きですか?投票結果
ゴリ押しなのか? 本当なのか? 何が何だかよくわからない事態に発展している韓流ブーム。マスコミが意図的に韓流ブームを作ろうとしてい…
地方は本当に貧しいのか? [「小さな政府」を語ろう]
地方と都市。特に地方と東京の経済格差の問題というのはよくあがるテーマである。
地方は貧しく東京は豊かだ!だから、もっと所得の再配分をしろ!という主張は多い。
本当に
...
なぜ野村監督は人気があるか? [ロンドンで怠惰な生活を送りながら…]
Tweet
なぜ、野村監督は人気があるのだろうか?
データに基づいた野球というのはどちらかというと非人間的な感じをイメージさせるだろう。実際、僕もそんなイメージを勝手に持っていた。また、辛口で…
泊原発の営業運転が決定に対して各社が社説を出しています。
何時ものように読売、産経は賛成、朝日、毎日は批判的な社説を出しています。
ここでは読売の社説と朝日の社説の前向きの提案部分を取り上げて見…
←はじめにクリックお願いします m(__)m(2010.8.7)
ネットは、巨大組織や既存メディアに属さずとも、たとえ一人でも情報発信できるところに醍醐味があります。
これこそ権力に屈しない、大メディアと対等に主義…
菅&孫コンビの主張する太陽光や風力の詐欺話に乗るほど間抜けじゃないが、20年、30年、いや50年先、100年先には、火力も水力も原子力も過去のモノになっている可能性は否定しない。何か画期的な新テクノロジーによ…
あほか、こいつは (-。-)y-゜゜゜
まだこういうことを言うとる (-。-)y-゜゜゜
靖国に行こうが、行くまいが、時の総理が決めればいいことだ
総理は行くべきだという奴もおかしければ、行くべきでないという奴もお…
全ては三木首相の私的参拝がきっかけだった
国 と 宗教 が 政治問題化 、 憲法違反
の疑い と 内閣法制局長 の 見解で!
「天皇陛下が靖國神社に御親拝されなくなったのは、A級戦犯が合祀されたから…
菅首相の打ち出した「脱原発依存」により、国家戦略として進められてきた原子力政策は白紙に戻されることになる。これにより生じてくるのがプルトニウムの処理問題。この件について、大前研一氏はこう指摘する。
…
『ゲーテの警告 日本を滅ぼす「B層」の正体』という本を書く。
大衆蔑視論者(宮崎正弘も適菜収も日本が間接民主制だってことがわかってるのだろうか。しかもこれほどマスコミ・
...
8月17日放送「アンカー」の動画を見つけました。 UP主に感謝! 本日も絶対必見映像です!
番組サイトより
「スーパーニュースアンカー」 (KTV) http://www.ktv.co.jp/anchor/
8/17のアンカーは…
▽…
1,2年 くらい 前 に読んだ本の中で、著者の方が、自分は、お寺や神社に出かけるとき、お祈りとして 感謝の言葉 を捧げるだけで 願い事 は 決して しませんと述べていたことが、未だに印象に残っています。
例えば…
民主政権か日本崩壊か、これが唯一最大の争点である。民主政権でありつづければ日本崩壊であり、日本崩壊がいやなら民主政権放棄である。中間はありえない。この唯一の争点に向っての態度 決定が必要である。そこに…
御厨東大教授の民主党論、外交・安保論にカチンときたので
2011/08/17 17:07
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/2405955/
どうも夏バテ気味であります。国会もお盆で開店休業状況…
by hei-chan
短信・世の中は「分からない」…