東京都墨田区は東武伊勢崎線の曳舟―業平橋駅間の立体交差事業を区が施工者となって実施する方針を決めた。2017年度に着工し、23年度末の供用開始を目指す。総事業費は275億円の見込み。同区は費用負担の少ない都施工での事業を要望していたが、都が実施しない方針のため、区施工に踏み切る。
業平橋駅は東武伊勢崎線の東京スカイツリーの最寄り駅。同駅は高架上にあるが、曳舟駅までの一部、約750メートルの線路が地上にある。5月のスカイツリー開業以降は、踏切での渋滞などが予想されるため、区や都、東武鉄道などが高架化を検討してきた。
ただ、同区間は都が重点的に立体化する予定の踏切20カ所に入っておらず、都は施工者にならない方針を区に伝えている。
区の案では事業費のうち約41億円を東武鉄道、約117億円を国が負担する。残りの117億円は都と区が出し、負担割合は今後、協議する。都が施工する場合の負担割合は都が7割、区が3割だが、区施工の場合は区の割合がより大きくなる見通し。着工には国が事業計画を認める必要がある。
駅前広場や周辺の道路の整備費用にさらに約30億円を見込む。12~16年度に事業調査や設計を実施する。地元の町内会や商店街らとの連絡協議会を11年度中につくる予定だ。
業平橋駅、東武鉄道
日経平均(円) | 8,416.63 | +26.28 | 10日 12:52 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 12,392.69 | +32.77 | 9日 16:30 |
英FTSE100 | 5,612.26 | -37.42 | 9日 16:35 |
ドル/円 | 76.80 - .82 | -0.37円高 | 10日 12:32 |
ユーロ/円 | 98.12 - .16 | -0.47円高 | 10日 12:32 |
長期金利(%) | 0.980 | ±0.000 | 10日 10:02 |
NY原油(ドル) | 101.31 | -0.25 | 9日 終値 |