国際【正恩新体制】北朝鮮軍、日米イージス艦を「撃沈態勢」 09年ミサイル発射時+(1/2ページ)(2012.1.10 01:27

  • [PR]

国際

  • メッセ
  • 印刷

【正恩新体制】
北朝鮮軍、日米イージス艦を「撃沈態勢」 09年ミサイル発射時

2012.1.10 01:27 (1/2ページ)北朝鮮
北朝鮮の朝鮮中央テレビが8日伝えた、軍用車を視察する金正恩氏の映像。撮影の日時や場所は不明。(ロイター)

北朝鮮の朝鮮中央テレビが8日伝えた、軍用車を視察する金正恩氏の映像。撮影の日時や場所は不明。(ロイター)

 【ソウル=加藤達也】北朝鮮の朝鮮人民軍高官が、2009年4月の長距離弾道ミサイル発射の直後に訪朝した米元高官に対し、「(ミサイルが)迎撃されれば(北朝鮮軍は)日米のイージス艦を撃沈する態勢だった」と伝えていたことが9日、分かった。日米の朝鮮半島筋が明らかにした。

 同ミサイルの発射をめぐっては北朝鮮メディアが8日、新指導者の金正恩氏が立ち会い、「迎撃されれば戦争を決心していた」と話したと報じており、北朝鮮側には同報道を通じて、米当局に対し正恩氏の強硬姿勢ぶりを改めて示す狙いがあったとみられる。

 同筋によると、北朝鮮国防委員会の朴林洙政策局長は、09年4月のミサイル発射直後に訪朝した米国務省元高官に対し、「迎撃は戦争行為と見なし、わが方はただちに空軍機で、迎撃ミサイルを発射した日米のイージス艦を撃沈する態勢だった」と語った。元高官は、米の北朝鮮政策当局にこの情報を報告している。

このニュースの写真

日米韓への対応に温度差をつける外交戦術を見せ始めた金正恩氏の新体制。揺さぶりで相手を翻弄する点は父親の金正日総書記時代と変わらない。写真は8日に朝鮮中央テレビが放送した記録映画(ロイター)
8日、北朝鮮の朝鮮中央テレビが放映した、銃を手にする金正恩氏。撮影の日時や場所は報じられていない。(ロイター=共同)
8日、北朝鮮の朝鮮中央テレビが放映した、兵士に話をする金正恩氏。撮影の日時や場所は報じられていない。(ロイター=共同)

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital