学生たちの研究テーマ
(私からのコメントは削除しました)

ホームに戻る

平成22年度
06T4029T 斉藤優 「縮約次元数に多様性を持たせたアンサンブルスペクトラルクラスタリング」


平成21年度
04T4027T 斉藤章久 「ロジスティック回帰モデルを用いたネタバレ記事の検出」
05T4007T 江口晃 「名詞の主要語義の推定と語義識別への応用」
06T4070L Sa Min Sun 「One Class SVM を利用した非該当人名ページの検出」
06T4071F 林華 「Web ディレクトリを利用した名詞のジャンルベクトルの作成」


平成20年度
05T4078Y 茂木哲也 「文書クラスタリングを対象とした Weighted Kernel K-means の初期値設定法」
05T4047H 田中洸一 「次元縮約による混合分布モデルを利用した文書クラスタリング」

05T4051R 豊川幸秀 「シソーラスを利用した文書共クラスタリング」


平成19年度

03T6003G 阿部竜之介 「pLSIを用いた文書クラスタリングにおける初期値設定方法」中間レジュメ
04T6070T 吉田雄介「SVM を用いた CBC による文書クラスタリング」中間レジュメ


平成18年度
02T6072S 南慶典 「シソーラス Web Service の開発と Ajax への応用」
03T6081X 直江宗典「k-means の結果を初期値に用いた NMF による文書クラスタリング」


平成17年度
04NM929R 藤井丈明(修士)「Web サーチエンジンを用いた名詞間類似度の測定」
04NM939G 正木裕一(修士)「文書分類手法を利用した画像検索結果のフィルタリング」
04NM936A 谷津哲平(修士)「Webディレクトリを用いた検索ナビゲーション」


平成16年度
03NM918Y 紺野憲一(修士) 「決定リストによる期待損失を用いた能動学習」修士中間レジュメP1P2
01T6010 大北高広 「Web ニュースを利用した活躍度の日米間比較」中間レジュメP1P2卒研レジュメP1P2
01T6074 茂木啓悟 「PageRank を用いた blog 人気度の判定」中間レジュメP1P2卒研レジュメP1P2
01T7069 藤村元彦 「RSS フィード作成のためのニュース記事タイトルの抽出手法」中間レジュメP1P2卒研レジュメP1P2
01T7022 木本俊 「Amazon の Web Service を利用した商品検索システムの作成」中間レジュメP1P2卒研レジュメP1P2


平成15年度
99T6061X 結城隆 「Web ページの表形式データからの情報抽出」中間レジュメpdf卒研レジュメP1P2
00T6059Y 藤井丈明 「語義識別の誤り原因の調査とオンザフライの類似語判定」中間レジュメpdf卒研レジュメP1P2
00T7015Y 大城亜里沙 「検索エンジンを利用した単語クラスタリング」中間レジュメpdf卒研レジュメP1P2
00T7083Y 脇坂恭志郎 「ブートストラップ法による決定リストのメタパラメータの推定」 中間レジュメpdf卒研レジュメP1P2


平成14年度
01NM901S 阿部修也 (修士)「帰納学習における背景知識の利用」修士中間レジュメP1P2
01NM934T 高橋篤史 (修士)「クラスタリングを利用した語義判別規則の教師なし学習」修士中間レジュメP1P2
98T6031S 紺野憲一 「言語モデルを利用した類似文書検索」中間レジュメP1、P2、卒研レジュメP1P2
98T6077R 山村一起 「色素による類似画像の検索」 中間レジュメP1、P2、卒研レジュメP1P2
99T7068L 藤枝雅一 「大規模索引語行列に対する潜在的意味インデキシング」 中間レジュメP1、P2、卒研レジュメP1P2


平成13年度
98T6041H 杉田尚士 「強化学習を利用したオセロゲームの方策の自動生成」中間レジュメP1P2卒研レジュメP1P2
98T6053L 田邊繁 「強化学習を利用した拡張型753 ゲームの自動生成」 中間レジュメP1P2卒研レジュメP1P2
98T7044Y 進藤修 「統計解析言語 R による数量化2類パッケージツールの作成」 中間レジュメP1P2卒研レジュメP1P2


平成12年度
99NM906F 池谷昌紀(修士)「統計的手法による形態素解析の過分割検出とその応用」修士中間レジュメP1P2
97T6062A 星秀明 「全文検索ソフトを使ったQAシステム」中間レジュメP1P2卒研レジュメP1P2
97T6079T 高橋篤史「ビタビアルゴリズムの汎用ツールの作成」中間レジュメP1P2卒研レジュメP1P2
97T7061T 徳永崇 「学習データ中のノイズによる言語モデルへの影響」 中間レジュメP1P2卒研レジュメP1P2


平成11年度
94T6030X 甲田英史 「Hidden Markov Model による専門用語の自動抽出」中間レジュメP1P2卒研レジュメP1P2
96T6055H 野澤洋一 「決定木による同音異義語の誤り検出とその修正」中間レジュメP1P2卒研レジュメP1P2
96T7067X 萩原裕一 「Maximum Entropy 法による人名抽出」中間レジュメP1P2卒研レジュメP1P2


平成10年度
95T6006R 池谷昌紀 「文字ベースの HMM による複合語単語分割の誤り修正」中間レジュメP1P2卒研レジュメP1P2
95T6025F 河野靖明 「品詞と平仮名の N-gram による平仮名列の誤り検出」 中間レジュメP1P2卒研レジュメP1P2


平成9年度

中間レジュメP1P2卒研レジュメP1P2

平成8年度
梅田真太郎 「コーパスからの『AのB』型慣用表現の自動抽出」 中間レジュメP1P2卒研レジュメP1P2


平成7年度
92T6021L 神崎剛一 「負の事例を利用したクラスタリング」中間レジュメP1P2卒研レジュメP1P2
92T7071R 大内弘和 「既存知識を用いたHMMのパラメータ推定」中間レジュメP1P2卒研レジュメP1P2


平成6年度
91T6010T 市井剛裕 「Window の監視機能を利用した遠隔地型CAIシステム」 卒研レジュメP1P2