http://www.youtube.com/watch?v=mtNj7QKyKzw
【日記の最新記事】
<オフィス・マヤのワーク>
★個人ワーク(料金7万円・銀行振込)1月14日・21日・28日★今回の人生をどのようなものにしようとして生まれてきたのか、という自分自身の原点の力・中心軸をつかみ、それを実生活に活かすための情報を得るワークです。ご希望により、セミナー同様の解説と、魂の体感を妨げている個人的な理由についての説明を加えます。ワークの流れは次のようになっておりますので、ご自身でのワークの参考にしていただくことができます。まずリラックスした呼吸をします。吐き出す息とともに、頭の中や身体の中、気持ちの中に知らず知らず溜めこんできた、「もともとの純粋な自分自身」以外のものを、吐き出します。そして、内なる源である自分の魂のエネルギーを体感します。次に、このエネルギー(魂の想い)が向く方向へ、ひたすらまっすぐ生きていったその先に待つ、今回の人生の最期を迎えた自分の気持ちを体感します。魂の旅路のうち、今回の人生における起点と終点を体感すると、おのずと今この一瞬に存在している自分の意識が定まります。今この瞬間に意識が定まると、今から最初の一歩は何をすべきかといったことを始め、さまざまな情報が得られます。コメント欄の書き込みなどもご参照ください。お問い合わせはオフィス・マヤのワークまで。健康についてなど医療行為に関わるご相談にはお答えできません。
オフィス・マヤのワーク
officemayaswork*aioros.ocn.ne.jp
(*を@に直してください)
|
マヤさんの新刊、「お金持ちになる生き方」の付録でステキなことがありました。
宝くじが当たったというハデな形(笑)ではありませんが、間違いなくお金にかかわるいいことです。
もちろん本を読んで、お金に対する態度も変えてみました。その努力がまーちゃんに通じたのだと思います。
マヤさん、ありがとうございました!
でも、嬉しいにゃ。
もっともっといいことが起こるように、「ネコの穴」のみんなで応援しているにゃ!
ごめんなさい。
とにもかくにも不思議なことがあるものです。
おそるべし、お金のエネルギー!
そしてお金LOVE!
おかげさまで、喜びや楽しさで更に膨らんだこの気持ちをまた、私からも世間に循環させることができます。
Geeさん、ありがとうございます!
黄信号を、せめて、青信号から黄信号になる瞬間くらいに
戻したいです。
(そりゃ、青信号がもちろん一番ですよ。)
これはやっぱり、自分軸から決してぶれることなく
againstの気持ちを持たず、、、
そういう生活を完全に遂行できる方が何人
いるかによって、この先も、状況は変わりうるという
ことですよね。
以前に読ませて頂いた、「なでしこJAPAN」優勝争いの
前日の、「個であり全体であるという体験」をされた
という文章、ありがたかったです。
私たちは、マヤさんの指導(適切な表現じゃないとは思いますが、これより穏当な言葉が脳内から出てきません。お許しを)は直接受けられないけれども、こういう形で
新たな発見・確認があり、ノートに書き写し、日々の確認になります。ありがとうございます。
でも、もっと、何かできないのか?
とも思います。
ぶれたり迷ったり感情が揺さぶられても、それでも、自分軸に戻って惑うまいと、その都度、心を磨く人になら、誰でもなれます。
「なりたい」より、「なる」。
「なる」より、「在る」。
大事なのは、この、「そう在る人」の数です。
みなさまのやりとりは、いつも「そう在る人」を確認させてくれます。
ありがとうございます。
私たちは みな、そう在る人々であると思います。
相手を下げず、私を下げず、呼吸をするように在り続けます。。
この度、『幸せのネコ袋』に「仕事に就いて収入up!」と書いてお願いしたところ、仕事が決まりました!
面接場所への行き帰り、商店街の店先でまーちゃんのようなデザインのグッズをいくつか見かけたのですが、もしかしてまーちゃんがついて来てくれていたのかも??
本当にありがとうございました♪これからも精進します。
あたしはどこにでも、ベルッチさんが「いる」と思うところにいて、いつでも応援しているにゃ!
メディアにおける一連の騒動やデモ、今の日本の現状を
8月に入ってから知ることになり、デモが報道されなかったことや、それにまつわるあれやこれやで、自分の無力さに悶々とし、たくさんのことを知るにつれ、どうしてこんなことが起こるのか、日本(世界)のために人知れず今まで失われたもの、そしてこれから失われて行くもののことを思うと非常に悲しく胸が痛んで一人涙を流していました。
そしたらここに辿り着きました。
これも偶然ではないってことなんですよね。
この言い方はあまり好きじゃないんですが(自称、リアリストなので笑)
お導きなんですよね?
我のためではない行動は、すんなりと道筋がついたりするんだなぁ。
ここではたくさんの方が、今の現状を正確に知っているのを知り、とても安堵いたしました。
みなさまのコメントを読ませていただき、自分の知りたかったことが全部書いてありました。
今はとても嬉しいです。
これからの日本はどうなるのか、不安でそれが知りたかったのですが、「一言だけで炎上する」と言う言葉で十分です。
腹が据わりました。
知りたかったのは誰かに教えてほしかっただけで、楽をしたかっただけなんです。
未来は、今の「在り方」なのだから、自分の責任においてどのような現実がやってこようと、受け入れて精一杯生きていこうと思います。
私は無知で無力だけれど、それでいいんだなぁと。
(・・・うーん。言いたいことがうまく言葉にできません・・)
マヤちんありがとう。
マヤちんの存在が、どれだけ励みになっているか。
ほんとに、生まれてきてくれてありがとう。
ここにいてくれてありがとう。
まだ迷うこともたくさんあるし、感情が溢れ出てどうしようもないことがあるけど、それに気付いてることが大切なんですね。
(あ、そうすお。「お金持ちになる生き方」買いました!
今日一日「お金ラブ!」でいると、不思議なことに「みんなラブ!」になっていました(笑))
最近コチラに来たものですから、わらしべ長者がもう18…
最初から読みたいのです。
それと、以前ファイル13にあった、大ばばさまと福女の話が好きです。
また載せてください。
「みんなラブ!」が真髄なのにゃ。
わこさんもここにいてくださって、どうもありがとうございます。
わらしべコーナーは、前の分を消した上に掲載してもらっています。原稿を残していないので、これまでの分を読んでいただけなくて申し訳ありません。
これは、私の手元にある品物から物々交換を続けていって、最終的にはゴールドなどの換金可能なものを手に入れ、それを元手に株式投資をして、東日本の復興と日本のこれからに関わろう、という企画です。
日本の今とこれからのために、応援したい会社の株が下がっていたら買って応援し、上がってきたら売ります。趣旨がそういうものなので、空売りなしです。
株式投資の動きがない時に、雑感を書いたりすることもありますので、よろしくお願いいたします〜。
ありがとうございます。残念ですが、これからのを楽しみにしていますね。
マヤさん、一つ聞きたいことがあります。
日本の今の現状のことです。
日本は古来から八百万を神として、自然を敬いながら、和を重んじて暮らして来ました。
戦争と戦後のアメリカの洗脳教育により、それらの多くは失われてしまいましたが、それでも日本人のDNAに眠っています。
そしてそれに気付いた人たちがだんだん増えてきていると感じます。
一方で朝鮮と言う国の在り方を知った時、姿形は似ているけれど、あまりの違いに驚いた記憶があります。
でも「恨」の思いに基づく、如何なる行動もそれは自らに帰結するだろうなぁと感じ、あまり気にしていませんでした。
どなたかが書いてらっしゃったように、相手を尊重する、敬意を払うということがあまりに感じられなかったからです。
けれど今、自分が知らなかった間にこんな事態になっていて・・・それが不思議に思うんです。
どうしてこんなことが可能だったんだろう?と。
自国に目を向け人も国も豊かにするのではなく、表面だけ取り繕い、その一方で日本に対する憧憬と憎悪と劣等感が入り混じったような執念で、嘘をついてまで蹂躙・・・と言うか手に入れようとする行動が・・・理解し難く・・・
中国におけるチベットのこともそうなんですが、現実的に声が大きく力の強いものが、(大いなる)何も持たないものをねじ伏せる、と言うか・・・
それはやはり日本人(だけでなく世界の人々?)が集合意識のところで望んだ・・・選択したことなんでしょうか?無意識になってしまっていたからでしょうか?
それともこれぐらいのことが起きないと、日本人は気付かない、と言うことなんでしょうか?
自然な流れを遮るブロックのようなものがあるのかな・・・
今のこの世のシステムが崩壊することに、都合が悪いとするエネルギーがあるとか・・・
もっと早くに選択出来ていれば、このような事態にならなかったということなのかなぁ?
例えば、この状態にならないために、戦後66年の間に、選択できる大きなターニングポイントがあったんでしょうか?
うーん。すみません。精神世界のことには疎くて、うまく説明できませんでした。
ニュアンスを感じ取っていただければありがたいのですが・・・
答えられる範囲でいいので、答えていただければ嬉しいです。
でも「ナーバス」と言う言葉でなんとなく分かったような…(違ってたりして)
自然の流れに合致しないような、何か腑に落ちないこれは何だろうな〜と純粋な好奇心で思っていたのです。
なるほど〜
ありがとうございました!ますます腹が据わります!
もう不安を垂れ流しません!
まずは手近に、部屋の掃除から始めたいと思います!
リラックスできる、居心地のよい環境造り!
優良企業の応援!
そしてお金ラブ!みんなラブを合言葉にします〜
他の人も、いっぱい泣いたりされたんでしょうね。
マヤさんの仰ることももっともですよね。
いつか、この答えが確信とともに理解できて、みんなに有効な手立てが、より実効的に打てる自分であるように
「在り」たいとがんばってます。
みんな!作戦考えようぜ〜。
またマヤさんの『そういう生活を完全に遂行できる人っていない。ぶれたり迷ったり感情が揺さぶられても、それでも、自分軸に戻って惑うまいと、その都度、心を磨く人になら、誰でもなれます。』という言葉に励まされてもいる私です。
目指すぞ「そう在る人」!
更には『お金ラブラブお金ラブ』の振り付けの稽古も(笑)
色々とモヤモヤしていて…ようやく少しホッとしました。
マヤさんの言葉をシェアして下さったmoriyama様ありがとうございます。
ぶれそうな時は、自分を竹のイメージしています。風にあおられて揺れる時もあるけれど、しなやかに左右に揺れる時もあるけれど、しっかりと地面に根強く貼っているので、吹き飛ばされないし、凛として生きている。
と自分を励ましています。
嬉しいです、素直に。
白状してしまうと、最初にそれを知ったときは、ものすごく腹が立ちました。怒りが沸きあがってくるし、美しいこのクニを踏みにじろうとする存在を激しく憎みました。復讐してやりたいとまで思いました。
けれどそんなこと望んでないんだな、とハタと思い出して…落ち込んで…
私もついつい流されてしまいそうになるので、背筋を正して
『そういう生活を完全に遂行できる人っていない。ぶれたり迷ったり感情が揺さぶられても、それでも、自分軸に戻って惑うまいと、その都度、心を磨く人になら、誰でもなれます。』を思い出します。
あと、現実的な行動として、花王の不買と合わせ本当にいい物を創っている会社企業を探して、その商品を買っていこうと思います。
そう言う意識が「丁寧に生きる」ことに繋がるんですね。
少々高いかもしれないけれど、真心を受け取るので、こちらも嬉しいし、大切に使うことが出来るかなぁ、と…
微力ながらどっちも有難うでどっちも嬉しい、みんな嬉しい、みんな豊か、と言う本来の姿が戻って行けばなぁと思います。
挫けそうになったとき、みなさんを思い出します。
ありがとう。
みなさまありがとうございます!!
何度揺らいでも、自分のこの、根っこのとこに戻ってくるぞ!
真っ直ぐ、胸を張って、喜んで生きていきたい!
なんでしょう、この満ち満ちてくる わくわくの力は…!(そしてこのビックリマークの多さは…!)
自分軸に戻って惑うまいとする、自身の精神の力を確認したところで、こんなあたりから考えてみてはどうでしょうか。
1)現実世界の枠組みがどのような構造になっているのか、という視点から見て、自分が属している「場」は、これを取り囲む「場」の意図の影響下にあるのか。この状態を変化させるには、何をどう捉えてどう考え、どう行動すればいいか。
2)日本と日本人にとって、という視点から見て、先の戦争という「形」は終わっているが、「意味」は完了しているのか。その「意味」を達成するには、何をどう捉えてどう考え、どう行動すればいいか。
それぞれから導き出される答えの方向は、同じになります。
現実世界の話です。
チベット蜂起の時、まやちんが「(チベット国旗を掲げて主張できる間に)ここでふんばらないと、日本人が日本人のために国旗を掲げて行進することになる」みたいなことを書いてたと思うんだけど。
どんな国のどんな国民として生活したいか、私たちには選択と主張と、国や社会を動かす権利があるのよね。
まやちんに言わせると、魂的には義務もあるってことだけどね。
この「現実世界の枠組みがどのような構造になっているのか」が、さっぱり分かりません…
現実的に見ると「日本と言う国」はいま、アメリカの勢力下にあるし、近隣アジアからは内政干渉、と言う自由のない状態にあるように思うのですが・・・
と言うことは、影響下にあるのかなー。
アメリカはアジアがひとつになると、困る意図があるようにも思うし・・・
2)なら、先の対戦は人権戦争や独立戦争と言われたぐらい、白人絶対主義の世を打破すべく、植民地にされた側の平等と独立と自由のための戦いだったように思います。
「八紘一宇」、世界はひとつと言う思いにおいて。
でも独立はしたものの、「自由」ではないので、その意味は完了されてないんですよね。
そのためにはどうすればよいか。
「みんなラブ」のところの精神でもって、意識のパワーを「そちら側」に与えないよう、マザー・テレサ方式で、日本の為を思う企業を応援する、日本の為を思う議員さんを団体を組織を人を応援する、と言うことなのかなー。
(これは「日本と言う国」の中のみならず、世界中のそう言った人々を応援することも含まれます)
日本と言う国にパワーを与えること?
アジアが一つになるのも有効なのかな?
違うかなー。難しい・・・
この世界の仕組み、構造が分かってないと、難しいですね…一応考えてみました。
平林さんの紹介されていた動画見ました!
誤解されがちな花王のデモに至ったその主旨(意味)が、全て網羅れていた、すごい動画でした。
創った方に脱帽!ありがたいですねー。
すみませんついでに、こうなったらもうひとつ聞いちゃうぞー。
マヤさん、
デモのことや最近の日本や世界の動きについて、家族や周りの人たちに機会があれば、さりげなく話してみているのですが、反応は鈍いです。
これは本人のことなので、(何を選択するか、どのような道筋で至るか)私がとやかく言うことではないのですが、不思議に思うことがあります。
それは特にスピリチュアルが好きな人、自称スピリチュアリストにこの傾向があるように思うんです。
現実と精神世界は車の両輪で、二つで一つですよね。
現実を欠いて精神世界を語ることはできない訳ですから・・・
でも、「現実」に関心がないというか…
「低次元のごたごた」で片付けられてしまうことが不思議です。
自分とは違う世界(次元?)のことと、捉えているような感じかな?
デモはマザーテレサの言葉が浸透している彼らにとって、「=争い、戦い」に映るのかもしれませんね。
現実を生きてナンボ、活かしてナンボと思うんですが・・・(もちろん、「みんなラブ!」で)
そこで、思いました。
私が、このことを知らせるのは、マヤさんがわらしべ長者18で書いていた
『(頭や感情では本人にそのつもりがなくても、意味合い的にそちらに参加もしくは使われているエネルギー』
になってしまうのだろうか?と言うことです。
自分的には、自覚がない(無意識である)こと、「知らない」ことがそのことになるのかな?と思っていたんですが、みんながみんな「みんなラブ」のところで受け取るわけではないですし(私もそうでした)
逆に不安や恐れを煽ってしまうのかもしれないな、と。
その後、どのような行動をとるかは、本人の自由なのですが、知らないより知った方がいいのでしょうか?
日本LOVE。
でも他もおとしめない。
敬意をはらう。
同じ土俵に上がらない。
まっすぐある。
日本を生きる。体現する。
みたいなことが、ぽつぽつと浮かびます。
単純に、率直に話し合えばいいと思ってしまうのだけれど。
人に伝えるにも、対立するでなく、感情的になるでなく(難しいか)、ただ話す。
率直に言い過ぎて、怒られちゃったりするんですが、そこでこっちも感情的になっちゃうのが問題なのかなと。
では、ワンクッションおいてみましょうか。
現実世界の枠組みがどのような構造になっているか、これを、一般的な会社組織に置き換えてみると、ニュアンスがわかりやすいかもしれません。
世界経済〜日本経済〜経済界〜経営者グループ〜正規雇用(各役職等のグラデーション)〜非正規雇用(契約社員バイト等のグレデーション)といったように、全体を大づかみするところからイメージしてみます。
そして、また。
現実と精神世界は車の両輪で二つで一つ、という捉え方とは別に、「現実と精神世界は互いに内包しあっている」という捉え方も加えてみてはどうでしょうか。
この場合、イメージ的には「宇宙に取り巻かれる地球」的な感じの図です。
精神世界は現実(物理次元)を内包している。
現実に生きる私たちは、現実側からのルートを辿って精神世界へアプローチする。
肉体を持った私たちはまた、この物質的な現実世界の中に、この形をとって現れるに至ったもともとのエネルギー(魂)を内包している。
そして、今この循環の中に生きている「この自分が」、他者との関わりの中で、ある感情や思いを抱いているのだが、それはなぜか……というように考えた時に、「不思議に思う」ことの答えや、そこから導き出される、ある段階(自分が属する場)における悟りに辿りつくことになります。
『世界経済〜』の例えは分かりやすいです。
個人の意識があって、家族、地域、(ここにも一つ何か入りそうだけど)日本、アジア、世界の集合意識がある…
それが個人の現実の現れ方〜世界の現実の現れ方で、
それがそれぞれに影響しているので…
全の中に個があり、個の中に全がある。
全を突き詰めれば個になり個を突き詰めれば全になる・・・それぞれがそれぞれを内包している…
向くべき方向は同じはずで、例えば世界経済が回っていると、日本も個人も豊かになり…個人が豊かになれば世界経済も回り、豊かになる・・・
と、言うことは…今の世界の現実を変ようと思うと、やっぱり最後は「個人の意識」と言うことですか!?
>『今この循環の中に生きている「この自分が」、他者との関わりの中で、ある感情や思いを抱いているのだが、それはなぜか』
「この自分が」他者との関わりの中で、『圧倒的な孤独』や『どうせ理解されない』『受け入れられない』と言う感情を抱いている(キョリのようなもの?)のですが、それはなぜか・・・
…なぜか!?…わ、分からん・・・
自分がそう思っているからかな?
今度こそー!と思っているのに、「どうせだめだってー」「無理無理」って思っているからかな?
自分のことが一番難しいですね。
アカシックレコードも読めないので、自分の魂の性質(方向)も分からないままです。
ぜ、ぜーたくすぎ!
これも、まーちゃんのしわざ・・!?
わこさんの最後のコメントの13行目までは、そ、そうか・・・!!と。わたしは、マヤさんのコメントの世界経済を、比喩ともとらえることができませんでしたので、あ、そうだわと、わこさんに教えてもらいました。
14行目からの引用の解答(っていうか)はこれは
「他者をそのまま他者として認める」それができないとき
「相手が自分と同じ意見・考えじゃないと嫌」になってしまう。だから「相手が自分とちょっとでも違うと、言うこと、なすことにむっとくる」
っていうようなことじゃないのかなあ。
これが、国家レベルでどうなるか、ご近所付き合いのレベルでどうするか、会社レベルでどうするか、それを、頭をひねって各自考えなきゃならない、段階が今ってことなのか・・・・なー。
わこさんの書き込みを読んで共感している方は多いのではないでしょうか。
本当にありがたいです。とても難しいですよね。
私もマヤさんの2つの『どう行動すればいいか』という問いについて最初『??』『・・・わからん』みたいな感じだったです。
ただ・・・今日ふいに思い出したのが映画のマーズアタックでした。(この映画とても不評のようです)この映画のラストがとても重要とマヤさんが書かれていたので興味深々で観たわけですが・・・。
宇宙人から上手に友愛を持ちかけられ、人間はすっかり気を許してしまい、その隙に宇宙人にどんどん侵略されていくのですが、最後は意外な方法で解決されるという映画なのですが、その映画を観終わった私は『ん??』『・・・・はい???』みたいな感じでさっぱり判りませんでした。
で、マヤさんがいつもワークの重要性を言われますが、ある時この映画が言わんとすることとそれとがピピッと重なった瞬間があって。『あ!』みたいな・・・
私は文章が下手なので言葉にするのは難しいですが、先のマヤさんの問いに対してこの映画を思い出した・・・というだけの話です。
とんちんかんなこと書いて申し訳ありません!
けど・・・こう〜 なんというか・・・そういう感じなのかなと私は(益々自信はありません)
HIROMIさん、私の書き込みに反応して下ってこちらこそありがとうございました。
あ、不適切な書き込みと判断されましたら削除願います。
マーズアタック、全然知りませんので、WIKIってみました。
・・・た、たしかに「??」的なストーリー。
moriyamaさんの「あ!」の瞬間のその内容を知りたいです。
しかし、みんな、考えることも全く違いますね〜。
当のマヤさんが違うこと考えておられるのに、私のとんちんかんさはヘビー級ですね(^^;
さ。さん、いや・・・・なんというか・・・私の場合なんだかよく判らない時は『揺らがない部分に戻ろう!』と意識的に働くので、その揺らがない部分と映画のラストと重なるのです。
なんというか・・・結局行き着くところが同じというか。
むむむ〜〜 もしかしたら映画を判ったつもりで判っていないのかもしれないし、マヤさんの問いに対して私の捉え方にズレが生じているかもしれません。
かき乱しただけで意味不明ですみません!
すたこらさっさ〜〜〜(逃げるっす)
そしたらものすごく長くなってしまいました。すみません。
受け取り方の「構え」の「向き」合っていますか? 不適切でしたら削除をお願いします。
1)現実世界の枠組みの構造を会社組織で考えると、意図の影響下にあると言えると思う。なぜなら、自分の属している会社が今のまま物の売り買いだけをしている場合は、世界経済が弱れば売り上げも減るので。
正規雇用、非正規雇用という点を見ると、会社の利益を確保するために、物が売れない時は非正規雇用を解雇し人件費を削る。物が売れる時は、非正規雇用で労働力を確保し沢山作り、利益を上げる。
(また、昨今は人件費を削るため、海外に拠点を移している。日本の技術を海外に出してしまうということにもなっている。)
つまり非正規雇用は経営者グループにとってみれば流動的な労働力を確保するのに必要なもの。しかし非正規雇用の方が解雇されると経済的に弱者になってしまう。
すると物の売り買いが滞り、ひいては世界経済も影響を受ける。お互いに影響し合い負のスパイラルになっている。
(税金も納められなくなるので国は法人税等をあげる、そうすると経済界〜日本経済に影響を与え、ますます海外に拠点を移す企業が増えることにもなる。)
この状態を変化させるには、非正規雇用の方が経済的な弱者になることが問題と捉えて、そうならないために、物の売り買いだけで会社の利益をあげるのではなく、技術や経験で培ったものを日本の若者等に継承し、そこで出来たものを形にして売っていく。
技術を海外に持っていくのではなく、国内で作った日本ブランドを海外に売る、という形をとるように行動すればいいのではないか。
そうすれば日本が大切に今まで培ってきたものを次世代に繋げる事が出来るし、何より日本人としての誇りを持てるのではないか。
2)日本と日本人にとって先の戦争の意味は、他国からの侵略、支配には屈しないという思いから出ていると思う。
その意味では完了していない。アメリカからの支配はまだ続いているし、今はお隣の国も手を伸ばしてきている。
意味を達成させるには経済的にも自立する事はとても大切だと思う。日本は資源が少ない国だが、メタンハイドレードが沈んでいるので、それを発掘出来ればその問題は解消されると言われている。
経済的に自立し、1)と繋げて自国の技術に誇りを持てば、自国を大切にする為に他者からの支配には屈しないという強い気持ちを持てるのではないか。
それは精神世界にも影響を与え、その行動が現実世界を変えていくと思う。
結局人間は人からの支配はされたくないんですよね。
《皆一人ひとりこの形をとって現われるに至ったもともとのエネルギー(魂)を内包している。》から。そして互いにリスペクト、となるのでしょうか。人も国も。
何だかうまくまとまっているとは言い難いし、何を言いたいのか尻切れトンボのような気持ちですが…。
マヤさん、どうですか?(宿題の採点を待つ気分…。)
それから、美人秘書の平林梅子さん、花王のデモを…の動画、見ました。どなたかも仰っていましたがほんとに分かりやすくて、嘘字幕なんだけどその通り!ですね。フジテレビデモを…と合わせて友人、知人にお知らせします。
こんなにウィットに富んだ動画を作れる人ってすごい!
私の場合、社会的思考が上手くできないので、現実的にイメージし易かったです。
日本の経済的自立=個(魂) とも結局は繋がりますよね。
それとか自立している個(魂)のエネルギーがもっと増えれば結局は日本の経済にも関係してくるだろうし。
私も本当の意味での戦争は終結していないと思います。
これだけ他国から支配され続けているのですから。
どうしても安く作って売り上げを大きくと企業は考えるので海外を頼らないと現実的に難しい問題があるとは思うのですが、その辺のリスクをもっと日本人として慎重に捉えてそれぞれの企業が打破していかないといけない問題ということでしょうか。
食料すら自国でまかなえていない日本・・・。
これから食糧難は避けられない気がするし。
とはいえ、私にはそれを具体的にどうすればいいのかは浮かばないのですが。
個人(会社)としての売り上げ重視をもっと日本人としてという部分まで広げて考えられないものか・・・と言いますか。
そういう企業が増えるといいのに・・・と単純に思ってしまいます。
皆様のご意見ももっと聞きたいです〜
そろそろ本筋に戻って、そもそも何を疑問に思っていたのかを思い出しましょう。
まず、(わこさんの言葉、お借りします。)
「自分の知らない間に、どうしてこんな事態になっていたんだろう」
「この状態にならないために、戦後66年の間に選択できるターニングポイントはなかったのだろうか」
という議題の提議、でよろしいのでしょうか。
私が方向を間違ったせいで、本筋から外れてしまったようで・・・
うーん。
一生懸命考えたんだけれど、やっぱり違ってたかあ。
何と言うか、ここには大きな正しい流れ(循環)と言うのがあって(それは愛とか宇宙とか呼び方は何でもいいんですが)、自分たちもその流れそのもので…
あらゆるものはその流れに沿っていて、もしその流れから外れようとする、もしくは流れに逆らおうとしても、自然とその流れに戻るようになっている、と自分は思っていたんですね。
自分が漠然と分かるのはそれだけで、それを現実に当てはめてみると、その流れに沿ってないように『見える』出来事があったので「なんで?」と思ったんです…
どう考えても「みんな嬉しい」ことが目の前にあるのに、それを選択すれば自分もみんなも幸せで豊かになれる道があるのに、なぜ自らを不幸な自滅の道を選んでしまうのか、そしてそれを助長させるような動きがあるのはなぜなのか、って。
全部は分からなくても、マヤさんが言っていた「現実世界の枠組みがどのような構造になっているか」が分かれば、この現実世界でなにを選択するか、分かりやすくなるかと思ったのですが…
以前、フリーチベットの動きが活発になったとき、確かにマヤさんは日本の危機を知らせていました。
ですがその時、私は全くピンときてなかったんです。
チベットの動きと日本が関連しているなんて想像もできなかった。
フリーチベット運動に参加したけれど、日本については全く何もしませんでした。
今になって、それを思い出します。
なのでもう、間違わないぞ、と思うんです。
分からないことが、もどかしく思ってしまいます。
自分は今、日本の為に動くこと(本来の姿を取り戻すこと)は世界のためになると信じていまして・・・
肉体を持っ人間じゃないと、出来ないことがあるんだと・・・それは「みんなラブ」のところで。
とは言え、みなさま、なんだか混乱させてしまってすみませんでした。もうちょっと整理して、自分に問いかけて、じっくり考えてみます。
そもそも何を疑問に思っていたかというと、私の場合は、なぜメディアが正しい報道をしてくれないのだろうということでした。
具体例としては、フジTVや花王のデモ。偏向報道をした俳優さんの事務所解雇事件。人権侵害救済法案や外国人参政権。
スポーツに関しても日本の選手が優勝したのに国旗掲揚や国歌斉唱をカット、震災した日本に向けて開催国がメッセージを送ってくれた心ある閉会式の模様も放送しない。
日本人が自国の誇りを感じられるようなことや日本に向けての温かいメッセージなどあまりにもスルーされているなと。
メディアは強い力を持っているので、情報操作をされてしまうと国民は判断を誤ってしまう。(民主党の圧勝の時も情報操作があったようですし。)
本来は、わこさんのおっしゃる通り流れに沿えば、正しい方に行くはずなのに。
現実世界がそれをさせない流れになっているということは、日本が力を持つと困る存在があるということなのかな。
なぜかというと、日本を取り込まないとその国は自力では立っていられなくなるから?
日本がチベットのようにならないために何をどう捉えてどう行動すればいいのか。
《意味合い的にそちらに参加もしくは使われているエネルギー》にならない方法で。
それをマヤさんに問われていると理解して良いんでしょうか?
う〜ん、もう少し考えてみます…。
内容が不適切でしたら削除をお願いします。
…とにかく分かりたい!
日本は何かの代わりに憎まれている。周りは目をそらされている。自分も周りも問題から目をそらされているから、モヤモヤ感がつのるのでは?
敵は私たちではないと気づいてもらうこと?
どうやって?
…やっぱり真摯に話し合う、ということしか浮かびません。
影響下にあるなら影響下になくすればいい(単純バカ)
場を。自分がそう在ることで。ぜんぶ繋がってるなら、自分が気づくことで。
またズレてるかも、しかも現実的じゃないかも、けどそんなふうに考えました。
現実的に戦争に負けたからという部分も大きいのだとは思いますが、マスメディアや肝心の教育現場さえもすっかり他国に支配されている現状なのに国民は全く疑問を持たずに
メディアを信じて暮らしている。
政治家さえも国を売り飛ばすようなことを本気で考えてしまうのはどうしてなんでしょうか?
もうここで既に疑問だらけ。思想は自由と言われればそれまでですが。
それほど上手に支配されてしまっている。(国が宗教に染まってる感じ?)
精神的な意味で自分自身と国は同じ構造だと思っているのですが(内包?)自身だと揺るがない部分に戻ろうとするのだけど・・・・
では本来の日本を取り戻すには・・・・わ、わからん・・・・
疑問が多すぎて、色々考えているうちにズレて行ってしまう・・・
本来の疑問が既にズレてる。(なら書き込むな!って感じですね(^^;)
上の方にあるマヤさんの文章を改めて読んでみましたがやはり難しく、それを理解出来ない自分が悔しい・・・。
1)2)の問いに当然ながら唯一の正解はありません。
自力で一生懸命考えて、自分でこれが正解だとわかっている答えを、自力で導き出す。これが重要です。
自分でこれが正解だとわかる力(魂の体感)。ここから離れていると、自分で自分を、あるいは互いに本筋からずれた方向へと煽りあって、どんどん源から離れ、そのつもりがなくても「向こう側(私たちの属する場を取り囲んでいる場。前に「マトリックス」を例にしたんだけどね)」にとって都合よく使われてしまいます。
みなさん盛り上がっているようでいて迷走していたことに、自分で気づかないとね。
suzuさんは「影響下にあるなら影響下になくすればいい」が代表的な正解であるとわからなかったか、言い切ることに躊躇したのか、自分で答えはわかるとして。自覚して言い切ることができれば、そこからどうすればいいかという行動に向かうことができたのですが。自覚するには順序をふまえて(魂の力においてわかる)意識的であること、言い切るには順序をふまえて(魂の力において)言葉を発することが、揺るぎない自信(逃げないこと、と言っておきましょうか)につながります。
情報や嘘字幕動画をご友人に知らせてくださるという、ゆうさんの「行動の一例」は、私たちの属する「場」を変化させたり、これを取り囲む「場」の効力をなくしたり、「場」と「場」を変容させて新たな「場」にする(身近な社会〜日本〜世界を変える)、具体的で有効な手段です(「マーズアタック」は、感想はともかく、そういう例ね)。ただ、自分の今の行動が、全体のどこにどのように作用しているのか、というふうに意識の目を開けていないと(自分のしていることの意味がわかっていないと)、手段としての力が発揮されないので、ここを意識的にすることで、周囲からの反応に手応えを感じられるようになります。
どうしてこんな事態になっていたんだろう、どうしてこんなことが可能だったんだろう、どうにかできなかったのか、これからどうしたらいいんだろう、こんなに想ってこんなに頑張っているのに事態を変えられないのはなぜなんだろう……と言っている間は、この「場」の中に閉じこめられたままです。
今、私たちは、それを変えられるところにいます。
IMAGINE、「You may say I'm a dreamer 〜〜」ってところですかね。
びっくりしました。
言い切ることに躊躇しているのに気づかなかった。
「影響下になくすればいい!…んだよね?違うかなあ…」でストップしていることに気づかなかった。
しょっちゅう間違った方向に行ってしまう不安を抱えていている。確信がもてない。
「魂の力において」がまずないと、いつまでたっても指示まちです。
逃げてる自分の姿すら見えてなかった。本当の自分の姿って、痛いー
でも気づけてよかった。コメントしてみてよかった。マヤさんありがとうございます。
自分の頭で考えて、自分魂の力で、わかる。できるはずです。逃げません。
これで、「影響下にあるなら影響下になくすればいい。場を。自分がそう在ることで。ぜんぶ繋がってるなら、自分が気づくことで。」の現実的な具体策がいろいろ浮かぶはずです。
そして実践することで、1)2)の問いの「こちら側」的答えの方向性を叶えることができます。
それは同時に、suzuさんが9月19日にコメントしてくださった課題をクリアさせるはずです。
やってみます!
さっきしたコメントの誤字脱字たちが気になる…。「自分魂」ってなんだ^^;「自分の魂」です〜。
そうです、その通りなんです・・・
「目の前にあるものが見えない」…イタタタタタ・・・
(本当です。自分の姿は痛いですね)
はい。他人の目のおがくずはよく見えます。
でも、自分の中の大木は見えないんです・・・
魂の性質に触れられていないので、いつも迷って、「これで合ってるんだろうか」と不安なんです。
まさしく
『どうしてこんな事態になっていたんだろう、どうしてこんなことが可能だったんだろう、どうにかできなかったのか、これからどうしたらいいんだろう、こんなに想ってこんなに頑張っているのに事態を変えられないのはなぜなんだろう……』
の状態です…
この情報に出合ったときには、ハッとして「やらなきゃ」と力強く思ったのに、「どうすればいいのか」の段階でもう分からなくなるんです。
そしてやっぱり自分は何もできないんだ、とどんどん無気力になっていくんです。
なんだか悲しくなって来ました。辛いなあ・・・
魂の性質に触れるのも、他人に頼らずに自分で自分を何とかしたい、そしてこれはすごく大切なことなんじゃないかとの思いで、マヤさんの池袋のセミナーに参加したことがありましたが、ダメでした。
そのあと本を買ってやってみましたが、やっぱりダメでした。私にとって自分の魂に触れるのは、とても難しいことだと思っているみたいです。
自分と繋がってないから・・・だから、生きるのがとても辛くて大変になるんですね。
でも、自分のできること(この情報を広めること)が、何らかの場の変化をもたらすことが出来るとわかったので、それからやっていきます。
マヤさん、数々の痛いけれど真摯な言葉ありがとうございました。
嬉しくてメモ帳にコピペしました。また何度も、じっくり読んでみます。
抽象的なやり取りに読めるのかも知れないけど
私も、たくさんのものをもらえました。
主に恥ずかしさですが。
痛い目にあわないと、わからないですからね。
マタイ福音書のは、最高ですわ。
魂の力で生きる、も、理解できました。
毎回同じことしか言えてませんが、どうもありがとうございました!!
自分の魂に触れるところから始めなくては。そこから行わないと、伝わらないから変えられない。そして頭も感情も堂々巡りしてしまう。
自分の魂の居場所にいると、そこでは全てが一つだから孤独ではない。支えられ活かされているのがわかるから、この人生を生ききることができる。いつの日か正々堂々と、全ては一つの中に帰還するために。
そうだった…「逃げ」も得意なのだった…
そうやって、ごまかして生きてきたのでした・・・
またもやイタタタタタ…(ああ、本当の自分の姿はやはり痛いです)
でもどうやって触れれば・・・
寝るの(睡眠)は好きなんですけど・・・
マヤさんの「未来を知って幸せになる本」も「魂の目的」もあります。
何度もワークをやってみたんですが、ダメでした。
気持ちよ〜くなる段階までは行くんですが、気がつくと頭の中でぐるぐる何かを考えています。
すっかり諦めていましたが、もう一度やってみます。
ああ何だか涙がぽろぽろ零れてきました。
嬉しいのかなあ・・・
悲しいのかなあ・・・
歓んでいるのかなあ・・・
マヤさんの言葉はいつも、シンプルだけれど胸にずっしりきます。それがとてもありがたいです。
心から、ありがとうございます!
ちょっと場の空気が読めてないかもしれないけど、でも書き込ませてください。
手応えを感じられなかった理由が分かりました!
マヤさん、ありがとうございます。
今まで、やはり力不足なのかな、影響力無いな、と思っていました。
自分の行動が、どこにどのように作用しているのか、には意識を向けていなかったです。
というより、そこに意識を向けるということにすら気づきませんでした。
この情報を知ったら皆びっくりして変わるだろうと思っていて、変わる、という結果を心の中で期待していました。
でもそれは友人や知人をリスペクトしていない事になるんですよね…。
この考え方での行動だと『(頭や感情では本人にそのつもりがなくても、意味合い的にそちらに参加もしくは使われているエネルギー』になってしまうことにもなるのでは、と思いました。
そうではなくて、個々で答えを出せるように、報道されていない情報を知らせる、というスタンスで話して行こうと思いました。
何をどう捉えどう考え、どう行動するのか、の私の考えを書かせて下さいますか?
何を→疑問に思っていた偏った報道を。
どう捉え→報道によりある一定の方向に集団意識が操作されていると捉え。
どう考え→それだと自分の中で考えて判断することが出来なくなる、エネルギーを明け渡すことになると考え。
どう行動するのか→自分の中で考え、判断できるように、報道されていないことを知人や友人など皆に知らせる。となります。
そして、皆に知らせるという行動は、マトリックスの中でいうと、眠りながらエネルギーを取られているのに夢の中を現実だと認識している人に、首にあるコードに気づき、今まで現実だと思っていたことに疑問を感じるようになることに作用している、と意識を向けながらお知らせして行きます。
マヤさんが皆さんに伝える言葉は、ある時は短い言葉で確信をつき(しかも誰も傷つけずに、自ら気づく方法で)、ある時は問題点をはっきりさせてくれ、なぜそうなっていたかに気づかせてくれます。
また、時間がたつと、こういうことも言っていたのか!と、もっと深く気づくことにつながります。すごいです!
あぁ、マヤさんのように、的確に物事を見られるようになり、自分を利用していただけるようになりたい。
まずは部屋の掃除等をして、周りを整え、行動するときには、自分の行動がどこにどのように作用しているのか、に意識を向けていきます。
マヤさんと同じ時、同じ日本に生まれて、現実世界で肉体を持って出会えて嬉しいです! 歓びと感謝の気持ちで一杯です。
本当にありがとうございます!! 出来ればお会いしてお辞儀や握手やハグしたい♪
魂に触れるための答えを、マヤさんは言ってくれていましたよぉ……。
「魂に触れるための答え」言ってくれてましたっけ!?
内側に意識を向けるんじゃ・・・!?
『そして、今この循環の中に生きている「この自分が」、他者との関わりの中で、ある感情や思いを抱いているのだが、それはなぜか……
というように考えた時に、「不思議に思う」ことの答えや、そこから導き出される、ある段階(自分が属する場)における悟りに辿りつくことになります』
これかな!?自分の中の大木を見る方法・・・
一応全部読み返してみたんですが・・・
なぜか、と考えてみても分からなくて・・・何かすみません・・・
友達さんまで・・・(申し訳ないです)
魂(源)に触れる、と言葉で書いてながら、
ちゃんと意味が分かってない・・・
でも、わこさんだけではないのです。
魂に触れるための答え・それができない理由を、マヤさんはセミナーでも説明しているし、いろいろなところで繰り返し言ったり書いたりしているけれど、「肝心のところだけ」をスルーして、それでわからないわからないと言う人は多いのです。「肝心のところだけ」何が何でも聞きたくないのかもしれません。
どんなにわかりたいと頭や気持ちで思っていても、その時は目に入らない(入れない)耳に入らない(入れない)ことが、多かれ少なかれ誰にでもあるのだと思います。
でも、自分の力でわかる時が来ます。
私たちもそうでした。そして、これからもそうして先に進んでいきます。
マヤさんは「私たちの成長を、上に向かっているという図式にあてはめるとしたら、私たちは螺旋状に成長してゆく」と言います。
ぐるっと回ってまた同じ景色に向かっても、前回より少し景色の見え方が変わっている。「成長」を諦めさえしなければ、必ず自分の力でわかる時が来ます。
沢山の想いを頂いております。ありがとうございます。
私もマヤさんのワークや電話相談にて「自分に繋がっていない」一人です;;
こちらで話している内容と違うかもしれませんが・・・
先日勤務先にで避難訓練がありました。
一応のマニュアルはありますが、実際に災害などになった場合どのように行動できるのか。自分で考え状況を自分で判断しないといけない。
と院長からの話に、実際にどう行動できるのか・・を災害時になってからでは考えられないので、こう行動するぞと意識をしていないと。。と思ったら、こちらで読ませて頂いていた内容と自分的にダブってしまい、書き込みにきてしまいました。
意識をする。意識を意図的に。私はこうしたい。そう在るために。
TVで「当たり前の日常が過ごせない。あの時は一番幸せだった」と災害前を振りかえるのを見る度に
日本人の多くがその言葉を他の展開で言う未来にならない為に(適切ではない表現ですが)今意識を有効に向けたいという気持ちで一杯がコメントからも伝わってきます。
歴史で習う「革命」と言われるものでもうねりになるまでこうじゃん?こうかな?って揺れている時に
村長さんや神父さんのような人がこうじゃ!っていうとエライ人が言うから間違いないべーそうだべー的に
流れていったんでは・・;とか
日々の悩みも答えを聞いてしまうと自分自身の魂の成長にはならず、、自分で考え行動する事が大切と言われた事がありましたがどんな面でもソコなんだなぁと。。
本質からそれたお話を長々とすみませんでした。
マヤさんの更新いつも楽しみにしています。ありがとうごさいます。
気を悪くするなんて。
自分でもよく分かっているんです。
結局何をしても何を頑張っても、やっぱりここに戻ってくるんです。
「自分自身に繋がること」・・・魂の性質に触れることに。
何がなんでも肝心なところを聞きたくないんだと言うのも、うすうす気付いてはいました。
なのでいつか、自分でそれを分かるときが来るだろうと思ってたのですが、そうやって分からないままもう何年も経ってしまいました。
ですのでそろそろちゃんと向き合わないと、と焦っていたんですね。
この頑なさ、「我」が強いところ、ガチガチさ加減が自分でもほとほと嫌になります。
簡単な人にとってはとても簡単なようですが・・・
こうだ、と難しく考えてるんですね。
魂の性質に触れたことは、今までにあるんです。
そのときは確かに、安心感と言うか守られているというか、じわっと湧き上がってくる歓びとか温かさとか深く息ができるというか・・・
特別なことではなかったけれど、きっとそれなんだと思う・・・
けどすぐに離れてしまうし(自分でもそれを望んでいるかのように)戻れなかったりします。
(あ・・・なんか分かって来ました・・・それでいいのか・・・みんなに笑っていてほしい、笑顔をみたい、笑顔にしたい、とかそう言う単純なこと?)
マヤさん、お友達さん、せっかくいろいろ書いてくださったのに、なかなか受け取れなくてすみません・・・
でも自分のことを思って書いてくれた言葉は、ありがたいです。
何度もレスいただいてありがとうございました!
ゆうさんがこのように書き込んでくださったことが、すでに多くの人の助けになっています。
この意識の中に、ゆうさんの魂の性質をこめます。魂の力を吹き込みます。
こうすることで、againstではないものによって1)2)の答えの方向が叶います。その道筋においては、表面的な「形」としてagainstに見えるプロセスを踏まなくてはならない時もありますが、その「形」に魂の想いがこもっていれば、「意味」からはずれることはありません。
『書き込んで〜なっています。』で、あぁ…とホッとし、『この意識の中に…魂の性質をこめます。魂の力を吹き込みます。』という言葉で、カパ・オ・パンゴの、地面に近づきながら力を溜めこんでいる感覚になりました。
そうです、この世に出てくるとき嬉しくて嬉しくてたまらなかった。皆の魂の輝き、魂の力をまた見られる、体感できる。人って素晴らしい!と肉体を持って実感出来る!空も飛びたい!と好奇心一杯でワクワクしているエネルギー、それでした。
その性質を込め、力を吹き込んで伝えます。そして一人一人素晴らしい力を持っている。個であり全ては一つだから大丈夫。と後はその人の魂の力に託します。
そして自分が出来ることにまた意識を向けて行きます。
不買運動やチラシ配りをする時も魂の想いをこめて行動します!
原点を再確認出来ました。とてもすっきりしました。
ありがとうございます!!
新しい小説も載せられれば、と思っております。
今ここに来てマヤさんの答えを読んで私は『イエスッ!!』と心が強く反応しました!
私の場合、理論は非常に苦手ですが、感性で捉えると胸の感覚が落ち着くと言うか・・・・
こうして毎回妙な言葉を発してしまいますが『私のここがこう言ってるから』という感覚を大切にしたいと思ったのが私流の答えです。(なぜならその部分が皆さんとそして全てと繋がっていると感じるから)
とはいえ、自分はこちゃこちゃと直ぐに揺れ始めるのが悪い癖。
マーズアタックと自分で思ったのならそれでいいじゃん・・・なんて思いました。
とにかく、マヤさんはじめ皆様!本当にありがとうございました!!
改めてここ大好き!皆様大好き!!って思いました。
そして自分の生き方そのものが社会の為になれるように行動していきます!
わこさん、ももさんも私にはとっくに魂の性質に触れておられると思うのですが・・・・・
偉そうにごめんなさい・・・でもね・・・・本当にそう思うのです。
ここのコメントを読みながら、私は合ってるか?間違っているか・・・?なんて思いを巡らせて見たりしましたが、、、、実はそう思う罠があるんだなーと改めて思いました^^
書きたいような。書けないようなー。
わかるようなー。わからないようなー^^
間違えたら嫌だなーって思ってる自分に気がつきました。
でも、自分で在ることに間違いはないですもんね。
気づいたら、方向修正です。
マヤさんのワークに参加させてもらったこともあります。
ワークに出た時、マヤさんが言ってました。
ごみ箱の置き場所。
ごみ箱の置場を間違えた自分馬鹿だなー。あほだなー。なんで出来ないんだ!とか、どうどう巡りする必要なんてない。あっと思ったらすぐ直せばいい。
ただそれだけって^^
その時のワーク、魂の性質に触れるワークでこれだなーと思ったことがないのですが(涙)
でも、それって、実はすべて思い込みなんですよね。
ここに魂がある限り、繋がってないというのは幻想ですよね・・・・^^
思い出すだけ。
ここにある。
知っているはず
自分だもの。
私はこう(魂の性質)
と言えない自分が何をいってるんだろうと自分突込みしますが、本当の自分の声はそう言ってるように感じます。
自分を違う視点から見ても自分だと確認し発揮するために生きてるような?視点の獲得?(チャレンジ?)
マヤさんの
そういう生活を完全に遂行できる人って、いないっすよ〜w
ぶれたり迷ったり感情が揺さぶられても、それでも、自分軸に戻って惑うまいと、その都度、心を磨く人になら、誰でもなれます。
「なりたい」より、「なる」。
「なる」より、「在る」。
大事なのは、この、「そう在る人」の数です。
に、改めて救われました。
私も何度でも。
その都度 魂の軸に戻ってきたいです。
たぶん、このコメントの一部に魂込めてます。
これからも楽しみにしています♪
マヤさん、皆さん本当にありがとうございます!!
漠然としたコメントですみませんーーー
今のみっちさんなら、あの時あの場で、なぜそれが自分にできなかったのか、わかるはずです。すると、もっと自分を知ることができます。そして、もっと自分を思い出すことになります。
セミナーでの肝心なところを覚えていてくださって、ありがとうございます。
マヤさんの答えに1)2)の答えはないと書かれていますが、その後の答えに全ての答えがあると思います。色んな意味でとっても深い答えが。
結局迷走してしまった私達の状態と今の日本の状態は同じだということではないでしょうか。
マヤさんはいつも『自分の軸に戻る』そして『そう在る人の数』の重要性を言われています。
だからこそ具体的な解決方法はどうすれば?と頭で考えてしまいますよね?
でも・・・自分と国(国だけではなく全てにおいて)とを分断してしまっていては何も生まれない。そこから閉じ込められた状態で出口をいくら探しても出ることはできない。
自分がしっかり『軸に戻る』ことこそが『数』に繋がり、イコール国を変える力になるのだという基本的な部分に気が付けていなかったのではないでしょうか。
ひいては国民の多くは気が付いてない状態(数日前までの我々も同じく)
だからこそ我々がその『数』に参加することが重要なのではと。
でも、これはあくまで私自身に込み上げてきた答えでしかありません。
正しいのかなんて判りません。
でもそれでもいいのだと思うから書きました。
不適切と判断されましたら削除お願いします。
あ!遅ればせながらマトリックスをやっと観ました!
ひゃ〜〜〜 こんな時だからこそストト〜ンと胸に響きました。
しかも、肝心なところの。
マヤさんが「方向が違う」と言っていた意味が。
私はこの情報に出会ったとき、素直に「日本を守りたい」と思ったのに、「どうすればいいか?」の問いを前にそれをすっかり忘れてしまって
カッコつけて「全ては一つなんだから・・・」とか「世界に国境はないんだから」とか、
『私はすごいんだぞーこんな考え方が出来るんだぞーこんな視点から物事を見ることが出来るんだぞーエッヘン』的な場所から答えを導き出そうとしていました。
でも、素直に正直な気持ちに戻ると、たくさんの美しいものが溢れるこの日本と言う国を、場所を、人を、存在を守りたい!!
(これが私にとってのまだ終わっていない戦争の意味なのかもしれません)
たくさんの(形のないものも含めた)命たちが守ってくれたこの地を、また以前のように繋がり、生き返らせたい!!と思ったのでした。
自分の中に「日本のためとは言え、戦うことは悪いことだ」と言う思いがあったんです。
自分が批判していた「スピリチュアルな人々」は、何を隠そう、自分のことでした。
でも自分は違うんだ、そんな人達と同じじゃないんだ、自分の方が正しいんだと証明したいがために、他人を批判していたんです。
そんな自らの裁きによって、裁かれていたという・・・
ああ、なんてちっぽけな自尊心!!
自分の気持ちに忠実になると、日本を守るためなら何だってする。自分の命だって捧げる。
と言う断固とした覚悟と思いがあり、それは恥ずかしいことでもなんでもないんだと言うことが分かりました。
そこに深い「愛」があるのなら、マヤさんの言っていたように、一見againstのように見えたとしても、意味は間違ってないんだなあと。
ここにいらっしゃるみなさんが、とても素直にコメントしていたのを拝見して、「うらやましいな」と何気に思ったのがきっかけでした。
私は「相手にどう思われるか」と言うことが先にあったようです。
失望されたくない、ガッカリされたくない、嫌われたくない・・・認めて欲しい、褒めて欲しい、こっちを見て欲しい・・・
愛をおくれよ〜のクレクレ星人、
プライドは高いくせに、実は劣等感のカタマリ・・・
嫌と言うほど、自分の姿を見て、たくさん悶えました。
痛くて辛かった〜;
青山君がいい人に思えてしまうほどでした。
そうですよね。
自分の保身の為の言葉なんて、誰にも伝わりませんね・・・
誰にどう思われようといい。
私は私の魂を込めて、私の神様たちと一緒に、心に響くこのことを、堂々と伝えていきます。
いやあ。なんだかスッキリしました。
マヤさんマヤさんの友達さん、そしてここにいらっしゃるみなさま、たくさんの気付きをありがとうございました。
そして分からない分からないと喚きちらして、人のせいにして、本当にご迷惑をかけて申し訳ありませんでした。
またみなさまと一緒に成長させていただけるのなら・・・
この別々の道を、一緒に歩ませていただけるのなら、こんなに心強く、嬉しいことはありません。。。
・人権擁護法案(平成の治安維持法)
・外国人参政権付与法案(憲法違反)
・国籍特例法案(在日特権の追加)
そこで2つ質問です。
ひとつは何故、民主党はこれら法案を震災の影で通そうとするのでしょうか?
人は自分のためにならないことは箸ひとつ動かさないと思うのですが、民主党に何のメリットがあるのか良く判りません。
もうひとつは、法案を通すか通さないかは、政治家次第ではなく、民意が「断固反対」に傾けば法案は通らない…つまり国民の仕事は『断固反対の連帯を組むこと』でしょうか?
と言うのも私に出来ることは、ブログで伝えることだけです。
しかしそれだけでは心許ないと言うのか、どれ程の影響力があるのか分からず、それだけでいいのか?と自信がありません。
ブログで伝えたいと思う動機は、「絶対に止めたい!」からですが、そう思う理由は日本が日本でなくなると言う恐怖心からです。
中国人や朝鮮人が悪であると言うのではなく、日本人が日本人の手で日本を壊そうとしていることが理解出来ず怖いです。
日本と呼べない日本で生きていく事に不自由さを感じるだろうと怖いのです。
恐怖心からの行動でなく、どんな意図を持って日本を守って行こうと決意したらいいのでしょうか?
と、書いていたら答えが見えてきました(笑)
民主党だからこの法案を通そうとしているのではなく、他の政党が政権を取っていても同じことをやると思います。
それは【今、この時】と言う時代…タイミングが関係していると思うのです。
これは『魔の働き』と呼ぶものだとすると、人々が「自分の魂の方向性を失っている状況」がすべての起因となり、私が出来ることが分かります。
マヤさんが言い続ける意味や、自分が今、疑問にあげたすべてが理解できるのです。
魂の方向性や本質が分かれば、自分を自分で肯定できるんですね。
(マヤさんに答え合わせ(人に肯定)してもらわないと不安だとはならないのですね。)
そうか、だから葛藤を手放す必要があるんだ。
完全に独り言ですね(笑すみません。別に載らなくてもいいです。マヤさんに読んで頂けたらそれだけで嬉しいです。)
お金持ちになる生き方買いました。読んだらまたコメントさせて頂きます♪
あ〜〜〜〜
・・・と妙な奇声をあげつつ
昨日わらしべの更新を読んだ時、頭だけで読んで『なるほど!』と納得しました。
そして気持ちも新たに再度読んだら涙がほろほろと・・・。
それは『エモーショナルな観点』という言葉に引っ掛かり、そしてその先はマヤさんの込められたメッセージがじんわりと温もりと同時に広がるようにそして力強く伝わりました!
これなのですね!
・・・・う〜ん・・・この感覚を言葉にするのは難しい。でもこれですね!!!
マヤさんが以前に書いておられた『同じ行程で作られたおかゆでも込められて作られたものは美味しい』ということもしかり!(今頃・・・・な私)やっと判りました。
決して頭だけでは解決できない魂の世界。
現実世界とこの源を結ぶ方法が自分なりに出来るようになりました。
『個でありひとつである場所』・・・・・本当に本当にそうなんだ!本当に・・・←しつこい
わこさんもひとつ前進した感じですか?(自分は繋がっていないと書いておられましたが、とっくに答えを書いておられる・・・)
私はわこさんには感謝の気持ちしかありません。
私は自分を好きになるということさえもどうしたらいいのかも判りませんでした。
そこには痛いこと満載で・・・辛くて痛すぎて何年も逃げてばかりでした。
スピリチュアルに走ったり。結局全てを逃げに使っていただけで。
それでも本当の自分を知りたいという気持ちは無くならなかった。ここが重要なのだと思います。(マヤさんもワーク等で何事も諦めない!とよく言われます)
そして私はここにいたことで何かが掴めるようになれた。
それはマヤさんはじめ、わこさん、皆様のお陰です・・・心からそう思うのです。
一緒に迷走したり揺れたり戻ったり。
今回迷走しなかったら私は永遠に答えに辿り着けなかったかもしれません。
この失敗こそが私には必要だったのです。
それにはわこさんが書き込んでくださったから全ては始まったのだから。(^^
そして、こう書いていても『自慢げだ』とか『偉そうだ』とか思われるのではないかという恐怖心と葛藤しています。それでも伝えたいと思うから書いています。
本当に自分を知りたいと思うならば、恥ずかしくても怖くてもまわりからどう思われようが心を開かないと最初の一歩が始まらないと思います。
とはいえ、もちろん未熟だらけな私・・・急に性格が変わるわけではありませんし。
これからも皆様と一緒に成長させてください。どうぞ宜しくお願いいたします。
長々と申し訳ありません。
不適切でしたら削除してください。
今自分に与えられている役割を一つ一つ着実に
魂の性質の部分に軸を持ちながら
やっていこうと思います。
だから、この 「カパ・オ・パンゴ」なんですね。
わこに向けてのコメント、ありがとうございました。
moriyamaさんの優しい気持ちが伝わりました。
とてもありがたいです。
moriyamaさんのコメントはいつもなるほどなあと
しみじみ読ませていただいてます。
自分だけでは分からない角度からの意見なので、目からウロコなこともしばしばです。
ほんとうの素直な言葉はじいんと温かいですね・・・
自分の方こそ、感謝です。
未だにまだ気を抜くと迷走しているので、「軸に戻ること」「そう在ること」を諦めずに(諦めそうになることもあるけど)頑張ってます。
本当に、ありがとうございました!
moriyamaさんが言うように肝心なトコロが分かってないと、
いくら私が、「日本を守りたいぞ〜!!」「日本の為に何かしたいんだ!!」
とあれやこれや頑張って、一見「やっている」風に見えたとしても、
互いに煽りあって分断したり、迷走したりして「そう在る人の数」に入らないばかりか、
「そちら側」のエネルギーに使われてしまうことになるのか…
だから「魂の性質に触れる」こと・・・
(外側の)エネルギーを動かせるように「魂(内側)の力を使う」ことが必要なのか・・・
shinkuさん、そうですよね、暮らしのすべてがそうなんですよね。
コメントしてくださった、わこさん、さ。さん、moriyamaさん、HIROMIさん、suzuさん、ゆうさん、ももさん、みっちさん、ガブさん、shinkuさん、そして、このコメント欄を読んでいろいろなことを思ってくださった皆さま、ありがとうございます!
「いい仕事」をしていきまっしょー!
レヒーナの実在はともかく、私たちには生きてそれを成し遂げる役割があります。