ページ更新時間:2012年01月07日(土) 08時38分
野田首相、国会召集前に閣僚人事で調整
漂流船の3人、巡視船移乗を当初拒む
ユーロ急落、NY市場で一時97円台
米海軍がイラン人船員13人を救出
有馬温泉で捜査資料盗まれる
原発に40年運転制限、細野大臣が方針
シリアで自爆テロ、警察官ら26人死亡
12月の米失業率、8.5%に改善
「御堂筋線に乗り新大阪から上京」
英外相、ミャンマー制裁解除は時期尚早
シー・シェパードが妨害、今年2度目
野田首相、官僚に身を切る覚悟求める
米次官補、対北朝鮮で緊密連携が重要
手配被疑者対応マニュアルの作成指示
ピョンヤンに中国出資の大型商業施設
■社会
有馬温泉で捜査資料盗まれる
漂流船の3人、巡視船移乗を当初拒む
北朝鮮から漂流か、船に3人と1遺体
「御堂筋線に乗り新大阪から上京」
平田容疑者、逮捕後の顔写真公開
手配被疑者対応マニュアルの作成指示
原発に40年運転制限、細野大臣が方針
留学生殺害、倒れても執ように刺されたか
神戸女性殺害、男は放火未遂の参考人
中間貯蔵施設、細野大臣“理解求める”
神奈川、がれき受け入れに市民団体反発
出初め式の「はしご乗り」で男性落下
駐車場で男性死亡、頭に複数の傷
死亡の男、強盗殺人容疑で書類送検
ラーメン店に車突っ込む、客6人重軽傷
■政治
野田首相、国会召集前に閣僚人事で調整
消費税、首相が谷垣総裁に協力呼びかけ
野田首相、官僚に身を切る覚悟求める
「女性宮家」来月から有識者ヒアリング
「ユーロ破綻」発言で山岡氏を口頭注意
鈴木宗男氏が会見「与党の側で活動」
■経済
ユーロ急落、NY市場で一時97円台
社長復帰断念、大株主の支援得られず
シー・シェパードが妨害、今年2度目
神戸製鋼所、特損138億円計上
イオンとセブン&アイ、震災の特損響く
ファミリーマート、営業利益は過去最高
サムスン、売上高が過去最高に
「お試しビジネス」急成長
■国際
シリアで自爆テロ、警察官ら26人死亡
米海軍がイラン人船員13人を救出
米新国防戦略、日本に一層の「役割」
米次官補、対北朝鮮で緊密連携が重要
12月の米失業率、8.5%に改善
英外相、ミャンマー制裁解除は時期尚早
台湾留学生殺害、祖父が胸のうち語る
ピョンヤンに中国出資の大型商業施設
■列島トピックス
「たま駅長」の部下「ニタマ」お披露目
■スポーツ
岩隈投手、マリナーズ入り決定
西武・中島選手、ヤンキース入りならず
JNN各局のページへ
Copyright(C) Japan News Network
All rights reserved.