もう6時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【まさかの】新日総合1109【レインメイカー】

1 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 17:49:36.95 ID:jMIQ9v1o0
前スレ
【棚橋V11】新日総合1108【テンコジ新王者】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1325681722/l50

スレッドは>>950 が宣言の上で立てること、スレ立てが無理なときはその旨書き込むこと。
スレッドタイトルは【サブタイトル】新日総合スレッドXXX【サブタイトル】の形式を厳守。

これらが守られていないスレ、宣言なしで立った重複スレは無視。
宣言があっても、アンチの意図的なスレ立てとわかるものは立て直すこと。

[団体公式] 新日本プロレスリング       ttp://www.njpw.co.jp/
ユークス(親会社)                ttp://www.yukes.co.jp/
オフィシャル携帯サイト             ttp://njpw.jp/
njpw1972 on USTREAM            ttp://www.ustream.tv/channel/njpw1972
njpw1972 on twitter               ttp://twinavi.jp/company/detail/njpw1972
NEW JAPAN PRO-WRESTLING Ch     ttp://youtube.com/NJPW

2 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 17:57:17.41 ID:awEeHYsB0
>>1
乙です

2なら岡田は今年も島流し

3 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 18:07:06.04 ID:KFBFNEi90
>>1
乙です。
細木数子公式、今日の有名人占いコーナーに
まさかのタナ来たww

去年がちょい運わるくて、
今年は無敵らしい

4 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 18:09:42.93 ID:jp0B1T5H0
>>1
乙のつっぱりはいらんですよ

5 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 18:10:47.89 ID:09HcAi5G0
>>1
乙カレー

6 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 18:13:06.75 ID:zXt0Rjts0
なぁなぁ・・・。
ここ数年、ベルトが移動すると
即、前王者と挑戦者が立場変わってリマッチするカード頻繁に組んでるけど
これってもう完全にお決まりなの?

即またバーナードとか挑戦できるのはおかしい。
後藤もなんですぐ田中に挑戦するんだ?
そこでもしまたベルト奪い返したらまたリマッチで無限に同じカードになるんだが。
リマッチした場合必ず防衛って流れになるの?

昔はリマッチなんてめったに見なかったし。
あっても結構、時間を置いてのリマッチだったり結果出しての挑戦権だった。
ここ数年は王者はなにも結果も出さなくてもベルトとられたら即
次のシリーズでリマッチ強行発動 これってどうかと思うんだけど。
本当に許せるのは本当にいい試合できる人のみ。
しょっぱい試合なんか何度も同じカード見たくないんだが
ファンはリマッチに関してどうなの?俺は反対。最低でも半年ぐらい間をおいてほしい。
昔の新日本はこんなことなかった・・・。どうなってしまったんだ。
IWGP実行委員会。
誰がリマッチとかいうふざけたのを定着化させたかわかる・・・?

7 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 18:13:23.42 ID:rxSn+JuS0
オカダ!!

8 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 18:18:51.69 ID:HoBpDzcSO
neverメインの本間高橋はなかなか面白そうだ。内田はダレデスカ?

9 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 18:20:02.72 ID:QsR4kBrZ0
>>6
菅林のバカがリマッチ権なんて言い出しちゃったから

10 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 18:20:10.36 ID:3vGBPQ6+O
>>1乙愛してま〜す!

28日の後楽園で岡田がIWGPベルト強奪しそうな予感…

11 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 18:22:53.43 ID:IW/YGLYF0
棚橋対吉橋対岡田の3WAYになりそうな気がしなくもない

12 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 18:26:48.88 ID:0I1zQ1qX0
沖縄のハブ、大阪のビリー、タイガース取れないのかな?
かなりJrが賑やかになるけど。

匿名だけど大阪、みちのく、大日本のレスラーで
WWEのトライアウト受けたやついるんだから、
まず新日本来ればいいと思うけどな。

13 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 18:28:06.59 ID:w++TF5Wi0
>>1

内藤は何年かしたら全日に移籍しちゃいそう

14 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 18:30:18.47 ID:KFBFNEi90
列車に巻いてほしいな
天コジにも自分が寝てるし、
ほんといいやつだし

15 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 18:33:01.81 ID:3vGBPQ6+O
>>13
新日好きで入ったのに…?

自分は流石に退団までとは言わないが他団体へ参戦して経験積んで欲しいなとは思う>内藤

16 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 18:35:56.14 ID:jMIQ9v1o0
内藤は今年のチャンカーに出場してみるのもいいかもね

17 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 18:36:35.14 ID:+xKsLoOv0
飯伏がこっそりドームに来てたらしい
http://photozou.jp/photo/show/2105702/116441514

18 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 18:38:02.16 ID:5c4T308+0
>>12
ジュニア補強って昔からやってて、稔、成瀬、垣原、4虎、南条隼人、石森、ミラノ、と竹村はちょっと違うか
色々受入れてみて今残ってるのが邪外道、タイチ、櫛田ってところか

19 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 18:38:40.45 ID:Ru95reuBO
>>17
試合終了後右のおっさんがAKBと写真撮ってたな

20 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 18:40:31.74 ID:oLodR3V8O
リマッチは全然あり
同カードで巡業回っていいぐらい

21 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 18:41:48.50 ID:Q5rqGBZ40
大阪のシナリオ完成したみたいだな

棚橋vsオカダ

ケイオス入りした凱旋帰国2人だが、試合中にアシストで吉橋乱入したものの
タイトルマッチで正々堂々とやって納得させたいオカダと意思が食い違い蘇生した
オカダが吉橋を場外に追いやる
棚橋はオカダごときにハイフライ出すまでも無くテキサスクローバー
歩腹前進でロープエスケイプするも棚橋離さずリング中央へ引きずり戻し万事休す
試合後、潔く完敗を認め棚橋と握手したオカダに外道、吉橋らがフルボッコ
棚橋がそのまま救出しオカダ本隊へ
試合中乱入した吉橋に因縁勃発
オカダ=愛知県安城市出身
吉橋=愛知県東郷町出身
そのまま3月シリーズ最終戦、名古屋城・愛知県体育館にて吉橋が裕次郎のアシスト受け
シャチホコ固めでレフリーストップ
1・4ドームの借りを吉橋が返す

ストーリーはこんなもんですが、いかかでしょうか?ファンのみなさん

22 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 18:42:56.60 ID:ifO32Xfx0
0点

23 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 18:43:47.68 ID:+LKacIfH0
>>12
トライアウトならKUSHIDAも受けたけど
来た結果がどうだったかというと…

24 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 18:44:38.70 ID:r1zp5y/b0
>>21
いちばん寒いパターンだ。
レインメーカーのあのダメっぷりを活かせてない。

25 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 18:45:28.83 ID:r1zp5y/b0
>>23
KUSHIDAでもマシに見えてしまうんだよな、レインメーカー見てると。
おそろしいよ、レインメーカーは。

26 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 18:53:41.11 ID:Ru95reuBO
大阪はこうだな
○棚橋弘至×オカダカズチカ●(オカダ邪外に裏切られ鈴木軍合流)
○真壁刀義×鈴木みのる●(真壁IWGP挑戦)
○テンコジ×BI●
○田中将斗×後藤洋央紀●(乱入で敗戦)
○アポロ×NRC●
●内藤本間×中邑YOSHIHASHI○
○MVPベンジャミン×矢野高橋●(MVPIC挑戦)
○永田井上キャプテンファレ×飯塚石井邪道外道●
○ライガータイガー×タイチTAKA●(獣虎アポロ挑戦)
トンガ高橋KUSHIDA渡辺三上辺りでダークマッチ

27 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:06:39.01 ID:lKZCfShyO
クシダはなんで人気ないんだ。
雑でええ格好しいだからか?

28 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:09:31.17 ID:R1ta1st30
久々に新日の悪いとこがでて、岡田がベルトとりそうで怖い

29 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:09:35.17 ID:r1zp5y/b0
>>27
ハッスル→SMASH出だから
CMLLにしばらく預けたらいいんじゃねえの?
新日ファンが忘れてしまうくらいの間w

30 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:09:38.44 ID:NZn9sfrKO
坂口さんが、猪木呼ぶかもって記事が東スポにあるね

31 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:12:03.78 ID:+x6XDscMO
SMASHから来たからとか?

32 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:12:16.59 ID:9V5h6q6N0
昨日観戦してたけど周り誰一人メイン後乱入したのがオカダだと気づかなかった
棚橋が「オカダが〜」と言ってやっと気づいて「あの塩が挑戦するのか」という流れになった
テレビでは実況解説がオカダオカダ騒いでたの?

33 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:15:19.70 ID:+LKacIfH0
>>27
WWEに入りたいと言い過ぎた。
「俺はラーメン食べたいんだ」と言ってた奴がカレーライス食べたらなんだこいつはと思うだろ?


34 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:17:14.64 ID:r1zp5y/b0
考えてみたらKUSHIDAって、レインメーカーと闘龍門で同期だった
現在SMASHの大原はじめよりメキシコでは実績何もないからな。

35 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:17:21.83 ID:Ovrl2TyiO
結局ストーリーだけ作ってもダメなのな。
凄い試合して、客をドキドキさせた経験が信頼感として、期待感として残るんだよ。

それがあれば愛してます聞く為に試合終わっても待ったりもする。
別にエアギターが面白いんじゃなく棚橋を感じる為の手段なわけな。
猪木さんのダーと一緒でよく知らない人には馬鹿にしか見えない物でもいいわけね。

逆にその信頼感・期待感もなく次はオレだと言われても「はあ?」てなもんだ。

36 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:19:09.85 ID:BT5YWT+L0
やっぱり選手多すぎるよ。地方とか4x4が2つある。
鈴木軍解散でタイチはジュニアに戻ってみのるに後藤を預けて、スパーリングで
しごいて貰おう。

37 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:20:50.89 ID:Ru95reuBO
>>27
WWE目指すのはいいが、言いまくってただけに=生涯新日本のつもりはない、新日本は通過点な印象がKUSHIDAに付いたからじゃないかな?

俺自身そうだし

外敵倒すとか新日本愛が感じられる展開があったわけでもないし

去年のケンドリックをそう捉えるのは無理があるし

コスチュームのライオンマークも内面より外見から感が否めなく、新日本愛の押し売りのような逆効果だと思うし

38 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:21:54.45 ID:ArfiMCQm0
岡田もっと体作れ。全然足りない。あとフィニッシュはもっとラリアット寄りにしないと

39 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:22:53.09 ID:r1zp5y/b0
>>37
その辺ちゃんとSMASHの動向も冷ややかに生暖かくチェックしてたんだね、新日ファンも
女子でも真琴が似たような例で叩かれてるもんな。

40 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:25:13.05 ID:BT5YWT+L0
KUSHIDAは即戦力だと思ったのに、総合の実績が何もプロレスに還元されてないから、
みんな失望したんじゃないか。

41 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:26:09.61 ID:HQ5yZtDnO
新日が武藤を呼び続けてる理由って何?今の武藤は集客力ないよね。

42 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:27:32.73 ID:5UpndjWpO
836:お前名無しだろ :2012/01/05(木) 15:34:15.25 ID:bWrCQY4PO >>811
プロレスに強さなんか求めてないから。お前は、IGFの試合でも見てキャッキャッしてろ(笑)




↑このアホはいったいプロレスに何を求めてるんだ?

43 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:29:48.00 ID:r1zp5y/b0
>>40
それも的外れな気する…

44 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:30:10.18 ID:Ru95reuBO
KUSHIDAは悪い選手ではないんだよ

悪くはないけど良いわけでもないだよ
可もなく不可もない選手
昔なら成瀬ポジション的な

45 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:30:56.67 ID:5UpndjWpO
>>41
棚橋のプロレス見るよりは数倍マシだけどな

総合から逃げた武藤
総合にびびりまくってる棚橋


まぁこんなのはどっちもいらないけど

46 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:32:18.98 ID:1LVkuxiN0
岡田が戦線に入ってくるのは多少の新鮮みがあっていいけどICからにしようよ

47 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:33:28.10 ID:Ovrl2TyiO
会場で見たらやっぱ武藤は千両役者だなって思った。
意外に内藤立ててくれたし今回は良かったと思うよ。

48 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:33:51.72 ID:BT5YWT+L0
KUSHIDA入団は、秘密にして 謎のマスクマンとして売り出す方法もあったのに。

49 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:34:12.12 ID:k62cHuT1O
新日本ヲタク必死だなw

50 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:35:08.09 ID:Ru95reuBO
若手除いて塩なのは
オカダ
YOSHIHASHI
井上
KUSHIDA
タイガー


井上はバックエルボー使いまだ改善余地あり
KUSHIDAもまだ大丈夫
YOSHIHASHIは昨日だけでは判断しにくい
となるとオカダとタイガーか

51 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:35:20.50 ID:r1zp5y/b0
>>48
だからファンが名前忘れるくらいまでメキシコ行っていいんじゃないかと提案してる。

52 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:36:25.86 ID:+LKacIfH0
えーと、キャプテンニュージャパン忘れていません?
あそこまでいけば塩もなにもないけど

53 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:36:38.57 ID:r1zp5y/b0
後藤もメインインベンターの一角の割りには大一番で出オチだもんね。
それでも「ゴツゴツしたのがいい」とか「昭和匂いガー」とか言われてんの見ると鼻で笑っちゃうね。

54 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:37:01.98 ID:J/jH4gYb0
結局武藤が全部持っていった

55 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:38:31.23 ID:5UpndjWpO
プライド全盛期に総合寄りスタイルで新日のリングに上がったのが小川 村上 高山 ドンフライ 藤田 グッドリッチ ルッテン サップ


この相手から逃げずに戦ったのが永田 中西 天山 飯塚 健介 蝶野 橋本 中邑


逃げたのが村上にボコボコにされた棚橋と健三
あとは無我の西村
武藤 小島

武藤の場合は膝の怪我と年齢的な劣化だから仕方ないけど全盛期でまともな持病のない棚橋は何故逃げるのか

56 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:38:49.88 ID:R1ta1st30
ふと思ったんだが、このまみ各団体の王座が全部移動したら、大森森嶋岡田というカオスになるのか

57 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:38:51.06 ID:KFBFNEi90
総合ヲタwww
山本奇形チビにキャッキャww
池沼青木にキャッキャwww

58 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:40:28.26 ID:Ru95reuBO
>>52
キャプテンは飯塚やタイチらと同じでキャラクターで活きてる
生観戦であれはあれで機能してると思ったな

ただタイガーはタイガーマスクという立派なキャラクターがあるにもかかわらず…

59 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:40:56.60 ID:k99GpLEl0
>2月12日(土)大阪・大阪府立体育会館 開始17:00

この対戦カード終わってるな
観る奴バカにされすぎて可哀想
メインの相手がゴミクズで他は使い回しのゴミカード
酷すぎて言葉が出ないわ

60 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:41:38.98 ID:BT5YWT+L0
昨日は、内藤は武藤の下半身は攻撃してはいけない、という約束があったのかな?

61 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:42:15.04 ID:k3+e/0730
マジ、岡田かよ・・・
大阪見に行かないでファンの気持ち伝えてくれよ

62 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:42:56.96 ID:r1zp5y/b0
ガラガラよりはガチブーイングの方がいいと思うけどね

63 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:43:00.57 ID:Mi3Vm0Yk0
キャプテンニュージャパンといえば昨日の第0試合で新しいテーマ曲になってたね。
「ワタシガキャプテンニュージャパンダ!」みたいな声が入っててワロタw

64 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:43:49.93 ID:+LKacIfH0
>>56
対戦相手をKENSOヨネ裕二郎にしたら
仙台激怒ものだな

65 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:44:06.88 ID:5UpndjWpO
>>60
そりゃあるだろ体ボロボロで50のおっさんなんだから

棚橋手加減ブックの件について疑問持てよ

66 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:44:25.51 ID:r1zp5y/b0
>>64
KENSOさんはその日別の団体の興行に出ることが決まってます。

67 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:45:50.69 ID:k3+e/0730
>>62
そうだね
今井田でも呼ぶかwさすがにブーイングすんだろ
ベルトの価値がなくなるだろ


68 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:46:06.68 ID:+LKacIfH0
>>66
KENSOめ、前回で懲りて逃げやがったか(笑)
しかし河野ヨネ裕二郎って手もあるぞ

69 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:49:26.01 ID:5UpndjWpO
棚橋は力皇にボコボコにされて以来逃亡

後藤は杉浦に負けたが何度もリベンジ
天山は川田に負けたが何度もリベンジ


棚橋路線が新日を弱体化してるのは間違いない

70 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:51:40.52 ID:gdGgmqk40
1.4の動画アップされてないかな?3つしかみつからない

71 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:55:51.82 ID:QYmXT7+y0
豚皇ってそういえば消えたなwww
今何してんの?www

72 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:58:26.02 ID:r1zp5y/b0
一夜明け会見おもしれーぞ、おいw
レインメーカー対よ、過去の逸材決定だぞおい!

73 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:59:08.60 ID:5UpndjWpO
>>71
引退した
引退して試合する事ないからそろそろ棚橋がワンワン吠えそうだなw
レスナーの時みたいに

74 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:00:20.30 ID:xjp/5FBR0
>>69
何度もリベンジってw リベンジの意味調べてから書けよ、能無しくん

75 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:01:41.80 ID:QYmXT7+y0
そんな用済みのポンコツの名前をいまさら出すわけないだろwwww
豚ヲタアホだなwww

76 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:07:42.54 ID:+eynLpjM0
武藤と高山は特にというかやはり要らんかった。
二度とあがらないことを祈る。

77 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:07:59.29 ID:1Htuk5pj0
中邑と武藤のタイトル戦でよその社長にベルト渡す会社ってどうなのよって思ってしまった。

78 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:10:39.62 ID:ArfiMCQm0
内藤は何もできなかった言われてるけど、武藤のそういう試合ってあった?

79 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:14:12.31 ID:8yVz4S4Vi
ガラガラの恥晒しドームのあとだけにスレの流れが酷いな。
武藤叩き、高山叩き、ノア叩きw


80 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:14:54.88 ID:QYmXT7+y0
新日ドームで夢見た後、後楽園カーテン劇場で現実に戻される丸禿、塩崎、踏み台浦www

81 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:17:43.34 ID:u8sJ6xoH0
府立より、NEVER.8の本間対裕次郎の方が面白そう
つーか、広夢また矢野に散髪してもらうのか。

82 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:17:47.63 ID:r1zp5y/b0
ノアすら食ったレインメーカー

83 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:17:56.28 ID:8yVz4S4Vi
>>78
武藤のハズレ試合って結構多い。
内藤戦はその一つ。

84 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:18:59.70 ID:8yVz4S4Vi
>>80
寒いガラガラドームですっかり正月気分抜けたろw


85 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:20:21.98 ID:1vOYSEThO
去年はアレ、今年はアレ …
いい加減、来年のドームはもっと内藤がのびのびプロレスできる相手をあてがってください(;_;)

86 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:20:48.35 ID:6EwAsWLD0
>>70
http://www.youtube.com/user/SenorPuroresu?feature=watch

この人を登録リストに入れとけ

87 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:20:51.91 ID:Mi3Vm0Yk0
オイッ痴漢 お前の顔は覚えたぞ! 盗撮野郎!逮捕までの3カウントは、俺が数えてやる

「痴漢と盗撮をするエネルギーがあるなら、プロレスを見に来なさい!」

ちょっとワロタw

88 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:23:06.79 ID:8yVz4S4Vi
>>85
いやいや、内藤の実力不足。

89 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:24:22.30 ID:ArfiMCQm0
>>83
若い時代の挫折みたいなという意味で

90 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:24:24.49 ID:C7BF0PoN0
武藤内藤戦は、入場の時点で
団体サイドも武藤で盛り上げる気満々だったよなw

もちろんそれは100%正しい判断で、
内藤は「憧れの先輩に挑んで気持ちよくやられる」試合を
とりあえず全うできただけでも良かった気はする
ムタ後藤で後藤がムタの入場殺したことを思えば上出来、みたいなw

どちらにせよ大御所相手で自分の格を上げようなんざ
どだい無理な話で(それが出来るのは矢野タイプのヒールくらいw)、
結局は今の世代の選手とやって自分の価値を上げるしか無いのよな。

91 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:25:41.18 ID:7XOu9ai20
>>33
おれはカツカレーがいいな

92 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:25:52.84 ID:hOmWuRg2O
いまだに豚皇の名前出してるやつなんてノアヲタクしかいないだろ
プロレス社会的には既に忘れ去られた名前だよ


93 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:26:25.00 ID:+LKacIfH0
ふと思ったが、これもし武藤対岡田&内藤対吉橋だったらどうなってたんだろう
岡田のダメさに食われて壊れる武藤とか見られたのだろうか

94 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:27:10.77 ID:QYmXT7+y0
豚団体もインディ落ちでもうすぐ豚皇のように消えそうだなwwww

95 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:28:15.12 ID:k3+e/0730
もう過去の話はいいだろ
次は棚橋対岡田だぞ

なんか語れよ

96 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:29:42.41 ID:VEmZ8VEn0
中邑ってよく新日でやってるよな。
逃げられても仕方ないと思うけど。

97 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:29:56.77 ID:1Htuk5pj0
飯塚はJJジャックスからやり直せw

98 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:30:48.85 ID:7XOu9ai20
大阪はドンフライがでてたときくらいのブーイングできるねw

99 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:33:34.57 ID:J/jH4gYb0
岡田話題になってんじゃんw
話題になるって事は会社的に興行宣伝は成功したんじゃないの?w
これでガラガラだったら笑う

100 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:33:40.72 ID:KvMJgEv10
>>8
内田は昔大阪プロレスにいた「ラ・内田」
最近はDDTの大阪大会とか、地元の興行にちょいちょい出てる。

101 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:34:00.13 ID:lGAXYwhb0
昨日棚橋ゴッチ式返したけど、みのるってそれ以上の技あるっけ?
雪崩式ゴッチ?

102 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:37:13.70 ID:KvMJgEv10
>>101
逆落とし からの スリーパーじゃね?
封印気味だけど。

103 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:38:23.88 ID:1vOYSEThO
>>101
某団体だったらリストクラッチになるな

104 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:39:11.93 ID:Mi3Vm0Yk0
2012年IWGP予想

2月大阪 ×棚橋vsオカダ○
4月後楽 ×オカダvs真壁○
5月福岡 ○真壁vs高山×
6月大阪 ×真壁vs後藤○
7月札幌 ×後藤vsバーナード○
9月神戸 ×バーナードvs内藤○
10月両国 ×内藤vs中邑○
11月大阪 ○中邑vs丸藤×
12月愛知 ○中邑vs棚橋×
1月ドーム ○中邑vs鈴木× 

今年は戦国時代だ〜!

105 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:40:11.86 ID:+LKacIfH0
>>104
リターンマッチやってないからそれはない。

106 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:40:56.10 ID:nvFgisU90
大阪のカード最悪だな
理想は船木永田・中邑丸藤の続編だった
船木は怪我しちゃったけど

107 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:42:14.31 ID:ArfiMCQm0
岡田が勝てば更に嫌われ者になれるなww

108 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:42:43.19 ID:oyWScmO50
>>86
お前が得意げに晒した事でまた垢消滅の時期が早まったんだが?

109 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:42:50.01 ID:fs2mVRbiO
>>78
名勝負や熱戦の割合の方がはるかに低い。

110 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:42:52.94 ID:+LKacIfH0
>>106
気にしていない人が多すぎるが、2/12は全日もノアも興行があるので
全日とノアを織り込むのは最初から無理

111 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:44:08.38 ID:Yz6UGVzeO
テンコジ対BIのリターンマッチは、どっち勝つ?

112 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:44:12.37 ID:nvFgisU90
後藤が田中に勝ったらホントしらけるだろうな

113 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:45:13.86 ID:QYmXT7+y0
そもそも豚団体はいらないからどうでもいいwww
ATで早く縁切らねーかなwww

114 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:45:38.12 ID:f79wWaUu0
外道も岡田をバカにしてる扱いしてないか?ブーイングメーカー岡田の相手するチャンプも
気の毒だな

115 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:46:01.65 ID:8yVz4S4Vi
>>89
ああ、武藤が内藤みたいな無様な試合したか?ってことか?
そんなもん、ないだろ。



116 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:46:14.40 ID:J/jH4gYb0

みのるかなり力抜いて試合してたように生観戦では見えた

117 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:46:37.38 ID:KvMJgEv10
>>86
そういうときは
GGRKSでいいんだよ。
せっかくいろいろあげてくれんのに。



118 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:48:26.78 ID:0UdsaEW8O
このキモ婆
棚のナニ?
逆ギレして壊れてるんだがhttp://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=gen-1115&guid=ON

119 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:51:46.23 ID:8yVz4S4Vi
>>90
そうか?
棚橋はさんざん武藤とやって今のレベルになったぞ。
武藤とやり合う前は会社にプッシュされてるだけの安臭いチャンピオンでしかなかったが、
新日にいない格上のレジェンドに引き上げられて、チャンピオンがすっかり板についた。

120 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:56:44.43 ID:uc+eoedVO
いくらなんでも、オカダの挑戦は、早くねぇ?
昔の武藤バリにアメリカで名を上げてたなら話は別だが、
インディにすら出てないじゃないか?

121 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:57:46.63 ID:5/t3ZZhC0
今年中に一回はみのるにIWGPとらせる気がする


122 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:59:45.31 ID:+LKacIfH0
>>120
そんなこといったら、オカダは一生挑戦できないぞ
Jrやタッグも挑戦していないはずだから、
思い出作りに一回タイトルマッチやらせたと思えば
来年いなくなっても未練残らないだろ?

123 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:00:15.66 ID:efv3QtG/0
最初は塩と思ってたが、昨日に関してはちょっと吉橋が可哀想に
思えてきた。
@ただでさえ、無駄に広い会場
A第1・2試合で空中殺法連発
B対戦相手が、ソルトメーカー

こんだけ悪条件が重なると、良い試合をするのは難しいかと。
まあ、日本で試合重なれば、自然にモノになる筈。
ソルトメーカーに関しては、もう何やっても無理w

124 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:01:59.60 ID:DCCCC41ZO
岡田は海外で仕事ないなら日本で育てた方が良かったかもな
変なポーズしても誰も反応しないから寒い

125 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:03:50.78 ID:uc+eoedVO
むしろオカダは、一回ウルティモ校長のいるメキシコに出して
一から師匠に鍛えなおしてもらったほうが良かった。
むかしのゴッチ、ヒロ・マツダ、大剛さん
レイガンスみたいな人脈を
新日は失ってしまったのか?

126 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:04:41.12 ID:BPUIE8dSO
武藤の入場の演出は最高だったけどあれをやるんだったら内藤が先に入場の方が良かった気がする

さすがにあの入場見せられたあとでの入場は可哀想だった

127 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:04:54.20 ID:r1zp5y/b0
>>125
世界一のレスラーがいる世界一の団体にそんなの必要ないんじゃない?

128 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:05:11.60 ID:ArfiMCQm0
無様というか武藤が若い頃に「これは相手にやられたな」ってこと無かったの?

129 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:06:39.44 ID:53Nsd69L0
岡田はIWGP史上最も実績のない挑戦者として歴史に名を残すなw

130 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:07:09.38 ID:+LKacIfH0
>>128
スペースローンウルフ時代や海外ではあるかもしれないが
90年代新日本では記憶にないなあ。

131 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:07:39.00 ID:6bgxNdN10

小学生でも受けられる学プロのボデープレス(笑)

132 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:07:50.49 ID:Whoz5KYJO
>>121
それだけは勘弁してくれ。このバカの見苦しい高笑い、ベルトを思い切りブンブン振り回しながらの入退場シーン、俺様と言わんばかりのコメントなんて見たくも聞きたくもないわい。

133 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:08:03.78 ID:5UpndjWpO
>>118
棚橋ババァwwww

ああいうヤツがこのスレ荒らして棚橋擁護してんだろうなwwww

ガチで弱いヤツは新日のレスラー失格だよ。大阪プロレスや西口プロレス行け棚橋

134 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:09:04.55 ID:2cAUElmQ0
>>122
せめて帰ってきたばかりの後藤みたいに最低限の段階ふませてからでもいいとおもうけど。
吉橋とやって即挑戦じゃ流石におかしい。

135 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:10:30.46 ID:QYmXT7+y0
ヨレヨレ老人のポンコツチョップ(笑)

136 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:10:32.59 ID:nvFgisU90
武藤の全盛期(?)は馳 ベイダー・ビガロ スタイナーとか相手に恵まれたわな
長州も元気だったし

137 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:10:43.27 ID:GDd/qBT20
ブーイングと塩を降らす…ソルトメーカー岡田

138 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:11:37.59 ID:5UpndjWpO
弱いヤツがやるプロレス=学プロ プロレスごっこ

強いヤツがやるプロレス=プロレスリング

139 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:11:48.86 ID:3vGBPQ6+O
>>118
自称脳内彼女というやつですねわかりませんw

140 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:13:07.90 ID:6bgxNdN10

学プロのエアギターにキャッキャッ(笑)

奇形チビの武藤ごっこにキャッキャッ(笑)

141 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:13:08.65 ID:HItwdOGo0
http://www.youtube.com/watch?v=Wnn0gKoc8jI


142 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:13:23.22 ID:GFD3GrdTO
岡田以上に外道にガッカリだよ

昨日の試合がアレであんな奴を推すなんて
レスラーとしてもブックメーカーとしても恥ずかしくないのか?

143 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:15:24.18 ID:QYmXT7+y0
ポンコツ親父のパチョンコ営業(笑)

後楽園カーテン劇場にキャッキャッ(笑)

144 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:15:58.82 ID:r1zp5y/b0
>>128
猪木&ケビン組対キムケン&武藤組とか
あと世代闘争の時にナウリーダーになぜか組み込まれたりw

145 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:18:00.41 ID:6bgxNdN10
学プロのキングコングニードロップ(笑)

自分で「バンプが……」とか嬉しそうに語るファン上がりチビプリンwww

146 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:18:09.63 ID:1Htuk5pj0
今のみのる見てるとパンクラスの一番弱い男と言われた頃が信じられないね。

147 :服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2012/01/05(木) 21:18:42.34 ID:eCnlFNruO
>>118
って…横浜に居たりすんのかよー(汗)
地元じゃないだろうな
こわいね、俺より十歳も上で、これじゃ…
てゆーか、夕べのワールドプロレスリング、メインの試合が、放送では二番目とは…なんかあった?

148 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:19:42.27 ID:Ru95reuBO
ファンタスティカマニアでソンブラとボラドールのシングルのタイトル戦とはCMLL大奮発したな
海外で棚橋×中邑やるようなもんだしな
密かに念願のファレトンガタッグが実現してるし

149 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:21:15.56 ID:J/jH4gYb0
申し訳ないがバンプって何?

150 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:21:28.01 ID:53Nsd69L0
せっかくのルチャ興行メインが岡田かよ
棚橋との絡みはルチャ興行にはいらない

151 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:21:48.54 ID:QU7AHRvI0
会社的には凱旋試合で岡田をゴーバーやレスナーのような怪物にしたかったんだろうな
吉橋を秒殺→ドーム大爆発→メイン後に挑戦者に名乗り→ドームのファンが後押し
→棚橋ぐぬぬ→新時代の幕開け

ここまで会社の期待を裏切ったレスラーも珍しい


152 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:22:13.58 ID:53Nsd69L0
>>149
受け身
相手の技を受けること

153 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:22:54.51 ID:6bgxNdN10
キャプテン何ちゃらにキャッキャッ(笑)

ヨカタ邪外のクソ企画にキャッキャッ(笑)

154 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:23:06.58 ID:ZnbM+iNO0
武藤はお小遣い稼ぎに来てるわけでしょ。
まだセミを武藤に頼らざるえないのが、プロレス界のしんどいとこだね。


155 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:26:57.82 ID:8yVz4S4Vi
>>128
若いってのがいつ頃までなのか…

前田らのU出戻り軍団相手でも物怖じしてなかったしなぁ。
そもそも入門して間もなく道場でも怖いものなし、坂口相手にも俺のほうが早いとか言ってたくらいだからね。

猪木カウントダウンでは完全に猪木を食ったし。

内藤みたいに、誰かのモノマネしてたわけじゃないから比較は出来んだろうけど。
内藤に関しては、モノマネ番組の御本人登場で狼狽える芸人にしか思えなかったな。

156 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:28:05.83 ID:k3+e/0730
棚橋と岡田やってもいいけど
タイトル戦だけはやめてくれ
ベルトがさぁ・・・
G1獲って挑戦したり、いままでの挑戦者に対しても失礼だ

157 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:28:27.68 ID:8yVz4S4Vi
>>146
え?
あんなモッサリした動きじゃパンクラスでは勝てない。


158 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:30:06.63 ID:+LKacIfH0
>>134
>>156
だからってオカダにNJCorG1優勝されて「満を持して挑戦」とかされても困る

159 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:30:53.68 ID:5UpndjWpO
>>156
もうベルトは腐りきってるよ
さすがに猪木も呆れてる

160 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:32:05.57 ID:89yDVff10
>>146
だから正直いってあんま強キャラ扱いされると違和感あんだよねw

でも試合内容やキャラでは既存のレスラーでずば抜けているから
むしろnWoのときの蝶野みたいなポジションで暴れてくれないかな

あとパンクラス人脈で活きの良さげな外人発掘したりとか

161 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:32:23.48 ID:8yVz4S4Vi
>>151
いやいや、新日は多いよ。
コブラ、北尾、野上、飯塚…

凱旋とか大会場でのデビュー戦でコケる奴は持ってない奴なんだよ。
スターになってる奴は必ずモノにしてる。もしくは大恥かかずに黙々やってりゃ、小さなチャンスは回ってくるが。

162 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:33:05.89 ID:sYnq92qI0
>>128
天龍には相性よくなかった気ガス

163 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:33:11.42 ID:Ru95reuBO
この差は…
ってか倍以上とは

■ノア1/25福岡全カード
16名
平柳×青木
石森×金丸
谷口×鼓太郎
Hブラバドマルビン×丸藤杉浦
Rブラバド×秋山
ヨネ森嶋×潮崎相島

■新日1/25福島全カード
34名
ファレ×渡辺
高橋×TAKA
キャプテンKUSHIDA四虎×邪道外道飯塚
ライガー天山小島×デヴィットバーナードアンダーソン
永田トンガ内藤×中邑石井矢野
真壁井上×みのるタイチ
棚橋後藤本間田口×オカダ高橋YOSHIHASHIロメロ

164 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:35:14.57 ID:DCCCC41ZO
>>161
この歴代の塩達でも、岡田に比べると可愛く見えるw

165 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:35:32.06 ID:53Nsd69L0
どうせなら岡田がチャンプにするくらいプッシュしてしまえ

棚橋の辿った道を進め

166 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:36:02.73 ID:clMuztlC0
15日まで大会のない不人気団体にキャッキャッ(笑)

167 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:36:27.24 ID:+LKacIfH0
>>161
その中に1ヵ月後にIWGPヘビー級に挑戦したのが一人もいないというのが
オカダの凄さである

168 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:37:52.18 ID:BPUIE8dSO
>>159
ボブサップにベルト巻かせた猪木が呆れるもクソもないだろww

169 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:38:59.88 ID:2E37qrx70
ちゃっかり吉橋もケイオス入ってるんだな・・・

170 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:40:10.44 ID:nvFgisU90
今新日本に猪木が絡んだら、バンナがIWGP巻きそうだなww

171 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:41:07.49 ID:QYmXT7+y0
ポンコツ親父のじじいみたいな動きのチョップ見て何が楽しいの?www

172 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:41:17.71 ID:k62cHuT1O
ノアは少数精鋭で新日本は無駄に多いだけで塩まみれって感じだな

173 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:41:44.82 ID:4nvlwAwIO
>>160
試合内容最悪なんだが…
スリーパーとかもう見たくもないです
あと喋りもイマイチすぎるしw

ただちょっとしたパフォーマンスは上手いなって思ってたけど
まさかの二回目コーナー上卍やるとかやっぱ残念感しかないわ

174 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:43:19.45 ID:+LKacIfH0
精鋭じゃないだろw
ただし、人件費節約具合は見習わないとね
契約更改で金本とか切って節減するんだろうけど
(大阪出身だから大阪はでるか)

175 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:48:02.16 ID:Ru95reuBO
ノアは所属なはずの井上や佐野は試合が組まれてないからな

176 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:48:59.14 ID:5/t3ZZhC0
>>173
みのる普通に上手いと思うけどなあ
シングルだったらあんまりハズレ試合ない気がする
嫌いな人多いのも判るけどさ


177 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:50:23.68 ID:ArfiMCQm0
ノアの豚どもは太らして太らして食わずに腐らせる

178 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:52:06.48 ID:wImeyucVO
ここまで酷評されてると逆に、ちょっとレインメーカーさんの試合が見たくなってきた。

179 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:52:40.05 ID:QYmXT7+y0
豚のインディ化が止まらねーwww

180 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:52:56.52 ID:fs2mVRbiO
ノアは小粒でしょっぱい塩そのものだろ。

181 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:53:54.78 ID:w++TF5Wi0
今年はキラードラゴンなんて奴が出るのかな?

182 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:53:58.48 ID:yoR5qcLvO
岡田決定か、まぁ真壁が黙っちゃねーだろ1月シリーズ楽しみ

183 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:54:41.20 ID:4nvlwAwIO
>>176
嫌いじゃなくて単純につまらん
まーでもあのプッシュっぷりはやっぱ受けてるからか?

でも体感的に試合時間の半分くらいスリーパーやってんだもん
俺は棚橋も退屈すぎて好きじゃないからワープロでメインだけ見てないわ

184 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:55:25.07 ID:6tjQLtFY0
鈴木負けたのか。
棚橋のボディプレス待っててあげるとは、意外とやさしいな。

185 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:58:04.63 ID:r1zp5y/b0
みのるは評価するけど、応援してはいけないタイプ。

186 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:01:00.79 ID:4nvlwAwIO
最近高山が好きなんだけどw
なんか一生懸命な感じが伝わって来て応援したくなる
みのるはもうちょっと頑張って欲しい

187 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:03:36.07 ID:Ru95reuBO
高山みのるのタッグって今はどうなんだろうか
昔とはいえ新日本では無敵タッグだっただけにタッグの価値を高める踏み台としては使えそうなんだが

高山みのる
×
バーナードアンダーソン
天山小島
田中高橋
とか

188 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:06:43.30 ID:4QvRQhTs0
船木、永田に切れたってのも分かるなこれで。
偶然とはいえ危険な蹴りでカチンときちゃったんだな

189 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:07:50.92 ID:1Htuk5pj0
>>160
シャムロックとか呼んで欲しいよな。

190 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:08:38.69 ID:ArfiMCQm0
いちふじ滑ってるぞ

191 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:12:13.81 ID:iD+g1nkx0
みのるは俺は世界一性格のいい男だと本気で思ってそうでうざい
あと「ばーか」とか「ざまーみろギャハハ!」とか中学生レベルのマイクが寒すぎ
真輔の心に訴えかけるマイク見習えよ

192 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:13:09.90 ID:O3HBNHYC0
>>188
格好だけのレガース野郎がシュートな真似するとこうなる

193 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:14:18.53 ID:0UdsaEW8O
ごもっともなコメントで
http://m.ameba.jp/m/commentList.do?unm=gen-1115&articleId=11124535015&guid=ON

194 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:18:25.99 ID:zXt0Rjts0
なぁなぁ・・・。
ここ数年、ベルトが移動すると
即、前王者と挑戦者が立場変わってリマッチするカード頻繁に組んでるけど
これってもう完全にお決まりなの?

即またバーナードとか挑戦できるのはおかしい。
後藤もなんですぐ田中に挑戦するんだ?
そこでもしまたベルト奪い返したらまたリマッチで無限に同じカードになるんだが。
リマッチした場合必ず防衛って流れになるの?

昔はリマッチなんてめったに見なかったし。
あっても結構、時間を置いてのリマッチだったり結果出しての挑戦権だった。
ここ数年は王者はなにも結果も出さなくてもベルトとられたら即
次のシリーズでリマッチ強行発動 これってどうかと思うんだけど。
本当に許せるのは本当にいい試合できる人のみ。
しょっぱい試合なんか何度も同じカード見たくないんだが
ファンはリマッチに関してどうなの?俺は反対。最低でも半年ぐらい間をおいてほしい。
昔の新日本はこんなことなかった・・・。どうなってしまったんだ。
IWGP実行委員会。
誰がリマッチとかいうふざけたのを定着化させたかわかる・・・?




195 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:19:04.15 ID:4D15Meew0
みのるはヒールという感じがしない

196 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:19:27.69 ID:U1iCtFTm0
>>21
なんか気持ち悪いなお前

197 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:20:42.63 ID:T4fZvQuN0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20120105-00000014-spnavi-fight.html

ヤリ逃げした女に背中を指された最低男がこんなポスターに登場するなんて、ギャグとしか思えない。

198 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:21:39.88 ID:0n3WQ5C40
みのるはまさに「外敵」だな。

ヒールとはまた違う感じ。

199 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:21:42.05 ID:uwiJcQ4m0
なんかけが人多かったね、この大会。
船木の目
三上の目
内藤の膝←外れただけかもしんないけど


200 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:22:07.57 ID:89yDVff10
てかみのるのあれは完璧にツンデレだろw
だから粋がれば粋がるほど微笑ましく見えちゃう不思議な存在ww

201 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:23:07.12 ID:zXt0Rjts0
みのるはプロじゃないね。ボロ出るよ定期的に。
今回の地震に関してもさブログとかよむとすげーいい人になってるし笑ったわ。
いつも通りでいいと思う。あいつの性格ならきっとこういう

「バーカ。おまえら地球から嫌われたんだよ。なあ。だから嫌ってんだよ。
嫌ってるから地震起こしたんだよ。だってよえーんだもん死ぬやつ。
強いやつは死なねぇんだよハハハ!」とか。

いつもの調子でいいのに。なに同情してんの?
震災の場所見てきた?しらねぇよそんなことw
真壁はいい人になっちゃったから違和感ないけどね今回の地震は「負けんじゃねえぞ」とか
前向きなこと言ってるけど

鈴木さんよぉ、おめぇはダメだ。世界一性格悪いんじゃないのか?
地震の被災者にもボロクソに言えばいいじゃん?何故言わない?
叩かれるのが怖いのか?ニュージャパンのファンを豚とは言うけど
被災者の人らは弱いから死んだんだよって何故言わん?

202 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:25:41.04 ID:hO98CUFP0
オカダ挑戦は反対だったけど決まってしまったのならしょうがない。

「やってもいいけど潰すよ?」と棚橋がいっていたように

3分で一方的に叩き潰すような試合にしてほしい。ドームでやったライガーvs金本戦のように。

それなら納得する。そんでこんな実績が無い選手の挑戦はこれっきりにしてほしい。

IWGPの権威がさがる。今回が特例で「実績ない奴がやったらこうなるよ」って感じの

みせしめにする。それこそボッコボコのズタボロにして凄惨な試合もできる棚橋を見せられるし。どう?

203 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:25:49.11 ID:U6vu7fAp0
>>201
人間的にしっかりしてなければ大人として仕事できるわけ無いだろw
ガチだと思ってるのか?w

204 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:26:23.36 ID:zXt0Rjts0
きにくわねぇな鈴木。
被災者には甘え甘え甘えさせて。ノーギャラのチャリティーまでやって。

どこが世界一性格悪いの?ねえ。
いつもの口調で言ってよ。
地球から嫌われたんだよ!だから地震起こして弱いやつを潰したんだよ。とか
なんで言わないの?
鈴木みのらず君よぉ!

205 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:26:32.36 ID:J/jH4gYb0
>>197
うわぁ
これはさすがに中邑にやらせたほうがよかったんじゃ・・・
神奈川県警は過去の事件知らないんじゃ・・

206 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:28:01.00 ID:8yVz4S4Vi
>>162
相性?めちゃくちゃいい試合してたよw

天龍も武藤を褒めてたし、武藤もやりやすいって話してたろ。
しかも、もうキャリア的には若手とは呼べない時期。ズレすぎ。

207 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:28:14.51 ID:zXt0Rjts0
だからいつもの鈴木口調でいいじゃん。
なんで同情するの?彼の理論のまんまだろ?
弱いから死ぬんだとか。弱いから負けるんだとか。
地球から嫌われたから地震がそこに起きたんだよ。なぁ。って?

彼はノーギャラで動くやつじゃない。

208 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:29:01.99 ID:uwiJcQ4m0
>>202

おおいに賛成

後藤がICにムキになってるのに

カズチカが本家ベルトってないわぁ〜

209 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:30:58.86 ID:+x6XDscMO
契約更改次第なら、21〜25日ぐらいまで全カード決まらないのか

210 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:32:34.30 ID:zXt0Rjts0
鈴木くん。
新日本ファンはブタって言ったよね?
それが俺は許せない。

被災者にたいしても暴言吐いてくれよ。なあ。

211 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:32:34.37 ID:8yVz4S4Vi
>>164
確かに岡田は一際酷い。あきらかに下積み、実力不足。
だが、新日全体が全盛期からかなりスケールダウンしてるからね。
いまのチャンピオンに比べたら岡田の酷さで釣り合い取れてるんじゃないか?

212 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:33:12.69 ID:T2viFeog0
まあ待て
オカダがタイトル戦までに超覚醒する可能性だってあるだろ
三毛猫のオスが生まれてくるくらいには

213 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:33:25.19 ID:8yVz4S4Vi
>>210
キモい

214 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:35:07.12 ID:R1ta1st30
棚橋が武藤とやってレベルアップしたとかウソいうなよ。棚橋がレベルアップしたのはどう考えても永田との連戦だろ

215 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:37:12.90 ID:k3+e/0730
>>202
棚橋はそれなりに付き合っちゃうからすぐには決着つかないよ
へたすりゃ、邪道外道や田中の隙見て乱入で岡田の勝ちまであるよ

216 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:37:44.47 ID:zXt0Rjts0
ブタって言われて満足?
俺は頭に来てる。
本人の前に言ってどこがブタなのか問い詰めたい。
口論じゃ負けない。殴られたら訴える。
手出したらあいつの負け。口論じゃ負けない。
俺はスリーパー食らっても怖くない。その後が楽しみ。
ブタと言ったのを謝罪してほしい。

217 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:38:26.60 ID:alhDHMF50
このスレのノアヲタみてると無様だよな
新日の知識が無い
なんでノアがあそこまで落ちぶれたのか、
いまのノアヲタ見てるとよくわかるよ

218 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:39:17.63 ID:8yVz4S4Vi
>>214
永田とはナンボやっても今の新日信者のみの評価。
武藤とやり合ったのを見てプロレスファン全体が認めるに至ったんだろうよ。
あれがなければ、中邑のほうが上に見られてたくらいだ。

219 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:39:24.22 ID:27CwJDEn0
OKADA論外に改名しろよ

220 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:40:08.76 ID:zXt0Rjts0
鈴木に一言いいたい。
おまえ所詮小僧だおまえ。

そもそもあの男は何で戻ってきたんですか?
はっきり言っちゃえばいいんですよ。全日本から追い出されて
新日本しか働き場がねぇって。

いいんだね?言っちゃって

221 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:40:11.43 ID:8yVz4S4Vi
>>217
>新日の知識

なにそれ?w

222 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:40:43.01 ID:QYmXT7+y0
豚といえばノアだろwww

223 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:41:17.66 ID:i/iCqplo0
>>194
棚橋が中西に取られた直後の再戦が種で
それを中邑が真壁に取られた後に引き合いに出したのがきっかけだと思う

224 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:42:05.46 ID:04iVghzaO
新日スレが荒れるのは、レインメーカー改め、“トラブルメーカー”オカダのせいでOK?!

225 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:43:01.28 ID:zXt0Rjts0
でもさぁ、固定化させちゃっていいの?リマッチってものを。
甘くない?ちょっと。
昔はこんなんじゃなかったよ。
なんでベルトとられたやつが即挑戦できるんだよ。
相当の実績とか因縁とかないとダメだろ。普通。
今回の棚橋は長期防衛してるからまだわからなくもないけど。
なんなんだこの権限。おかしいよ。

226 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:43:11.55 ID:alhDHMF50
>>218
プロレスってのは歴史だからな
勝ちブックで勝ち続けても評価は上がらない
昔の健介=いまの後藤や塩崎とか

227 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:43:33.67 ID:QYmXT7+y0
後楽園カーテン劇場豚ヲタが嫉妬に狂ってるからですwww

228 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:45:27.27 ID:U6vu7fAp0
>>215
あるわけないだろALL TOGETHER前にベルト移動したら困るし軽い肩慣らしって感じ
ベルトが移動するのはALL TOGETHERの後だと思うほうが普通

229 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:48:46.42 ID:hO98CUFP0
>>215
今回に限ってはオカダにつきあって光らせる必要は無いでしょ。
怖いダークサイド棚橋をみてみたい。普段と違うギャップが新鮮で面白い試合になるかも。

230 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:51:36.28 ID:NAcmAP5R0
久しぶりに外人チャンピオンが欲しいな

231 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:51:52.50 ID:QqFg4iIQ0
吉橋は岡田のケイオス入り納得いってなさそう

232 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:52:10.87 ID:k3+e/0730
大阪の岡田挑戦は真壁、内藤、あたりが待ったって言わないのか???

233 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:52:23.64 ID:App2jtkN0
>>225
まあ、昔と違うと言われればその通りだが、レスラーもストーリーも無限じゃないし
よそでやったビッグマッチが自分のとこでもやってくれるなら、そこのファンは嬉しいだろう

234 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:52:35.52 ID:U6vu7fAp0
岡田をチャンピオンにしても絶対に客減るぞ
安田とかボブサップとかレスナーと並び称される最低雑魚チャンピオンになるぞ
俺ならとりあえず次のビッグマッチ大阪か?そのあたりで真壁が鈴木みのるに勝つそうしたら真壁が棚橋に挑戦する真壁が勝つ
これが1番無難


235 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:53:07.61 ID:3vGBPQ6+O
>>229
矢野戦で出てきた黒棚橋か

236 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:53:27.28 ID:QqFg4iIQ0
岡田も短期間でケイオス追放かな?、内藤と平澤みたいに

237 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:53:56.53 ID:+LKacIfH0
>>232
ATの一週間前なんて防衛するに決まっているから
うかつに挑戦すると損をする。
つまり文句を言っても何も得することはないということでは。

238 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:54:14.36 ID:R1ta1st30
ベンジャミン対アンダーソンをIC王座戦で後楽園メインでやって欲しいな

239 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:54:20.93 ID:BT5YWT+L0
船木欠場で、誰か新日から全日へ選手を貸し出すべきじゃないか!
 ケンソーx キャプテン・ニュージャパン
 諏訪魔 x 矢野
 Kai x ライガー   とか。



240 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:55:27.29 ID:+LKacIfH0
>>239
金本が全日入りすることで帳消しなんじゃね?

241 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:55:40.80 ID:5UpndjWpO
>>204
棚橋の手加減ブック呑んで、ボディプレスで寝てあげてるのに性格悪い訳ないだろ

真面目なサラリーマンレスラーだよみのるは

242 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:55:52.29 ID:bWrCQY4PO
>>211
スケールダウンしたのは、昔の世代がしっかりしなかったからなんだけどな。
なんか懐古厨のおっさんって、自分達の世代が日本を食い物にしてそれが今に響いてるのに、そのことは棚に上げて「今の若者は〜」とかほざいてるジジババそっくりだわ。

243 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:56:34.40 ID:alhDHMF50
>>239
いやそうなるだろう
永田が原因かどうかはしらんが
武藤&内藤で世界タッグ取って箔付けて、それで棚橋から29歳IWGP奪取とか

244 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:57:45.21 ID:QqFg4iIQ0
ケイオス多くなったな、石井あたりリストラでいいんじゃない、リキプロ
なんだしレジェンドかドラディションあたりに出ろよ

245 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:58:49.45 ID:qdgkL0p50
ttp://www.sponichi.co.jp/battle/news/2012/01/05/kiji/K20120105002370070.html?feature=related
岡田、空気読めないとか書かれているじゃねーかよ。

246 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:01:24.48 ID:QqFg4iIQ0
岡田は海外行く前タイチと仲良かったから鈴木軍入りすると思った
鈴木軍の方が似合うと思う

247 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:01:25.35 ID:bWrCQY4PO
それにしてもこの間の元気ですか!は、ゴミだったよな。猪木はもはやただの老害だわ、さっさと退け顎。

248 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:01:26.19 ID:dRfrVo3a0
オカダ・・なんつーか、声がダメだw
あのデカい体なんだからイカつい声出さないといけないのに
昨日のマイク、うわずって声出てへんかったなぁ

もっと腹の底から声張らないと、
ていうかプロなんだから発声練習くらいしとけ

キャプテン・ニュージャパンを見習えよ!

249 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:02:20.89 ID:hO98CUFP0
>>235
あれはただ顔にペイントしただけじゃん。そうじゃなくてプロレスの試合じゃない感じの
ただ一方的にたたき潰すだけの感じがいいのよ。

250 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:05:50.32 ID:Mi3Vm0Yk0
公式きたー!動くカード画面いいね
http://www.youtube.com/watch?v=ldQAuTEXUro
2012年1月4日東京ドーム NJPW 40th anniversary Tour. レッスルキングダムVI オープニングVTR


251 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:07:01.20 ID:QqFg4iIQ0
内藤は今年のチャンカン出てほしい

252 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:10:37.50 ID:zXt0Rjts0
この後必ず組まれそうなカード

おかだ査定試合シングルマッチ

vs本間
vs天山

共に勝利w これは必ずある。ヘビーで寝る役少ないけどね。必ずある。
本来なら必ず中西が踏み台になるが。いないからできない。
ま、本間は必ず踏み台になるでしょ。

253 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:12:07.91 ID:R1ta1st30
>>249
たぶん棚橋にはそういうの無理だと思う。
09年の10月か11月の中邑戦くらいが限界かと。あの棚橋は顔付から何までよかった

254 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:12:18.09 ID:0I1zQ1qX0
なんかドラゲーとかがやるようなゲーム性のある試合に
次期挑戦権かけてメインにすれば良かった気がするな。
少なくともオカダシングルメインよりは。

棚橋真壁後藤X vs 中邑YTRR指定オカダ の4vs4の三本勝負で
フォールとった奴が挑戦権得るとか。
棚橋が取ったら、何か会社に要求できるとか(IWGPガールズ?)

硬いのはタッグタイトルに任せて、こういうのでもいい気がする

255 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:13:00.82 ID:alhDHMF50
そっかチャンカンがあったな
準優勝ブック
代わりに諏訪魔をG1に貸すか

棚橋弘至(2008-2009)
NEW JAPAN CUP優勝→IWGPヘビー敗退→チャンピオンカーニバル準優勝
→長期離脱→G1クライマックス予選落ち→TNA遠征→IWGPヘビー奪取

負けてそこから這い上がるからこそ真のチャンピオンは生まれる!
勝ってばかりでは真のチャンピオンにはなれない

256 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:13:19.58 ID:R1ta1st30
>>252
井上と本間じゃねーの。ってか中西がいたら中西がいつものようにコロっと寝てたかも

257 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:13:41.66 ID:ll/Hk/gr0
あの試合に納得行ってないだろうし内藤にはチャンカン出て欲しいね。真田との戦いも見てみたいし。

258 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:15:35.54 ID:6VtpaRGe0
今日、日刊スポーツは表紙をめくったら2・3Pカラーだし、
スポニチも3Pめと、芸能面で田口・デヴィがカラーでAKBと映っていたし、いい扱いだわ。

東スポはわかるけど、他のサンケイ・デイリー・報知・トウチュウ(中日)を
買った人、扱い大きかったですか?

259 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:16:58.27 ID:KPin//K00
昨日武藤と内藤の試合見たけどさ、正直がっかりだな
ペースの遅い方に合わせる事になっちゃうプロレスの性質上仕方無いとは言え
内藤の持ち味全然出てなかったな
つか武藤がもう内藤と試合できるレスラーじゃないだろあれは
試合中も武藤汗だく、内藤息すら切れてねぇw
このカードは発表された時こそ少し楽しみだったけどやっぱり失敗カードだな
噛み合わないという程では無くとも売り出し中の内藤を潰すだけのカードでしかないと思った

260 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:18:13.96 ID:rz5XcK7WO
しかし武藤は凄いな。
俺の親父と一つしか違わないのに。

ここで書き込みしている30-40代のおっさんより、よっぽどかっこいいよ!

261 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:18:46.79 ID:alhDHMF50
ID:KPin//K00=ノアヲタねw

262 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:18:54.03 ID:89yDVff10
>>255
てかそこまでこき使ったら流石に棚橋壊れちゃうぞ

現状ですでに目一杯酷使してんだから

263 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:20:00.11 ID:t9H9XS5DO
ファンタスティカマニア初日と二日目どっちがオススメですか?

264 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:20:15.67 ID:6AYsdpbT0
>>259
シャイニングの受けは悪いし、
無理にエボルシオン行こうとしてフラつくし・・・。
内藤はもう少し技考えたほうがいいわ。

エボルシオンにしてもグロリアにしても、内藤には
「持ち上げて落とす」という性質の技が向いてない。
やっぱ飛び技が関節主体で練りこめばいいと思う。

265 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:22:00.93 ID:R1ta1st30

受けの悪さといえば鈴木みのるもドラゴンとかひどかったな。
ってかアレは癖だろ。
チャンカーで真田にやられた時も同じ崩れ方してた。永田のジャーマン受け並みにダメ。

266 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:22:35.18 ID:alhDHMF50
>>262
とりあえずV11の記録作ったからこの辺がタイミングだけど、
内藤が奪るとしても何か実績作ってからの方がいい
リミットはあと半年

 内藤哲也 6月22日生まれ(29歳)

最近の新日はこういう期待を裏切らないんで、絶対やると思う29歳奪取

267 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:22:52.84 ID:3vGBPQ6+O
>>262

>>255は棚橋の過去の成績じゃないの?

268 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:23:51.77 ID:rEAiuGfgO
なんかオカダがベルト獲りそうな空気だなぁ
中邑の時みたいに

吉橋は結局ジュニアでやるの?

269 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:24:22.02 ID:alhDHMF50
>>260
やっぱプロレスラーは体鍛えてなんぼだな

270 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:24:37.08 ID:9nUI13Z80
グレートカブキが復帰したと思ったら後藤だった
今年は見に行かなくてよかった

271 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:24:41.88 ID:hO98CUFP0
>>253
俺が引っかかってるのは棚橋が「やってもいいけど潰すよ?」と発言した所。
はたしてこの「潰す」というのがどこまでのものなのか?いつもみたく相手につき合って
いい試合するなら、この発言は嘘になる。凄惨な事ができれば幅を広げることができる。
もちろんプロレスの範囲内でだけど、相手にけがをさせないで思いっきりやるのがプロだ。
もともとこのマッチメイク自体が無しだと思っているから、やるならそれくらいやってよって思う。

272 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:25:10.41 ID:+f9HWM160
すいません、レインメイカーの試合動画はどこでみれますか?


273 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:25:28.55 ID:KPin//K00
>>264
体格差は感じた、持ち上げるのも苦労するって感じ
つか武藤腹出たなぁ…もう120kg軽く超えてそうだな
接待ばっかで大変だったろうし、経営と現役選手なんて両立するもんじゃねーな

274 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:27:20.07 ID:3vGBPQ6+O
>>264
確かに内藤は関節系の技あったらいいなとは自分も思ってた

275 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:27:20.56 ID:ArfiMCQm0
内藤は持ち上げる系は違うな

276 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:27:27.18 ID:QqFg4iIQ0
後藤の入場時の衣装はAKIRAから借りたのか?

277 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:31:08.18 ID:T2viFeog0
吉橋(って表記でいいのか? それとも今後もYOSHI-HASHIなのか?)はよくなりそうだね
ヒールっぽいファイトもできそうだし、なんと言っても面構えがいい
海外行く前のつぶれた坊ちゃん顔があんなにふてぶてしくなるとはね

278 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:31:39.12 ID:2puabbzl0
内藤はしょっぱかったなあ
あれが天才とか言われてるようじゃや倒産するかもわからんね


279 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:32:24.61 ID:2puabbzl0
ムトウのくそデブっぷりにもがっかりした
なんであんな横綱みたいになってんの


280 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:32:41.96 ID:2puabbzl0
つーか永田さんどこいったの


281 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:33:02.91 ID:Ff2qYSzK0
ムタVS後藤も入場で奇襲しかけるもあの内容
後藤しかり内藤しかり

藤ってのはいつもトップにはなれないんだな
藤波しかり藤田しかり 藤はレスラーてきに大成しない字だな

282 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:33:12.51 ID:2puabbzl0
うんこ中西とか 
まあどうでもいいけど

283 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:33:40.19 ID:xJ/XqRQgO
オカダと吉橋はどっちもケイオスなのか?
喧嘩しそうな雰囲気なのに仲良く同じティームって適当すぎるだろw

284 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:34:10.50 ID:2puabbzl0
後藤はよかったね
あれは大物のフインキがある
杉浦がよかったんだけど必殺技が強そうだった

285 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:34:18.96 ID:fs2mVRbiO
>>252
今の天山寝かせてどうする。

286 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:34:23.62 ID:4QvRQhTs0
>>250
凝った映像ですね
力を入れてるのが分かります

287 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:35:22.42 ID:8yVz4S4Vi
>>242
国家運営とプロレスをゴッチャにするな。2ch脳かよw

あくまでその時その時の勝負だよ。
見世物として惹きつけるものがあれば成り立つんだよ、本来は。
ただ不景気が続いて社会全体がプロレスみたいなもんに金流す余裕が無いわけだけども、一部を覗いて。

しかし、世間から見離された一番の原因は競合してきた総合格闘技に負けたこと。
そして、いまの新日の小物感は、その黒歴史にリベンジするでなし目を背けて学芸会やってるからだろう。

これでは、猪木のような人気も、三銃士のようなブームも起こせません。

288 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:35:39.78 ID:PxNsT7XK0
武藤はデカいからな188cm110kg以上
組み合った相手がまず驚くのはデカさと腕力
棚橋が達成した300日のワークアウトももう何年も欠かさずやってる
田上とは大違いだ
三沢がゲームの収録で「武藤はデカい。重い」って言ってた

289 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:37:20.76 ID:QqFg4iIQ0
小森はみのるに勝ってほしかったのかもね、解説席で質問された時迷ってたし

290 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:38:25.07 ID:PxNsT7XK0
橋本はもっと重かった183cm135kg
この体重から繰り出されるズドンと重いキックだからこそ、説得力があった
永田とか船木のはキレだな

291 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:38:54.03 ID:xJ/XqRQgO
内藤のグロリアってYUIの曲からとってるの?
YUIが好きとか言ってた気がする

292 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:39:50.02 ID:3vGBPQ6+O
>>291
そうみたいよ

293 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:40:21.30 ID:T2viFeog0
内藤、膝は相当悪いのかな
持ちあげなくていい技をもっと使うといいと思うよ

294 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:40:34.78 ID:8yVz4S4Vi
>>265
永田はWCW時代に首やってるし、鈴木もやってたよな。

キレイに受け切るのが無理なんだから仕方ない。受けたいように受けりゃいいんだ。
攻め手がケチつけるなよと。

一昔前はハンセンなんて投げ技全然受けないから、鶴田も三沢も苦労して試合作ったんだから。
相手に合わせてやり方変えるのは大事なスキル。

295 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:41:32.61 ID:Ya+8N09n0
そのでかくて重い奴が業界屈指の身体能力だからなあ

296 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:42:31.58 ID:QqFg4iIQ0
吉橋は昨日のインタビューでも岡田ごときに負けたのがむかつくって言ってたから
次期シリーズ仲間割れありそう、どっちかがケイオス追放かもね、岡田は棚橋に負
けてケイオス全員から袋叩きされ追放とか

297 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:42:40.09 ID:R1ta1st30
内藤でも後藤でも誰でも引っ張って試合できちゃう棚橋ってすげーんだな


それを岡田相手にできるか知らんけど

298 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:42:49.95 ID:8yVz4S4Vi
>>288
スティーブウイリアムスとやった時も武藤のほうが大きかったくらいだしなぁ。


299 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:43:47.18 ID:NAcmAP5R0
武藤が内藤の見せ場のジャンピングエルボーアタックをドロップキックで迎撃して潰したな
あいかわらずわざと相手の技を受けず相手の光を消し去る事で自分を良く見せようとしてるな
ただ自分を良く見せるならちゃんと動けよw
低空ドロップキックとドラスクとシャイニングを5回ぐらい繰り返しただけの糞試合だった

300 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:44:04.08 ID:xJ/XqRQgO
>>292
やっぱり

301 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:44:20.56 ID:8yVz4S4Vi
>>297
連日やってる身内なんだから、タイトルマッチまでにいいもん作り上げてくるだろ。


302 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:46:11.58 ID:2puabbzl0
棚橋のプロレスってなんかうすっぺらいんだよねえ
相手がしょぼいのもあるんだけどさ。

303 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:46:29.52 ID:PxNsT7XK0
誰が相手でも名勝負を作れるのが、名勝負製造機だな
元祖は藤波辰爾でいまは棚橋弘至
防衛ロードまだまだ続けるなら外国人・流血・電流爆破・野外・異種格闘技戦、
やれることはまだあるか

304 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:46:44.84 ID:8yVz4S4Vi
>>299
なにが見せ場だよw
そんなもん当たり前だろ。

305 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:47:07.31 ID:R1ta1st30
>>301
連日やっててもできないやつなんていくらでもいるじゃん

306 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:47:50.22 ID:VhWVDCA90
しかし、分からんもんだなぁ。
結局あの平澤が一番実のある海外遠征をしてきたわけだ。

だって、海外から帰ってきて、名前をカタカナにした男と
苗字をローマ字にしただけの奴が戦ったって何も面白くない。
岡田もなんか レイン岡田とかなんとか リングネームつければいいのにね

307 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:47:58.22 ID:hO98CUFP0
>>303
それらができるようになればタナはもっと人気出ると思うよ

308 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:48:05.72 ID:QqFg4iIQ0
アブ小、大日の王者になったんだから棚橋と対談してほしいな

309 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:48:52.09 ID:PxNsT7XK0
プロレスラーは枯れてからが勝負
むしろ少ない技と入場シーンだけで魅せることが出来るのは超一流の証だ
棚橋や内藤の未来の姿だよ

310 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:50:03.35 ID:PxNsT7XK0
書いてたら楽しくなってきたぜ
ラーメン食ってこよう

311 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:50:03.72 ID:8yVz4S4Vi
>>290
橋本は若い時はほんと蹴り凄かった。

ただ、不思議な体形してたよな。
武藤と試合してる時は橋本の小ささ感じないんだが、全日勢と絡んだら橋本の小ささが浮き彫りになった。
逆に武藤は全日勢と絡んだらデカさが際立った。

ファイトスタイルで見え方も変わってくるのかな?

312 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:50:12.30 ID:xJ/XqRQgO
棚橋のは名勝負とは違う感じ
好き嫌い分かれるんだろうけど個人的にはあんまり面白いと思ったことがない
2008年頃とかの方が良かった気がする
無糖からIWGP取り返してから何か受け付けなくなった

313 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:50:22.17 ID:KPin//K00
武藤が立ち上がる時ヒザがガクガクってなってたけどあれが俗に言う「ヒザが緩い」ってやつなの?
それともただ単に足に来てただけ?

314 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:50:23.27 ID:T2viFeog0
武藤と内藤はまさに“入場の時点で決まる”試合だったな
なんだよあの武藤の入場のカッコよさ
今のトップ戦線レスラーの中に将来あれだけの色気を出せるやつが何人いるんだろうな

315 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:51:03.53 ID:R1ta1st30
むたで猪木に何もさせずに自分のやりたいことだけをやって適当に負けたみたいなことを内藤もしてやりゃよかった。
ドラスクとシャニングウィザードに付き合いすぎ。

316 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:51:40.13 ID:VhWVDCA90
棚橋は、ベビーフェイスだとなんか薄っぺらいんだが
全日本のチャンカンに出たときは、ナチュラルヒールだったから
攻撃を受けまくって、観客を煽りまくって
盛り上がるわ、試合も濃厚だわメチャクチャ良かったよ。
確かに「逸材」というだけのことはあると思ったよ。

もともとの彼のキャラのモデルが、リック・フレアーであり
HBKなんだから、ダーティチャンプ路線が一番良いと思うんだがなぁ。
中邑をフェイスに、棚橋をヒールにっていうのが一番だよ。

317 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:51:43.64 ID:NAcmAP5R0
>>303
それなら猪木が名勝負製造機だな。なにせプロレスが出来ない格闘家と異種格闘技戦の名でプロレスの試合を成立させてたんだからw
棚橋ももう一皮むけるため異種格闘技戦をするべきだなw

318 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:51:55.16 ID:8yVz4S4Vi
>>309
武藤はもう10年以上前からあのスタイルだろ。
枯れてからとか適当なこと言うなよ。

枯れる前になくなった名レスラーは沢山いる。

319 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:52:04.12 ID:ifO32Xfx0
武藤が酷過ぎた。
内藤は責められない。

320 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:52:17.75 ID:3vGBPQ6+O
>>305
例えば誰?

321 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:52:23.04 ID:dRfrVo3a0
http://www.youtube.com/watch?v=cAMbHeyNmxI

武藤のHOLD OUTってエレキギターで弾くと
やっぱかっこええなw

322 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:52:35.08 ID:yoR5qcLvO
棚橋×みのる戦
シングル対決久々で6、7年前のは覚えてないんだが良かった、みのるがどんなプロレスを仕掛けるかと思ったが12月の記者会見通り
藤原、ゴッチ、猪木の技を繰り出してきて相手の良さを全て出し切った後に棚橋がゴッチ式パイルドライバー返して勝ったのが凄い。
棚橋らしいプロレスだった、いつからプロレスを見始めたのか世代によって当然感想は異なるけど12年ぐらいしか見てない自分にとっちゃいい試合だった。

323 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:52:37.93 ID:sFn4ZZEg0
ドーム行った。招待席にいたおっさんがやたら立ち上がって拍手するわ、そのおっさんもおっさんの連れも立ったり座ったり落ち着かないわ
すげぇうざかった…
連れに聞いたら昨年のガキ使に出た梅沢っていう俳優なんだと
もうちょい空気読むとかできないのかと。
お前はカズチカかと。

324 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:52:57.39 ID:8yVz4S4Vi
>>315
まさに。
内藤が武藤を食うには、武藤をあん時の猪木にするしかなかったわけだが…

内藤には無理だったw

325 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:53:06.67 ID:2puabbzl0
Sノートンが5人くらい親日プには必要だな
そのくらいショボイメンバーになっちゃった


326 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:53:13.87 ID:SypjrXEx0
でも序盤武藤ペース握れなくて軽くイラついてたよな
場外で最初にドラスクもかなり強引で醒めたわ

327 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:53:17.92 ID:tlMIHF7k0
>>314
トライアンフのおかげが8割だよ。
シンボルとかいうグランドソードの偽曲みたいなのだったらどっちらけ。

328 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:53:40.51 ID:l/AXQ6Tl0
吉橋も岡田もヒールかよ
ヒール多すぎw

329 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:53:56.78 ID:m3xs9U/L0
武藤っていつからあんなつまらないレスラーになったんだろう?

330 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:54:15.60 ID:AW3YPPj7O
今回のドームでの武藤さんの事を、悪く言う人に聞きたいけど、もし実際に観ていたなら、野次の一つでも飛ばしたの?!
「つまんねえよ!!」

「もう飽きたよ、その技(or動き)!!」

……等々。

黙って固唾を飲込みながら観戦して、その結果が罵詈雑言塗れの書込み?!

331 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:55:21.58 ID:vSQAQ0RWO
ノアヲタで申し訳ないが、棚橋は力皇とやった頃とホント別人!
棚橋路線は賛美両論あるのかもしれないけど、1レスラーとしての進化具合はすごすぎる

潮崎に関しては申し訳ないとしか言えない…
ありゃホントどうしようも無い
ただ杉浦と副社長は新日勢とスイングする試合は出来ると思うんで…

332 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:55:23.35 ID:QqFg4iIQ0
BI、MVP、ベンジャミン、ストロングマン、タマ・トンガ、これだけいるなら今年こそ
G1ワールドやってほしいな

333 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:55:27.41 ID:ifO32Xfx0
>>329
高田との対戦以降じゃね?
ドラスクと4の字の繰り返しばっか。
今はドラスクとシャイニングか。

334 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:56:00.61 ID:3vGBPQ6+O
前に誰か言ってた気がするが棚橋は誰かにIWGPベルト取られたらヒール転向してもいいかもね

335 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:56:07.09 ID:xJ/XqRQgO
入場だけで引きつけるのは曲がカッコ良くないと無理だな
ホールドアウト、トライアンフ、アウトブレイクは反則だろう
棚橋や内藤の曲はそこまでカッコ良くないし

336 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:56:47.52 ID:KPin//K00
みのるは世界一性格の悪い男とか言って売ってるけどさ
狂犬キャラならもうちょっと何か欲しいな、正直物足りない
というかみのるからは緊張感や危機感を全然感じない
パンクラス時代もグレイシー柔術取り入れに反対したり結構保守的な奴だからな
本質的にはヒール向かないんだろうな

337 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:57:01.43 ID:VhWVDCA90
MVPとベンジャミンは素晴らしいと思うよ。


338 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:57:05.79 ID:QYmXT7+y0
今のムトちゃん蝶野は出オチレスラーだから
試合内容は勘弁してやれよw

339 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:57:14.57 ID:M6fyoyB0O
>>333
あと低空ドロップキックも追加。

340 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:57:40.99 ID:tlMIHF7k0
>>336
っていうか、昨日の感じだと船木の方がやっぱ危険な感じだったよな。

341 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:58:09.51 ID:SypjrXEx0
>>329
NBM時代は最高につまらなかった
完全ハゲになってからはシャイニング使うようになってよくなったけど
近年動けなくなってまたよくねえなあ

342 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:58:25.06 ID:8yVz4S4Vi
>>338
今つーか、随分前からだろw

それを分かってての対戦なんだから内藤は頑張るべきだったな。

343 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:58:41.57 ID:pW3JOayrO
武藤は当たり前だが完全に劣化してんのを内藤が強く見せるようにしてやったんだよ。丸め込みの時とか重すぎてついていけてないじゃん
中邑との初対決もそうだったろ不細工な腕十字の受けしてたじゃん。次やればまた違うよ。つう事でまた内藤にチャンスやれ

344 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:58:44.55 ID:VhWVDCA90
もうさぁ、武藤も蝶野も50近いんだよ。
オッサンに夢を見るなよ!動くだけでありがたいんだよ!
馬場さんみたいなもんだよ!
そんなオッサンにシングルやらせるなよ!

345 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:58:49.87 ID:QqFg4iIQ0
>>332
ランス・アーチャーも追加

346 :お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:59:24.93 ID:QYmXT7+y0
対小橋でもそうだけど
ポンコツへの介護プロレスは大変なんだってw

347 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:00:03.56 ID:k7GcACNn0
武藤は全盛期が非常に短いレスラーだったな。
高田と対戦した頃はもう終わってた。

348 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:00:07.54 ID:8yVz4S4Vi
>>341
対戦相手に恵まれた時代は良かったんだよ。
三銃士対決が新鮮だったころ、
インター、
天龍、
川田、、

349 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:00:33.67 ID:qXcSsBh10
>>331
塩崎がしょっぱいのは、あいつチョップしかできないからな
年取ってからならまだ許せるが、若いうちからあれじゃダメだ
グラウンドもできないし、試合運びってのを一からちゃんと教えた方がいい
あとは実力以上に勝たせ過ぎてる
新日ならまだ内藤かそれ以下のレベルだ
さっさとベルト落として一から修行にでも出した方がいい

350 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:00:38.74 ID:gK+fVOpY0
いやホント今の武藤って蝶野とか健介とか長州と一緒なんだよ。
ケンカキックの連打とかラリアットの連打とか。


よくラリアットプロレスとかいって、ラリアットの乱れ打ちが批判の対象になったことあるでしょ。
やってることはそれのシャイニング版だよ


だから、武藤戦で印象残すには、チャンカーの時の棚橋みたいに個性で対抗するとか、上に書いてあるムタ猪木みたいなことしないと無理。

351 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:01:04.82 ID:VhWVDCA90
入場で湧く現役選手って、棚橋と真壁だよねぇ。
中邑はなんかちょっと地味だ。
俺はノアの事はよくわからないが 丸藤は入場湧いてたね。

352 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:01:19.52 ID:YZVg4VjbO
>>341
シャイニングに頼りだしてからが微妙じゃね?

腕十字とかやってた頃はかっこ良かった
中西戦とかね

353 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:01:59.30 ID:KPin//K00
>>340
船木はやっちゃう方だな、鈴木とは全然違う
鈴木も船木や前田みたいな一人でどっか行っちゃう奴が引っ張ってくれなきゃ新日出ずに
飯塚さんと同じ様なポジションにいたんじゃないかね

354 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:03:21.28 ID:cDi3sPiy0
いやほんと チャンカンの時の棚橋はメチャクチャ良かったよ。
俺、実際に見に行っていたけど ホントに一段役者が上だった。
だから、ナチュラルベビーフェイスの永田とかとやると
すごく盛り上がるだろ?
やっぱり棚橋はヒールなんだよ。プロレスファンは色男嫌いだろ?


355 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:03:21.37 ID:GapSsP0G0
岡田タイトル戦決定て。
新日ファンは1.4までで終わらせてもらうよ。
ドームのファンの声はどうでもいいってことだろ?
企業として終わってるじゃんか。

356 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:04:15.99 ID:SjJwtHKw0
永田と船木は全日の3月の両国あたりでシングルかな?

357 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:04:37.02 ID:QZPb89mb0
>>352
確かにそうだけどそれでも初期はよかったよ新しい攻防出来たし
延髄へのシャイニングやる頃はもう連発でちょっとアレだったけど

358 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:04:38.94 ID:iZbyUR/S0
ベンジャミンまじで凄いわ
今年のG1の目玉だな
かずちかは上背はあるし伸びればいいのだが

359 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:04:45.88 ID:NWQup19J0
プロレス見る目がねーなー

  永田「動かない相手をどうやって動かすか。それもプロレスラーの力量」

この程度のことはプロレスファンとして理解してて当たり前
基礎中の基礎

   ほうき相手でも試合を成立させられるのが最高のプロレスラー

という名台詞に繋がる

360 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:04:47.11 ID:JqE1tVWu0
>>119
あの頃の武藤はまだ「大御所のプロレス」してなかったじゃん。
あの時代がギリギリだわな

361 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:04:50.74 ID:cDi3sPiy0
船木は骨折らしいよ。

362 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:05:05.42 ID:gK+fVOpY0
>>354
永田さんもかなりのナチュラルヒールじゃね?普通に「棚橋に刺されるとかね・・・(にやり」とか言っちゃう人だし

363 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:05:45.14 ID:jaUOQH0k0
武藤49歳だっけ?
49のオッサン(というかジイサン)だったらあれだけの動きでも凄いと思うぞ…
むしろ新日の中で武藤の存在が大きすぎるというか
今の武藤と試合すると損するんじゃない?
色んな意味で

364 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:06:42.02 ID:QZPb89mb0
でも長州も天龍も50くらいの時もう少し動けてたような

365 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:07:22.86 ID:7pW7kmr6O
>>355
そういっておいて数ヵ月後には何事もなかったかのように帰ってくるクセにw
ツンデレ乙

366 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:07:28.72 ID:+ab8cNDF0
>>355
俺の前レス読んでよ。みせしめとして叩き潰すならあり。

367 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:07:39.35 ID:YZVg4VjbO
棚橋は2008年までは良かったんだよ
ニュージャパンカップでの後藤戦とか、IWGPの中邑戦とかもすごい良かった
2009年あたりからお決まりハイフライのワンパターンプロレスが定着して嫌になったわ

368 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:07:50.97 ID:gK+fVOpY0
>>363
永田や中邑や棚橋なら普通に渡り合えるでしょ
永田は昔から武藤戦を得意としてたし、中邑も棚橋も誰とでも手合わせられるレベルになってるし

369 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:11:20.43 ID:0PIik6vc0
>>367
裏表ハイフライはホントにそろそろどうにかしてほしい
フィニッシュが一撃必殺じゃないとかマジでいただけない

370 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:12:14.82 ID:8zHc0Ozpi
>>353
船木は猪木も可愛がってたしな。
そもそも地元じゃ凶悪な万引きしてたくらいのアホだったそうだから、キレる素養は十分。

371 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:12:59.64 ID:Tlw2rekv0
>>363
健介とかほとんど衰えてないんだが。
武藤は衰えすぎ。

372 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:13:16.92 ID:+ab8cNDF0
>>355

ID変わってた hO98CUFP0 ね

373 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:13:35.22 ID:NWQup19J0
「お約束のムーブ」でお客さんを満足させられること、これが大事なんだよ
これ武藤のリック・フレアー評だったかな
長州力なら、
パワーホール、髪をかきあげる仕草、ストンピング、サソリ固め、リキラリアット、
でみんな満足だろ?
ああ○◯が見られた、来てよかったなって、お客の期待を裏切らないことだ
馬場も四天王のブックでこれだけは書いてたそうだ、○◯という技は出せって
ゴングかどっかの馬場の記事で読んだな

若くないんだから若い頃と同じプロレスを期待しても仕方ない
動けなくなってきてからがプロレスラーの本番なんだよ
逆に動けなくなって評価が落ちたレスラーは、所詮その程度のレスラー
ギアチェンジできなかったのが三沢だな

若い頃と同じことやろうとして、ファンも同じこと期待して、だから受け損ねて死んだ
ノアヲタが三沢を殺したってのはこれ


374 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:13:48.81 ID:SjJwtHKw0
棚橋vs船木のIWGP今年中に見たいな

375 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:15:21.42 ID:iZbyUR/S0
プロレス人生が違うんだから
衰え方なんて人それぞれ
若いころからムーンサルトばっか使ってれば膝動かないわ

376 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:15:44.91 ID:9LOqa8JE0
みのるは全日という武藤以外に遠慮する必要性のない場所だったからイキたんであって、
船木や曙と軍団結成したときは周りに配慮してぱっとしなかった。

新日だとライガーや天山にはかなり気をつかっていそう。
無茶な性格にみえて、じつはかなりの小心者だと思う。


377 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:15:55.50 ID:YZVg4VjbO
>>369
ハイフライのキレ自体も悪くなってる気がする
もう歳なのかな
そう考えるとやっぱり2008年に欠場した辺りから劣化したな
2008年のチャンカーまでは不満もなく観れてたし

378 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:16:16.96 ID:QcwjvVRMO
武藤×内藤戦
入場曲で勝負あった!武藤コールやれて良かった、やっぱ40周年来てくれて嬉しい、内藤は膝を攻めなかったがそれが正しい、武藤が足4の地固め、3回目ぐらいの時、手でリング、バンバン叩いてたけど楽しんでて良かった、膝はボロボロだけど武藤ワールド全開で最高。
棚橋は3年前、足4の地を裏返したけど内藤はロープが精一杯だったな、まだまだこれからだ今年も内藤の試合に注目


379 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:16:41.57 ID:4DnYiMx20
船木が試合中にブチキレて棚橋を追い回すとことか見たいわ
そして十年以上ぶりの暴動になってほしい

380 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:17:11.91 ID:D3j9Nf+VO
でも棚橋は、決まり手をスリングブレイドから、ボディアタックにして良かった。
スリングブレイドは、全く痛そうに見えない

381 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:18:06.61 ID:nQS9OUZI0
話題沸騰岡田さんの試合見たけど想像以上にヤバいなw
マズイと思ったのか本人も試合終わって捌けてくのメッチャ早かった

382 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:18:24.50 ID:GFOaoib40
内藤は武藤を体感することに意味があった
順調に階段昇ってるよ

383 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:18:48.36 ID:QZPb89mb0
船木は佐山とかと同じような嫌な緊張感あるよな

384 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:19:04.47 ID:iRgLwFZS0
衰えが早い
藤波、武藤、蝶野、三沢、川田、小橋、田上

衰えが遅い
天龍、長州、健介、永田、小島

それぞれの共通点は?

385 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:20:07.04 ID:YZVg4VjbO
>>376
なんで天山?
普通にずいぶん下の後輩だから気なんか遣わないだろ
小馬鹿にしてるじゃん

むしろ棚橋や中邑には遠慮してそうだ

386 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:21:28.39 ID:SjJwtHKw0
岡田って若手時代、金本とシングルやって蹴られまくって情けない声出したの
覚えてる

387 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:21:48.32 ID:b9EC3DW80
オカダはまだ注目されたからいいようなものの、
完全ジョバーにされた吉橋
しかもビジュアルはブサイクなドラゲー崩れ

これどうすんの?w

388 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:22:03.85 ID:GFOaoib40
永田は色気が出てきたが、秋山は色気がない、なぜか?
これがプロレスの面白いところだよ
プロレスとは人生だ、生き様だ

389 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:22:17.75 ID:8zHc0Ozpi
>>371
健介なんか最初からあんな感じで消耗してないんだから長持ちするよ。

390 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:23:48.03 ID:IyCWRz5xO
>>381
それが前振りであったからこそのメインの後のナチュラルな大ブーイングなのだよw

391 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:24:15.93 ID:kqIYI0vg0
まあいくら武藤を叩いたところで結局は内藤が言ってた通りいまだに武藤に頼らないといけないプロレス界の状況を誰かが変えなければいけない
今回内藤はそれを変えることができなかった
内藤は武藤に負けたことよりこっちの方が悔しかったんじゃないかな

392 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:24:26.54 ID:ZPJ302Hu0
>>384
基本的にパワー系で動きの少ない選手は衰えが目立ちにくいと思う。
永田さんは異質だな。

393 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:24:30.79 ID:+p0SQKxXO
>>298
殺人医師せんでトラスクの前に、『ドラコンスクリュー スタンディング』って武藤の声が入っちゃってて笑ったわ。

394 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:24:34.99 ID:gK+fVOpY0
>>384
ケガの多さじゃね

395 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:26:28.36 ID:8zHc0Ozpi
>>388
色気?ねーよw
白目が出ただけだろ。

秋山は三冠にまつわるストーリーでオールドファンを満足させてる。
永田はミルコヒョードルにリベンジしてこいよ。

396 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:26:28.69 ID:/VzeZDYr0
永田と言うか、馳の遺伝子と言った方がいいか
アマレスとかアスリート系っていうのかな
地味だけど体は頑丈

397 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:26:49.71 ID:5HJPrXzm0
>>351
丸藤の曲はいいよね
入場曲はかくあるべきって感じで好き

398 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:28:13.12 ID:8zHc0Ozpi
>>392
永田さんは早くに首やったから、ジャーマンなんかに代表されるように受けが消極的でも許されてきた。だから身体の消耗が少ないんだ。

399 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:29:32.10 ID:Tlw2rekv0
>>392
田上なんかはろくに動かないけど即効で衰えたけどなw

400 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:30:09.80 ID:8zHc0Ozpi
>>393
そんな試合知らんが、、
シャイニングの動作に合わせて慌てて片膝ついたウイリアムスには笑った。

401 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:31:00.45 ID:/VzeZDYr0
飛び技やるとケガが増える

402 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:31:06.51 ID:8zHc0Ozpi
>>399
最初から衰えてたじゃねーかよ。

403 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:31:14.26 ID:SpDfUihu0
豚団体はトレーニングしないからだろwwww

404 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:31:40.54 ID:DEWAb7+6O
外道のトークは面白すぎだな。笑っちまったわ

405 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:32:00.38 ID:8zHc0Ozpi
>>396
永田が首やっちゃってるの知らないニワカか。

406 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:32:05.61 ID:gK+fVOpY0
>>400
武藤ケアvs三沢小川で武藤があわてて片膝ついてシャイニング待ちしたのもかなり露骨だったな

407 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:35:21.17 ID:8zHc0Ozpi
>>406
あれ?武藤だったっけ?シャイニングの応酬。
一回立ち上がっちゃったのにまた膝ついた。

あの当時はシャイニング絡みでそんな迷場面がよく見られたもんです。

408 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:35:39.29 ID:5HJPrXzm0
大阪はあんなカードで客入るのかねえ

409 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:36:05.72 ID:xysXmw8v0
武藤の腕の太さ、内藤の1.5倍
50の親父なのに

410 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:36:59.01 ID:SjJwtHKw0
岡田吉橋は第2の後藤小原になってほしいよ

411 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:37:04.09 ID:iZbyUR/S0
>>384
三銃士と四天王は全滅状態だな・・・
そもそも50くらいでトップレスラーと好勝負やれたのは天龍しか知らないわ

412 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:38:32.70 ID:+p0SQKxXO
武藤・蝶野は出オチなんだから派手に入場して、ゲスト解説かレフリーやらせとけ。

413 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:38:34.40 ID:gK+fVOpY0
最近の中邑って変なポーズが好きだよね
ttp://komorimika.akb48teamogi.jp/?eid=471

414 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:40:00.35 ID:H3H8sM0wO
永田の馬鹿を重宝してるのなんか新日ヲタだけだぜ?
船木じゃなくて永田が怪我すりゃ良かったのに…


415 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:40:08.53 ID:SpDfUihu0
その天龍さんも既にブッチャー状態・・・

416 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:40:21.56 ID:uTMl7paR0
棚橋でも武藤でも、別に同じ技しか出せなくてもいいと思うけどな。
猪木だって最後はチョークスリーパーだけだったし。


まあ確かに、スリーパーの他に
アイアンフィンガーというオリジナル技を開発した飯塚さんは凄いけどさw

417 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:40:37.84 ID:PJ9MkTej0
後藤これでICとるんだろうけど、高橋以外誰とやるんだ?

418 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:43:00.55 ID:SjJwtHKw0
中西を1,4のゲスト解説に呼んでほしかった

419 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:43:07.96 ID:GSb8uLSL0
なぜ旧全日が滅んだのか、いまはよくわかる
斎藤井上が12月に辞めたけど、次は杉浦金丸石森が脱北しそう
丸藤も脱北したがってるが三沢の母ちゃんが逃さないだろうし
新日もそろそろノアとは絶縁した方がいい
ベルトさっさと返して

420 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:43:34.96 ID:stRqg+J5O
契約更改は大半は保留しない限り、ドーム後一週間でサインしてるんだな

421 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:43:40.65 ID:5b75tq9+0
岡田は飯塚さんに肉体改造学べ

422 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:43:52.44 ID:96xo08AnO
天龍はたしかにすごいな武藤田上蝶野が半リタイアしてるのに
54歳くらい?でG1出たんだもんな

外敵として新日本で立派にしてたし柴田とやり合ってたもんな

423 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:44:39.24 ID:8zHc0Ozpi
>>414
全く。
永田は調子にのるとタッグパートナーですらケガさせるアホだから。
永田棚橋でノアとやる前にパートナー対決して棚橋をしっかり破壊w
実は中西以上のバカかもしれない。

424 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:45:49.33 ID:8zHc0Ozpi
>>419
ハイハイ、九割ウソですね。

425 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:45:49.12 ID:iZbyUR/S0
岡田はあのシュバインもどきでフイニッシュすりゃよかったのに
なんだよあれ
余計説得力無くなるわ

426 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:46:17.08 ID:SjJwtHKw0
>>423
付き人全員ケイオス入りもさせてる

裕二郎、平澤、岡田


427 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:46:23.15 ID:DEWAb7+6O
大阪は矢野でも客入ったし、大丈夫だろ。

428 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:46:43.47 ID:gK+fVOpY0
>>425
普通逆だよな。
ドラゴンの後にジャーマンやってた頃の棚橋みたいだった

429 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:47:35.44 ID:V8gMIG2U0
558 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2012/01/05(木) 05:23:25.01 ID:O5uUWWfz0
後藤も酷いブックやらされて散々だったな
もう不人気浦はいいから身内といい試合をして欲しい




新日ファンがこんな書き込みするようになるとはね。
新日の選手が、強さで明らかに負けている試合運びをしたのに。

後藤、もっと練習しろ!ってのが新日ファンだと思ってた。
「ストロングスタイル」は完全に過去の話なんだな。

430 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:48:33.09 ID:5HJPrXzm0
レインメーカーって名前なんだから上から落とす技にすればいいのに
タッパもあるんだからさ

431 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:48:56.95 ID:8zHc0Ozpi
>>422
天龍はスゴい。
60になったら馬場と変わらないか、むしろ馬場より酷くなってしまったが…
酒もかなり飲んでたしバケモノだわな。

432 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:50:04.00 ID:ZJ+vwAqa0
「ステマ」とは何? 騒動でグーグルの検索急上昇ワードでも1位に★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325751665/l50

433 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:52:35.04 ID:SjJwtHKw0
渡辺高章って棚橋、内藤に憧れてプロレスラーになったんだよね、何年後か
したら、渡辺とその2人のどっちかがドームでシングルやってるかも

434 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:52:43.43 ID:YZVg4VjbO
>>408
リマッチ組みまくって馬鹿としか言いようがない

435 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:53:00.83 ID:Rteae6jrO
永田さんわざとじゃないと思うんだが頭突きが下手
永田・田口vs秋山・ケンタでもケンタが良い感じの空気出してたのに顔面(鼻の上あたり?)に頭突き入れちゃってケンタ動けなくなってたじゃん
顔面に頭突きは誰にやったってヤバイと思うんだが
あれは頭突きじゃなくプロレスとしてボコボコに蹴りまくって欲しかった

436 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:53:09.59 ID:LLJ1xvieO
>>431
知らない間に歩き方もブッチャーみたいになってて、ちょっとショックだったよ。

437 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:53:18.36 ID:LzZBre6sO
親戚の子供にプロレスって八百長なんでしょって聞かれて困ってる…

こういう場合は八百長って答えていいのか!?

プロレスで一番困るのはこういうところなんだよ。


438 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:54:16.63 ID:YZVg4VjbO
>>433
それはないだろう

439 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:54:56.99 ID:V8gMIG2U0
仮面ライダーとかのヒーローショーみたいなもんだ、って言っとけばいいんじゃない?

440 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:54:57.26 ID:SpDfUihu0
踏み台浦ヲタくやしいのうwwww
これからは社長の乳首弄られ要員でくやしいのうwww

441 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:55:05.48 ID:JqE1tVWu0
>>429
それは単なるノアアンチだろ
後藤に関しちゃここ数年ずっと代わり映えしないから
新日ファン的には「もういいや・・・」って感じだと思うぞ

442 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:55:21.42 ID:GSb8uLSL0
矢野かわいそうだったよな
自分より弱い奴に寝るなんて
プロレスの巧さでもガチでも矢野の方が上なのに

443 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:56:45.73 ID:SpDfUihu0
早くプロレス業界の寄生虫豚団体は潰れて欲しいなぁwww

444 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:56:48.94 ID:YZVg4VjbO
ガチは強くないだろ
アマレスやってたからって強い訳じゃない
バスケやってた潮崎のほうが腕力も脚力も上だろ

445 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:56:53.31 ID:IdAW4dka0
なんでここノアオタの巣になってんだよ

446 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:57:22.70 ID:8zHc0Ozpi
>>435
頭突きといえば菊池が金本にやったのスゴかった。


447 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:57:49.48 ID:QcwjvVRMO
>>367
去年5月の後藤戦と9月の中邑戦は?2008年も凄いけど去年もかなり良かったと思う

448 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:58:00.00 ID:V8gMIG2U0
>>440
これが今の新日ファンの質か。

>>441
そうなのか。昇天はいい技なのになあ。

>>442
杉浦かわいそうだったよな
自分より弱い奴に寝るなんて
プロレスの巧さでもガチでも杉浦の方が上なのに

449 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:58:52.12 ID:+p0SQKxXO
バスケにゃ腕力要らねぇわ。

450 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:58:55.73 ID:SpDfUihu0
豚ヲタは15日のガラガラカーテン劇場の心配してろよwwww

451 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:58:57.30 ID:8zHc0Ozpi
たしかにアマレスの実績がガチにつながるという発想は間違い。
永田中西がその証拠。

452 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:59:44.03 ID:V8gMIG2U0
>>444
さすがにガチは矢野の方が上だろう
パンクラスにも出てたよな?

453 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:01:10.00 ID:V8gMIG2U0
>>450
お前もう黙ってろよ
醜い奴だな

454 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:02:27.30 ID:SpDfUihu0
豚ヲタが黙れよ馬鹿wwww

455 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:03:50.09 ID:V8gMIG2U0
中邑丸藤が見たいな
あの感じなら噛み合うだろ?

456 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:04:24.00 ID:GSb8uLSL0
>>452
矢野は強いよ裕二郎も強い

塩崎は弱いよ格闘技経験ゼロなんで
体もぶよぶよだし腕も細い、ラリアットもごらんの通り貧弱
チョップの音だけ練習してる感じ
多聞のやってるレスリング教室では小学生に負けた

457 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:04:40.22 ID:YZVg4VjbO
>>452
あの体たらくを見ればとてもじゃないが強いとは思えん
潮崎の方が力ありそうだし強いんじゃないかな

458 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:06:01.67 ID:SpDfUihu0
小学生以下の塩崎wwwwwwwwwwwwwwwww

459 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:07:18.83 ID:vp4MWOVD0
>>448

杉浦のどこがかわいそうなんだ?
後藤に3連勝させてもらえてから格が上がったのに。
むしろ、これまであんな華の無いおっさんに負けさせられ続けた後藤の方が、
よっぽどかわいそうだわ。

460 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:07:40.14 ID:pHXk4NA7O
>>451
それでも格闘技経験ない潮崎よりは明らかに強い。
>>453
そいつは、新日ファンでもなんでもないただのキチガイノアアンチ。どのスレでも出没してる。このスレの住人は、そいつを完全に無視してるから相手しない方がいいよ。

461 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:10:08.77 ID:eG+nN+pg0
棚も中邑もそれぞれテーマ曲とキャラが合ってていいと思うよ
丸藤も合ってる
後は使い込めば武藤みたいになるかも

462 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:10:46.54 ID:tV9nAzQCO
『ヤリ捨て』背中刺されIWGP王者が痴漢撲滅運動のイメージキャラ(笑)

463 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:11:03.11 ID:8zHc0Ozpi
新日スレ住人にも嫌われるノアアンチw

464 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:11:09.97 ID:5HJPrXzm0
ルチャよく知らんのだけど、ソンブラvsボラドールって凄いカードなの?


465 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:12:10.68 ID:YZVg4VjbO
>>460
そこまで言い切るだけの根拠はあるのか?

あんなブヨブヨぽっちゃりなヤツに潮崎が負ける訳ない
アマレスの強さなんてプロ入りしたら関係なくなるだろ

466 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:12:15.57 ID:SpDfUihu0
ピロレスできなくてパチョンコ営業にいそしむポンコツチョップ親父(笑)

467 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:12:17.51 ID:gK+fVOpY0
>>462
蝶野なんて非行防止キャンペーンのキャラクターだぞ。ヤクザキックとか使ってたのにw

468 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:12:49.12 ID:n8YWN09GO
岡田、レインメーカーどころか大阪動員、昨対下回るんじゃ…逆神様だよ…本当に心配だ…これならチャレンジャー亘の方が客呼べるだろ…

469 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:13:02.71 ID:dkKDfn/Q0
>>424
一割は本当なの?


470 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:14:01.91 ID:SpDfUihu0
ブヨブヨぽっちゃり小学生以下塩崎wwwwwwwwwwwwwwww

471 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:14:52.87 ID:96xo08AnO
>>464
CMLLでは
ソンブラ ボラドール ミスティコが現世代を象徴する3大選手な感じだからね
ミスティコがいなくなった今
ソンブラ×ボラドールは階級は違えど新日本の棚橋×中邑みたいなもん

472 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:15:13.17 ID:gK+fVOpY0
>>464
俺もよくわからんけど、公式だと棚橋vs中邑みたいなもんって書いてあるな。
そもそもミスティコがいなくなった後のエースが誰だかよくわからんけど。

473 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:15:21.14 ID:Tlw2rekv0
>>465
>ブヨブヨぽっちゃり

塩崎そのものやんw

474 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:15:26.13 ID:8zHc0Ozpi
>>456
小学生に負けた話に脳内変換してんじゃねーよ。

475 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:16:48.63 ID:gK+fVOpY0
ってさっそく21日のメイン棚橋ソンブラvsボラドールジュニア岡田かい

476 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:16:56.29 ID:V9bo/mxU0
潮崎が小学生に負けたって本当?
そんなのがチャンピオンなの?

477 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:17:40.01 ID:dkKDfn/Q0
>>472
ミスティコはwweでは不憫だね。
ドスガラスJr.の何でもできる具合が際立つわ

478 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:18:05.03 ID:gK+fVOpY0
うわ、2日目は岡田と中邑が組むのか。中邑がシュートコメント出したりしてw

479 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:18:25.95 ID:8zHc0Ozpi
いまの新日メンバーではってだけで、矢野の実績は大したことないよ。
オリンピックにも出てないし。ましてや競技人口の少ないレスリング。


480 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:19:15.96 ID:8zHc0Ozpi
>>476
ま、ウソですよ。改めて確認するまでもなく。

481 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:19:28.95 ID:SpDfUihu0
小学生以下がチャンピヨンwwwwwww

482 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:20:09.18 ID:5HJPrXzm0
>>471
ほほーそれは楽しみだ
両方ともエースクラスを派遣しあって関係良好なんだね
去年の興行は年間ベスト興行に選ばれてもいいくらい素晴らしかったから、今年も期待
土曜の第1試合なんて最高w

483 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:20:42.24 ID:gK+fVOpY0
>>479
ウィキペディアだと、

京北中学校・高等学校時代には全国高校選抜レスリング選手権、全国高校総合体育大会と様々な全国大会で優勝を果たした。
卒業し日本大学進学後も、世界学生選手権日本予選97kg級で優勝。
全日本学生選手権ではフリー、グレコの両部門にて制覇しており様々な大会を制する。


競技人口少ないとはいえ、実績はたいしたことあるだろ?

484 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:21:08.33 ID:9eEIvc800

小学生でも受けられる学プロのボデープレス(笑)

485 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:21:10.13 ID:1tF3m2j80
まあ
矢野は基本的には中堅の人気者、そのなかで、キッチリいい仕事をしてる。
潮崎も王者としていい仕事せんかい!
ってことだよ。頑張ってノアを盛り上げないと。

486 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:21:15.24 ID:JqE1tVWu0
岡田の試合見た
動き自体は、まあいいとこなしとは言わない。
跳躍力あるし。

ただし、表情ばかり作るのに夢中で
歩き方、ロープワーク、技の準備動作などなどを
美しくしようという意識が全くない気がするな。
全体的に見てて汚い。
背が高い選手特有のぎこちなさみたいなのもあって、
かつての長尾も思い出す。

内藤なんかはメキシコで
そういう部分を学んで帰ってきてるんだがなあ。

487 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:22:04.92 ID:SpDfUihu0
老人よりも動けないポンコツチョップおじさん(笑)

488 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:24:12.91 ID:dkKDfn/Q0
>>485
そだな。
矢野はヒールでもいい仕事してるのがファンには伝わる。だから去年のG1
の棚橋戦みたいな事が起きるわけだな

489 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:24:42.97 ID:YZVg4VjbO
矢野のアマ実績がどうしてガチでも強いって話になるんだ?
喧嘩したら潮崎が勝つだろどう考えても
あんなブヨブヨした色白のデプに負ける訳がないよ

490 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:25:20.67 ID:eG+nN+pg0
岡田はまだこれからじゃん
今回のブーイングをどう受け止めたかによって化けるチャンスはいくらでもあるわけだし、見守ってやろうじゃないの

491 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:25:55.36 ID:dkKDfn/Q0
>>489
じゃあ森嶋は?

492 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:25:59.90 ID:gK+fVOpY0
>>489
今の格闘技は知らんけど、ちょっと前にはヒョードルやシルビアなんかまさにそんな体型だったわけで

493 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:26:01.50 ID:SpDfUihu0
小学生以下ブヨブヨデブ塩崎www

494 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:26:14.32 ID:IdAW4dka0
正確には塩崎は去年、小学生レスリング教室で小学生に混じって練習したんだよな

495 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:27:35.72 ID:9eEIvc800

学プロエースの興行(笑)

ヨカタ邪外の思いつきゴミ企画にキャッキャッ(笑)

496 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:28:57.81 ID:JqE1tVWu0
>>490
そうなんだけどねえ、不安なんだよw
そう言ってたらいつの間にか上に行けずに終わったケースも
多々あるし

新日じゃまだ3年だけど、闘龍門含めると
7年もキャリアがあるってことになる
10代の頃の話だからキャリアになるかは分からないけどね。
だから、もう少しという思い。

497 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:29:51.19 ID:YZVg4VjbO
>>492
たまたまヒョートルがそんな体型だっただけ

矢野に打撃の強さ、ガチの技術があるように見えるか?
あんな胡散臭いスタイルでヘラヘラやってるのに強い訳ないだろ

498 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:30:01.29 ID:SpDfUihu0
パチョンコ営業のポンコツチョップ(笑)

後楽園カーテン劇団にキャッキャッ(笑)

499 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:30:10.61 ID:3vQIv6Ud0
>>469
日付と書き込み時間が本当で一割ぐらいだろ

500 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:30:29.86 ID:j18JZ9mn0
>>486
TNAから引き上げたのは正解だけど修業の場をTNAにしたこと自体が失敗だった

501 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:30:55.48 ID:tpvh0LZO0
レスリング全日本クラスの矢野がどうやったら小学生クラスの塩崎に負けられるんだ?

502 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:31:29.27 ID:5HJPrXzm0
岡田が挑戦できるんだから、永田さんに勝ったことあるCNJが挑戦してもおかしくないよな
5月のどんたくあたりで行くか

503 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:31:35.91 ID:EHOpETev0
ガチの強さとかどうでもいいわ。面白い試合が見れれば満足だろお前らは。
元気ですか!見てた視聴者にとってはプロレスラーなんてみんな雑魚と思ってんだよ。

504 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:31:38.46 ID:3vQIv6Ud0
>>500
引き上げさせないでTNAに押し付けたままが正解だったんじゃないか?

505 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:31:48.43 ID:9eEIvc800

学プロ VS 海外でろくに試合もしてないヨカタインデー上がりwww

幼稚園児でも受けられるレインメーカーにキャッキャッ(笑)

506 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:32:35.73 ID:YZVg4VjbO
お前らの言うガチってのはアマレスでの勝負なのか?
てっきりストリートファイトの話かと

507 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:33:17.72 ID:SpDfUihu0
大晦日にインディヨカタでモチ代稼ぐハエ藤副社長(笑)

おじいちゃんのリハビリチョップ体操にキャッキャッ(笑)

508 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:33:52.94 ID:j18JZ9mn0
>>504
それはいくらなんでももったいない
遠征は実際に行ってみないことにはどうなるかはわからないから初動は仕方ないが
去年の高山杉浦とやってすぐ修行の場を移すべきだった

509 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:34:44.45 ID:5b75tq9+0
キャプテンは内容見せても格好変えないと厳しいだろ

510 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:36:58.83 ID:dkKDfn/Q0
>>499
一応リアルで聞きたかったんだけどさ、ノアどんどん人いなくなってる現状ってどう思ってる?
煽りあいばかりで会話にならない時が多くて聞けなかったから聞きたくて

511 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:42:14.90 ID:rj5qMBEz0
キャプテンはあの格好のままが良いなぁ
かっこ悪いのに真剣なとこが良い

512 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:52:08.80 ID:3vQIv6Ud0
>>510
アンカーミス?
なんで俺に?

513 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:53:30.15 ID:GSb8uLSL0
塩崎は弱い
これだけは確か

514 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:54:23.48 ID:6SDbVG6U0
武藤はなんだかんだいってストロングスタイルだな
イニシャチブの奪い合いプロレスの人に現代プロレスのルールで挑むからああなる
武藤永田みのるのプロレス観は基本的に同じ、隙をついても更にかぶせて思いつく限りで潰してくる
彼らからしたらお前らもそうすればいいじゃないか、それがプロレスだろってなもんだろうが
相手の価値観をその場の雰囲気だけで変えてこちらに同調させるのは不可能だから向こうに合わせるより手は無し
自分もストロングスタイルで行くのか、四天王プロレスのように力の限りヒットさせていくのかのどっちか

515 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:56:35.99 ID:dkKDfn/Q0
超ミスだった。すまん。
また聞けなかった

516 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:56:54.39 ID:qhAAH/NY0
ベンジャミンはひさびさにカッコイイ黒人レスラーだなあ

517 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:57:43.17 ID:9eEIvc800

卑しいインデー上がりのでくの坊がすぐに挑戦できるタイトル(笑)

518 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:59:37.83 ID:dkKDfn/Q0
>>516
旧wwe組はやっぱりいいな。MVPもベンジャミンもリリースされたのショックだったから嬉しいわ。

519 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 02:02:51.78 ID:SpDfUihu0
大晦日にインディヨカタにたかりに行くチャレンジャーの丸禿(笑)

520 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 02:04:33.76 ID:eG+nN+pg0
岡田はまだ発展途上だから
キャラとしてもまだまだ迷走するんじゃないかな
悪い意味とはいえ、今回スレタイにもなったしみどころもなくはない

521 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 02:15:10.18 ID:N2UzDxn70
岡田には「保護者同伴のヒール」として、乱入込みでベルト取ってもらって
その後も強烈な保護者同伴ぶりを炸裂させて、なんだかんだで防衛を重ねて欲しいなあ

20代ギリギリでの内藤の戴冠も捨てがたいが、やはりドームの大ブーイングは生かしてもらいたいね

522 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 02:16:16.07 ID:SjJwtHKw0
岡田、この時にバケモンになるって言った、中西とレスナー級の
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=1553

523 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 02:19:29.20 ID:qhAAH/NY0
ランニングネックブリーカー→レインメーカーというのを順番間違っちゃったのかな。
身長あるから見栄えはいいんだし、きっちり仕込み直してもらいたい

524 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 02:36:40.69 ID:RCZi8sST0
>>506
レスリングもストリートファイトも塩崎は小学生クラスw

525 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 02:37:49.88 ID:pErP3UTU0
内藤は攻めがへたくそだな 棚橋戦でも思ったがスターダストや○め込みを出すタイミングがな


526 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 02:39:32.26 ID:unafp6Lf0
オカダもっとでかくならないとだめだな
筋肉付きにくそうだけど

527 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 02:43:04.41 ID:cDi3sPiy0
岡田は未来の大器であることは間違いないのだが
新日のフロントは、ワザとあまりうまく育てないように
しているとしか思えない。

彼はアメリカ修行で実力でのし上がれなかったんだから
そういう状況がわかった時点で
更にプエルトルコ行きを命じるとか
強制的にキックの道場へ連れていって、打撃を身に付けさせるとか
メチャクチャ肉体改造をさせるとか、なにかあると思うのだが
ただ髪を染めて名前をカタカナにしただけじゃ
応援しろという方が無理だ。

528 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 02:47:06.66 ID:cDi3sPiy0
多分岡田はTNAの下部組織のスクール的なところで
2年間お茶を濁していたんだろう。
本人的には言葉の問題やらなにやらで、それなりに苦労した
感じはあるのかもしれないが、元々メキシコの闘龍門出身なんだから
ただ海外に出したって、何かが変わるわけじゃない。

今WWEが独占しているっていったって、ディック東郷が世界のインディ
マーケットを回る旅を敢行している事をみても、やろうと思えば
色々出来たはずなのに・・・。

529 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 02:52:27.30 ID:4DnYiMx20
プロレスラーなんて道場に入って1、2年練習積んだらそこが筋肉の付きのピークだろうし
そこから更に改造となるとステに頼る事になって禿げたり喉ガラガラになったりイライラしたり
そういう大変な事になるからあんまり肉体の話は触れてやるな
ナチュラルにやってるのが一番良いよ
誰も彼も中西みたいに筋肉つきやすい身体してるわけじゃないし

530 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 02:52:56.88 ID:xysXmw8v0
ガチでは弱いからプロレスラーになったのであって
強かったら普通に格闘家になるでしょ

531 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 02:56:32.52 ID:tXupciLW0
格闘家じゃ食っていけないだろ。

532 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 03:01:42.99 ID:qhAAH/NY0
最低限の筋力はあるだろうし体型は今のままでもいいんじゃないか。
試合させながら、地道にスムーズに試合できるように鍛えていくしかない

533 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 03:03:41.59 ID:6SDbVG6U0
>>523
あえてコテコテのギミックフィニッシュを持ってきたんじゃないの?
バケモノになるって言ったからこっちはフィニッシュもエグイので来るのかと思っていたからそこに齟齬が生まれてしまった
ガンスタンもそうだけどWWEライクなフィニッシュは定着させるまでに時間がかかるから今は仕方がないけど
中盤の見どころがドロップキックだけじゃヤングライオンとかわらないから、もっと見ごたえを出してもらいたいもの

534 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 03:06:15.66 ID:AZ4Fc/jL0
岡田は2年も海外にいてあの体なのが
逆に注射をやってない証だなw

535 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 03:06:51.13 ID:NqdyWEP30
ガチで華がないから格闘家になるのであって
華があったらプロレスラーになってるでしょww

536 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 03:08:01.18 ID:NqdyWEP30
さいきんは豚ヲタ以上に負け組の格闘技ヲタクちゃんが
紛れ込んでくるようでwwww

537 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 03:13:19.99 ID:cDi3sPiy0
三銃士と天山&小島は
海外修行で大変化をした。
ああいう奇跡はもう起こらないんだろうか?


538 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 03:13:47.79 ID:6SDbVG6U0
つ後藤

539 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 03:16:12.37 ID:+gonmJb0O
天山の首さえ破壊してなけりゃ後藤も今頃エースだったんだけどなぁ
元来の穏やかな気質にトラウマを与えてしまった

540 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 03:16:15.48 ID:NqdyWEP30
天コジはその後の紆余曲折や遠回りもあって、
評価されてると思われ

レインメーカーはもしや天山コースでは

541 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 03:20:02.04 ID:PJ9MkTej0
真壁は高山の店いけばいいのにな
それでうめぇよ組もうぜでめでたしめでたし、だ

542 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 03:21:30.49 ID:4DnYiMx20
スムーズな試合運びってのは要するに段取りとその段取りを遂行する能力
結局頭の良さなんだよな

543 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 03:24:39.45 ID:SjJwtHKw0
岡田と同じ所で一緒に練習してた全日の雷陣は変わったっけ?

544 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 03:25:29.17 ID:cDi3sPiy0
結局岡田はオカダ・カズチカで行くんだろうか?
それなら 何か芸名をつけて欲しいよなぁ。
yoshi-hashiにしたってそうだ。
その点は武藤やらウルティモは本当に上手い。

545 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 03:29:21.64 ID:D3j9Nf+VO
オカダも平澤も、まあ塩っぱさ的には、そう変わらない。
だったら、キチンとキャラを付けてきたヒデオ・サイトーの方が
遥かに乗れる。

546 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 03:29:56.44 ID:NqdyWEP30
雷陣はいちどカーニバルで戻ってきてしょっぱいから
また渡米
でも、いまは塩分抜けてる…はず

547 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 03:33:34.77 ID:4DnYiMx20
岡田の「俺は変わったぜッ!俺を見ろッ!!」みたいなスタンスはいつ見ても見る気起きないんだよな
そういう意味では確かに平澤の方が生きるための必死さみたいなものがうかがえて面白いかも

548 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 03:35:42.59 ID:SjJwtHKw0
本間→タイチ→岡田と帰れコールの世代交代していく

549 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 03:43:43.83 ID:6SDbVG6U0
>>546
そんなワケあるかw
常識的に考えて今もしょっぱいよ

海外から持ち帰ったオカズを日本のリングを使って咀嚼してやっと修行は完成する
あと吉橋はちゃんとウェイトやった方が良いな体脂肪率ばっか上がっちゃっててバルクが少なすぎる
今すぐ脂肪を減らせとは言わないけど小柄なりに昔の棚橋くらいに仕上げて来い

550 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 03:49:27.35 ID:gIFjIw1cO
吉橋の佇まいがマサダかと思ったよ

551 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 03:49:39.64 ID:SjJwtHKw0
裕二郎みたいにならないと

552 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 03:51:53.06 ID:4DnYiMx20
元々何も運動して無い人ならともかくレスラーがウェイトやっても体脂肪率は別に落ちないけどな
元々やってるわけだし
摂取カロリー減らさないことには脂肪は落ちない

553 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 03:56:12.02 ID:6SDbVG6U0
そんな話してないんですが
むしろバルクアップには脂肪は不可欠
吉橋の駄目なところは大きく見えてることに満足して筋肉の増量を図っていないこと

554 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 04:21:12.76 ID:z6oqhQl90
飯伏といい丸藤といい中邑と相性のイイのがなんでJrなんだw
こうなればKENTA、中嶋、近藤、望月、ハルクあたりとも期待してしまうw

555 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 04:29:15.75 ID:pHXk4NA7O
潮崎のコメントの中に「丸藤さんに翻弄されて、中邑と矢野は悔しがってんじゃないですかw」ってのがあるけど、痛々しいな。他の3人に全くついていけてなかった潮崎、お前が悔しがれよ。

556 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 04:29:20.50 ID:WFEwVijf0
>>533
WWE志向の選手だと思えばありな気がしてきた
今回のシェルトンを見て思ったがタッパがある選手が宙を舞う姿は絵になるしWWE的なゴージャス感が出て非常に心地良い
棚橋には絶対出せないWWE感。次のタイトルマッチで良い感じに相互作用が起きてくれることに期待

557 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 04:40:16.80 ID:iZbyUR/S0
吉橋は言っちゃ悪いが華がまったく無いなぁ

558 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 05:04:53.96 ID:9eEIvc800
ヨカタかずちかに夢中(笑)

559 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 05:34:59.08 ID:fgNhAhK6O
>>391 負けた事ってw
やる前から負けるの決まってたんだから セメント仕掛けた訳でもあるまえに

560 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 06:24:19.86 ID:cIQz56zZ0
後藤が塩とか試合が酷いとかここに書かれてたから覚悟してミタが
全然酷くないぞ
むしろ今大会トップクラスの試合なんだが
確かにボコされすぎな感はあるが試合は躍動してた
木偶相手にモッサリした試合をした真壁や内藤の方がはるかに酷いだろ

561 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 06:41:13.73 ID:uShR8mTx0
まだまだ諏訪魔とか真田とのカラミが見たいから
全日とは交流して欲しいが、

ノアは、、、もういいw あれ以外に見たいレスラーいないし。

ノアと絡むくらいならドラゲーと絡んで欲しい
それが無理ならスターダムでもいい





562 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 06:49:25.53 ID:KOBHSeuk0
吉橋は真壁とおなじような体つきだな

563 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 06:50:07.01 ID:SjJwtHKw0
岡田はNEVERのエースになればいい

564 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 07:33:24.05 ID:uShR8mTx0

なんとなく岡田にワクワク(ハラハラ)してる自分がいるwww
早く試合が観たい!

岡田はリングネームを「ザ・レインメイカー」にしろ


565 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 07:47:04.78 ID:XRRewdPk0
今って、昔みたいに本隊とNWO軍団(ヒール)と分けてバス移動してるの?
経営上、経費削減で1台だけで本隊、ヒール軍関係なしに移動してるの??

ここにはサンタクロースが存在するって夢見ている人は居ないの分かってるから
あえて聞きたいんだ
ちなみに、12・4愛知県体育館では移動バス1台とメーテレ(地元の名古屋TV)
のバスしか見当たらなかったからさ
未だに蝶野の顔が載ってるバスは使ってないよな?

566 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 07:54:27.54 ID:ZlI3qQ300
>>321
http://www.youtube.com/watch?v=iaQBRdhZe5s&feature=youtube_gdata_player

こっちもいいね

567 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 07:56:04.68 ID:TbLZXgW40
>>288
オールスタープロレスリングの時やな。懐かしい。

568 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 07:57:51.26 ID:+rA6RMgLO
中邑丸藤の絡みはよかったなw矢野もまぁがんばっていたけど、潮崎がかみ合ってないように見えたかな。

569 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 08:03:04.22 ID:ZHbkJuWV0
潮崎はチョップしかしない試合の組み立てに説得力ないからやめないと。矢野がかなり翻弄してたのは笑えたw

そのうち矢野が後楽園で戴冠しても文句でなさそう

570 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 08:13:48.03 ID:TbLZXgW40
ゴーフラッシャーはいつもヘラヘラニタニタしてるな。

ゴーフラッシャーは試合だけじゃなく大会自体の質を下げかねないからもう上げないでくれ。

571 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 08:19:38.37 ID:FbKPzXGi0
後藤の入場コスチュームは、ドリフ使用かw
すげー笑ったw
AKIRAや武藤に、ああいうコスが似合うけど、バカ殿がでてきたのかとおもったw

572 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 08:20:58.86 ID:gK+fVOpY0
後藤はね、気合入れるとこ間違ってるんだよ毎回。
今回なんて入場に気合いれるような試合じゃないだろw

なぜ天山や棚橋にやったような攻めをできないんだか・・・

573 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 08:23:24.26 ID:Lvg5y7Y40
後藤だから仕方ない。

574 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 08:24:01.48 ID:gK+fVOpY0
天山と小島、やっぱいいな。
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120106/02/f4koji/1f/22/j/o0240032011718497629.jpg


さりげない中西
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120106/02/f4koji/db/b7/j/t02200293_0240032011718504801.jpg

575 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 08:25:37.43 ID:FbKPzXGi0
後藤は、入場曲もコスもだんだんダサくなっていくし、最初の入場曲で黒いタイツが一番荒武者っぽいのに。

576 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 08:25:55.60 ID:QZPb89mb0
>>574
さりげないブルパワーズ

577 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 08:29:10.87 ID:NqdyWEP30
ドーム、招待客が多かったって、本当?
そのわりには、
YTRとかいっちゃうぞとかドーム全体で言ってたと思うけどな

578 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 08:30:25.59 ID:IyCWRz5xO
後藤っさホントは武骨じゃなくてチャラ男だろ?

579 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 08:31:07.93 ID:3V/QNnI+0
IWGPって、吉橋に勝てば挑戦できるんだな。

急げ!

580 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 08:34:22.29 ID:FbKPzXGi0
キャプテンニュージャパンの方が、全然マシだなw

581 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 08:35:54.53 ID:vB5JpxQO0
塩崎はいつも中盤がめちゃくちゃすぎる。初めはチョップだけでもごまかしきくけどさあ

582 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 08:39:45.45 ID:ZHbkJuWV0
チョップするなら、グラウンドで客を引きつけてここぞってとこでバチーンとかますくらいでいいんだよな。

最初から最後までチョップ一辺倒て。フレアーみたいにチョップで試合するというより、チョップに頼ってる感じ。

583 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 08:47:59.40 ID:uQFXn06O0
プロレスクラスタのフォローしてる人の一部が岡田に心底魅了されたらしく
TLがレインメーカーという言葉と岡田絶賛の狂気のようなRTで埋まっていて
世の中が大変な岡田ブームになっているように錯覚する

584 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 08:49:24.74 ID:VXvdNTXu0
>>561
田口がヘビーに行ってしまう前に
田口とコタロウはみたい。

この2人は手が合いそう。

585 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 08:51:46.77 ID:GGbq99Hc0
>>582
むしろ「チョップが試合してる」感じ

586 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 08:51:51.02 ID:5HJPrXzm0
>>582
小橋の影響を悪い方向で受けてるよな
まだ若いんだから、誰かが修正させないと

ノアの若いヘビー級は潮崎しかいないんだから

587 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 08:57:36.94 ID:zdXo6kSgO
潮は詰まったらチョップだからな。
実際チョップは賑やかしか添え物みたいなものなのに、それに頼りきりで情けなすぎる。
こいつしか次世代希望の星がいないなんて泣くしかないわ。


588 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 08:59:06.02 ID:aopJcU7D0
そんな潮崎よりひどいオカダだと思うと

589 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 09:01:02.17 ID:hUNdX1hq0
ドームの対戦カードのVTRカッコイイなぁ!花道の演出も特効で派手
にしたらいいのに。

590 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 09:11:29.73 ID:SjJwtHKw0
もしまたJスポの企画あったらヘビー級のワースト1は間違いなく岡田だろ?

591 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 09:14:56.19 ID:8F+vmx3c0
岡田の影にかくれて、吉橋はじっくり育てて欲しい。あの小物臭はなかなかよかったぞ

592 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 09:20:50.70 ID:85c8knEf0
ベンジャミンすげぇな!
スピードあるし素晴らしい身体能力だ
アンダーソンの進化系って感じがする



593 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 09:23:09.20 ID:SpDfUihu0
馬鹿全開コメント塩崎wwww

今日も元気です

594 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 09:24:30.31 ID:VXvdNTXu0
まったくないわけじゃないけど
ここで批判されるなら、オカダより会社だよ。

たとえば
内藤が武藤に勝って挑戦とか
乗り込んだのが真壁だったとかなら
ここまでの騒動じゃなかった。
大阪のカードを早くきめなきゃいけんのはわかるけどさ。

オカダを出すなら、もっと演出しなきゃ
極端な話、マイクアピール中より
エアギターの最中にレインメーカーで襲撃とかの方が
オカダは大ヒールになったかもしれん。
ちょっと今回の演出はすべてが中途半端だった。



595 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 09:27:10.07 ID:c+iHj+C80
NEVER.8 2/10(金)大阪・世界館
第5試合“ザ・マシンガン”カール・アンダーソン vs タマ・トンガ

596 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 09:27:31.52 ID:uShR8mTx0
リングネームは
「岡田雨作」
「岡田雨造」
でいいか。

597 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 09:30:41.44 ID:c+iHj+C80
NJPW PRESENTS CMLL FANTASTICA MANIA 2012 1/22(日)後楽園ホール
第6試合 CMLL認定NWA世界ヒストリック・ウェルター級選手権試合
ラ・ソンブラ vs ボラドール・ジュニア

この試合を最後にソンブラはCMLLを離脱、春先にWWEに移籍なんてことにはならないか。


598 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 09:35:21.68 ID:c+iHj+C80
発表されたカードに三上の名前がない。怪我かな。

599 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 09:37:10.40 ID:SjJwtHKw0
田中はベルト獲られたらもう呼ばれないのだろうか

600 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 09:38:43.40 ID:uZ+l3CDy0
zero1中継見て気付いたが、潮崎ってルックスの差を除くと、植田使徒レベルだな。体型と技の精度的に。


601 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 09:40:16.19 ID:SjJwtHKw0
永田船木の影に隠れていたが井上河野の浜口ジム先輩後輩対決も密かにあったな

602 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 09:42:13.00 ID:N8M5IEFV0
>>593
寝る前にレスして起きたらレスってどんな生活してんの?

603 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 09:44:34.28 ID:uPU73LsrO
MVPが、Twitterでyoutubeに貼られてる1.4の動画を宣伝してる。
新日本は、きちんと指導しろよ。
プロレスラーが、一般人が貼った違法動画を宣伝するなよな。

604 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 09:45:02.20 ID:Zqcc1hKuO
大阪チケットどうしようかな。追加で真壁鈴木は確定だから、中邑のカードは内藤と絡むのか外敵相手か、前座で手抜きなのかで決めようと思う。

605 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 09:45:12.49 ID:Wf+cIYWAO
本人喋らずマネージャーが代弁するって日本では珍しいな。オカダのマイクが駄目だったからかな。

606 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 09:45:56.55 ID:uPU73LsrO
>>598
そういやダークマッチ後、見かけなかったな。

607 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 09:49:35.00 ID:FbKPzXGi0
中邑ケイオス追放って無いよね?

608 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 09:54:54.58 ID:QZPb89mb0
大阪終わったらオカダ中心にケイオスが内紛おきる流れなら面白いかなあ
5月の福岡辺りで棚橋vs内藤のIWGPと中邑vsオカダの二大シングルとか

609 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 09:55:17.46 ID:GGbq99Hc0
>>607
ストーリー的には「アリ」だけど、プライベートの仲が良さそうだから分裂して欲しくないなぁ

610 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 10:03:07.77 ID:SjJwtHKw0
ケイオス多くなったな、石井は追放でいいんじゃない?

611 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 10:03:25.28 ID:m1aGbhgxO
どうせまた前哨戦で岡田が棚橋からピン取るっていういつものお決まりやるんだろ…
もういい加減そういうのやめて欲しいわ

612 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 10:05:12.35 ID:uZ+l3CDy0
中邑も外道がつくようになってから、脱塩したから岡田というか外道に期待。

613 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 10:06:28.58 ID:SjJwtHKw0
岡田の保護者役邪外、棚橋からも言われた

614 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 10:10:34.25 ID:g3+RbHMEO
岡田大人気だな

615 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 10:12:27.01 ID:c+iHj+C80
同日に興行があるので、大阪への全日・ノア勢の参戦はない。

616 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 10:16:49.94 ID:E0+tfAokO
岡田は、新日に参戦してた頃の大仁田状態になりそうだな。

617 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 10:17:46.79 ID:Lvg5y7Y40
岡田は関心を集めている内が華だからな。
大阪でコケたら亘みたいな永遠の若手扱いになりかねない。

618 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 10:19:42.40 ID:uShR8mTx0
いま、プロレス会全体を見渡して、
期待の新人って誰かいる?

スターダムの世IV虎、ゆずポン・・・くらいしか思い浮かばないw

あ、大日の石川か、、、それくらいだよね?



619 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 10:21:40.66 ID:xXVvPP8zO
>>617
そして飯塚さん化

620 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 10:24:08.25 ID:SjJwtHKw0
吉橋は新日に捨てられたって言ってたけど、ライガーに志願して付いて行ったと
思った、向こうでライガーとは一緒に行動しなかったのか?

621 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 10:25:54.16 ID:g6oqkDoNO
そろそろ飯塚さんはベビーターンして下さい。ヒールはレインメーカーと吉橋に任せて

622 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 10:27:15.41 ID:6PQbcVbv0
結局レインメーカーって技はシュバインもどき?その場飛びランニングネックブリーカー?

623 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 10:29:53.54 ID:dMmbwXbB0
三上と渡辺は海外か?

624 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 10:29:58.47 ID:AicLdyqM0
>>621
ベビーターンしたらアッー!アッー!言いながらの優しいストンピングなので
ヒールのうちに村上にやったストンピングをやって下さい

625 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 10:33:14.69 ID:c+iHj+C80
>>618 全日本の征矢匠
>>623 広夢が先だろうね。

626 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 10:33:34.48 ID:FbKPzXGi0
武藤対内藤の試合、俺はよかったと思ったけどな~。
まあ、内容がドーム向きじゃなかったかもしれないけどさ。
なんか、自分の憧れてたレスラーとシングルができて、負けてその当時のテーマ曲がかかるって、どんな気持ちだったんだろう。
最後の、武藤と内藤のやりとりなんか見ても、嬉しい悔しくて複雑だったんだろうな。
おれは、プロレスラーになれなかったけどよく考えてみれば凄い事だ。

627 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 10:34:26.69 ID:SjJwtHKw0
>>623
ファレは?

628 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 10:34:47.76 ID:IyCWRz5xO
>>618
黒潮二郎

629 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 10:37:04.58 ID:SjJwtHKw0
岡田って大阪の松山勘十郎と闘龍門時代同期だったんだな

630 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 10:37:05.76 ID:FbKPzXGi0
>>618

スターダムのこの二人の活躍を見てると、大地は、何をやってんだよと言いたくなるよ。
まあ、ちょっとダメなところも橋本に似てるけどさ。

631 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 10:39:55.87 ID:IyCWRz5xO
>>618
雫あき

632 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 10:40:36.88 ID:hUNdX1hq0
岡田の塩!!

633 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 10:42:44.46 ID:8zHc0Ozpi
>>483
菊池毅に毛が生えた程度だな。

634 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 10:44:59.06 ID:cxmtW5TMO
ソルティー岡田

635 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 10:53:56.88 ID:TbLZXgW40
岡田のマイク聞いた瞬間、藤田ミノルの自称135kgを思い出したよねー。

636 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 10:55:23.08 ID:g6oqkDoNO
パンフ?のムタの所にサインした永田さんは鬼(笑)

637 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 11:01:04.54 ID:CnTq5Dhk0
どうしてもタイトル戦にするなら
鈴木みのるか真壁と前哨戦をすべき
勝てなくても、反則負けとか徹底的
にヒールになるべき。

638 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 11:02:36.68 ID:SjJwtHKw0
岡田とタイチのシングル見たい、ブーイングだらけだろうな

639 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 11:05:59.94 ID:NzZ8OwjmO
タイチへのは好意的なブーイングだろうけどね。

640 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 11:09:45.52 ID:4twn5zh40
岡田がシュバインの体勢に入った時、あ〜ぁて思った

641 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 11:14:22.81 ID:TbLZXgW40
もう後藤は1回丸坊主にして黒タイツでやり直せよ。
入場でやりきった感出しやがって。


642 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 11:16:34.87 ID:8zHc0Ozpi
>>626
バカだな。プロとしては失格だわな。最高の思い出と共に引退したらいい。

643 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 11:30:05.03 ID:Lvg5y7Y40
>>641
そして配管パイプを腕に付けアイアンラリアットフロムヘルか。

644 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 11:36:24.38 ID:dbpAsiNVO
ベンジャミン凄すぎワラタwwwwwwwwwwww

もうワンポイント王者でもいいから一旦IWGP巻かせておいた方がよくね?

645 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 11:48:17.30 ID:mrp5lF9TO
会社は何考えてんだよとか、あんだけブーイング受けたヤツ挑戦させんのかよって人多いけど、
むしろ今のこの状況こそ、会社の狙い通りなんじゃないの?
当日のブーイングから帰れコールも含めて全部。

だってあそこで真壁か後藤が出てきてたら、順当といえば順当だけど、普通過ぎてつまんないじゃん。
サプライズって意味じゃ悪くなかったんじゃない?
実際こんだけ話題になってるんだしさ。
みんな会社の手の平というか、いいお客さんなわけだ。

646 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 11:50:58.07 ID:96xo08AnO
http://www.youtube.com/watch?v=ldQAuTEXUro&sns=em
やっぱOPv格好良すぎるな!!
対戦カードで選手が動くのはすげぇいいわ!!
選手それぞれの動きがあるだけに何回も見てしまうw
ただ杉浦と丸藤が全く同じ動き(相手に向かって人差し指でちょいちょい)でワラタw

647 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 11:51:01.48 ID:gZtBgUTJO
杉浦も呆れたろうな
荒武者にはガッカリだわ

648 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 11:52:36.77 ID:SpDfUihu0
乳首弄られ要員浦ヲタ哀れwwww

649 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 11:52:43.31 ID:vWpZrAW90
岡田いいねw 実力は全く違うがかつての天山の流れっぽい
府立向きのカードになってきたわ
棚橋もある意味大変だけど肉体的には楽できるし

650 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 11:53:04.91 ID:JPPrnEaZO
棚橋を王者転落させた後は短時間で王者交代を繰り返すパターンになって
日本人なら内藤、後藤、真壁、みのる、場合によってはレインメイカー
外国人なら列車、ベンジャミン辺りに戴冠チャンス与える。
で最終的には年末辺りに真輔が久々に奪還して安定政権樹立って流れを予想。

651 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 11:53:38.72 ID:yPpiJr/e0
仙台のATに棚橋を王者で連れて行かないわけがないからな
今回は捨て駒挑戦者になるわけだから、真壁とかじゃなくてこういうネタ枠のほうが

652 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 11:54:20.81 ID:6PQbcVbv0
>>645
苦情で盛り上がっても集客にはつながらんぜ

653 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 11:56:28.21 ID:vWpZrAW90
岡田がインディやノア所属とかなら本当に気に入らないが全然ありだろ
普通に面白いしw

654 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 12:01:26.00 ID:jeRBbSq20
ベンジャミン好評すぎてワロス
映像見てないからようわからんわ〜

655 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 12:08:40.63 ID:4twn5zh40
ベンジャミンいつものムーヴしかしてないがな

656 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 12:13:09.56 ID:90sOEtMKO
親日、中邑的には秋山 丸藤がよかっただろうなぁ

最悪は塩より森嶋(見た目はだが、説得力あるし)のがよかった

657 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 12:14:33.74 ID:jeRBbSq20
WGTだっけ?その時のイメージと山本にけられて負けたくらいのイメージしかないな
TLCとかでもがんばってたらしいけど

658 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 12:20:03.10 ID:vWpZrAW90
棚橋組とオカダ組の8人タッグが興味深い
オカダ組に中邑もいなけりゃYOSHIHASHIまでいるしメインの風景が変わるな

659 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 12:21:52.32 ID:8zHc0Ozpi
>>656
ドームになると唐突にノアと絡むのはつまらない。

660 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 12:27:23.10 ID:EOoMoEJeO
V12まで伸ばしたら後々記録更新の度に面倒なのに…

ここは2011年MVP、新記録V11達成のノリに乗った最強王者棚橋が満を持して2冠王へ!なんて煽りで大阪でIWGPタッグ棚橋XVS新王者テンコジで良かったじゃん

Xは後藤なんかじゃカードのパンチが足りないから思い切って1月4日試合後丸藤と電撃合体→今後も両団体で旋風を巻き起こすと言っておきながら大阪では敗戦
→ATでタッグ対戦→やっぱり俺達は闘うべきとタッグ解消→G1丸藤参戦するも棚橋とはスレ違いで当たらない→しかし遺恨は深まり→ついに1月4日運命のシングルマッチ

こんな壮大な仕掛けを見せてくれ
今の新日本にはスケール感が無いんだよ

661 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 12:35:10.79 ID:I36iomehO
アイアンフィンガー・フロム・ヘルとは、プロレスで使われる爪型、金属製の武器である。
概要

使用者は飯塚高史で製作者は平田淳嗣。
この武器は飯塚がタイトルマッチで天山広吉を裏切り、その後の遺恨マッチで初公開された。
飯塚は主に試合中にレフリーのブラインドを付いて装着し、対戦相手に地獄突きを見舞い反則負けになる展開が多く、
飯塚が9年振りに出場したG1クライマックスでも6試合中4試合この技で反則負けを取られている。
そのG1内における後藤洋央紀戦では、アイアンフィンガー・フロム・ヘルを後藤に奪われ、後藤が飯塚に地獄突きを繰りだそうとした所、
飯塚はより巨大なアイアンフィンガー・フロム・ヘル2号で返り討ちにしている。
チェーンのみが公認武器として扱われるチェーンデスマッチの場でも勿論使用され、天山、永田裕志、真壁刀義を血祭りにあげている。
姉妹品としてマウスピース型の噛みつき攻撃時(これも反則)に使用されるアイアンティース・フロム・ヘルも存在する。

662 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 12:39:02.40 ID:FbKPzXGi0
>>660
ノアと絡むほうがどう考えたって面倒だろw

663 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 12:43:15.21 ID:vWpZrAW90
試合のブックの内容もつまらないしノアは勘弁して欲しいよな
格差があるか、もしくはこっちが負けなきゃまともな試合内容にならない

664 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 12:52:00.03 ID:FKUT7K0H0
>>646
岡田と吉橋は薬中とただのブサイクにしか見えないな
武藤のセリフはホントそのまんまになったなぁ
まぁ武藤のパクリでもしてない限り大物武藤と当たれる機会なんてなかっただろうし
思い出作りにはよかったんじゃね
最初から最後まで完全に武藤の独り舞台だったけど

665 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 12:53:00.89 ID:JYiYu3qF0
ケイオスがホントにケイオスしてきたな
そろそろなんとかならんのか…

666 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 12:55:59.87 ID:8zHc0Ozpi
>>662
いい加減止めたらいいだろう。
今年もノア勢と武藤に華を添えてもらわないと悲惨なことになってたわけだけど。
ま、フロントは自前のレスラーだけじゃどうにもならんをよく知ってる。ただ新日側のレスラーが活かせないだけで。

667 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 12:59:18.26 ID:8LKcmERD0
今更だが昨日の
レインメーカーの試合あたりの客入り
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2478500.jpg

第0試合のときはガラガラで心配してたが
試合中はけっこう埋まってた、ここ数年毎年きてるけど一番集客したと思う

668 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:00:38.24 ID:FbKPzXGi0
>>666
ノアと武藤を同列に語るなやw

669 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:00:50.96 ID:/Q6JB9XM0
岡田と吉橋は結局二人ともケイオスか?

本隊は嫌だからケイオスってのも適当すぎるw
そろそろ新軍団つくってもいいんじゃないか?

670 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:01:58.01 ID:LZO/ZYpfO
勝ち負けのブックは必要だけど
棚橋みたいに試合内容で手加減ブックするのはどうかと思うが

671 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:02:59.01 ID:grE9hJHh0
>>666=ノアヲタ

もうノアとは手を切った方がいい

672 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:03:27.66 ID:vWpZrAW90
武藤とか去年のドームにいたっけ?むしろドームに上がれる武藤こそ感謝しろよって感じで語ることないな
技もまともに受けれないのか、綺麗に決まらんしやる方は不憫

673 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:03:44.75 ID:grE9hJHh0
>>626
文句言ってるのはノアヲタだけ
気にするな
他はみんな絶讃してるんで

674 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:03:45.36 ID:SjJwtHKw0
吉橋は岡田のケイオス入り嫌がりそう、離脱して鈴木軍入りとか?

675 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:04:39.41 ID:gZtBgUTJO
>>664
動けない武藤を長時間観るのは苦痛だった

676 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:05:11.76 ID:grE9hJHh0
>>672
チョップしかできない塩崎不憫

677 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:05:42.26 ID:g3+RbHMEO
ヒール多くね?

678 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:05:46.92 ID:grE9hJHh0
>>675
647 名前:お前名無しだろ メール: 投稿日:2012/01/06(金) 11:51:01.48 ID:gZtBgUTJO
杉浦も呆れたろうな
荒武者にはガッカリだわ

な。こういうことだ
ノアヲタが荒らしてるだけ

679 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:07:49.99 ID:gZtBgUTJO
>>657
ベンジャミン素材は抜群だな 使い方じゃないの

680 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:09:46.02 ID:gZtBgUTJO
>>678
勝手にNOAHオタにするなw
正直な感想だろうが

681 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:10:55.37 ID:vWpZrAW90
後藤こそクソみたいなブックに呆れただろうな
プロレスを愛してない糞ノアはあんなもんだ
武藤個人も自分のことしか考えてない試合するけど、全日自体はどうでもない

682 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:11:53.94 ID:zAiqzmre0
岡田。
凱旋帰国シングルマッチ組まれるよね絶対。

本間とか井上とか。んで100%勝利とw
最後に永田でも踏み台にしてファンにアピールするんだろうな。
棚橋の一番の強さはスタミナだから。どんなに攻められても岡田程度じゃ無理。
技に重さもないし。
ま、あれだろ。外道とか邪道介入して流血試合にしてある程度追い込んだけど
負けってパターンだろどうみても。
それぐらいしなきゃ盛り上がらないし。
この前も試合もなにあれ。ただのカシンや小原が流れ変えるために使う
技じゃねえかw

683 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:13:43.90 ID:SpDfUihu0
豚団体は負けブックになると盛り上げようともしないからなwww
後藤もあんな屑とはもう関わり合わなくなってよかったなwww

684 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:14:32.18 ID:grE9hJHh0
>>681
試合前のコメントでわかるよな、中邑矢野や後藤のやる気のなさ
もうノア相手の接待試合にはうんざりしてるんだよ
ジュニアの丸藤とか言うチビともやらされるし、塩崎みたいなチョップ馬鹿に寝なければならない
矢野に御祝儀袋上げてくれ

685 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:15:55.92 ID:vWpZrAW90
なんで力強くなった後藤が以前よりやられてるの?って話だよな
普通に五分の試合やって田中のように気持ちよくやられろよ
せっかく噛み合うカードなのに勿体無いよな

686 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:16:42.69 ID:grE9hJHh0
新日はいま選手十分足りてるだろう
基本的に鎖国でいいよ
他団体と絡むのはお祭り興行やG1とかだけでいいんで
ベルトさっさと返して二度と付き合わない方がいい

687 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:17:46.28 ID:zAiqzmre0
こういう使い道が全然ないしょぼいやつは海外送って
ほとんどヒールで帰ってくるよな。それしか色出せないし。
普通にやっても強くない、客も沸かせれない。

だったら悪役の色物レスラーにでもしちまえってパターンばっかりだ。
こういうやつは所詮、ベルトとれないし。とってもファンの支持なんかない。

適当に雑魚をシングルマッチで寝かせて強くなったアピールするだろう今後。
ま、棚橋との試合は100% 邪道外道介入の流血だよ。

688 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:18:40.28 ID:GGbq99Hc0
>>679
チームアングル時代からカートさんがバックステージでべた褒めしてたらしいからな
レスナーも技術に関しては一目置いてたみたいだし

689 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:19:21.56 ID:grE9hJHh0
豚ヲタはプロレス見る目が違う
だからどんな書き込みからも一発でバレるんだよ
勝ち負けに異常にこだわるのもその一つ

負けブック飲んで善戦してくれた他団体の選手に対して、
労いの言葉をかけるどころか、見下して馬鹿にする
不快な連中だよ

690 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:19:29.03 ID:g3+RbHMEO
岡田、ブーイングされようがされまいが興行に客入ったら岡田の勝ち 入らなかったらまだ岡田は必要とされてないんじゃね?
自分が会社側の人間ならこんだけレス消費してるって事は大万歳なんだけど
話題を客入りに結び着くかどうかだ



691 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:19:37.44 ID:8zHc0Ozpi
>>667
ここ数年で最低だったろw

692 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:20:14.53 ID:TbLZXgW40
久しぶりに武藤の試合見たけど、実況か解説がムーンサルトを出せるのか!?って言ってて切なくなったわ。

693 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:21:53.90 ID:vWpZrAW90
>>687
まあ今の中邑でさえヒールで誤魔化しながら作ったスタイルだから
あれ本隊だったら塩だの言われて完成してないしさ
やっぱり本隊でトップ獲れてなんぼなわけで、棚橋>中邑 の結論が出たと

694 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:27:30.31 ID:TbLZXgW40
>>686
鎖国でいいとかなんてノア的思考の持ち主現る。

695 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:28:06.50 ID:grE9hJHh0
会社としては岡田を育てたいんだろう、まだIWGP奪るには早いけど
TNAでベルトの1本も巻いてればよかったけど
棚橋の防衛相手探しも難航してそうだ
当面棚橋でいくなら、それなりの相手を用意しなければならない
新日内での争いなら余計なこと気にしなくていいんで
内藤世代で誰が最初に上に上がってくるか、世代闘争やるか

696 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:28:57.22 ID:vWpZrAW90
>>684
矢野(新日)は素晴らしかったな。あの試合が面白いと言われる一番の要因
プロレスとして面白いと思われるように気持ちよく負けてる
チビ浦戦は後藤が無駄にやられてダウンブックの無駄な時間で「チビ浦つえー()」と思わせたいわけよ
実にくだらないしノアなんて誰も行きたいと思わんわな

697 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:29:09.10 ID:grE9hJHh0
>>694
ノアいらないもんな

698 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:29:21.68 ID:me4td2xu0
つうか、来年は、マジでノアは呼ばないで大地とスターダム呼ばね?

699 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:30:49.71 ID:GGbq99Hc0
>>693
中邑や真壁に限らず、他団体や海外でもヒールターン→アンチヒーローの流れが業界ageの主流だからね
むしろ永田さんや棚橋みたいに、ずっと本隊でトップ取ってる方が、近年じゃ珍しいともいえる

700 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:31:13.63 ID:grE9hJHh0
>>696
ノアが要求する勝ち方っていつもああいうのなんだよ
独り善がりで負けた方には一切うまみがない、プロレスらしくない試合
だからさっさと交流やめた方がいい、どうせほっとけば今年か来年には潰れるし

701 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:31:31.15 ID:TbLZXgW40
来年にはノアはおそらく(ry

702 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:35:13.73 ID:AjG3O3qmO
岡田の流れと関係ないけど、カッキーコラムによると
プロレス学校プロコースで最後までついて来られたの1人だけだったらしいけど、
その1人ってこの前の入門試験受かったんだろうか?
無事受かってデビューまでいったらちょっと楽しみなんだけど。

703 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:36:58.52 ID:me4td2xu0
マジで、大谷大地組とBY対丸顔を組んで欲しい。
そっちのほうがプロレス界に絶対にプラスになるし。
ノア呼ぶとブックも変だし、ここにも変なのがたくさん来るから呼んで欲しく無い。

704 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:39:40.53 ID:rVW5pRde0
新日オタ的にはみえみえの後藤勝ちブックより矢野があっさり負けたことのほうがショック
なのかw
棚橋マンネリ打破のための、後藤IWGPに挑戦するステップになったほうが新日的にはプラスだろ
ちょっと負け方があからさますぎたけど、ノアは負ける演技うまくないんだよ


705 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:40:04.83 ID:GGbq99Hc0
昨日からちょいちょいダム呼べって言ってる奴は素直に新木場行ってろよ

706 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:40:26.48 ID:BdMBOVV40
>>626
俺もあの試合よかったよ
当日の実況も盛り上がってたしね
内藤シャイニング使い出してからの武藤は嫌いになったって言ってたのにシャイニングの受けがうますぎw
本当に武藤好きなんだな


707 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:41:37.63 ID:6K5MSmv60
ようつべ消されたし
ふざくんな

708 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:41:48.94 ID:I36iomehO
>>698
呼ばね?っておまいには決定権もなんもないだろw

709 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:42:01.29 ID:AjG3O3qmO
>>696

矢野は、ノアでいえば平柳と雅夫の良いところだけを詰め込んで、
かつプロレスうまくて強さも見せられる選手だから、
負けたけど想像以上に光ったよね。

以前ミラノが中邑と乗り込んだ時もミラノが1番おいしいところ持って行ったし、
ああいう大技は要所だけ、でも頭使ってペース握っちゃうタイプは、
ノアの選手がうまく対応できずにいる気がする。

710 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:42:45.68 ID:me4td2xu0
>>705
俺は、絶対にダムを読んでくれと言ってるんじゃなくて、ノアを呼ぶぐらいならダムを呼んでくれと訴えてるだけだよ。

711 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:44:45.05 ID:6PQbcVbv0
>>707
まじ?
明日からゆっくり全部見ようと思ってたのにorz

712 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:46:24.11 ID:8zHc0Ozpi
>>698
キモヲタ乙

713 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:46:40.09 ID:GGbq99Hc0
>>710
ノア呼ばずに提供試合でダム呼ぶくらいなら純血の試合増やした方がいいだろ
あとお前は素直に新木場行け

714 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:48:06.72 ID:me4td2xu0
>>706
俺も、ホールドアウトの裏で内藤が退場してるとこ見て泣けたよ。

>>708
そうやって書いたらきてくれるかなと思ってw

715 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:50:02.33 ID:gK+fVOpY0
ドームの裏MVPは武藤の曲を勝手にトライアンフにした音響スタッフかね

716 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:50:28.85 ID:grE9hJHh0
>>706
内藤のうれしそうな顔見てればわかるw

717 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:52:20.43 ID:me4td2xu0
>>713
純潔のレスラーでドームをいっぱいにできるならそれに越した事は無いと俺も思うよ。

718 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:56:05.89 ID:grE9hJHh0
今回の東京ドーム、全日的にはあまりおいしいものではないよ
武藤や船木が活躍すればそれはおいしいが、彼らはベテラン選手だからな
諏訪魔や真田とかの若手が出場した方が未来がある
(セコンドは武藤にはKAI、船木河野には大和)
武藤から新日首脳陣の要請で、肩を貸した、内藤の成長に一役買ったってところだろう

719 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:57:45.50 ID:KIM/oina0
ここで、ようつべのアカさらしたやつマジむかつく

720 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:58:09.95 ID:vWpZrAW90
>>706
実況って懐古厨()ばかりの方?PPVの方でも3スレいってたし売れただろうな
武藤の入場シーンをドームで〜って層もいるからお祭りタッグでいいわな
ノア呼ぶくらいならさ

721 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:58:15.45 ID:grE9hJHh0
全日がどんどん新日参戦しない/できないのは、新日の枠が埋まってるというのが一つ
もう一つは、やはり一線引いてる部分を感じる
海外売り込み?でも新日とノアは共同でやってるだろう
でも全日はドラゲと同じで独自路線だ
まあノアと手を切らない限り、交流戦の枠も空かないし、
全日勢どんどん絡んで行くことは無いというのは、なんとなくわかる
新日の選手がときどき全日参戦したり、
全日がドームのようなお祭りでオファーされるってのが基本だろうね
第2新日ってのは言い得て妙だ

722 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 13:58:36.00 ID:8LKcmERD0
試合見てる途中にyoutube消された…

723 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:01:24.52 ID:Or3dcfksO
内藤の泣きは戦えた嬉しさ、結果が残せなかった悔しさいろいろなのかな

724 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:02:51.62 ID:vWpZrAW90
全日と言えば関本を上手いこと使われたな
だからクソノア呼ぶくらいなら関本の格上げしろって熱弁してたんだよ
いい外敵をいい団体を相手に作るべきなのに、ノアなんぞをライバルに設定してしまって
諏訪間に勝ってもらってから呼ぶ鈴木パターンでもいいけど

725 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:02:59.44 ID:rVW5pRde0
たしかに矢野ってうまいし実力もあるよね、ノアにはいないタイプ
なんでトップにいけないんだろうなw真壁なんかよりよっぽど説得力
あるとおもうがw

726 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:04:30.86 ID:grE9hJHh0
矢野も裕二郎もガチで強いよ
次の世代を担うことは間違いない

727 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:05:37.42 ID:lft6uE4e0
テレ朝チャンネル待ちだから別にいいや
一ヶ月以上待つけどな

728 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:05:38.17 ID:rVW5pRde0
>>724
まあ、しょうがないよ、人気がノア>>全日だから
オールトゥギャザーでも一番声援があったの小橋だっただろ

729 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:05:40.25 ID:SjJwtHKw0
雅央がノアリストラされたらしいよ、新日に来い、キャプテンと試合してほしい

730 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:08:20.20 ID:grE9hJHh0
>>728
新日の武藤だったら一番声援あったと思うけど、全日の武藤だからな
ノアヲタも今年は目を覚まして欲しいね

731 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:08:58.23 ID:vWpZrAW90
>>728
末尾iのカスなのはバレバレだが
新日の武藤に価値はあれどノアなど特にない
後藤に負けたチビ浦も二度と来なくていいです

732 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:09:08.37 ID:grE9hJHh0
>>729
齋藤彰俊も退団した

733 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:10:23.65 ID:6PQbcVbv0
雅央、佐野、彰俊の元ノアフリー軍団は、ケイオスか鈴木軍かどっちに入るんだ?

734 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:10:33.36 ID:SjJwtHKw0
>>732
彰俊は新日に戻ってくるのかな?

735 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:11:17.00 ID:SpDfUihu0
>>729
豚団体のカスなんかいらねーよwww

736 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:13:01.49 ID:rVW5pRde0
>>730、731
武藤みたけどぶっちゃけもうダメじゃねw小橋ももうダメだけど武藤はそれ以上に
やばいとおもった、ドラゴンスクリューとシャイニングウィザードしかしてねーw
動きももっさりすぎてかつてのおもかげなし

737 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:14:26.16 ID:GGbq99Hc0
>>733
Iジャじゃないかなぁ

738 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:14:55.44 ID:SpDfUihu0
チョップ親父なんかチョップとラリートしかできねーじゃねーかwww

739 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:15:07.23 ID:gK+fVOpY0
後藤はドミニオンで王者になってG1覇者に負けるくらいの感じでちょうどいい気がする。っていうか、そんなことになりそう

740 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:15:08.37 ID:76vnOiiV0
まぁ菊池や志賀とか多聞とかも単発で上がってるし
雅央も一回くらいならいいんじゃね、ヤングライオン勢とかなら学べるものもあるだろう

741 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:15:55.85 ID:rVW5pRde0
斉藤はノアリストラされちゃったな
あれは普通に強いから新日でもトップはれるぞ、デスブランドとか
誰もかえせねーし、でも技危険すぎて封印してるみたいだけどな
佐野は・・・もうダメだw

742 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:16:06.13 ID:SpDfUihu0
新日は人余ってるから無駄なゴミは呼ばなくていいよ

743 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:17:37.91 ID:SjJwtHKw0
雅央はともかく元新日の彰俊と佐野は新日に帰ってきてもいいんじゃない?

744 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:17:41.17 ID:GGbq99Hc0
アキトシは中の人の性格的にDDTの新バラエティ班長なんかどうでしょう、というスレチ

745 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:19:36.46 ID:gK+fVOpY0
>>743
いや、使い道ないでしょ。
平成維震軍の復活くらいか?つっても小林邦昭しか新日にいないし

746 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:19:40.91 ID:rVW5pRde0
>>742
まあ、そうだな、新日はわかいのもいるしな、ノアもそのあたりみならってほしいもんだ
会社としては新日のほうが数段高みみいるのは事実だ
新人デビューぜんぜんできないわ、かといってスカウトしてくるわけでもないし
ついにジュニアのKENTAや丸藤までヘビー要因に無理やりしたてられてる
からな・・・ノアがかなりやばいのは事実

747 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:21:47.12 ID:rVW5pRde0
斉藤はGBHあたりで真壁と組めばタック王者になれんじゃね
いいコマだとおもうけどな、もっとも斉藤は今後もノア継続参戦するみたい
だけど

佐野ってリストラされたのか?まあ、いつリストラされてもおかしくないがw


748 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:23:57.68 ID:me4td2xu0
つうか、ノアヲタはさあ、ノア解雇→新日入団の再就職ルートを作ろうとするなよ。

749 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:30:46.34 ID:tt5ftpX60
佐野はライガーが声かけそうだけどな。
Uインター潰れたあとも頻りと誘ってたし。

750 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:30:59.86 ID:gK+fVOpY0
ところで、ライガーってどういう契約なんだろ今。
なんか最近不満たまってるのが丸わかりだし、王座への挑戦すらさせてくれないし。

金本は切っても、ライガーだけは切らないほうがいいと思うが。

751 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:31:03.48 ID:rVW5pRde0
>>748
本間とかなら佐野とか斉藤のがマシじゃねw元もと新日のレスラーだし
雅央はギャグ要因だから新日にはあわないだろうけど

752 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:31:13.85 ID:Rdyozo4x0
新日本の社員って2ch見てんだな
2ch見る暇あるんだったらちゃんと営業活動しろよ
仕事しろ


753 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:32:45.45 ID:TcXlsPEc0
つべが消されるのは、ツイッターでアホどもがURL貼りまくるからだろ。MVPまで便乗してたし

754 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:34:29.50 ID:vWpZrAW90
もう単発で逃げ出したのかあのノアカス
すぐ論点変えたりとアホすぎるんだが、菅林はノアのゴミは獲らんよ
菅林が評価してるのは丸ハゲとオマケでチビ浦くらいか
塩崎は無理やり売込みされてるだけで

755 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:34:58.32 ID:5b75tq9+0
ソバットおじさんがマシ?バーナードさん怒らしたのに?

756 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:36:04.46 ID:SjJwtHKw0
ランスって呼ばれてないね、次のシリーズ

757 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:36:59.60 ID:grE9hJHh0
ノアだけはガラガラ

758 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:37:23.81 ID:SpDfUihu0
豚の押し売りしつけーw

759 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:42:28.29 ID:Doty6ohH0
http://www.noah.co.jp/news_detail.php?news_id=3646
選手契約についてのお知らせ
2012年専属契約選手
※50音順・青木篤志・秋山準・石森太二・小川良成・金丸義信
・KENTA・小橋建太・潮豪・杉浦貴・鈴木鼓太郎・田上明・谷口周平
・平柳玄藩・丸藤正道・モハメドヨネ・森嶋猛・リッキー・マルビン
フリー契約選手
※50音順・井上雅央・齋藤彰俊・佐野巧真・志賀賢太郎
引退・力皇猛


専属契約選手は非正規雇用契約社員扱い(齋藤)
1年で5人も辞めるとか・・・他にもケガで長期離脱してるのが何人もいるし
2012年も馬場の呪いは続く
「元子を裏切った奴は許さない」

760 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:42:52.86 ID:TcXlsPEc0
GHCタッグどうすんの?秋山斎藤だと秋山が二冠になって、興行でタイトルマッチひとつ組めなくなるからない気がするんだが。


まだGHC返せないのかな?

761 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:45:09.88 ID:me4td2xu0
大阪はBIの防衛で、ATでハゲズシャが取るんじゃないの?

762 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:45:13.09 ID:vWpZrAW90
棚橋−オカダで府立が成功したら今年の新日も安泰だろう
棚橋の府立興行の価値は増してるから成功すると思うが
オカダでノア府立にガチで勝ったら笑うわw



763 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:50:19.05 ID:Rdyozo4x0
岡田が勝ったら面白い
また棚橋なら1年は興行見に行かんわ
どーせまたワンパターンの流れだし

764 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:52:21.39 ID:YZVg4VjbO
>>761
ATではタイトルマッチ組まないだろ

765 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:55:14.11 ID:9eEIvc800
大阪は
卑しいインデー上がりのヨカタ vs 学プロ
(笑)

766 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:55:21.25 ID:YZVg4VjbO
>>762
いや普通に観たいけどね
どんな試合になるかわからんし
いつものメンツはもう飽きたよ

しかしアンダーカード酷すぎ
何でタッグは両方ドームのリマッチなんだよw

767 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:56:18.02 ID:gK+fVOpY0
>>766
メインがどんな試合になるかわからなすぎて、両方確実な試合内容の2つを用意したのかな
ってそれより後藤vs田中こそもうホントに秋田っていうか・・・

768 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:56:37.42 ID:6PQbcVbv0
来年のドームメインは岡田vs内藤vsCNJ

769 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:59:24.58 ID:S8TWUhd10
レインメーカーってどんな技かと思ったらただのラリアット気味のネックブリーカーかよ

770 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 14:59:41.32 ID:YZVg4VjbO
アポロは解散しろよ
アポロがジュニアタッグの歴史を汚したよ
同じタッグで連続で何回も取るなんて今までに無かったし
あんなに何年もかけてリマッチ連続でやったらベルトの価値なんてあったもんじゃない

大谷&高岩から始まった神聖なベルトの歴史をクソまみれにしやがって
ふざけんなよ

771 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 15:00:21.70 ID:fOXUDjZHO
つべの本間田中のICタイトルマッチ消されてる…

772 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 15:00:41.17 ID:DvJOsHnIO
闘魂ショップでチケット購入・現地受け取りだと、どういった感じで受けとるのですか?

773 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 15:05:50.34 ID:96xo08AnO
1月6日時点
■新日本(全32選手)
実働→棚橋、後藤、真壁、内藤、本間、ヒデオ、天山、小島、永田、井上、ファレ、ライガー、金本、タイガー、KUSHIDA、高橋、三上、渡辺、田口、デヴィット、中邑、矢野、飯塚、石井、YOSHIHASHI、オカダ、高橋、邪道、外道、タイチ(30名)
欠場→中西(1名)
半リタ→マシン(1名)

■全日本(全21選手)
実働→ケア、中之上、大和、BUSHI、諏訪魔、近藤、匠、真田、KAI、大森、征矢、浜、KENSO、カズ、河野、稔(16名)
欠場→ヘイト、船木(2名)
半リタ→武藤(1名)
遠征(帰国)→KIYOSHI、曹(2名)

■ノア(全17選手)
実働→秋山、杉浦、森嶋、丸藤、石森、ヨネ、マルビン、潮崎、谷口、鼓太郎、青木、金丸、平柳(13名)
欠場→KENTA、小川(2名)
半リタ→小橋、田上(2名)

774 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 15:05:59.87 ID:VXvdNTXu0
>>86
おおーい!

アカウント停止されちまったじゃねえか。

775 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 15:08:29.20 ID:AjG3O3qmO
>>769

使い始めでフィニッシュにして叩かれた頃のスリングブレイドみたいな…
今のしっかりひっかけてたおすスリングブレイドより、昔のふわっとした感じ。
そんなネックブリーカー。将来的にカウンターには良いのかもしれないけど…。

776 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 15:09:07.27 ID:aopJcU7D0
>>762
大阪のプロモーターの力で満員確実
PPVとかグッズ売り上げとかの細かいのは知らないが

>>764
そもそもBIが出るかも不明だしね

777 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 15:15:17.04 ID:TcXlsPEc0
大阪はいつもみたいに中邑と永田がと真壁は適当なとこに組み込まれそうだな。もったいない。

778 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 15:18:20.58 ID:5b75tq9+0
真壁はみのるとシングルじゃないかな

779 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 15:19:48.41 ID:me4td2xu0
>>774
この人何年も動画あげてた人でしょ?
下手したら逮捕もありえるかもね。
でも、今に始まった事じゃ無いし、今まで新日スタッフやテレ朝スタッフが知らなかったとは思えないな。

780 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 15:22:11.55 ID:96xo08AnO
>>777
真壁はみのるシングル
シリーズカード見てたら流れで分かるし
高山下してみのるも下してから棚橋挑戦だよ

781 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 15:22:40.36 ID:vWpZrAW90
>>766
いや俺も普通に楽しみだから
真壁だったらゲンナリだったよ

>>776
府立は満員確実なんて言える会場じゃなかったよ
盛況になってきたのはここ最近

782 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 15:23:16.52 ID:aopJcU7D0
>>780
しかし3月はNJCなので大阪でシングル勝ってもタイトルマッチにつながらない気がする

783 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 15:24:57.78 ID:Zqcc1hKuO
>>772返信メールの通りにしたらいいじゃん。

784 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 15:25:21.00 ID:TcXlsPEc0
本当だ。シリーズカードまでは見てなかった。ってか鈴木対真壁かぁ。
なんかリマッチのオンパレードっていうか。。

785 :緑の後継者 ◆XhgoHg151k :2012/01/06(金) 15:38:55.69 ID:lEyEndZ+O

棚橋は秋山には勝てないよね。



786 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 15:46:09.00 ID:SpDfUihu0
緑のおばさんの男色掘る肛門モードまだー?

787 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 15:47:15.90 ID:96xo08AnO
>>784
棚橋弘至×オカダカズチカ
テンコジ×BI
真壁刀義×鈴木みのる
田中将斗×後藤洋央紀
は決まり。

アンダーカードは
内藤本間×中邑矢野
MVP×高橋裕二郎
永田井上金本×高山タイチTAKA
アポロ×NRC
獣神四虎キャプテントンガKUSHIDA×飯塚石井吉橋邪道外道
ファレ高橋×三上渡辺

788 :緑の後継者 ◆XhgoHg151k :2012/01/06(金) 15:48:24.51 ID:lEyEndZ+O
>>786

俺のアニキを馬鹿にするな!



789 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 15:50:00.95 ID:m1aGbhgxO
前哨戦で間違いなく岡田が棚橋に勝つだろうが、みんなはKO勝ちだと思う?それともレフェリーストップだと思う?

790 :緑の後継者 ◆XhgoHg151k :2012/01/06(金) 15:52:17.08 ID:lEyEndZ+O
>>789

さぁ、それはどうかな?



791 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 15:54:02.34 ID:H/+gZM4o0
棚橋オカダは大分前から決まっていてそれで行くしかないんだろうけど、
ドームの試合を見て会社側も首抱えて困ってるんだろうな
オカダが棚橋戦までにどれだけ評価を上げる試合をしてくれるか楽しみだ

792 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 15:56:29.01 ID:DEWAb7+6O
絶対に

〇後藤vs田中×
〇真壁vs鈴木×

だろ。

いい加減に星返上なんて廃止しろよ

793 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 15:57:11.92 ID:m1aGbhgxO
まあ豚団体が一番得意としてる手法だがな。
チャンピオンが衝撃のKO負け!→タイトル挑戦!
衝撃でもなんでもねーよWいつもじゃねーかよW

794 :緑の後継者 ◆XhgoHg151k :2012/01/06(金) 15:57:38.08 ID:lEyEndZ+O

棚橋よ!GHCを取りに来い!

それとも怖いのか?潮崎が(笑)



795 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 15:59:21.55 ID:GGbq99Hc0
首を抱えてどうする、と無粋なツッコミはともかく
超個人的にだが、将斗がインタコンチとIWGPの二冠に向けて動き出したりしないかなと
密かに期待・・・無理だろうな

796 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 16:00:01.42 ID:5b75tq9+0
GHCを持たされてるのはこっちなんです・・・・

797 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 16:00:09.73 ID:SpDfUihu0
緑馬鹿の男根掘る肛門モードまだー?

798 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 16:00:37.06 ID:gK+fVOpY0
そうか、このままいくと後藤はIC王者かw
後藤はIC獲ってどうすんのっていう・・・

799 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 16:01:12.91 ID:LZO/ZYpfO
手加減ブック呑むなら誰とでもやるよ棚橋は

800 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 16:01:21.90 ID:SjJwtHKw0
ジュニアタッグ
アポロvsライガー四虎はやらないの?

801 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 16:05:03.39 ID:7pW7kmr6O
もうノアはいらないよ…
ほらお前らがノアノア言ってるからノアヲタのキモコテがこっちに来ちゃったじゃねーか…

802 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 16:06:33.87 ID:4lKrm3wk0
カードもそうだけど試合内容がここ2年くらい全く変わってなくて飽きた
スパイダーキングコングニーとかもういいよ

803 :緑の後継者 ◆XhgoHg151k :2012/01/06(金) 16:09:12.27 ID:lEyEndZ+O
>>799

フッ、やはり棚橋はノアを恐れているな(笑)。

森嶋をぶつけてIWGPをいただき、今年はノア勢のトリプル・クラウン達成だぜw



804 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 16:13:01.50 ID:b9FvWNXA0
ノアヲタ消えろ

805 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 16:18:36.04 ID:SjJwtHKw0
棚橋vsKENSOやるべきだろ?、KENSOにIWGP挑戦させてやれ

806 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 16:18:57.45 ID:VXvdNTXu0
>>802
普段はアメプロ的に普段の必殺技でフィニッシュでいいと思うんだ。
ただ、ドームのメインだけは最高の戦いの場所として
ハイフフライ2連発の先を見せてほしかった。

DDTの両国メインなんかはそこがうまくて
その試合だけしか見せなかったフィニッシュとか
(飯伏のフェニックス・スープレックス)
通常の試合では出さないくらいの必殺技をたたきこんで
相手の強さを引き出したりしてて
うまいなあと思う。

かといってその後の試合がインフレしてないしさ。
まあ、こればっかりは試合観の違いもあるが。


807 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 16:19:54.30 ID:TbLZXgW40
結局ICは何のベルトなんだか....

フワフワしてると真輔が封印してしまうで

808 :緑の後継者 ◆XhgoHg151k :2012/01/06(金) 16:20:27.24 ID:lEyEndZ+O

他所だのみの新日ドーム大会(笑)。



809 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 16:21:44.13 ID:+rOVjw1OO
鈴木は棚橋に負けたクセにまだ「新日本侵略するぜ、ハーハッハッハッハッハ!」なんてほざくのかよ。

810 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 16:24:16.29 ID:DPL/Ybbr0
今回のドームはめちゃつまらんかった。
交通費を出してまで行くんじゃなかった。かなり後悔してる。

811 :緑の後継者 ◆XhgoHg151k :2012/01/06(金) 16:24:50.56 ID:lEyEndZ+O
>>806

そうだよなw。
三沢のボディプレスのほうが強力だよ。



812 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 16:25:54.40 ID:+gonmJb0O
雨を降らすことばっかりを強調してて金の要素が少なすぎる
ネックブリーカーがレインメーカーなら
その前の変形シュバインは金っぽい名前にしてくれ

813 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 16:26:34.43 ID:IyCWRz5xO
>>794
昨日の外道のパクリかよw

814 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 16:28:23.73 ID:7O7g7fw+0
テレ朝がレインメーカーを必殺技として認知させるために、カッコいい煽りVを作成中

815 :緑の後継者 ◆XhgoHg151k :2012/01/06(金) 16:29:09.76 ID:lEyEndZ+O
>>810

そうだろw

これからはノアを観戦しような。

真の漢達の戦いを!




816 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 16:31:14.42 ID:TbLZXgW40

ラゾーナへGO!

817 :緑の後継者 ◆XhgoHg151k :2012/01/06(金) 16:32:55.66 ID:lEyEndZ+O

以上。失礼しました。

今年もアニキ共々よろしく!



818 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 16:40:14.89 ID:8zHc0Ozpi
>>773
新日は暗黒時代にだいぶリストラしたのにまた増えたな。
しかもインディー臭い。

ギャラ安いからってレベル低いの並べてもダメだ。

819 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 16:41:47.51 ID:96xo08AnO
>>818
The負け犬の遠吠え

820 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 16:42:56.17 ID:WFEwVijf0
棚橋は裏投げをハイフライの予告ムーブにするべき
スープレックスだと受け下手な選手相手の時に締まりが悪くなる
あの永田にすらキッチリかけられたんだからやはり裏投げがベスト

821 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 16:46:25.82 ID:aopJcU7D0
だったら裏投げフィニッシュにしたらいいんじゃね?
それで決まらなければ満を持してのハイフライキター!で。

822 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 16:46:49.36 ID:f5WmRUdW0
>>660
確かにここ数年の新日はパターン化され過ぎてマンネリしたイメージだけど
大きな仕掛けするのにその中心が丸藤っていうのはちょっと・・・
スケール感増すどころか却ってしょぼくなってるww

例えばそのXの部分をボンヤスキーとかじゃ駄目?

一般の知名度もあるしプロレス適性もありそうだし
何より非常にわかりやすい形での「華」がある

823 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 16:57:31.76 ID:+gonmJb0O
こないだの126は棚橋史上一番良かったな
あの技はボディスラムの形でリフトアップして空中で持ち変えた方が綺麗に決められるんじゃなかろうか?

824 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 17:00:58.79 ID:z6oqhQl90
棚橋がスープレックス系の技を出しても体が小さいから見栄えがしないんだよな
実際ドームでもジャーマンどころかドラゴンまで出しても歓声もカウントコールも無く静まり返ってたし

825 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 17:02:28.48 ID:jdafrRDm0
緑が新日スレ荒らしとは、、、

佐野、雅央リストラがけっこうショックでかかったんだなw

案外純情なところがあるw


826 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 17:02:43.00 ID:z6oqhQl90
>>823
それ完全なみちドラw

827 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 17:04:28.24 ID:db+x5tNy0
裏投げを主軸にしたら馳と比べたら〜とか言い出す奴が出そうだからなぁ

828 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 17:06:02.76 ID:IyCWRz5xO
>>814
レインメーカーのPV是非作ってほしいわw

829 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 17:06:05.43 ID:7O7g7fw+0
仕掛けうんぬんより試合内容自体を変えていかないとダメでしょ
マンネリ極まるって感じだもの

830 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 17:06:29.68 ID:7pW7kmr6O
>>825
分かりやすいよなノアヲタってwww

831 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 17:10:50.84 ID:B+vAU0/t0
>>828
意味分からなかったが、そういうことか。
テレ朝がレインメーカーのPV、胸熱だなww

832 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 17:16:26.27 ID:z6oqhQl90
レインメーカーはつなぎ技にしちゃえばかなり便利でイイ技だよなw

833 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 17:22:26.16 ID:gCxH4YLr0
レインメーカーってフィニッシュ技として浸透するのかなぁ
あれで決まるだびに「えええええ」ってなる予感しかしないw

834 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 17:23:41.23 ID:jdafrRDm0
船木6ヶ月欠場はでかいな
菅林社長としては、おわびかたがた全日に選手を貸すしかないだろう。
まずは因縁対決として永田
あとは入れ替わりで。
ケイオスをパックで貸し出すってのもあるかも。

835 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 17:29:16.36 ID:G8UgfP9f0
選手を貸し出す事をきかっけに全日との抗争が見たい
お互い40周年なんだし少しくらいやってもいいだろう

836 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 17:33:58.77 ID:6SDbVG6U0
永田を貸すのは良いと思うけど全日の若手を新日のリングで育てる義理はない

837 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 17:37:35.85 ID:zdXo6kSgO
緑のやってることって、結局はノアファンが他団体ファンから馬鹿にされて嫌われる下地を作っただけなのに。
底が浅いなあ。
あさはかだわ。

838 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 17:37:38.25 ID:5wg5LK+j0
中邑がヒマしてるから中邑派遣して諏訪魔あたりとやらせればいい

839 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 17:42:11.77 ID:7pW7kmr6O
>>835
同意

ノアなんかと絡むくらいなら全日さんと抗争してくれ

840 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 17:42:39.05 ID:GCs+PWHF0
>>836
武藤が新日の若手育ててるからイーブンだろう
全日の若手を上げてノアの若手を下げればいい

841 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 17:48:01.41 ID:5wg5LK+j0
全日の真田が内藤的ポジションらしいから内藤とさわやか抗争させるか

842 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 17:51:59.77 ID:ZlI3qQ300
後藤はヒールがあうような気がする。
蝶野の位置に行けばいいのにな

843 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 17:53:31.55 ID:6SDbVG6U0
>>840
無理無理
こないだの内藤の試合見ただろ?
気を使う若手と食い散らかす武藤、育てる?不可能。彼には向いてない

844 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:01:49.47 ID:SWwiQBb80
レインメーカーは唐突に出さずボマイェみたいに貯め作らないと緊張感出ないな

845 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:04:01.55 ID:6PQbcVbv0
>>844
あの形で貯め作るのは難しいなw
ストンコのスタナーみたいにお決まりムーブを作るしかないかも

846 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:05:19.87 ID:5ts17AUp0
>>843
意味不明
vs武藤はこれ以上なく機能してるし、若手も育ってる

847 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:07:15.41 ID:5wg5LK+j0
オカダはなにか技と技の間をつなぐキャラにあった絞め技がほしいな

848 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:07:31.72 ID:+gonmJb0O
形はあれで十分だろ
あとはガンスタンと同じで相手にどんなバンプをとらせていくのかだけ

849 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:11:00.58 ID:5ts17AUp0
打撃技、投げ技、関節技、絞め技、飛び技、浴びせ技、押さえ込み技、特殊技、
雪崩式・断崖式・串刺し式・ツープラトン、ロープワーク、受け身、インサイドワーク
他にも色々あるが、若い頃はバリエーションを増やすことも大事だ
食わず嫌いは弱点になる

850 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:11:43.87 ID:hE7hwe2x0
オカズが出した技で1番沸いたのはミサイルキックだったな
レインメイカーでカウント3とった時は工エエェェ(´д`)ェェエエ工だった

851 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:13:39.25 ID:3sJDSmhF0
誰が試合組んでるのか知らんけど
40周年で一番最悪だった
金をギャンブルにでも使ったほうがましだったぞ
武藤だけは許せる


852 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:17:17.38 ID:WFEwVijf0
団体毎にコンセプトが違うから対抗戦はどうしてもクオリティ低くなる
来年こそはほぼ純血でアングルを駆使することでカードの期待感煽ってくれ
ノアだノアだ言われてるけど全日だって全然違うプロレスをやってるんだから互換性なんかありゃしねぇよ

853 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:18:02.88 ID:6PQbcVbv0
>>850
ドロップキックとミサイルキックはよかったね
それ以外は・・・

854 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:20:41.43 ID:KkIzJL010
細かったな
岡田

855 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:21:43.67 ID:6SDbVG6U0
>>850
次期シリーズはyoutubeガンガン使って岡田とレインメーカー殺をアピールしていかなくちゃな
岡田の試合は毎試合うpしてもいいくらい、それくらいしてくれないといくらなんでも無責任>ファンに対して

856 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:30:33.96 ID:+rA6RMgLO
フィニッシュがレインメイカーってやつか?その前に出したシュバインみたいなやつの方が説得力あったような気がするなw
でも全体的には吉橋の方が良い動きしてた気がするw

857 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:31:05.27 ID:+p0SQKxXO
>>795
首抱えたらブレーンバスター

858 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:32:19.31 ID:z6oqhQl90
吉橋は何でトビウオなんだ?

859 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:32:41.44 ID:BiQlsEgh0
裏昇天なんかワープロやヤフー巻き込んで盛り上げたし
岡田さんに対してもそれくらいはやってほしいね
ここから発展なしで本番は大阪なめすぎてる

860 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:34:33.81 ID:+gonmJb0O
吉橋は縦にも横にも小さい
もうちょっと個性が出せんかね
飯伏とは言わないまでも丸藤位の跳躍や工夫は出来るようにならないとヘビーで一線ってのは厳しい

861 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:36:30.83 ID:hE7hwe2x0
タイトルマッチだから20分超えの試合になるんだろうけど
オカズのスタミナ面は大丈夫なのかな?
向こうではそんな試合してないようだし、色々不安だw

862 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:37:57.96 ID:gEoSwvYsO
しかしヘビータッグもジュニアタッグもICも全く新鮮味ないね
ここ一年でどんだけやってんのよ
試合はおもしろくて好きなんだけど、さすがに食傷気味だわ
メイン岡田はベルトかけた試合の最短記録作ってほしいな
3分すぎにハイフライ出す迄もなく勝利
そんでケイオスに袋叩きにされて追放とか


863 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:39:58.59 ID:6PQbcVbv0
岡田が裏昇天やると見栄えすると思う

864 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:40:13.54 ID:aopJcU7D0
>>861
タイトルマッチだから20分以上やって当然って決め付けるなよ
10分くらいでいいんじゃないか?


865 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:41:01.98 ID:AjG3O3qmO
棚橋ブログ読んでたら、1年間頑張ったドーム明け正月休みの自分へのご褒美が
ライス大盛り一杯…。

コバクニのブログでカレーライスライス抜きとか食べてたし、
ほんと体に気を使ってるんだな…。

866 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:44:49.23 ID:+rOVjw1OO
鈴木は“渦巻きタコ頭”よりも原点に戻って、リーゼント頭&ハイレグビキニタイプの白タイツ&白のロングレガースでやったらどうかと。まあこのバカに何を言っても無駄だと思うけどw

867 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:45:34.40 ID:WFEwVijf0
>>862
ジュニアでベルト圏内のチームと言ったら
アポロ、デイビーロメロ、鈴木軍、串虎、邪外辺りか
ライガーはいたりいなかったりするから微妙だな

868 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:52:03.32 ID:6NSzR32s0
TNAにお情けで使ってもらってたインデー上がりにキャッキャッ(笑)

869 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:55:00.97 ID:+rA6RMgLO
いやキャッキャッしてないと思うぞw
岡田には期待していただけにみんな危機感を感じてると思うw

870 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:55:13.36 ID:zdXo6kSgO
>>865 ほぼ休み無しで試合と営業に駆けまわりながら年間300日練習だもんねえ。
マジで化け物だわ。

棚橋を使い潰さないうちに中邑や後藤にバトンタッチしないとな。


871 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:55:25.13 ID:ZlK4XcWY0
棚橋 中邑 矢野 以下ゴミだリストラしたほうがいいな

872 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:55:35.90 ID:jbeCUKzj0
岡田は年齢のわりにキャリアだけは長いでしょ
これであれならホント才能がない
なまじ身長ルックスが恵まれてるから周囲が肩入れしてしまう

873 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:58:27.47 ID:cfzVCxysO
鈴木はなぜ金髪白パンでいかなかったのか
勝負の試合だったろ
せっかくの大舞台で通常スタイルじゃその時点で萎えるんだよ。
武藤と三冠懸けてやった時の鈴木みのるが最高だった。

874 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:58:51.04 ID:m1aGbhgxO
プロレスだから怪我をさせるのは悪いことだし非難するべきなのに、対世間を考えて「闘いだから負傷するのもしかたがない」と苦しい全日社長W
ガチを装わざるをえないWW

875 :しこしこマン ◆M7AvGcRcYxbn :2012/01/06(金) 18:59:20.24 ID:DwPdFZnU0
また新日本は他団体の選手を怪我させちゃったねー。

どう責任取るつもりだよ。


876 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:02:08.79 ID:6PsRVAxRO
タマ・トンガがファレとかMVPより重い設定はいつまで続くの?

877 :しこしこマン ◆M7AvGcRcYxbn :2012/01/06(金) 19:02:39.47 ID:DwPdFZnU0
>>870

うそだから、それ。(笑)

女に背中刺されるような奴がそんなことするかよ。w

878 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:03:33.49 ID:1dwLVgR80
岡田は一度河野と戦うべき

879 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:06:20.98 ID:ZlI3qQ300
意外と長期だね

全日本は、4日の新日本・東 京ドーム大会で負傷した船木誠 勝(42)の検査結果を左頬骨 (きょうこつ)骨折と6日、発 表した。全治6 カ月の見込みで、夏の復帰を目指す。

船木は東京ドーム大会に河野真幸(31)と 組んで参戦、永田裕志(43)井上亘(31) 組と対戦。永田のひざ蹴りを受けた際に、負傷 したと思われる。

880 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:09:00.19 ID:WFEwVijf0
>>878
アメプロと王道をぶつけてもお互い何も学ぶべきことはないだろ
シェルトンと当てた方が成長に繋がる

881 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:09:54.91 ID:3sJDSmhF0
岡田あんま知らんけど棚橋に勝ってくれ

882 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:10:26.03 ID:IyCWRz5xO
>>874
女子プロみたい…

883 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:11:06.16 ID:5wg5LK+j0
船木の軍団できたばかりなのに河野と稔だけになったな
佐野リストラされたからチャンスだなw

884 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:15:16.31 ID:+rA6RMgLO
>>879
間違えてるなそれw亘は37、8じゃなかったっけ?

885 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:17:21.43 ID:0bssG15R0
狙って怪我させた場合は新日本から補償金出るのかな?
永田は小橋も復帰戦で怪我させたよね?

886 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:17:34.80 ID:ZwraGDTh0
和製リック・フレアーが新日電撃参戦!!!



887 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:18:45.83 ID:QcwjvVRMO
怪我はプロレスラーに付き物

888 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:18:54.91 ID:9YGGF49X0
裏昇天って繋ぎ技なのか?

889 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:23:29.85 ID:IyCWRz5xO
>>886
邪道の方が和製フレアーだろ

890 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:27:13.64 ID:z6oqhQl90
でも邪道は負け試合の方が多いから王者の勝ち試合をするフレアーとはちょっと違う

891 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:27:17.06 ID:Or3dcfksO
内藤トペ使わないかな

892 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:31:14.12 ID:pVIflAw60
ごめん、レインメイカーって
どういう意味?

893 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:33:38.30 ID:m1aGbhgxO
全日は罰として永田に三冠ベルト持たせるのを条件に長期参戦させるだろうな
それで復帰した船木にベルト渡すというベタベタな展開W

894 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:34:30.80 ID:aopJcU7D0
>>892
レインメーカー&映画でぐぐれば一発で分かる

895 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:37:09.53 ID:0bssG15R0
本人が全日本来る気でやったなら
そのやる気はたいしたもんだが


896 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:40:01.40 ID:z6oqhQl90
永田さんが三冠欲しさに船木を怪我させたわけかwww

897 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:40:41.59 ID:ZwraGDTh0
NJPW PRESENTS CMLL FANTASTICA MANIA 2012
2012/01/21(土) 18:30 東京・後楽園ホール

第6試合30分1本勝負 スペシャルタッグマッチ
ラ・ソンブラ 棚橋 vs ボラドール・ジュニア オカダ

第5試合30分1本勝負
ディアマンテ ライガー 内藤 vs メフィスト 裕二郎 中邑

第4試合30分1本勝負
KUSHIDA 後藤 vs マスカラ・ドラダ ルーシュ

第3試合20分1本勝負
4寅 田口 デヴィット vs ミステリオッソ・ジュニア 外道 邪道

第2試合20分1本勝負
ファレ トンガ vs OKUMURA YOSHI-HASHI

第1試合20分1本勝負
マキシモ 男色ディーノ(DDT) vs タイチ TAKA


898 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:41:20.07 ID:3sJDSmhF0
岡田細くね?第2の中邑みたい

899 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:42:40.31 ID:QUyQ4z7Q0
>>86
余計な事しやがってバカが

900 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:43:27.42 ID:ZwraGDTh0
NJPW PRESENTS CMLL FANTASTICA MANIA 2012
2012/01/22(日) 12:00 東京・後楽園ホール

第6試合60分1本勝負 CMLL認定NWA世界ヒストリック・ウェルター級選手権試合
ラ・ソンブラ vs ボラドール・ジュニア

第5試合30分1本勝負
ディアマンテ 内藤 棚橋 vs メフィスト オカダ 中邑

第4試合30分1本勝負 スペシャルシングルマッチ
後藤 vs ルーシュ

第3試合60分1本勝負 CMLL世界ウェルター級選手権試合
マスカラ・ドラダ vs KUSHIDA

第2試合20分1本勝負
マキシモ ライガー vs タイチ ミステリオッソ・ジュニア

第1試合20分1本勝負
トンガ 4寅 田口 デヴィット vs OKUMURA 外道 邪道 YOSHI-HASHI


901 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:44:40.22 ID:0PIik6vc0
ファンタスティカ、去年迷ったんだけど、今年行こうかな

902 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:45:36.07 ID:I36iomehO
サンダーデスキックだったら船木は死んでただろうな

903 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:45:44.19 ID:+p0SQKxXO
プロレスの王道はアメプロだろ

904 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:47:40.22 ID:ZlK4XcWY0
永田さんは昔船木がいじめた相手から殺っちゃってくださいいわれたからやっただけ


905 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:48:09.93 ID:KkIzJL010
>>902
観客にまで犠牲の出る荒業だから永田さんは出さない。
いや、出せないんだ。

906 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:48:56.93 ID:7uIhLZOY0
>>903
ところが日本ではそうじゃないんだよ…

907 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:49:15.46 ID:ZwraGDTh0
NEVER.8 〜Go to the Next Level〜
2012/02/10(金) 19:00 大阪・世界館

第7試合30分1本勝負 本間 vs 裕二郎

第6試合30分1本勝負 永田 vs ファレ

第5試合30分1本勝負 アンダーソン vs トンガ

第4試合20分1本勝負 広夢 vs 矢野

第3試合20分1本勝負 キャプテン・ニュージャパン vs 外道

第2試合20分1本勝負 渡辺 vs YOSHI-HASHI

第1試合20分1本勝負 KUSHIDA vs 内田祥一

内田祥一(フリー)1980年1月20日生 171cm/80kg
デビュー:2004年11月3日、大阪プロレスにてプロデビュー


908 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:49:39.46 ID:z6oqhQl90
>>899
他もまとめてアカが大量削除になったの初めてだな

909 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:51:28.35 ID:+gonmJb0O
>>898
というか新日は全体的にウェイトトレを強化すべきだな

910 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:53:30.12 ID:pVIflAw60
今年IWGPに挑戦しそうな選手

真壁、後藤、内藤、中邑、鈴木

さぁ、誰が棚橋を止めるかな

911 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:54:13.28 ID:f5WmRUdW0
>>906
良くも悪くも日本はオタクの国だからね

評論家でもないのにVTRを巻き戻しやスロー再生を繰り返して
あの選手のあのときのムーブは・・・なんて講釈たれるの日本だけだと思うし

912 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:56:27.71 ID:5b75tq9+0
とりあえずキャプテンとファレと矢野はもっと大きくなりそう

913 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:56:37.65 ID:JqE1tVWu0
>>911
いやーそんな事ないと思うぞw
Youtubeに垂れ流される外人プヲタの
「〜review」って評論動画は相当量だし
逆にああいうの日本人はやらんよなーと思ってる

914 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:57:25.60 ID:rj5qMBEz0
一夜明け会見見て爆笑したわ。なんで外道が全部喋ってんだよ
そういうキャラで行くならドームも外道に喋って貰えば良かったのに

915 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:57:50.16 ID:TcXlsPEc0
新日四天王っていうか、ドームの段階だと、棚橋中邑矢野の三銃士って感じだな

916 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 20:00:03.50 ID:fq9bv3pz0
オカダ「棚橋サン!!最多防衛記録更新、オメデトウゴザイマス!…そして、お疲れ様でした。これからは、『逸材』に代わって、『レインメーカー』が
新日本プロレスを引っ張っていきます!…お疲れ様でした!」

棚橋「…悪ぃな岡田、俺はな、…生まれてから、疲れた事が無いんだ。…言っとくけどなあ、IWGPは、遠いぞ。」


試合後マイク面白いじゃん。
棚橋が「遠いぞ」って言ったら「そうだそうだ〜」って騒いでる客が笑えるw

917 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 20:00:07.52 ID:CX7ZnajM0
>>899
>>86の優越感は満たされたみたいだからいいんじゃね(笑)

918 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 20:01:00.95 ID:j18JZ9mn0
>>607
中邑が本隊に戻ったらタイトルに絡まない限り相手的に中邑が刺激不足で満足しないと思う
まぁ、個人的には本隊トップに戻った中邑は見たいけどね
あと単独でCHAOSを離れる時があるとしたら追放は逆に中邑が全員返り討ちにして見捨てる形になるんじゃないか

919 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 20:02:21.93 ID:+p0SQKxXO
一撃必殺こそ王道、新日はちゃんとそっちに進まないとな。

カズチカはエルボースマッシュ下手すぎ。

920 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 20:04:27.05 ID:7uIhLZOY0
>>916
お客さんいい反応だったよなあ、当日。
でもドームの外出たらジワジワきたのはレインメーカーの方だったというw

921 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 20:04:35.03 ID:5b75tq9+0
邪道外道さんに指導、肉体改造学んでるんだろうな

922 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 20:05:05.50 ID:+gonmJb0O
>>910
後藤でいいだろ、名勝負と涙の初戴冠は今新日がやれるアングルの中でベスト

>>915
矢野も十分ブランド力つけたことだしそろそろ真壁は休ませてもいいかもな

923 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 20:07:23.13 ID:7uIhLZOY0
後藤は毎年イッテンヨンでど派手入場やったらいいと思う。

924 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 20:07:51.07 ID:F//5NHQ70
>>913
特定の選手の技のトップ10とか紹介してる動画って大体外人が作ったやつだよね

925 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 20:08:17.92 ID:ZwraGDTh0
2012/01/22(日) 12:00 東京・後楽園ホール
第6試合60分1本勝負 CMLL認定NWA世界ヒストリック・ウェルター級選手権試合
ラ・ソンブラ vs ボラドール・ジュニア

これはすげー!!!絶対行く。

NEVER.8 〜Go to the Next Level〜
2012/02/10(金) 19:00 大阪・世界館
第5試合30分1本勝負 アンダーソン vs トンガ

これは観たいなあ・・・

926 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 20:09:46.60 ID:VX/37SKA0
今年IWGP巻くのは中邑と内藤

927 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 20:14:13.56 ID:fq9bv3pz0
>>923
小林幸子路線か。いいかもw

928 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 20:21:25.91 ID:7pW7kmr6O
内藤は1回でも取るだろうねIWGP

いや今年こそ取らないといけないな

あと後藤は今度こそインターコンチ取れよ…

929 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 20:24:03.36 ID:m1aGbhgxO
瀕死の団体を救う必要なんてないのに…
永田さん懲罰参戦させられるんだろな〜

930 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 20:27:33.29 ID:+vM/hMsPO
岡田が地味に良い声でワロタ
ドームでマイク始めた時一瞬アナウンサーがしゃべったのかと思ったww

931 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 20:27:47.75 ID:VX/37SKA0
後藤はIC10回防衛(海外含む)したらIWGP挑戦

932 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 20:29:57.23 ID:Lg3pdXV80
ID:m1aGbhgxO=ノアヲタ

933 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 20:31:13.41 ID:tNCJmQm30
とりあえず岡田は大阪で負けて外道に裏切られる。

外道「何がレインメーカーだ、クソだよクソ!!」だな。


934 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 20:33:57.54 ID:H3H8sM0wO
永田は本当に糞だな
船木が手加減すればコレだよ
「新日本のリングで勝負だぁ!」てTKに
情けな過ぎるタンカ切った時から何も成長していない


935 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 20:44:25.70 ID:z6oqhQl90
永田さんの情けなさぶりだけはガチw

936 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 20:45:42.86 ID:Zqcc1hKuO
後藤はICで充分だ。高橋田中アンダーソン辺りと、第5試合辺りで試合するのがいい。メインまかすには出来不出来のムラが大きすぎるからな。

937 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 20:54:05.82 ID:3sJDSmhF0
船木どのあたりで負傷したんだろ?生で見ててもわからんかった

938 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 20:55:57.11 ID:FOFSKBrj0
11回の防衛戦でまだ一回も当たってないトップの選手がいるが
何か意図でもあるのかね。仲良くスイーツ食べてたしベルト持ってる間は
挑戦しないのかな。

939 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 21:02:30.24 ID:ByNOOAnCO
>>938 誰?ひろきち?

940 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 21:02:52.19 ID:N2UzDxn70
>>937
コーナーの船木に対して、永田さんのコーナー駆け上がってのニーが顔面に入って折れた
映像で見れば、この一撃から船木の動きがおかしくなってるのが分かる

941 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 21:03:36.13 ID:aopJcU7D0
>>939
真壁じゃないか?
真壁が王者のときも対戦してないし

942 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 21:06:16.15 ID:PJ9MkTej0
コーナーにダッシュしてニーじゃなくてコーナー連れてってそのまま顔面ニーだからな
あれは永田さんひどい

943 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 21:07:57.65 ID:I36iomehO
ついついキラー永田がでちゃったゼァ

944 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 21:08:55.88 ID:Q8o0t+8y0
勝手な想像だけど、「岡田を次期挑戦者にするかどうか」は
会議で物凄くもめたんだろうなあと。
メイン終了後の大ブーイング見て、「まだ時期尚早」と反対意見出した人も
当然いるだろうから。
これは、大阪の試合内容次第では、岡田推しした人は詰め腹切らされるかもしれん。

945 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 21:09:15.10 ID:xT5kY5X40
船木はロートルなんだから手加減してあげないとな。

946 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 21:10:06.58 ID:5r68nqYa0
あんまりに防衛回数が多いとどっかの団体みたいになっていきそうで怖いな

947 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 21:10:21.40 ID:5b75tq9+0
いちふじもあれで駄目って言っちゃうのか。長い目で見ろよ。ノアなんかと比べんな。

948 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 21:12:05.11 ID:H3H8sM0wO
キラー永田は安全なリングでしか出ないしなぁw

そいや真壁が試合後インタビューで怒ってた高山がどうこうって相手は誰?
真壁、いい奴だからお世話になった高山が落ちていくの見るの嫌なんだろうなぁ

949 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 21:12:58.19 ID:7uIhLZOY0
>>947
いちふじってどインディー至上主義でノアオタじゃないだろ

950 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 21:13:04.36 ID:hE7hwe2x0
NJC優勝者あたりにタイトル移動するんじゃないかな?

951 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 21:14:04.02 ID:I36iomehO
サンダーデスブログ更新されてたゼァ

1月4日東京ドーム大会で井上亘と組んで全日本プロレス船木誠勝、河野真幸組と闘った。

船木さんとは去年全日本のリングで三回闘ったかな。

試合開始のゴングがなるとともに船木さんは物凄い勢いで僕に蹴りをぶちこんできた。

全く隙がないしとにかくスピードが物凄い。

去年三回闘った船木さんとは全然違った。

試合途中で僕が船木さんをコーナーに押し込みアゴを狙ってタイナー(串刺し膝蹴り)を放った……

はずが、狙いが外れて船木さんの左目に当たってしまった。

物凄いダメージだったと思ったが、試合はそのまま続いた。

船木さんが井上をフォールした後、エプロンサイドで船木さんと対峙した。

一瞬パンチが来ると思った瞬間左右の張り手、頭突きが顔面に来た。

かなり効いた。

その後やっぱり乱闘になった。

この日闘った船木誠勝は去年闘った時とは別人だった。

新日本のリングだったからか?

翌日船木さんのシリーズ欠場が発表された。

952 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 21:17:51.24 ID:VX/37SKA0
>>940
すぐ腫れてたしな

953 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 21:17:57.04 ID:N2UzDxn70
>>944の想像に便乗すれば、岡田ってドーム後の路線が曖昧なままだったけど、
ドームでの大ブーイングを受けて、ヒール路線が決まったんじゃね?とか妄想してみたり
吉橋は早々とヒール路線決めてたのと比べると、新日は大歓声で迎えられて
挑戦表明する岡田の姿を思い描いてたと思う

954 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 21:18:40.06 ID:H3H8sM0wO
何だよ、この更新は!?
結局「俺の破壊力パネぇ!キ~」て自慢じゃねーかwww

船木のブログ更新が楽しみだw


955 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 21:19:47.71 ID:aopJcU7D0
>>953
帰国前のインタビュー時点で既にヒール軍入りを表明していなかったっけ?
棚橋が典型的ベビーフェイスだから、対戦させるにはヒールのほうがいいだろうし。

956 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 21:21:16.03 ID:VX/37SKA0
>>951
予定通りゼァ

957 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 21:23:29.27 ID:hE7hwe2x0
次スレたてておきました
1.4効果かレインメイカー効果か消費はやいねw
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1325852509/l50

958 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 21:24:12.46 ID:AZ4Fc/jL0
>>86
おまえだけは許さん

959 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 21:24:58.33 ID:hE7hwe2x0
おかずはなんか大鶴義丹みたいな声だった

960 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 21:25:04.30 ID:zSwEcVWQ0
FANTASTICA MANIA楽しみ。
でもCMLL勢よりもレインメーカーに目が行っちゃいそう。

961 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 21:27:32.91 ID:5HJPrXzm0
>>960
2日目のメインはタイチも推してるな。相当いいカードらしい

962 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 21:27:34.63 ID:N2UzDxn70
>>955
ttp://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=6840
↑岡田と吉橋のドーム前インタビュー

吉橋はドーム前から、明確にケイオス入りを表明してたのに比べると
岡田は尊大なセリフを並べてはいても、ヒール入りかは言及してない
でもドームで大ブーイング浴びたら、直後に保護者の外道が出てきてヨイショし出して
翌日の会見同様、外道一人が喋り通しで挑戦匂わせだした

963 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 21:45:54.77 ID:bgs79/630
岡田は1000年早いと思わないか?帰国したこと自体がwww
フィニュッシュホールドもしょっぱかったよなぁ。

964 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 21:52:37.13 ID:AjG3O3qmO
>>961

ボラドールとソンブラって、実質トップ2の試合だからね。
他にレジェンド選手で格のある選手はいるけど、
実際動けてバリバリ引っ張ってる選手ではこの二人が別格。
棚橋対中邑を海外の2000人規模の会場でやるみたいなもんだからなあ

965 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 21:58:05.95 ID:v9Sa2OvA0
一夜明け会見、ガキの七変化かと思ったw
レインは尾崎からマイク奪って自分でコールしたらいい

966 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 22:04:56.66 ID:xWEWz8GW0
>>951

>狙いが外れて船木さんの左目に当たってしまった。
>物凄いダメージだったと思ったが、

>この日闘った船木誠勝は去年闘った時とは別人だった。
>新日本のリングだったからか?


…テメーの膝が原因て自分で言ってんじゃねーか!!w

967 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 22:07:25.73 ID:AjG3O3qmO
1年後には吉橋が今の裕二郎的な中堅を固めていて、
岡田がキャプテンと前座名物勘違い野郎抗争を展開してそう。

968 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 22:10:00.84 ID:5b75tq9+0
http://www.youtube.com/watch?v=pGRd0rtQQdk&feature=g-all-u&context=G24d121eFAAAAAAAADAA
棚橋の入場に背を向ける・・・この頃からレインメーカーになる要素が

969 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 22:11:17.59 ID:7uIhLZOY0
レインメーカーと緩やかにカミングアウトした(?)R指定高橋のコンビ見てみたい

970 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 22:18:16.18 ID:96xo08AnO
棚橋×カズチカはどれが一番いいかな

1、カズチカまさかの戴冠
2、邪外高橋ら乱入で防衛戦無茶苦茶でノーコンテスト
3、普通にやって普通に防衛
4、棚橋がまさかの秒殺で格の差見せる
5、カズチカ敗戦後、邪外高橋YOSHIHASHIらにリンチに。後日本隊合流
6、5の展開の末、鈴木軍合流
7、敗戦後また海外へ

971 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 22:19:33.86 ID:5HJPrXzm0
>>970
3以外ならOK

972 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 22:21:29.95 ID:7uIhLZOY0
>>970
3と5がいちばん寒い。不透明決着より寒い

973 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 22:21:45.45 ID:7pW7kmr6O
>>970
めんどくさいから4→7でいいよw
123だったら最悪だ…

974 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 22:23:29.63 ID:8zHc0Ozpi
ガラガラ。
永田のアホ。
内藤、岡田がコケる。
年々ショボくなるな…

975 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 22:25:20.36 ID:VX/37SKA0

ラゾーナへGO!

976 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 22:25:51.97 ID:j18JZ9mn0
CHAOS勢乱入も本隊セコンドが阻止、したところにタイチ乱入でかずちかと結託、試合はノーコン ってのが浮かんだが…

977 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 22:26:13.99 ID:5b75tq9+0
田上さん、泣かないで

978 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 22:34:24.05 ID:+gonmJb0O
>>970
棚橋が引き出せるだけ引き出してやればよし
最近はメイン以外の持ち時間制限がキツイから次のタイトルマッチでありったけ表現しなくちゃ次がない
棚橋に近接するくらいの実力があるんだなぁって試合をしたあとでそれなりの格の選手として適当にターゲットに切り替える

979 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 22:41:45.30 ID:qdIpxTtt0
入場でも いまだに盛り上がる 武藤

さすが

980 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 22:45:48.35 ID:VOsdR+pE0
3は十分にありえるw

981 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 22:46:45.58 ID:EOoMoEJeO
タイトル戦は棚橋VSオカダwith保護者外道と仲間達になるんだろうな

会見に外道が出てあんだけ頑張ったのは、タイトル挑戦のブック書いたのが外道自身だったから尻拭いだろう
オカダが何も喋れなかったのはドームのブーイングで相当心が折れたんだよ


タイトル戦は強行だろうから、大事なのはタイトル戦をどう魅せるか、そしてその後オカダをどう扱うかだよなぁ

とりあえず外道は最近のくそブック連発の代償にブッカー降りて、オカダは黒髪に戻してヤングライオンからやり直すか、開き直ってブーイングの雨降らすレインメーカーとして外道に付きっきりでプロレス学びながら最低1年は雑魚キャラやってな

982 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 22:51:28.59 ID:3MGyTcJPO
岡田…何だか1992年3月に凱旋帰国して闘魂三銃士に宣戦布告した飯塚みたいな匂いがプンプンしてたな

吉橋は今からでもジュニアいけば1992年以降のサムライ的な立ち位置に行けそう気もする

983 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 22:54:59.80 ID:+vM/hMsPO
>>970
3で良いと思う
岡田相手にどれだけ良い試合が出来るか棚橋の技量を見る良い機会だし

984 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 22:57:03.82 ID:aopJcU7D0
むしろ棚橋のダメ試合なんて記憶にないから
棚橋の良い試合を作る能力の限界をオカダが超えるかでしょ


985 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 22:58:06.02 ID:wZl1KojzO
岡田はアメプロのキャラみたいで内藤や棚橋より華あると思うし。

ゴールドバーグみたいにプッシュすれば良いと思う。

986 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 22:58:50.88 ID:QZPb89mb0
>>982
20周年の横浜アリーナなw
俺もアレ思い出したわw

987 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 22:59:50.68 ID:7uIhLZOY0
レインメーカーがエントランスに姿現した時に
上から金色の花火が降ってくるとかやってほしいねw

988 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 23:01:04.69 ID:0PIik6vc0
岡田ってなんか河野と同じ匂いがする
縦に長いだけのレスラーはつまんないんだよなあ

989 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 23:09:01.13 ID:vmr9Hk1H0
>>988
馬場さんの匂いも少しするお

990 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 23:11:34.34 ID:+p0SQKxXO
眼窩底骨折ってことは船木も出戻り復帰か

991 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 23:12:35.46 ID:z6oqhQl90
>>985
むかし最後の一行を実行したWCWと言う団体があって(ry

992 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 23:19:21.64 ID:TcXlsPEc0
レインメイカーと吉橋の入場曲地味によかったよな

993 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 23:23:06.71 ID:5b75tq9+0
キャプテンもよかった

994 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 23:26:02.05 ID:ZlK4XcWY0
オカダは天山路線になるのか

995 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 23:26:13.90 ID:9eEIvc800

キャプテン何ちゃらにキャッキャッ(笑)

低学歴DQNが恥ッスル以下のゴミ企画にキャッキャッ(笑)

996 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 23:29:44.92 ID:C7EhGzjN0
ストロング金剛

997 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 23:32:11.71 ID:5b75tq9+0
新日本は最高

998 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 23:38:25.05 ID:z6oqhQl90
1000なら岡田新王者誕生!!

999 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 23:39:09.01 ID:5b75tq9+0
佐野は

1000 :お前名無しだろ:2012/01/06(金) 23:39:23.20 ID:5b75tq9+0
最強wwwwwwwwwwwwww

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

216 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)