« 厚労省元局長の無罪、ずさん捜査の検察官を更迭せよ | トップページ | 菅氏続投、消極思考によるまあ妥当な結果 »

2010年9月12日 (日)

目障りなアナログ放送終了表示は黒紙でふさごう

テレビ画面の下部の字幕が目障りだ。アナログ放送が終了するとか、アンテナ工事が込み合うと間に合わなくなるなどと、いろいろな表示がある。番組の内容とは無関係な字幕を出すのは、ニュース速報など緊急性のあるものに限るべきだ。

私の家では、ケーブルテレビで契約しているので、2015年までは地デジチューナーなしでも、アナログテレビで引き続き視聴できる。1台だけは地デジ対応テレビを購入したが、他の6台のテレビはアナログ式であり、2011年の7月を過ぎても、そのまま使い続ける予定だ。

つまり私の家では、6台のアナログテレビを含めて、地デジ化への対応は済んでいるわけだから、画面下の「アンテナ工事を急いでください」の表示は、無用なのだ。それなのにこういう目障りな表示を出すのでは、デジタルテレビに買い替えさせようという、家電業者の営業を、総務省やテレビ局が支援していることにもなる。

そこでテレビ画面の下帯の部分を、黒い紙で隠してみた。うっとうしい字幕がないと、ずいぶん気分が違う。ときおりフル画面の放送に変わることもあるが、そのために見づらいということはない。お勧めできる方法だ。

このブログでたびたび述べているが、地デジ化のために、まだまだ使用できるアナログテレビが、全国でいったい何万台ムダに棄てられることになるのか。使えるものをゴミにするなどは、CO2削減の政策と矛盾している。

■Opinion-DMORIのバックナンバー一覧はhttp://www.geocities.jp/opinion_dmori/

|

« 厚労省元局長の無罪、ずさん捜査の検察官を更迭せよ | トップページ | 菅氏続投、消極思考によるまあ妥当な結果 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 厚労省元局長の無罪、ずさん捜査の検察官を更迭せよ | トップページ | 菅氏続投、消極思考によるまあ妥当な結果 »