mindan_side
民団新聞最新記事 民団新聞バックナンバー
民団新聞購読手続き
●お知らせ
●民団本部・支部ニュース
●在日生活相談 Q&A
●民族教育とオリニ事業
●地方参政権
●K-スポーツ
●ウリ民俗
●在日就職情報
●韓国観光ニュース
●韓国東西南北
●コラム・布帳馬車
●エッセイ・コーヒーブレイク
●すばらしき同胞&この人この顔
●とっておき韓日通訳秘話
●民団と在日同胞の統計
●便利住所録
●民団地方・支部と
   傘下団体のホームページ
本国事務所(韓国)

 

 
掲示物数 : 362/362
<寄稿>K-POP アイドルにかげりも…韓国実力派歌手が再び脚光
2012-01-01
人気番組「私は歌手だ」のタイトル

韓国大衆文化ジャーナリスト 古家 正亨

 2011年、日本の音楽界で猛威をふるった韓国大衆音楽K‐POP。

 2010年春のKARA上陸以来、約30組という多くのアイドルグループが日本上陸を果たし、連日オリコンチャートを賑わせている様子から、日本では大変なK‐POPブームが巻き起こっているように見えるかもしれない。

 もちろん、以前に比べるとK‐POPという言葉の認知度は遙かに上昇し、K‐POPを聴かない、興味のない人にも、その言葉は耳馴染みと言っていいだろう。

ブーム支えは一部のファン

 確かに、今、小・中学生の女子の間で、少女時代とKARAの人気は最高潮で、体育祭や文化祭、学校祭といった文化行事で、K‐POPがBGMとして使われることも特別ではなくなってきている。

 しかし、ネットの掲示板や書き込みページを見る限り「ブームでもないのに、周囲に聴いている人なんて誰もいないのに、なぜここまでメディアは騒ぐのか」といった論調の書き込みが圧倒的である。果たして、真実はどうなのだろうか。一言で言うなら、どちらも正しいと言える。

 つまり、今のブームと言われるものを牽引しているのは、ごく限られたK‐POPファンと言われる数万人のファンであり、決してまだ大衆的なものに至っていないのである。

 特定のアーティストを応援するのではなく、K‐POPそのものを愛するファンが、今のブームを作り上げ、そして、メディアによって増幅され伝えられているというのが、今の日本のK‐POPブームの真実と言っていいだろう。

バラード音楽巻き返せるか

 一方で、CDの販売数はどのアイドルも比較的順調に売れ行きが伸びているが、AKB48のCDが日本で100万枚のセールスを記録できる背景と同じで、握手会やハイタッチ会に参加するための参加券欲しさの購買力で支えられている数字であり、1人で5枚、10枚と買う人も少なくない。つまり「売り上げ」=「ファンの数」ではないのである。

 問題なのは、アイドル人気に偏ったこの流れによって、「K‐POP」=「アイドル」というイメージが定着してしまったため、韓国の大衆音楽のイメージは、アイドル以外思い浮かばなくなってきていることである。

 韓国音楽の魅力と言えば、そのメロディーや歌詞の美しさが特徴のバラード音楽と言われ、その代表格であるバラードの皇帝、シン・スンフンをはじめ、日本で人気のあるバラード歌手も少なくない。しかし、最近はアイドル達に圧されがちで、かつてほどの勢いは感じられなくなってきている。

 しかし韓国では、完全にアイドルは飽きられつつある。特に2011年は、「偉大なる誕生」などのオーディション番組やバラエティ音楽番組「サバイバル 私は歌手だ」(いずれもMBC)が高視聴率だった。

 7人の実力派歌手が毎回新たなミッション曲を歌い1000人の聴衆投票で最下位の歌手を脱落させる、サバイバル番組の「私は歌手だ」に出演した90年代から2000年代前半にかけて韓国の音楽界で大活躍したベテランの実力派歌手達が、韓国No1の歌手の座をかけて真剣勝負する。

 この番組の大流行のおかげで、実力派ソロ歌手に再び脚光が集まり、その結果、1年を通して、チャートを賑わせていたのは、ほとんどがそのふたつに関連したソロ歌手たちだった。

本格ソロ歌手日本でも期待

 KARAや少女時代が本国でブレイクしたのが09年。彼女たちが日本で人気を得たのは10年と考えると、約1年遅れで韓国の流行が日本に伝わっていると考えて良いだろう。そうなってくると、12年は、アイドル人気は落ち着きを見せ、そろそろ本格的に“歌”で勝負できる歌手の活躍が、日本でも期待できるのではないだろうか。

 アイドル戦国時代も、消耗戦を余儀なくされており、12年末までに、ファンの間でも精査されていくのではないだろうか。今年は、アイドルにとっては守りの年であり、ソロ歌手にとっては、日本でのお披露目の1年となりそうである。

(2012.1.1 民団新聞)
 

<<前へ リストへ      
民団に対する問い合わせはこちらへ :: Copyright by Mindan. All Rights Reserved. ::