レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【政治】 「ユーロは破綻する」「金融・経済の大津波がやってくる」…山岡大臣、失言連発★2
- 1 :☆ばぐ太☆φ ★:2012/01/05(木) 21:33:47.72 ID:???0
- ・山岡賢次国家公安委員長・消費者問題担当相は5日、内閣府職員への年頭の訓示式で
「ユーロは破綻するんじゃないかと内心思っている。そうなると中国のバブルも破裂する
可能性がある」と述べた。欧州債務危機の拡大で単一通貨ユーロ圏が崩壊する可能性を
指摘したとみられるが、日本を含む関係諸国が危機回避に取り組む中、不適切な発言との
批判は免れない。野田佳彦首相は参院で問責を受けた山岡氏をなお擁護しているが、
適格性に改めて疑問符がつき、1月下旬召集の通常国会を前に更迭は避けられそうにない。
山岡氏はさらに「金融・経済の大津波がやってくる」などと金融・経済危機を3度も「津波」に
たとえた。それらの危機に備える際、「政治の混乱が一番良くない」と問責を受けたことを
人ごとのように表現した上で、「(危機に)対処できる政治体制を与野党問わず整えて
いかなければいけない。危機感を強く持っている」と続投に意欲を表明した。
「今年も良い年でありますよう改めてお願い申し上げる」と締めくくったが、「今年も良い年」との
認識も東日本大震災の被災者への配慮に欠けていると受け取られかねない。
訓示式には山岡氏のほか、藤村修官房長官ら6閣僚が参加した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120105-00000554-san-pol
※関連スレ
・【政治】 "適材適所" 山岡消費者担当相・国家公安委員長、疑惑だらけ…マルチ勧誘ビデオ出演、運動員買収疑惑、秘書給与要求など
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317259771/
・【政治】 「民主・山岡氏…マルチ商法に加担したような人が消費者担当相とは、国民をバカにしてる。辞めた方がよい」…自民・脇氏
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316499432/
・【政治】 「失礼なのは山岡だろうが!」 拉致議連にも所属してない山岡拉致担当相、被害者家族集会の原稿棒読み…家族ら失望感
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315213293/
・【野田内閣】 山岡・国家公安委員長、「外国人に参政権を」「鳩山首相献金追及?そんなの国民が支持しない」発言の過去
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314930347/
※前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325753256/
- 2 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:34:10.05 ID:6Q7BDBmh0
- 31 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] ID:???0
** ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[sage] ID:???0
*3 ☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] ID:???0
** ☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] ID:???i
** 他
10163478たo0 17443701たo0
10485099たo0 17473644たo0
11340962たo0 18081490たo0
11424821たo0 18283145たo0
11470606たo0 18533379たo0
12105320たo0 18551262たo0
12480479たo0 19443966−o0
14020385たo0 20371400−o0
14025774たo0 21334372−o0
15230393たo0
15273164たo0
15343100たo0
15364659たo0
15520393たo0
15550151たo0
16125195たo0
16260002たo0
17095192たo0
17145490たo0
17175317たo0
17192627たo0
17274148たo0
17315959たo0
17400654たo0
17422869たo0
- 3 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:34:23.18 ID:KNxXW9+H0
- チョンはこれだから
- 4 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:34:33.14 ID:reEYFwhJ0
- あながち間違ってないだろ。ユーロは糞
- 5 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:34:45.43 ID:JOtlDikt0
- 何度目だw
- 6 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:34:47.90 ID:y9pDJC8I0
-
4,5年前まで1ユーロ170円だったのに今や90円台って、
どんだけジャンク通貨なんだよwwwwwwwwwwwww
- 7 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:35:11.58 ID:fbu1fCA80
- 民主党ってマジで糞だな。
- 8 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:35:25.55 ID:Ex5q5TaGP
- もう頭おかしいんじゃないか。失言という意識もないんだろう。
- 9 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:35:37.89 ID:MFuusUw10
- バカチョン炸裂、3段飛ばすよホルホルw
- 10 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:35:40.34 ID:vsx8TLzv0
- 死ねばいいのに
- 11 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:36:09.45 ID:l3HJOZb+0
- アホやw
自分の立場を考えろ。そのへんのオッサンじゃなく、
国会議員で大臣だぞ。
- 12 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:36:19.98 ID:YgEKU/JdP
- > 1
> 「今年も良い年でありますよう改めてお願い申し上げる」と締めくくったが、「今年も良い年」との
> 認識も東日本大震災の被災者への配慮に欠けていると受け取られかねない。
他はともかく、これは仕方なくね?
- 13 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:36:29.09 ID:YBz65LEv0
- ?
別に失言じゃないのでは?
- 14 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:36:35.75 ID:tHjRiD2j0
- こいつ、大臣や政治家としてではなく人として失格だな。
- 15 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:36:39.26 ID:YhtkNrtd0
- 民主党ってアジア版ユーロ提唱していなかったっけ?
- 16 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:36:50.78 ID:TmxLGlCL0
- 山岡はアレだとしても、ユーロ崩壊は既定路線だろ w
彼にしては真っ当な発言 ww
- 17 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:37:05.44 ID:GqdxfXCz0
- キチガイだが、民主党では正常
- 18 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:37:10.37 ID:5DY1I+470
- >>1
ひでぇ、こいつの一言の影響なのかユーロ下がってるぞ・・・
ドイツ怒りまくって戦争になりかねん。
- 19 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:37:13.60 ID:aV9d00fP0
- 渡辺銀行くるううううううううううううううううううううう
- 20 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:37:20.36 ID:5Na9xkLr0
- 「産む機械」や「働くしか才能がない」など、マスコミが発言の一部を切り出して自民党を攻撃
↓
お前ら「なんでこの一言が自民党=悪の証拠みたいな話になるんだよ?」
「最低の報道手法!マスゴミは恥を知れ!」「頑張れ自民党!」
「経済の大津波」や「今年も良い年」など発言の一部を切り出してマスコミが民主党を攻撃
↓
お前ら「この発言こそが民主党という売国集団の根幹姿勢そのもの!」
「報道したマスコミGJ!」「さっさと下野しろクズ政党!」
並べて書けばバカにでもわかると思うけど、これは「ダブルスタンダード」っていって
大人の世界ではすご〜くすご〜く恥ずかしいことなのな。
他人に厳しく自分には甘い。オレはいいが貴様は悪い。てめえくたばれ我繁盛。
そんなのがお前ら。そんなのが日本人。これじゃ世界中ありとあらゆる相手から憎まれ蔑まれ嫌われるよな。
- 21 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:37:27.37 ID:ktden59F0
- アホすぐる・・・
- 22 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:37:35.88 ID:YypWr9gO0
- みんなそう思ってるだろjk
- 23 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:37:41.81 ID:hcNYO5ET0
- 大臣の失言で、渡辺銀行が倒産するのか
- 24 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:37:48.80 ID:262qnget0
- それくらいの危機感を持って仕事に勤しんでくれって言いたかったんでしょ?
なんでもかんでも揚げ足とりすぎじゃね?
- 25 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:37:50.96 ID:quGgJJ+00
- ユーロが破綻する?どう言う意味で言ってるの?
何考えているんだ。
- 26 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:37:58.38 ID:9cnR3AsT0
- そうなったときに何もできないお前が言うから失言なんだよ。
- 27 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:38:04.04 ID:/4A5FVgA0
- >>6
170円の前は80円台じゃなかったか?
- 28 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:38:12.74 ID:y9pDJC8I0
-
>>15
そそ それが大問題なんだよ
しかももっと頭にくるのは、
実際、ミンス政権は5兆4千億円規模の、姦酷ウォンへの通貨スワップを申し出てること!!
日銀は円を刷って通貨スワップをするわけで、
復興債の日銀引き受けや、円高デフレ不況解消のための円刷りには
政府日銀はガンとしてクビを縦に振らないくせに、
相手が姦酷の場合には、円を刷ることを簡単に了解したこと!!
死 ね よ !!
ミ ン ス に 投 票 し た や つ も 全 員 死 ね !! ( 怒り )
- 29 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:38:17.25 ID:ls5VXXRw0
- マルチ脳
- 30 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:38:28.66 ID:LPxk0LlQ0
- 民主党ってバカとキチガイ左翼しか居ないのか
- 31 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/01/05(木) 21:38:32.68 ID:AGjh45Oh0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ ________
| (__人_) |⌒ヽ/⌒\ . .|| |
(''ヽ `ー' / 〉 〉∩,、 ) || |
/ / (__ノ ω‐ー<. || |
〈_/\_________ノ || |
- 32 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:38:35.17 ID:JGEud/aV0
- こんな発言、他国だったら誰も気を止めないだろ
- 33 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:39:27.66 ID:l3HJOZb+0
- 評論家になりたいなら、議院辞職して教授にでもなれ。
- 34 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:39:51.75 ID:3E+78aZs0
- >>27
それは黎明期だった+ユーゴ内戦の影響だなあ
- 35 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:40:23.48 ID:bMtWJort0
- 他人事だと考えてるから、そういう発言になるんだ。現職閣僚が。
- 36 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:40:34.85 ID:OS0uSNR00
- >>20
一緒だと思ってるおまえが蔑まれる存在だがな
頭大丈夫か?
- 37 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:40:49.36 ID:Xs6N68Um0
- 言いたいことも言えないこんな世の中じゃ...
- 38 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:40:54.82 ID:PCN/qXgcO
- よくいえた(笑)
- 39 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:41:02.09 ID:ulx+LuSo0
- ユーロとドルのデフォルトは国定事項だから当然だろwww
やっとまともなことをいう大臣が出てきた。さすがミンス党だなwww
- 40 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:41:12.89 ID:FNtryzQc0
- 片岡大蔵大臣「えー、東京渡辺銀行が破綻いたしました」(実際は破綻していない)
→昭和金融恐慌
一国の大臣が世界破綻を念願、祈念し大っぴらに触れ回ってはいけない。
万一その方向に世界が動いたら、全責任をその馬鹿大臣だけでなく、日本が背負うことにされてしまうのだから。
- 41 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:41:13.74 ID:qOxuGt3G0
- 渡辺銀行の再来
- 42 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:41:50.44 ID:5E3o5e79O
- こいつ…いいとこあんの?
- 43 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:41:59.10 ID:dpMSLFy/0
- その想定を前提に日本として何をやるか表明すりゃ
失言でもなんでもないような
- 44 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:42:08.90 ID:VN5kzVdy0
- 正直者が叩かれる今日この頃…
- 45 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:42:10.27 ID:nBo7mBs20
- >>1
馬鹿だけが世界を敵に回すw
- 46 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:43:22.94 ID:ecncy9MS0
- 主要国の大臣が本当の事を無邪気に
言うのが問題なんだと思うよ
- 47 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:43:26.24 ID:dWIU3bhh0
- 言ってことは間違ってない。
ただ言ってはいけない人が言っただけ・・・・
- 48 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:43:29.95 ID:7aAAXY+/0
- ドルがアレなんでユーロ決済が主流になりかけていた頃が嘘のよう
そもそも、国家レベルで生産価値違うのに紙幣統一なんてのが間違いの元
- 49 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:43:38.84 ID:R0QmPmzW0
-
犯罪幇助のマルチ山岡(本名金子)
- 50 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:43:56.33 ID:YU0E3RJvP
- 失言レストラン
- 51 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:44:09.37 ID:kzxvjLh/0
- 最初のふたつは言い方考えろよってのはある
ちょっと不適切
最後のは言うほうもアレだがそれにつっかかるほうもどうかって感じ
これに限っていえば正直問題視するような話じゃないね
まあ山岡さんはそもそも資質とかなんとかって時点でアウトなんだけどな!
- 52 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:44:18.47 ID:+ReP/9SW0
- 誰もが思っていても、閣僚が言っちゃいけない内容があるだろ・・・
例えば沖縄がゆすりたかりの名人だとか、
拉致被害者の家族なんてもう北朝鮮で生きてないだろうとか。
ってことでさっさとただの人に戻って、好きなように思った事喋れるようになっとけ。
その方が本人も回りも幸せだ。
- 53 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:44:20.47 ID:8FRiSLe/0
- これで失言とかあほかと。
ユーロが破綻するんじゃないかと破綻するじゃ全然違うだろ。
しかも中国のバブルなんて誰もがあとは破綻というのは日本で知ってる訳だし。
津波で例えが云々ももう良いだろ。
不謹慎厨かと。
- 54 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:44:21.25 ID:Z/pYde/a0
- マルチ山岡
マルチーズ並のオツムしかないってことかw
- 55 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:44:26.97 ID:DeuKW0VT0
- 不安を煽るのはマルチの常套手段
- 56 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:44:37.04 ID:evdfccFl0
- 現職閣僚の発言だから、外交問題に発展する可能性ある。
民主になってから、総じて閣僚は大臣としての自覚がまるでない。
とっとと解散して解党すれよ。
- 57 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:44:38.31 ID:YsZlZy9Z0
- |┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < たいへんだ山岡が言ってたぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | ユーロは破綻する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \ 中国は崩壊する!
|┃ l r─‐-、 /:| \___________
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
- 58 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:44:38.98 ID:y9pDJC8I0
- >>27
2000年に110円弱でユーロがスタートし、2001年に90円近くまで切りあがったけど、
2008年半ばに170円弱。
で今の98円まで下がってるな。
- 59 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:44:41.15 ID:SfpYgtC70
- 日本の政治家ってさあ、不安を煽るのが得意だよね。
そのくせ本当にヤバい時には、
「直ちに影響はない」
だもん。
頭おかしいとしかw
- 60 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:45:11.19 ID:qyy0BO+e0
- ユーロは糞
日本は優秀
- 61 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:45:27.98 ID:h4P7n9Nb0
- 担当大臣でもないのに
よくこんなこと言えるよなwwwこのバカ
- 62 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:45:29.13 ID:CJ977cJwO
- 円高とめろよクソが
- 63 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:45:35.37 ID:TmxLGlCL0
- 「ユーロは既に冗談」というのが、世界の共通了解だろうに w
- 64 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:45:36.69 ID:JpATPyqN0
- ですよね
- 65 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:45:50.48 ID:gQTeif+H0
- それより俺のチンコを見てくれ
こいつをどう思う?
- 66 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:45:55.69 ID:07bu2OgP0
- 大津波?今年も?
いいじゃん これくらいはよお
しかしやるべきこともやってないのは逃れられないがな
- 67 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:46:02.17 ID:eOwgxUjr0
- 言ってる事は間違ってはいないけど山岡の立場で
そう言う事言っちゃいかんだろ・・・
不安を煽るってだけでなく越権行為なんだよ!
自分がどんな立場なのか全然理解してないんだなw
こんなのが大臣とはなあ・・・
- 68 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:46:08.52 ID:NBkv/oQG0
- いったいどこが失言なんだ?
意味不明。
マスゴミ様にリベート渡さないから、血祭りにしただけじゃないのか。
- 69 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:46:10.00 ID:ulx+LuSo0
- 後はネトウヨ朝鮮人が円の方が先に破綻するという願望の大合唱か?wwwww
ドルとユーロがデフォルトするかなり前に破綻するお前ら祖国の心配をしろよwwwwwwww
- 70 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:46:24.73 ID:XIMn7Y2C0
- 98.68
- 71 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:46:43.25 ID:quGgJJ+00
- >>53
金をもらっているとは言え、こんなのを擁護しなければいけない
自分自身が恥ずかしいとは思わないか?
- 72 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:46:48.05 ID:EjK56EWX0
- この男は・・・頭悪くて、どうしようもないな
たとえ事実であっても
「円が破綻する」って、他国の馬の骨に言われて
良い気分がするのか?
- 73 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:46:48.38 ID:y9pDJC8I0
- >>58
× で今の98円まで下がってるな。
○ で今の98円まで円が上がってるな。
- 74 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:47:04.78 ID:b41sDLKT0
- 失言なんて揚げ足よりも、こいつの支持層のほうが大問題だろ
- 75 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:47:10.05 ID:Lp0ZVVgi0
- やめろじゃなくて死ね
マジで死ね屑
- 76 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:47:35.79 ID:QaxipKJy0
- でも実際、Cに備えて防波堤となるものくらいは用意しておくべき
- 77 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:47:41.89 ID:h66tHdbp0
- look695が10万円で買える時代まだですか
- 78 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:47:43.50 ID:wkJ1Nvwp0
- >>68
ユーロが破綻するといったのが問題なのではなく、
それを津波にたとえたのが問題なのだそうだw
- 79 :山岡:2012/01/05(木) 21:47:46.09 ID:MCdStGQ+0
-
不安を煽って
マルチにお金をすいあげる作戦だよ、へへへ
- 80 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:47:51.02 ID:V/HyIexO0
- ウォンとユーロ
どちらが先に破綻するのか
- 81 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:48:04.74 ID:CEOfxnz6P
- こいつは経済を専門とする政治家じゃないくせに
思いつきで軽々しい発言をするのは許せん
秘書とか後援会関係者とか恥ずかしくないの?
- 82 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:48:17.31 ID:uFTRmWl/0
- ユーロは破綻しても、
マルチ商法は破綻しません
- 83 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:48:29.80 ID:EvrIU4P80
- 正直に思いを話してどうする
それで景気回復するならまだしも
たんに不安を煽るだけ
何でも正直に話すのも考えものだ
たとえばよその家に行って
「おたくの娘さんブスですねぇ〜」
とか本当のこと言ったらどうなることかと
同じ事だよ
政治家なんだからしっかりしろ
- 84 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:48:39.04 ID:udTOzzwN0
- >>1
市況2がえらいことになってるんだが。
- 85 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:48:46.88 ID:ZfogTuee0
- こいつの影響じゃないとはいえ、こいつのせいに、いや下手したら日本のせいにされかねんぞw
得意のカツアゲでな、日本はまた金出さなきゃならなくなる、それでまた増税か?
- 86 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:48:49.53 ID:z33IsDGx0
- 偉い人が言ってはいけない言葉
「マサコサマってちょっとおかしいんじゃね?」
「どうせ死んでるんだろ?」
「ホモってきもいよね」
「犯人は画伯」
- 87 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:48:57.33 ID:LS1FF2hK0
- 公人としての自覚のない恥ずかしい奴
- 88 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:48:58.29 ID:y9pDJC8I0
- >>80
そりゃウォンだよ
完全に国際金融のトリレンマ灼熱地獄に陥ってるwwwww
- 89 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:49:00.55 ID:gPVkMjqK0
- インサイダー取引とか風説の流布だろこれ
- 90 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:49:08.63 ID:quGgJJ+00
- そもそもユーロの破綻って何?0円になるの?
アホな事を言っているんじゃないよ。
- 91 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:49:17.97 ID:iu5IXko60
- そもそも間違ってる発言は失言にはならない
立場や場所を考えずに正しいことを言うことが失言
正しいことを言ってるから失言ではないって言ってるのは見当違い
- 92 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:49:20.83 ID:VAdtOK8D0
- クズしかいないから民主党がクズなのか、
民主党がクズだからクズしかいないのか
- 93 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:49:34.19 ID:S0tVx/pJO
- 危機感がないよりよほどいい
津波の恐ろしさで例えるくらいの危機なんだろ
しっかり対策できるかのほうがよほど心配
- 94 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:49:35.66 ID:nZCzYwgd0
- 面白いなぁ
最悪のシナリオを描きつつ最悪のシナリオに持ってかないようにするのがお前らの役目だろうに
- 95 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:49:36.63 ID:StgGID300
- 民主党もたいへんだな
- 96 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:49:38.28 ID:IrwjDxo/O
- 民主党ってアホしかいねえな
もうこのレスも10回以上つけたが
つまり一刻も早く解散総選挙やれと言っている
- 97 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:49:55.46 ID:42JchlMr0
- >>68
大臣が市場の不安煽ってどうすんだ。ユーロが危ないなんて皆知ってるが
政府の役目は少しでも市場を安定させる事だろ。言ってる事が正しいかどうかの問題じゃないわ
こいつら、本当にいつまでも野党気分だな
- 98 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:50:09.25 ID:qRQV/iIs0
- キチガイ大臣
- 99 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:50:14.84 ID:J2Px8tP20
- << 11
勘違いするなよ
そこらにおる
へんなオッサンより
もっと
おかしなのが
コイツ等 ミンス党の議員なんだよ
- 100 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:50:15.46 ID:5iFV8jRG0
- こいつは小沢の差し金で野田潰しをしてるとしか思えんw
- 101 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:50:42.35 ID:FszobVrA0
- これも野党ボケのなせるワザ。
自分が日本国政府を代表する国務大臣の一人であると云う自覚がまったくない。
- 102 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:50:46.77 ID:i9v/gXuH0
- 金融資本主義そのものが破綻だろ。
ウォール街の金融屋どもは身ぐるみはがされて収容所に送られ、
アラスカで死ぬまで強制労働な。
- 103 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:50:49.86 ID:ZTxXBW520
- 大津波はまだまずいだろ。
一年も経ってないし。
- 104 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:50:56.80 ID:udTOzzwN0
- >>53
大臣の地位ってのはけっこう重いものなんだが?
- 105 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:51:00.07 ID:tHjRiD2j0
- 現職の大臣が軽々しく言う事じゃないな。それに津波を例えに出すのも
不謹慎だ。アホとしか言いようが無い。
- 106 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:51:13.77 ID:9EDg4Ul8P
- なんでこんなおかしい奴が選挙で当選したの?
- 107 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:51:32.23 ID:+h2IEtqM0
- こういう馬鹿がいるから、官僚はやりたい放題だな
国の仕組みなんて永遠に変わらない
素人まるだし こんなんで政治家ですから(笑
- 108 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:51:56.60 ID:z22/4Vw+0
- 議員である事が不適切な以前に日本人を名乗ってることが不適切な生き物だからな。
そら不適切な発言連発くらいするだろう。
汚い金しか持ってない偽名ハゲ爺が先に飛ぶだろ。
- 109 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:51:58.89 ID:JGEud/aV0
- こんなレベルで為替なんて動かないぞ
それに欧州の連中は、もっと派手に言い合ってる
- 110 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:52:00.86 ID:6kFd9syu0
- この人、予言者なの?あるいはマルチだっけ?
口の軽い人はダメだよね。
- 111 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:52:03.11 ID:UGkK4Law0
- これはどうなるか分からんが無為無策無能の閣僚が発言すべきではないな
- 112 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:52:08.01 ID:ZWoZDKlgi
- レッツ失言やで!
ポジティブや!
- 113 :マルチA:2012/01/05(木) 21:52:11.48 ID:MCdStGQ+0
- ユーロが破綻するとあなたの投資信託は紙切れになりますよ
ユーロをもっている銀行だって危ないですよ
そこで、いい投資先がありますよ、
大臣も勧めている〇〇です。
- 114 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:52:13.39 ID:fo413TyP0
- 確かのそのとおりだがわかってることを言っちゃいかん
- 115 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:52:20.78 ID:3poIODx/0
- お前の祖国を心配しろや!
- 116 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:52:24.46 ID:fVk2e9Tk0
- 自分の首しめんの好きねぇ
- 117 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:52:31.36 ID:HU7TwatpO
- 山岡、アンタが近いうちに破綻するよ
- 118 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:52:36.67 ID:0mCuPDpJ0
- 失言しない山岡なんてありえないから
- 119 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:52:52.85 ID:TzhYeSrv0
- ユーロの破たんや支那バブルの崩壊どころか日本の国家破産も
既定路線だろ
なに対岸の火事みたいな無能発言してんだよ
- 120 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:53:08.57 ID:IrwjDxo/O
- 未だにこんな初歩的なことも出来ないんだろ
バカにされる為に生きてるんだろうな
- 121 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:53:15.07 ID:yzxb98td0
- 発言に品がないのは国対やってた頃からわかってた
党内融和のために選んだブタの任命責任
- 122 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:53:17.69 ID:A2SyBn0v0
- 政府が
こんなこと言っていいの?
- 123 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:53:25.14 ID:udTOzzwN0
- >>68
こいつが大臣で、マスゴミのカメラがある、それがすべて。居酒屋でただのおっさんが一席ぶってる
のとは違うんだわ。
- 124 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:53:27.43 ID:c8ttGdbs0
- そーいや今年はいい年になるといいねって言ってる人も居たな
- 125 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:53:33.99 ID:OR+Ji5a90
- >中国が東日本大震災の被災地・仙台市の動物公園へのパンダ貸与に同意
◆仙台市長殿:
中国へ貢ぐパンダ金は大震災被災者救済に充てよ。中国からパンダを借りなくても被災者を慰める方法は他にあろう。民主党と仙台市は何を考えてる?
チベットでは尼僧らが中国によるチベット侵略・支配に抗議して相次いで焼身自殺した。中国による過酷な支配が続いている。
ノーベル平和賞受賞者劉暁波氏は獄中にいる。ベトナム・ミャンマー女性が中国へ誘拐される事件が続発している。中国は人権弾圧国家だとわからないのか?
◆日中友好の雰囲気を演出して、中国領事館を仙台に設置するのがパンダ誘致の目的とか。
以前仙台に中華街を作ろうとして住民投票で否決されたのにまだ懲りないか。思慮不足の芸能人と一緒に浮ついてる場合じゃない。
海沿いの惨状を救うのが先決。被災者はパンダよりも支援金を望んでいる。住民無視の非常識。中国へ貢ぐなら、大震災義損金を返せ。
文化大革命さながらの弾圧続くチベット 僧侶らの焼身自殺12人に
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111215-00000301-wedge-cn
中国がパンダを貸してくれるなら公募で名前を決める-仙台市
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325688203/
- 126 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:53:48.28 ID:wkJ1Nvwp0
- >>105
不謹慎だが言ってる内容は正しいw
政治家としては破綻するのが分ってても
「持ちこたえ立ち直るでしょう」と言っておくのが正解。
- 127 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:53:59.57 ID:GMvHBUIv0
- 日本の大臣が言った所で影響なんて皆無。特にこんなゴミ大臣じゃ、何の影響力もねー。
しかし性質そのものは最悪ってのは分かる。
- 128 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:54:01.62 ID:hbJeI3dC0
- 山岡の辞職はもはや避けられない。そして任命責任はもちろん、問責決議をも無視した野田佳彦も辞職すべきだ。
民主党員全員今日中に死ね
- 129 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:54:09.91 ID:xiZ/HK+f0
- >>109
確かに、ここで合意が纏まらないとユーロは終わりだ
みたいな発言はギリシャ危機の真っ最中では結構あったけどなあ
- 130 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:54:10.84 ID:Xlc5DC8A0
- 不適切な発言というか、馬鹿なんだろ。
- 131 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:54:24.75 ID:uFbqQin5O
- 失言してこそ山岡w
こいつバカなんだな
- 132 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:54:31.86 ID:9Fkw6WEs0
- いやあ 正月があったんで久しぶりの失言ネタの気がする
2chはこれでなくてはさみしすぎる
- 133 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:54:36.45 ID:UODB6kIL0
- 死ねばいいと思うの
- 134 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:54:37.38 ID:42JchlMr0
- >>93
G8の主要国の要人が、まるで敗北宣言のような発言しといて、危機感も糞もあるかね。
全然自分の発言の影響を認識してないな、こいつら。いつまで野党気分なんだ、民主は
- 135 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:54:41.63 ID:FNtryzQc0
- >>68
破滅を念願するということは、本当に破滅した場合に責任の矛先が向くということ。
まして、EU全体の破滅を山岡は念願し祈念した。
万一、更に状態が悪くなった場合、山岡の発言は日本の責任問題になりかねない。
しかも、メルケルが資金提供を嫌がっているため、実際に状況は悪くなる一方だ。
つまり山岡の今回の発言は、「メルケルさんがEUを完全に破壊しても、全責任は日本が取ります」と全世界に言い散らしているのと変わらない。
- 136 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:54:41.77 ID:3+s/opf2O
- なぜか奴らは韓国破綻するとは言わない
- 137 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:54:45.98 ID:0mCuPDpJ0
- 「野田内閣は破綻するんじゃないかと内心思っている。そうなると民主党のバブルも破裂する可能性がある」
「検察・国税の大津波がやってくる」
- 138 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:54:47.20 ID:ZpQ7GdKg0
- 馬鹿をかばい続けた結果、馬鹿がさらに馬鹿を晒して泥沼になってる。
本当に哀れだ。さっさとやめさせておけば大してダメージにもならなかっただろうに。
- 139 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:55:14.14 ID:quGgJJ+00
- >>129
ギリシャが破綻するって言うのなら分かるけど、
ユーロが破綻するって何?訳分からないよ。
- 140 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:55:23.70 ID:TmxLGlCL0
- ユーロはバカ w
- 141 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:55:25.22 ID:JgL7XSvy0
- こんなバカに破綻するとか言われるユーロも悲惨だ
- 142 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:55:31.13 ID:8Ou/F0Zr0
- 破綻して欧州はどうなんの?
- 143 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:55:35.84 ID:udTOzzwN0
- >>93
こいつって、何大臣だっけ?
- 144 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:55:37.80 ID:j5tHt2Sa0
- あーあ
せめて大臣は派閥で選ぶのではなく能力で選んで欲しかったなあ
- 145 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:55:39.25 ID:FbVpJz94O
- 駄目だコリャ
一言でいったら所詮〜日本人にはなれない紛い物男
- 146 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:55:45.36 ID:8px7zlxL0
- なんで叩くの
山岡氏はあってるよ
- 147 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:55:52.72 ID:ZEOn/2Ah0
- アホすぎてどうしていいやら…
失言しまくりなんだからカンペぐらい作ってこいよ
普通は一度失敗したら次はないように気をつけるもんだが頭オカシイ
- 148 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:56:06.51 ID:2wiIPOgv0
- 主要国の大臣なら思っていても言ってはいけない発言だし、
経済の専門家に調査させたわけでもなく何の裏づけもない、その場の思いつき発言なのだからタチが悪い。
他の主要国の大臣なら、悪くすれば本当にユーロ破綻の引き金にもなりかねない発言だ。
これが問題発言にならないとすれば、逆に日本政府が先進国として全く相手にされてないと言う事。
これはユーロ各国から白い目で見られたか、さもなくば、まったく相手にされない国だと世界に再認識させた行為。
どちらにしろ日本の国際的立場を悪くしただけだ。
一部の市民の機嫌を損ねた、言葉狩りのような失言とはレベルが違う。責任を取って、さっさと辞任しろ。
- 149 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:56:21.48 ID:6ZCFT2E70
- ユーロが崩壊するのは普通に欧州眺めていればわかるだろ。ただマルチの守護神
がそれ言っちゃまずいだろ。
- 150 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:56:41.62 ID:kkMTkgao0
- 一般の国会議員が発言しても問題になるというのに、
この馬鹿は発言しちまうw、ほんと民主は人材豊富だわ
- 151 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:56:46.55 ID:304rFmBIO
- ミンスの破綻が先だろw
- 152 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:56:50.26 ID:DykgNFgu0
- また小沢グループか。。と思ったらいつものマルチ山岡かw
- 153 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:56:52.76 ID:R9zSik+a0
- めずらしく135キロど真ん中の棒球ストレートを投げてきたな
- 154 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:56:54.75 ID:Pv1bNs0K0
- フランス・ドイツはババ掴みたくなくてまだ全然本気出してないだろ?
そんな事も判らないのか?
- 155 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:56:59.68 ID:WhJsDmTyO
- こいつが居座っているのが、朝鮮党の証
- 156 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:57:03.40 ID:qyy0BO+e0
- こんなことよりマルチを追求しろよ
- 157 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:57:07.14 ID:42JchlMr0
- >>126
必至で破綻回避に動いてる欧米圏政府の連中は、ブチ切れだろうな。
G8の主要国の要人が、いきなり足引っ張るような敗北宣言してるんだし
- 158 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:57:10.07 ID:EvrIU4P80
- ネラーレベルが正論述べても何にもならないが
大臣がよく考えずに正論をホイホイ述べると失言になる
友人同士の世間話じゃないんだから
- 159 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:57:10.08 ID:ZpQ7GdKg0
- 影響力とかの問題以前に品性の問題だわな。
- 160 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:57:37.57 ID:nWeEILTq0
- 山岡に限らずミンスって、馬鹿とか頭が悪いとかそういうレベルじゃなく
池沼とか頭が弱いとか言ったほうがしっくり来るな
- 161 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:57:40.98 ID:fgylJRUZ0
- ユーロ破綻キター
- 162 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:57:49.21 ID:K3KvUlwq0
- ・・これダブルアウトww
津波で破綻かぁ・・・・
- 163 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:57:50.90 ID:VeSlAhTs0
- あほすぎだろ、このバカチョン野郎ww
- 164 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:58:03.19 ID:MCdStGQ+0
-
おじいさん、おばあさん
マルチ山岡に騙されてはいけまんよ
ユーロが破綻する、経済大津波が来ると山岡に言われても
マルチに金を渡してはいけませんよ
- 165 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:58:10.63 ID:0yEppvtk0
- 口が軽すぎる
自分の立場とか置かれてる状況をもうちょい考えろ
そんな頭がないからこうなるんだろうけど
- 166 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:58:17.56 ID:hIDMarZn0
- 馬鹿なんだから黙っとけ
- 167 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:58:20.74 ID:+2NoKs+e0
- マルチが大臣やってる異常事態の前にどうでもいい
- 168 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:58:29.23 ID:HU7TwatpO
- 山岡の頭が破綻しただけ
- 169 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:58:37.17 ID:IrwjDxo/O
- バカを晒し続ける民主党は日本の恥
国民からも海外からもバカにされることしか出来ない
しかもそれを自覚出来ない
もはや入院したほうがいいレベル
- 170 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:58:39.28 ID:wkJ1Nvwp0
- >>139
1・PIIGSが離脱して債権者が取りっぱぐれてユーロ暴落w
2・ドイツがケツまくって金主を失ったユーロが暴落w
- 171 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:58:53.14 ID:C4WXMZm40
- マルチは破綻しないんですかwwwwwwwwwwwwwwww
- 172 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:58:54.39 ID:PwharfMA0
- 本当のこと言うと責められるんだね、かわいそうに。
- 173 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:58:56.43 ID:zb25Kc/m0
- 消費税で党がガタガタしているせいか、小沢系大臣が党内テロのごとき行為を始めやがったな。
- 174 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:58:56.42 ID:ov1KjW7b0
- 欧州で日本製品がボイコットされるよ、死ねよ
- 175 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:58:57.48 ID:ljwvlyA30
- 日本でイタリアのある商品を買うより、イタリアの通販サイトで買ったほうが全然安い
ユーロ安さまさま
- 176 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:59:07.78 ID:DykgNFgu0
- 問題にならなかったらそれこそ問題w
各国の失笑を買って終わりで、なんの影響力もないとかw
- 177 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:59:19.14 ID:O3w1O+vd0
- そもそも問責受けたコイツの数々の疑惑はすべて小銭稼ぎだろw
それが、ニワカ勉強で大上段から世界金融を語るとかw
職員も聞いてて呆れるだろ
- 178 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:59:27.91 ID:42JchlMr0
- 民主党って本当にロクな人材がいないんだな、しかし。
マルチの親玉を大臣に据えてる時点で色々終わってるが。
- 179 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:59:39.54 ID:+OSjefJz0
- 韓国が心配で堪らないのだろ
- 180 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:59:48.19 ID:YQ8yX+kJ0
- 適材適所な野田。
- 181 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:59:54.47 ID:fgylJRUZ0
- ユーロ解体しますよー
- 182 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:00:08.84 ID:K3KvUlwq0
- 小沢のせいなんだからね
- 183 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:00:09.87 ID:f4sBXtQ90
- なんか日本の閣僚って素人政治家ばかりな気がするなw
- 184 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:00:11.06 ID:IAVDSTpd0
- マルチファイター山岡がなんだって?
- 185 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:00:18.47 ID:zmWXkBPq0
- ただし危機なのは間違いない。
原発もそうだけど危険を指摘されながら、大丈夫、大丈夫で誤魔化され
どうなったか・・・・分かるよな
- 186 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:00:41.36 ID:wz0OrGNX0
- 一方、アサヒは本件を黙殺し、自民政権時代の言葉狩りを封印し続けた。
- 187 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:00:43.33 ID:QmGIm1wZ0
-
ユーロは刷り過ぎだろ。
現金の価値が急落してるし、多すぎるユーロを回収できなかったら急降下する。
- 188 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:01:09.48 ID:XIMn7Y2C0
- ユーロなんてなかった
- 189 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:01:12.51 ID:PLWh9ytD0
- 本音でそう思ってても
国を代表する政治家が言ったらだめだろ
- 190 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:01:15.59 ID:xpi9Ad640
-
大津波がやってきますよ、みなさんwwwww
- 191 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:01:16.13 ID:FNtryzQc0
- >>146
実際に危ないのに、日本の大臣が引き金を引いたら、日本の責任になってしまう。
本当に危ないからこそ、政府要人は決して言ってはいけない言葉なのさ。
- 192 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:01:20.55 ID:DykgNFgu0
- >>178
民主党って言うか、小沢グループには本当に人材がいないんだよな。
野田も小沢グループから選んだら、こんなのしかいなかったって話。
マルチ山岡なんて、小沢の応援したら、小沢のイメージが悪くなるって下ろされたぐらいのカス。
いくら野田でも、選択の自由があったらこんなカスを大臣にするわけないだろw
- 193 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:01:21.83 ID:ss5Q3YqR0
- >>20
あなたの意見はとても正しい、ただし
自民党の「産む機械」や「働くしか才能がない」等の失言で
民主党が批判してなかったら民主党は批判されなくてもいいけど
その時民主党は辞めろ辞めろと批判しまくってたんだから辞めるべきだよね?
- 194 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:01:28.74 ID:CJgICqV20
- 山岡はとっとと辞任どころか、議員辞職すべきだけど、
こういう言葉狩りはいい加減やめろって思う
- 195 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:01:37.65 ID:hTu1MjJYO
- >>183
麻生内閣はプロだらけだったろ
- 196 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:01:38.57 ID:WhcL+Dcc0
- マルチで辞めさせられるより失言のほうが良いと、ワザとやったんじゃないか
- 197 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:01:44.07 ID:42JchlMr0
- >>158
正論ってのも無茶な話だな。
確かにユーロは危ないが、だからこそ世界中で支えないと駄目な問題。
それを諦めたような敗北宣言とか、まるで当事者である認識が無いとしか思えんわ
対岸の火事眺めてる感覚だな。こんなのが日本政府の閣僚なんだぜ
- 198 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:01:46.13 ID:quGgJJ+00
- >>170
ある程度は暴落はしても、破綻するわけじゃない。破綻って言うのは、
ユーロがなくなるような事態だよ。そんな事態は起きない。
- 199 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:02:10.10 ID:qyy0BO+e0
- ユーロは広義のマルチ
- 200 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:02:14.00 ID:y9pDJC8I0
- >>139
いやギリシャは200年に100回もデフォルトする程の糞国家だから今さら感があるが、
イタリアがこけるとちょっとやばい
さすがにドイツフランスでは支えきれない。
ましてやイタリアよか悪いポルトガルスペインもいるわけで、
ユーロは完全に紙屑に暴落する。
ただやり方はあるんだけどね。
ギリシャもイタリアもユーロをディスパッチし自国通貨に戻し、
金融政策をとれるようにすればいいのさ
- 201 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:02:15.55 ID:4ZMmd9Y20
- 黙らせろ。
- 202 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:02:34.58 ID:+OSjefJz0
- ここでオイルショックがきたら全て民主党のせいだな
みんな死んで詫びろよ
- 203 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:02:37.32 ID:HJM1/o0M0
- 失言というか、事実だろ
- 204 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:02:40.50 ID:fgylJRUZ0
- >>198
ユーロ解体予言
- 205 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:02:54.37 ID:udTOzzwN0
- >>172
言っちゃいけない人間が言っちゃいけないタイミングで言うとな!
- 206 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:02:56.32 ID:G6CEF+dl0
- 典型的な在日姓
- 207 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:03:14.42 ID:nWeEILTq0
- >>192
取り巻きがこれなんだから、親分の小沢のレベルも知れたもんなんだが
小沢信者はそこに目を向けないよねえ・・・
- 208 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:03:19.78 ID:f4sBXtQ90
- また昔みたいに
ユーロをやめて、マルクとかフランとかリラに戻せばいいんじゃないの?
- 209 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:03:20.17 ID:f9NppfrL0
- 居酒屋でオヤジが言うなら問題ないが
なんで自分の立場がわからんアホが大臣やってんだ?
- 210 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:03:21.15 ID:BWorcIkJ0
- 最期は堂々とマルチ推奨して散って欲しいwww
- 211 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:03:45.52 ID:RM9z0g+p0
- ユーロがやばいのは事実だが、大臣がこんな事言っていいのか?
大臣といってもマルチ山岡だけど…
- 212 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:04:09.24 ID:Ly7u+JQV0
- 思っていても言っちゃダメだろうが大臣なんだからさ。
- 213 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:04:13.20 ID:Q9GPwNUl0
- 全日本マルチ宣言!!!
- 214 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:04:13.76 ID:c8Yb9TOf0
- マルチ山岡ってさ、ミンスが政権とってすかざず外国人参政権を
前面に押し出してきたヤツだよな。
こいつが混乱の種だと思うけどな。コイツは表に出すなよ。
- 215 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:04:23.07 ID:42JchlMr0
- >>192
そもそも野田自身が、バリバリの官僚の犬だから、ロクでもない人材な訳だが
ゴミの周りにはカスしか集まらないのは当然の話。民主全体が腐ってるんだよ。小沢派だけの問題かよ
- 216 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:04:28.38 ID:wkJ1Nvwp0
- >>198
まあドイツ・フランス・イラリアあたりだけで回してる分にはねw
- 217 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:04:41.58 ID:ZfogTuee0
- 野田はもう消費税のことで頭いっぱいだから構ってられんだろうなw
- 218 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:05:04.26 ID:f5IPjSVy0
- ユーロ何円になったら買いですか
- 219 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:05:06.07 ID:fgylJRUZ0
- 山岡はユーロ解体したら予言者として歴史に名を残す
- 220 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:05:07.60 ID:udTOzzwN0
- >>193
心に棚があるんだろうな。
- 221 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:05:15.36 ID:v0G3DX/j0
- 誰、こんな訳の解らんのを当選させたの?
- 222 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:05:26.99 ID:eZ65xTj40
- こいつも 金金政治屋だな こんなの選挙で当選させてくる県はどこ?
- 223 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:05:30.24 ID:NJ+RshAt0
- マルチの糞ミンス議員が!
黙っとれや!
- 224 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:05:37.49 ID:FNtryzQc0
- >>203
日本はEUが破綻しても責任を負いたくない。
しかし山岡の発言で事態が悪化した場合、全責任は日本に降りかかる。
山岡が悪いだけでは済まない。日本がEU破綻の責任を取らされる。
- 225 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:05:45.81 ID:T8Ym8XLu0
- 「大津波」・・・
「今年も良い年」・・・
なんなのこいつマジでゆるせん・・・
民主党にとって2011年は良い年だったろうな!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=i9Z9b8Ziixg
- 226 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:06:02.49 ID:Y1dDK8Yj0
- 山岡大臣「ユーロは破綻する」「ねずみ講のマルチは人類の数が有限でも破綻しない」
- 227 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:06:05.83 ID:6m1Ozsyl0
- ホントの事だな。
何ら問題ない
- 228 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:06:26.60 ID:USKtdd0l0
- 朝日新聞とか毎日新聞は静かだな
これが自民が与党の時だとこんな発言大臣がしたらわいわい騒ぎたててたくせに
- 229 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:06:27.14 ID:O3w1O+vd0
- そもそも、内閣府職員にコレ言って何の意味が?
問責で更迭後のポストをさりげなく要求してるんだろw
泥縄勉強で
「金融に強い山岡です」
- 230 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:06:39.99 ID:Kr6YoeZP0
- 津波はだめでも、金融経済のハリケーンならセーフだったんじゃね?
アメリカでは失言になっちゃうけど
- 231 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:06:49.26 ID:+OSjefJz0
- 山岡も自分の資産が大事なら売国しなければよかったのにな
- 232 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:06:53.01 ID:DykgNFgu0
- 報道ステーションが、ニュースで放送したりしてw
で、火に油を注いで国際問題に発展とかw
フルタチならやりかねないぞ
- 233 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:06:53.62 ID:HtOT8pWL0
- 民主党には人材なしを改めて世に知らしめた訳だなマルチ山岡
- 234 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:07:07.36 ID:V9k3R58h0
- 思うのは自由だが軽々しく喋る立場じゃねーだろ
- 235 :ハルヒ.N:2012/01/05(木) 22:07:52.33 ID:pGIoWdZV0
- 公安が外国の経済問題に付いて語るのはお門違い何じゃ
無いかしらねえw
別に例えが津波だろうが地震だろうがどうでも良いけどww
- 236 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:07:53.61 ID:fgylJRUZ0
- 「ユーロは解体する」
- 237 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:07:57.53 ID:daaG3kF10
- 犬HKも
全力で
報道しない自由を
行使してますwww
- 238 :ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/01/05(木) 22:08:00.34 ID:yDAEmu+v0
- 失言か?ユーロの危機も中国バブルの崩壊も、事実じゃね?
ただ、混乱が予想される政治に対して、山岡はいらない子だとおもうが。
- 239 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:08:05.11 ID:E/79dgdk0
- ミンス党は嫌いだがこいつの言っている内容自体は正しい。
- 240 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:08:12.68 ID:/oK/Ovri0
- 一般ならいざ知らず大臣が言っていい発言じゃねーな
- 241 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:08:22.17 ID:6m1Ozsyl0
- 金融のプロなら誰もが思ってる事
公では言わないけどねw
脳ゼロ猿国民には刺激が強いかな・・・
- 242 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:08:24.60 ID:42JchlMr0
- >>211
日本経済がヤバくても、どうしようも無いとは絶対誰も言わない。何とか対策を考えるのが当然
ユーロに関してはもうダメぽ、しか言わない。つまり対岸の火事だと思ってる。
こんな奴が、仮にもG8の主要メンバーである日本の閣僚。 良い訳がない
- 243 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:08:50.93 ID:YAusPPaG0
- そもそも日本人じゃないのに大臣やらせるなよ
- 244 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:08:56.46 ID:3sl/ywTE0
- 政治家がホントの事を不用意に口にするなんて・・
政治家失格。
- 245 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:08:56.84 ID:TriaU8W70
- さすがミンス
素人大臣丸出し
でも続くクソ政権
アホがミンスに投票したからだよ!
- 246 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:09:02.63 ID:1A5KaVy+0
- 経済が国家公安委員長なり消費者問題担当相の
担当役務であるならば自身の思い描く意見を
率直に述べることには意味がある。
ただ、経済の問題を担当している閣僚は別に居るであろうに、
言ってる内容事態はあながち間違った話ではないながら、
ハタの者が訓示で述べるのは、かなりセンスが危うい。
- 247 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:09:03.69 ID:R9zSik+a0
- 放射能は垂れ流すし放言も垂れ流す
ユーロも97円台いくぜ!
- 248 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:09:04.85 ID:wKW1/gdj0
- ユーロが駄目なのは同意するが、日本の大臣の発言となると重さが違うだろw
- 249 :名無しさん@12周年 :2012/01/05(木) 22:09:27.28 ID:SGDRJ7BP0
- 東京バカップル☆世代的問題ともいえる
「名誉職の時代は終わった。適性試験と資格試験を導入すべきなんですよ」
「これは差別でもなんでもない♪」
バカップル「あと精神年齢と肉体年齢の整合性を取れとw 戦後は去年で終わったのですから♪」
- 250 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:09:48.15 ID:osAzrwTk0
- よくこれだけ無能を揃えたな
- 251 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:09:50.76 ID:ceDzd11w0
- あの人相はまともじゃない。
いかにも人を騙して生きてきたって顔だ。
- 252 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:09:58.14 ID:Nvr2zM7C0
- ユーロ・円の円高加速させる燃料をわざわざ投下して、
こいつは本当に無能か自身がFXやってるかどちらか。
野田は参院の問責でこいつを庇ったんだから、
確実に任命責任はあるな。
- 253 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:10:08.63 ID:Fya0rnJS0
- 署名記事もないどころか、まともな反論もない。
無能なマスコミの悪意に満ちた腹いせとしかみえませんね。
ユーロ破綻が中国バブル崩壊に至る可能性が高いと言うのは極めて妥当な現状認識。
- 254 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:10:11.93 ID:fgylJRUZ0
- >>247
ユーロ通貨が市場からなくなるんだぞ
- 255 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:10:17.07 ID:q8/fRr9m0
- ホントだとしても言っちゃマズイだろ。
ユーロにとどめを刺したと難癖つけられて
日本に謝罪と賠償をたかりに来たらどうすんだよw
- 256 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:10:25.26 ID:Cc8BYeeV0
- 大臣が馬鹿だった場合、緊急避難的に殺していい法律を作らないと、国が死ぬ。
- 257 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:10:26.18 ID:udTOzzwN0
- >>238
日本の大臣が公の席で言ったら、立派な失言。
- 258 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:10:38.20 ID:ezKUJ6cjO
- 民主党の程度が出てるんでしょう。
人材が酷すぎる。
- 259 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:10:40.75 ID:HyWK+h390
- マルチ商法の件は問題にならないで、ユーロ破綻発言は問題になるのか。
基準がよく分からないな。
- 260 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:10:47.46 ID:wkJ1Nvwp0
- >>241
個人投資家相手に外貨売ろうとしてるプロにとって営業妨害になるからなw
- 261 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:10:50.71 ID:O3w1O+vd0
- マルチと言えば山岡といわれたのを根に持って
正月休みに金融をニワカ勉強したんだろ
「僕は金融には詳しいんだ」
内閣府職員相手の年初挨拶というよりアピールじゃん
- 262 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:10:50.95 ID:42JchlMr0
- >>241
政治のプロなら、わざわざ市場を動揺させるような発言はしない。
何とか対策を訴え、少しでも安定に努める
民主党は、本当に素人の集まりか
- 263 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:11:07.93 ID:FNtryzQc0
- >>238
この発言で、本当に取り付け騒ぎなどが発生してEUが破綻したら、
全責任を日本がかぶることになってしまう。
政府関係者なら絶対に言ってはいけない。
- 264 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:11:11.96 ID:f51CNzzr0
- 口が軽いな。緊張感がなさ杉。
- 265 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:11:22.57 ID:TjaGt9RM0
- こういう時だからこそスペイン国債一点買いだ。
- 266 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:12:01.63 ID:yJr+R37v0
- 日本人でもユーロの国債組み込んだ投資信託買い込んでる奴たくさんいるのに、
このバカ岡はどう責任取るんだろうねー。
- 267 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:12:08.75 ID:y9pDJC8I0
- >>265
スペインポルトガルはイタリア以上にやばい
CDSをチェックしてみw
- 268 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:12:13.14 ID:HBTXSrhPO
- 神聖ローマ帝国つくって新ユーロ作れば?
法律ドイツ、農業金融フランス、国防ハンガリー、情報収集イタリア(マフィア)、衛生係スイスで、イギリスはケチつける役で、中間管理職リトアニア
- 269 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:12:16.18 ID:jPsHmSJ40
- さすが野田さんが適材適所で選んで問責決議されても更迭しなかっただけはありますねw
>>262
防衛ラインは79円とか言ってた仙谷とか言う馬鹿も居たっけ?
- 270 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:12:18.68 ID:e2+jwxoi0
- クルクルパーは民主党の特許
- 271 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:12:33.69 ID:Cz+4UnbYO
- この親父にとってある意味名言だと思う。
- 272 :ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/01/05(木) 22:12:34.86 ID:yDAEmu+v0
- >>257
現状認識を話すと、失言になるのか…?意味がわかんない。
- 273 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:12:37.86 ID:udTOzzwN0
- >>242>>253
問題はそれを誰がいつ言ったか?なんだがね。
- 274 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:12:40.65 ID:fgylJRUZ0
- >>263
日付変わると本当に取り付け騒ぎになります
- 275 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:13:09.45 ID:dXOHHrye0
- >>20
> 他人に厳しく自分には甘い。オレはいいが貴様は悪い。てめえくたばれ我繁盛。
まさに民主党のことだなw
- 276 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:13:16.72 ID:E/79dgdk0
- >>263
そんな影響力が日本や日本の政治家にあったらね。
- 277 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:13:18.24 ID:HtOT8pWL0
- 早く民主党が大津波で消えて無くなるのを切に願っておりまするw
マスコミの偏向報道に騙されて民主党に投票した連中はマジ反省しろや!
- 278 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:13:25.18 ID:PlPPog05O
- 俺たちが酔っぱらって言い放ってんのと同レベルの意見をわざわざ言われなくてもわかってる
- 279 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:13:28.78 ID:wkJ1Nvwp0
- >>267
市中銀行の抱える不良債権のヤバさはフランスのほうが上だったりw
- 280 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:13:33.69 ID:DykgNFgu0
- >>272
お前、アスペ?
- 281 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:13:37.63 ID:1np7TFYp0
- 本当のこと言っちゃダメ!
- 282 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:13:39.77 ID:42JchlMr0
- >>259
どっちもクビの一つ二つは簡単にとぶ大問題なはずだがな
こんな奴が問責無視して居座ってる事自体が異常
- 283 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:14:05.54 ID:6m1Ozsyl0
- >>262
金融のプロから言わしてもらえば
本当の事を言う時期に来てるよ。
駄目な物を何時までも隠す事が政治じゃないだろ。
そんなの詐欺だ。ラグランジュポイント超えたら
戦略変えないとナ
- 284 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:14:05.66 ID:RpG/Hbvo0
- ミセスワタナベ負けるな
- 285 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:14:11.80 ID:wKW1/gdj0
- 罰として山岡は次回のフランス国債を全力で買うように。
- 286 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:14:16.89 ID:9Fkw6WEs0
- 選挙区の小山市民のみなさーん、真岡市のみなさーん
見・て・ま・す・かーーーーー?
あなた達の代表の山岡さんですよーーーーー
- 287 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:14:17.35 ID:FNtryzQc0
- >>272
これを日本の大臣が言ったなら、本当に破綻した場合には全責任が日本に負わされる。
オヤジの床屋放言では済まない。
- 288 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:14:47.03 ID:Fya0rnJS0
- 社会に大きく影響が出る可能性があるって認識を共有するのを問題視するマスコミ
それ以上の記事書けよ。何も知らないからこんなことで驚いて記事にしちゃうんじゃないの?
- 289 :ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/01/05(木) 22:14:49.45 ID:yDAEmu+v0
- >>263
アメリカやヨーロッパなんざ日本のバブル崩壊の時に、散々無責任なこと言ってた気がするのだけど。
- 290 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/01/05(木) 22:15:02.10 ID:q3Z6lcOI0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ ________
| (__人_) |⌒ヽ/⌒\ . .|| |
(''ヽ `ー' / 〉 〉∩,、 ) || |
/ / (__ノ ω‐ー<. || |
〈_/\_________ノ || |
- 291 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:15:03.46 ID:fgylJRUZ0
- 明日のニュースステーションは冒頭取り付け騒ぎが起きた海外市場の映像
- 292 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:15:07.41 ID:wTjWqgyFO
- ため息しか出ねえな。
このクソ内閣…。
おい野豚!!
問責食らったこんなクソ野郎をのさばらして、何が野党に協力依頼だよ!!
アタマおかしいんじゃねえのか?オマエ!
- 293 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:15:09.14 ID:5Utm7+zN0
- 真実になるかどうかは別として、こういうことを言うのは正直でいいと思ったけどな。
破綻しないって言い続けていきなり破綻されるよりはね。マルチをやっているからお金が
どういうものかわかっているのかもな。
>>259
俺もそれには同意。ユーロ買っている人が多いからじゃないか?
- 294 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:15:11.05 ID:RBqBrfeF0
- 津波の方は別にいいけど、破たんの方はマズいっしょ
- 295 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:15:26.08 ID:q8/fRr9m0
- 渡辺銀行や豊川信金の話を考えろっての
- 296 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:15:26.47 ID:xiZ/HK+f0
- 震災の時に枝野の代わりに山岡が「原発はメルトダウンする」「被爆するとガンになる」
って言いまくってたら更なるパニックになっただろうな
- 297 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:15:30.21 ID:udTOzzwN0
- >>272
予言の自己成就ってググってみ。こいつは経済大国日本の大臣で、しかもカメラの前なんだ。
- 298 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:15:45.55 ID:K3KvUlwq0
- 山岡のせいでユーロ破綻かぁ
- 299 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:15:59.22 ID:bTUYT/A00
- >>1
>ユーロは破綻するんじゃないかと内心思っている。そうなると中国のバブルも破裂する
>可能性がある
あたりまえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前なんかに言われなくても知っとるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 300 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:16:03.28 ID:f4sBXtQ90
- よく考えたら日本って投資ファンドが動かしている資金よりも
種銭あるだろう?
予算を取って、投資して、大臣が失言を装って、いくらでも儲けられるんじゃないの?
そうすれば消費税増税しなくても、その利益を財源すれば、日本はすべてまるく収まるんじゃないかなあ
- 301 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:16:09.51 ID:T6w5uORk0
- そういう認識なら、中国国債を100億ドル買う約束してきた
野田をてめぇらで成敗しろや。
- 302 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:16:28.91 ID:FNtryzQc0
- >>283
日本が言って事態が悪化したから全責任は日本。
彼らはそう思うだろう。
- 303 :中国人って生きてて恥ずかしくないのか?:2012/01/05(木) 22:16:31.70 ID:IUQ5bovG0
- ユーロは別に崩壊しなくていいけど、中国破綻しろと思ってる日本人多そう
- 304 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:16:47.86 ID:BIqrjxUt0
- >>272
そもそもこの人マクロ経済なんかわからないだろ
- 305 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:16:48.41 ID:gmo1xBzJ0
- こいつ頭おかしいな
- 306 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:16:49.23 ID:YmQp56eD0
- よく言った!(笑)
- 307 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:17:15.47 ID:y9pDJC8I0
- >>279
まぢ?
日本の金融機関がもってるイタリア国債が1兆円とは記憶あったけど
フランスもか。
しかもそれ以上とはw
- 308 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:17:19.04 ID:zGBsJRZF0
- 山岡、消えてなくなれ
マルチとともに
- 309 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:17:23.59 ID:Qt5r9gvv0
- ミチアキコロッケとって〜
- 310 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/01/05(木) 22:17:34.53 ID:q3Z6lcOI0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ ________
| (__人_) |⌒ヽ/⌒\ . .|| |
(''ヽ `ー' / 〉 〉∩,、 ) || |
/ / (__ノ ω‐ー<. || |
〈_/\_________ノ || |
- 311 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:17:43.78 ID:udTOzzwN0
- >>283
お前も予言の自己成就でググってこいや。民主政権が信用ないから笑い話で済んでるんだがな。
- 312 :名無しさん@12周年 :2012/01/05(木) 22:18:01.67 ID:SGDRJ7BP0
- 東京バカップル☆見上げてごらん夜の星を
「まあ金融やらなにやらはあたりまえのことだからどうでもいいw」
「既に瀕死なのは誰でも知っている♪」
「問題は」
「今年も良い年でありますよう改めてお願い申し上げる」
バカップル「失笑が止まらない♪ 頭おかしいんじゃねえのか?w」
- 313 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:18:12.02 ID:Bt1j2nRE0
- どっちにしても元々問責されてる人間
- 314 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:18:14.97 ID:42JchlMr0
- >>272
何が現状認識を話しただけだよw
政府要人が投資家に「さっさとユーロ売り飛ばして、逃げろ」って大声で呼びかけるか?普通。
まして日本はG8のメンバーだぞ?ユーロの問題が、日本には何の影響も無いと思ってんのか?山岡は
- 315 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:18:28.08 ID:wkJ1Nvwp0
- >>289
破綻するのが分っていてもあえて
「ユーロは立ち直ると確信しています」
と対応するのがオトナなんですよw
- 316 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:18:30.84 ID:fgylJRUZ0
- 今日中に山岡に動きないと
取り付け騒ぎ確定キター
- 317 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:18:33.41 ID:yJr+R37v0
- しかしこの発言がきっかけでマジユーロ破綻したら、
山岡は政治家として歴史に名前残すな。
- 318 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:18:40.75 ID:ATy5eeTf0
- 酒が残ってたとか訳わからん釈明しそう
- 319 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:18:58.16 ID:x7/FvFN60
- マルチ山岡
- 320 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:18:59.90 ID:RBqBrfeF0
- マルチの方がよっぽど破たんしそう。
破綻して、親が逃げるまでマルチのビジネスモデルなのかもしれないけど
- 321 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:19:07.56 ID:bTUYT/A00
- >>314
本当のこと言っただけだろwwwwww
どこが失言なんだよw
- 322 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:19:10.13 ID:Cc8BYeeV0
- 力というのは、そのまま殺傷力にもなる。
世界二位の経済力を持つということは、
世界二位の、経済的殺傷力を持つということだ。
その世界二位の殺傷力を、こういう風にもてあそぶ馬鹿が居て、
そいつを大臣に据えたまま、平然としている国があるとしたら、
あなたはその国の事をどう思いますか。
危険だから滅ぼした方がいい、と思うのではなかろうか。
俺なら思うね。
- 323 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:19:11.24 ID:cZcEgrE00
- ユーロやドルが破綻するわきゃない
世界GDPの60%は欧米
- 324 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:19:12.03 ID:FRvo5zXB0
- こいつ普通のサラリーマンで飲み会で政治や宗教の話するような種類の人間だな
- 325 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:19:13.67 ID:E/79dgdk0
- >>287
国際影響力の少ない極東アジアの日本の、首相ですらない一政治家の山岡の発言なわけだが。
日本買いかぶり過ぎ。ユーロにはなんの影響も出ない。
- 326 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:19:15.27 ID:ng5wrcKxO
- 内閣改造でクビ確定してるから放言しまくりなんだろう
もっと暴れて「さっさと切っとけば良かった…」と野田に言わせてくれ
- 327 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:19:38.10 ID:DGpq7a0N0
- 不安を煽るマルチ的根性が身に沁みついてるんだろ
- 328 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:19:38.54 ID:6m1Ozsyl0
- >>302
おもわねーよww
思い上がるなよw
つか日本の話題がズレ杉。
危機感なさ杉。
欧州行って見ろ。誰もが臨戦態勢だで
- 329 :ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/01/05(木) 22:19:42.60 ID:yDAEmu+v0
- >>280
山岡は嫌いだけど、現状認識としてまぁまっとうな見解を大臣が言うと失言になる
というのが意味が分からないだけ。
リーマン・ショックを100年に一度の…と言ったら失言と叩いてるようなものじゃね?
>>287
そんなわけ無いでしょ。それこそヨーロッパ馬鹿にしてるのかとw(馬鹿だけど)
中国はあり得るかもしれんけどw
- 330 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:19:59.46 ID:R5GGGGqO0
- ユーロの崩壊はドイツが財政出動するかどうかにかかっている。
たぶん緊縮財政路線だろうからもうユーロはどうにもならないだろう。
そして現在1ユーロ99円だがさらに円は大暴騰するであろう
- 331 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:19:59.91 ID:udTOzzwN0
- >>289
すでに起きてることを言うのと、将来起きる可能性のあることを言うのでは違うんだよ。EUはそれを
起こさないように現在必死なんだ。
- 332 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:20:10.04 ID:O3w1O+vd0
- いいから、マスゴミは他の大臣のコメントをとりに行けよw
もう内閣の体を成してないからw
- 333 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:20:15.17 ID:HtOT8pWL0
- >>317
流石に、そんな影響力は無いよ
ただ立場を考えろって話だし
- 334 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:20:21.87 ID:y9pDJC8I0
- >>304
マクロ知ってたら、そもそもミンス政権が円高デフレ不況下でGDPギャップが30兆円もあるのに
量的緩和をしないばかりか、増税でプライマリー・バランスを実現しようなんざ
愚策は絶対にやらない。
しかも脱官僚といーながら日銀財務省の犬になってんだからもう、
救いようのない大バカ
- 335 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:20:22.11 ID:FNtryzQc0
- >>289
彼らは、世界が破綻すると言っただろうか。
話をすりかえてはいけない。
山岡は、日本の大臣としてEUの破滅を念願した。
そして実際にEUは瀬戸際にある。
万一事態が悪化したら、山岡だけでなく、全責任を日本のせいとされてしまう。
- 336 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:20:27.82 ID:RcYGKgw60
- まぁ俺もユーロはやばいと思うけど
内心思ってることなら外に出すなと・・・
- 337 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:20:33.90 ID:DykgNFgu0
- アスペの奴らって、馬鹿に馬鹿と言って何が悪いのか本気でわからない奴らなんだろ。
- 338 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:20:41.93 ID:UH3ApJf80
- >>329
おまえは、この発言の影響でユーロ不安→円高が加速する、という思想にならんのかね。
- 339 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:20:59.53 ID:BtmEVLx70
- 韓国はー?
- 340 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:21:04.84 ID:fgylJRUZ0
- ユーロは「破綻」×
「解体」○
- 341 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/01/05(木) 22:21:05.75 ID:q3Z6lcOI0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ ________
| (__人_) |⌒ヽ/⌒\ . .|| |
(''ヽ `ー' / 〉 〉∩,、 ) || |
/ / (__ノ ω‐ー<. || |
〈_/\_________ノ || |
- 342 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:21:14.37 ID:UzpJLYJ50
- 辞めたいから言ったに決まってる
- 343 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:21:15.19 ID:RBqBrfeF0
- で、ウォンは大丈夫なの?山岡先生?
- 344 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:21:17.44 ID:42JchlMr0
- >>283
つまりG8の主要国である日本政府が、わざわざユーロの暴落を誘うような発言して、市場操作
大儲けって寸法ですか?
山岡の馬鹿は、日本政府ぐるみでハゲタカやる気かね。世界中から何て思われるかねえ、金融のプロ(笑)さん
- 345 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:21:19.08 ID:PlPPog05O
- 拉致担当で公安のトップなんだろ?
朝鮮半島情勢には触れたのか?
- 346 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:21:30.62 ID:gWeRHNoH0
- >今年「も」いい年
去年の津波のこととか
もう忘れちゃったのかw
- 347 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:21:34.74 ID:f4sBXtQ90
- >>334
>量的緩和金融政策
それは民主党政権の仕事じゃなくて
日銀の仕事だろ?w
- 348 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:21:38.36 ID:CdHtRLfH0
- ミンスは頭のおかしい人材ばかりだなw
- 349 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:22:16.06 ID:udTOzzwN0
- >>293
下手したらこれが破綻の引き金を引きかねない程度の影響力は本来なら日本の大臣にはあるんだわ。
民主の大臣で信用ないから済んでるけど。
- 350 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:22:27.17 ID:O3w1O+vd0
- 「大臣としてではなく、個人の思いを述べた」
目に浮かぶようだわ
何度繰り返す気だろう
とかいってる間にユロ円は底つつき始めたぞ
- 351 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:22:39.72 ID:quGgJJ+00
- ユーロの破綻と言う概念自体が理解できない。
この人は、一体どうなることをユーロの破綻と言っているの?
- 352 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:22:43.26 ID:JpATPyqN0
- つまり、こう言えばよかったのか
ただちに影響はありません
- 353 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:22:49.32 ID:E/79dgdk0
- >>338
明日のヨーロッパの新聞に山岡発言が掲載される可能性はゼロだ。
- 354 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:22:51.63 ID:jyJVqqswO
- 山岡「明日同じ時間に取材に来て下さい。本物の破綻をお目にかけてみせますよ」
- 355 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:22:58.29 ID:FNtryzQc0
- >>325
山岡の発言が最悪最低だからといって、日本の社会的な地位を貶めてはいけない。
- 356 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:22:58.78 ID:BIqrjxUt0
- >>307
マジ
今回の危機がなんで問題かというとフランスとドイツが持ってる債権が不良債権化するからw
一蓮托生なんだよwww
- 357 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:23:05.93 ID:y9pDJC8I0
- >>347
日銀総裁候補を20名!も拒否し白川を据えたのはミンス。
日銀の失態はミンスの失政
- 358 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:23:11.97 ID:6m1Ozsyl0
- >>344
大儲け?日本が?
何処にそんな金あるの?
銀行も防戦一方だろ。
つかお前らアホ杉、ノンビリし過ぎ。
当事者意識もねーもんな。
2年前のギリシャもこんな感じだったよ
- 359 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:23:11.98 ID:kpNsbK5v0
- 地球上の皆様、日本にはこんな政治家しか居ません。
大変申し訳御座いません。
- 360 :ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/01/05(木) 22:23:11.95 ID:yDAEmu+v0
- >>315
なるほどw
>>304
うん、まぁ多分いいかっこしたいだけかとは思うがw
>>297
ググったよ。こんなの気にしてたら何も発言できない希ガス。
>>314
ユーロは影響あるね。別に山岡が発言しようがしまいが、物理的にもう危機じゃん。
- 361 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:23:12.67 ID:F4Xc9Tg50
- 言ってる事は正しい
- 362 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:23:13.24 ID:aA262j4i0
- 事実上破綻してるけど大臣が言っちゃうのはまずいだろ
- 363 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:23:33.01 ID:wkJ1Nvwp0
- >>307
あそこは外貨建て(ドル建て)の不良債権が半端ではない。
フランスの市中銀行はドルの自力調達がほとんど不可能になっている。
よく「欧州財政危機」と報道されるが、本質はドル流動性危機なんだ。
今回、時間稼ぎのためにユーロの流動性を供給して100円割れに至ったようなもの。
- 364 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:23:40.98 ID:Fya0rnJS0
- >>334
正しい。
それとは関係なく、いまさらこんな事を取り上げるマスコミに悪意と無能さを感じる。
- 365 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:23:42.56 ID:DA9Q1CVw0
- 不安をあおってどうするつもりなんだ?
その次の手を言えよ、高給もらっているんだろ?と言いたくなる
- 366 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:23:43.91 ID:L1vmw9b/0
- まぁ本当の事だけどこれ大臣が言っちゃあいかんよなw
- 367 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:23:46.84 ID:RBqBrfeF0
- 常識的に考えれば失礼だろ。
よそ様の国の通貨に対して。
- 368 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:23:46.84 ID:axfaxADp0
- 世間知らずの喧嘩を知らないぼっちゃんばかりだから困る。
自分のカラーと空気を読めなすぎ。
こういうブラックジョークは、相当認められていて、にらみのきく
信頼された番長タイプでないと無理。ショボそうなおっさんが言ったら
叩かれておしまい。本当にガキだよねこいつらww
- 369 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:23:58.17 ID:SLgmOI2KO
- しかしなんで配慮できない人が発言する立場にいつもいるの?
こう言う人が何も出来ないから官僚主導になっちゃうんだよ
ちゃんと勉強して国民に配慮できる人間が組織のトップになるべき
- 370 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:24:05.41 ID:+HUpSlr40
- 件の朝鮮人かw
早く送り返せ! クーリングオフだ
- 371 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:24:18.51 ID:WhJsDmTyO
- 馬鹿と売国奴しかいない民主党
- 372 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:24:18.42 ID:ieon258g0
- 浜口雄幸みたい
- 373 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:24:23.96 ID:hIw1zljs0
- >>20
なに一人で会話してんだよw
- 374 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:24:29.13 ID:udTOzzwN0
- >>321
日本の大臣が本当のことを言えば、事態を加速させかねんのだがね?
- 375 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:24:30.05 ID:gRmgg7U40
- 今年も良い年は笑った。
去年のどこが良い年なんだよw
- 376 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:24:40.52 ID:Eu+Z9dff0
-
あれ? ニュー速その他落ちてる板あんね。何で?
- 377 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:24:43.27 ID:hZtYQKYV0
-
山岡へ
まだ辞任してなかったのかww
お前はマルチで真っ黒なんだから、さっさと辞めろ
- 378 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:24:46.25 ID:5N2F8nqi0
- インチキ宗教の
教祖みたいな大臣だね。
- 379 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:24:48.17 ID:hbEv9Q1j0
- 事実だけど言う必要は無いってだけのこと
- 380 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:25:07.92 ID:BwNXygjc0
- 国際通貨機構の人も同じ事言ってるからいいんじゃないの
- 381 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:25:08.52 ID:42JchlMr0
- >>329
市場に大きな影響力を持つ日本政府要人がユーロはダメポとか言ったら、それだけで市場が大きく動きかねない
わざわざそんな発言をして、誰を儲けさせるつもりなんでしょうねえ?マルチ山岡は
意図的な市場操作国認定されてもおかしくないな。G8メンバーなのに。 馬鹿すぎる
- 382 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:25:16.16 ID:Ly7u+JQV0
- >>358 たんまりと米国債があるだろ。 使ったら氏ぬけど。
- 383 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:25:18.10 ID:fgylJRUZ0
- >>374
あんたが言わなくてもとっくに加速している
- 384 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:25:37.24 ID:FNtryzQc0
- >>328,329
一国の大臣が他国に「死ね」「死ね」「死んじまえwww」と言っている。
本当に一歩間違えば死にそうな状況なのに、そのような発言が伝わったら彼らはどう感じるだろうか。
- 385 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:26:01.65 ID:2wiIPOgv0
- >>269
そういえば、政権交代早々に、直嶋正行経産相がGDP統計発表をフライングで漏らしてしまった事件もあったな。
経産相が市場の常識を知らないのか、もうアホかと・・・
- 386 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:26:02.18 ID:w6u5SF1H0
- ここまでのアホをよく大臣なんぞにしたな・・・・
- 387 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:26:03.42 ID:quGgJJ+00
- ユーロの破綻とか言う意味不明な言葉を、自分でも良く分からないのに
したり顔で言っている段階で終わりだろ。
- 388 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:26:05.29 ID:extXxi740
- ちね マルチ
- 389 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:26:06.43 ID:DLSTLTcA0
- こんなのが国会議員だってさー
- 390 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:26:21.10 ID:ONzYWuhH0
- >>358
債権国だしぶっちゃけどうにでもなる立場なんだけどね。
- 391 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:26:21.74 ID:EeluAJs30
- そういや戦前に片岡直温っていう大臣がいたな
- 392 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:26:26.55 ID:6lQd772W0
- 影響力を理解してないのかよこの問責は
- 393 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:26:35.29 ID:r9uYGfM70
- 山岡売り煽りかよ。悪質だな。
- 394 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:26:45.92 ID:udTOzzwN0
- >>329
起きたことの描写と、将来の予想では違うの。日本の大臣の予想は現実を動かしかねない。
- 395 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:26:48.90 ID:KGV4c4T30
- 最近マルチが円高は買いと煽っていたけど、山岡さんのおかげで被害者が出ずに済む
買い煽っていたマルチざまあwwww
- 396 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:26:48.76 ID:jyJVqqswO
- 海原雄山「この大臣を選んだのは誰だぁっ!」
- 397 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:26:48.54 ID:/D0YrLXY0
- 世界のネットで通貨売買やって小銭稼いでる子鬼たちが
ユーロ安加速させてるな実態とずれてるマーどうでもいいけど
- 398 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:26:51.50 ID:p70drYPw0
-
民主党の大臣って「失言の総合商社や〜」
- 399 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:27:21.71 ID:53gv06cx0
- 日本の大臣が「ユーロは破綻する」と発言しました〜
って海外の報道機関に流されたらどうするねん
大臣だけではなく議員も辞めてくれ
- 400 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:27:22.84 ID:kkVOCzAA0
- なるほど
大臣がユーロは破綻するって言ってる!って宣伝して
新たなマルチ商品を売り込むんだな
- 401 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:27:33.26 ID:qeRHEL2l0
- 頭おかしいね、基地外
- 402 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:27:34.49 ID:EawWcTCQ0
- ほんと、こんなのが議員って涙でる
- 403 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:27:42.43 ID:BwNXygjc0
- IMFが先に言ったことを伝えただけだろ
- 404 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:27:59.80 ID:42JchlMr0
- >>358
事実がどうかは関係無い。山岡の馬鹿は、単にいつもの軽口をすべらせただけかもしれない
でも海外からはそう観られてもおかしくないな。わざわざ政府要人が市場揺さぶって、株価操作でもしたいのかと
それくらい重大な問題って事だよ。山岡のクビ一つじゃすまんくらいだな。
- 405 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:28:01.25 ID:Ly7u+JQV0
- >>390 それに白川が今から100兆円くらい刷ってもどうってことないぜ。 デフレだからな
- 406 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:28:07.07 ID:jyulljxI0
- 可能性が事実だとしても口に出すべきではないし、
何の根拠もない妄想による嘘ならなおさら。
政治家失格である。
与党議員なら日本のために腹を切れ。
- 407 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:28:11.53 ID:EX7JLkui0
- >>396「越後製菓!!」
- 408 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:28:22.18 ID:fgylJRUZ0
- >>399
それすでに海外メディアに流れてます
- 409 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:28:44.48 ID:RBqBrfeF0
- 先進国の大臣が、福島は終わってる、死の国と言ってるようなもんだしな。
- 410 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:28:49.05 ID:8C1hCUOf0
- 株価で言えば、日本株は、ユーロ圏並に下落している。
フランスと同じ下落率といえる。
アメリカ株>英国株>日本株=フランス株>イタリア株
韓国や朝鮮、そして中共としかコネクションがない民主党は欧米にコネがない。
全く、円高は、独りよがりで解決しない。
ユーロ破綻と同時に、日本経済も破綻に向かっている事に気が付かない阿呆ばっかり。
- 411 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:28:49.82 ID:bTUYT/A00
- >>374
いいんだよw 資本主義崩壊祭りヒャッハーが加速すれば
利潤追求で動く仕組みが壊れるわけだから、本当の議論ができるし
ワクチンや抗癌剤など利潤追求のみで生き残っている無意味な物が消えてなくなるんだからw
医療費の支出は抗癌剤だけで年間15兆だよ?これがイカサマだったら患者や国民はどーするの?
- 412 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:28:58.79 ID:E/79dgdk0
- >>399
ヨーロッパ人「知ってたwwwついに日本でも話題になるレベルになったか」
っていうだけだろ。
- 413 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:29:10.69 ID:Lzcg8sJr0
- 100ドラクマ=20円→ギリシャ国債100兆ドラクマ(20兆円)→債務危機→100ドラクマ=2円→ギリシャ国債100兆ドラクマ(2兆円)→危機終焉
1ユーロ=100円→ギリシャ国債2000億ユーロ(20兆円)→債務危機→ユーロは下落せず→デフォルトしかない
- 414 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:29:13.09 ID:udTOzzwN0
- >>360
大臣の発言てのは実際それっくらい重いから、本来はこういうバカ大臣にしちゃいかんの!
- 415 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:29:15.99 ID:SyzIsklA0
- 発言の意図は何だろうね?
- 416 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:29:19.75 ID:78JCyE1j0
- こいつむちゃくちゃやな。
大臣がなにゆうてんの?頭悪いん?
あんたがユーロ破綻いうて、取り付け騒ぎが世界中でおきたら
おんた責任取れるんか?
- 417 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:29:23.88 ID:6Q4vy0qG0
- バカが言ってることはたいてい外れるから
むしろユーロは安泰だろう
ちなみに、中国のバブルはもうはじけてる
- 418 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:29:24.84 ID:3Wz0MK2j0
- ユーロに対する識者の認識は山岡と同じ
だが日本がヨーロッパ崩壊の引き金をひいたようなもんだぞ
これ
- 419 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:29:30.32 ID:O3w1O+vd0
- >>385
菅は「ドル円は95円が望ましい」と会見でいいやがった 財務大臣の時だったかな
- 420 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:29:44.38 ID:38H5PvTD0
- 「ユーロは破綻する。だから外貨準備はウオンでするニダ」と山岡賢次は言いたいのか?
- 421 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:30:18.98 ID:PlPPog05O
- 年頭の訓辞で自分の担当でない分野の話してどうするんだろな?
朝鮮半島情勢の事と治安の事、消費者行政について話せばいいんだよ
金融や景気の話は財務と日銀と経産省に任せてりゃいいと思うんだが
- 422 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:30:22.89 ID:5xMIKBl/O
- 民主党(笑)
- 423 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:30:39.66 ID:fgylJRUZ0
- >>416
一部ですでに取り付け騒ぎおきている
- 424 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:30:42.09 ID:d6LGX4xK0
- これで本当にユーロが近々破綻したら
「日本の大臣の発言を切っ掛けに・・・」
って歴史に残るかもしれないんだよな・・・最悪
- 425 :ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/01/05(木) 22:31:03.77 ID:yDAEmu+v0
- >>338
既にユーロ不安で、円高だ。どのみち発言があろうがなかろうが、今後加速する。
>>331
あぁ、それはそうかもしれんなぁ。
>>335
> 彼らは、世界が破綻すると言っただろうか。
別に山岡も「世界が破綻する」とは言ってないような。
> 山岡は、日本の大臣としてEUの破滅を念願した。
ん、そこの認識の差かね。ユーロ危機、中国バブルの崩壊のリスクつーのは単なる現状認識、状況。
あ〜何故俺が山岡擁護みたいにならなきゃならんのだ…
- 426 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:31:44.54 ID:quGgJJ+00
- >>403
「IMF ユーロ 破綻」で検索したら、怪しげなFX系投資サイト(?)しか
ヒットしなかったわ。
- 427 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:31:46.99 ID:kYSV5Hnz0
- これ完全にアウト
- 428 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:31:51.81 ID:/D0YrLXY0
- 「ユーロは破綻する」は正論、ついでにEU解散な
無理なんだよ政治や法律の違う国が一緒の通貨ってのは
- 429 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:32:00.55 ID:wkJ1Nvwp0
- >>410
日本では株を売却した資金で債権が買われて国債が値上がりしとるが、
欧州では株を売却して得た資金で金が買われたり、またすぐ売られたり、
ヤケになった投資家が手数料抜かれるの承知で円を買って冬眠モードに入ったりw
- 430 :にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/01/05(木) 22:32:01.63 ID:SaIGeHYR0
- 現在1ユ〜ロ98.6円
- 431 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:32:04.66 ID:PEchVlz80
- 失言というか、この予言は当たるだろ
- 432 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:32:15.85 ID:VNN7wR630
- その通りだと思うけど、何でその立場でヘラヘラと言っちゃうかな。
- 433 :名無しさん@12周年 :2012/01/05(木) 22:32:22.71 ID:SGDRJ7BP0
- 東京バカップル☆ところで来年度予算案はどうなっているのでしょうw
「あんまり話題にならなかったけどさw」
「あたまをかきむしってる方々の姿が見える♪」
バカップル「むしりすぎるとハゲになるから気をつけてね♪ 禁煙破って一服しろ。旨いぞw」
- 434 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:32:25.47 ID:QZbBV7Gs0
- 王様の耳はロバの耳
- 435 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:32:27.59 ID:O3w1O+vd0
- >>404
ファンドにとっては仕掛ける口実にはなるわな 是非とかじゃなく利用される
あいつらは信用不安も飯のタネになるから
- 436 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:32:31.13 ID:BwNXygjc0
-
EU諸国みんな逃げ出してるから何を言っても後の祭り
- 437 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:32:41.61 ID:ljKdxM6X0
- しかしドイツ、フランスの国債が焦げ付いたらかなりやばいんでないの?
これで日本の円買いが来たらたまったもんじゃない
- 438 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:32:44.17 ID:38H5PvTD0
- 山岡賢次は専門分野のマルチ商法の話をするべきだったな
- 439 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:32:46.60 ID:udTOzzwN0
- >>411
このバカを擁護する理由にはまったくなってないが?
- 440 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:32:47.38 ID:y9pDJC8I0
- >>363
ちょwwww
こりゃもうすぐ、あるタイミングで全EUからドルが一斉に引き上げられるってことじゃんw
- 441 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:32:49.15 ID:FNtryzQc0
- >>412
既にこれを材料にしたユーロ売り煽りがあるみたいな・・・・・・
- 442 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:32:55.02 ID:EnoULfAC0
- >>428
つまりユーロ圏を全部ドイツにしちゃえばいいね☆
- 443 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:32:59.27 ID:RBqBrfeF0
- で、いつ破綻すんだよ?
大臣がインチキアナリスト並の個人的な勘で発言するはずないよな
- 444 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:33:02.48 ID:fgylJRUZ0
- >>428
禿同
- 445 :Pir ◆lRynxPir1A :2012/01/05(木) 22:33:08.28 ID:W/ZDGYL00
- 間違ってないが
- 446 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:33:21.17 ID:r5O2Erzd0
- 国民が不安になるほど、マルチトークが上手くいって儲かる仕組み。
- 447 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:33:31.54 ID:N2tahzAV0
- 外国の政治家が何か日本に対して失言したときとは、えらい反応の違いだな
その国の人間は大抵その政治化に「失礼だろ!」と怒鳴って必要以上に日本に対して申し訳ないと想うのに
おまらみたいな対等じゃないカスが居るなんて信じたくないけど、いるんだしな
- 448 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:33:32.39 ID:vU/14n4Z0
- 知恵遅れバカサヨらしいオカルト発言wwww
国会議員は全員立候補前に国籍確認と学力テストを義務化しろ。
マスコミはこの知恵遅れが何を根拠にこんな発言したかウラ取ってきてくれ。
今日一番の笑いだ。
- 449 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:33:44.89 ID:m1Taf7EDO
- 言ってるのがジミーちゃんなら笑えるのに。鬱
- 450 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:33:52.44 ID:K3KvUlwq0
- もし予言が当っちゃったら山岡はヒーローなの?
- 451 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:33:56.48 ID:bTUYT/A00
-
今年はユーロが消滅する!!! 資本主義が壊滅するだろう!!!!
通りすがりのラビ・バトラ
- 452 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:34:21.59 ID:yG2L+wmE0
- 「死の街」と言った「鉢呂」よりも「極悪非道」
「マルチ山岡」を、とっとと辞めさせろよ「どぜう」
- 453 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:34:25.91 ID:kYSV5Hnz0
- ユーロは破綻しないよ
多少の変更はあるだろうが
国務大臣が言っていいことではない
即刻やめるべきだ
- 454 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:34:31.06 ID:quGgJJ+00
- >>450
当たりようがない。そもそも、ユーロの破綻って何?
- 455 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:34:30.99 ID:h8Hvk1sh0
- この朝鮮人スパイをどうにかしろ。
馬鹿をどうにかしろ。
- 456 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:34:34.24 ID:Ho97FDbi0
- 流石北朝鮮発の情報は説得力あるな
- 457 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:34:37.62 ID:wkJ1Nvwp0
- >>442
PIIGS「おう!」
- 458 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:35:01.98 ID:hs8hV6gb0
- ユーロが破綻・・・
ユーロが紙くずになるってこと
た い へ ん だ!!!
クビだなこいつ
- 459 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:35:11.95 ID:y9pDJC8I0
- >>437
いや、>>363氏の解説によると、おそらく一斉にドル買いに走る
しかし日本の金融機関も潤沢にドル資産を持ってるのに、EUはホントいびつだな
- 460 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:35:12.61 ID:udTOzzwN0
- >>425
その現状認識をマスゴミの前で日本の大臣が公言してはいかんのだよ。日本にもFXやってる
人間は相場に影響が出るレベルでいるんだぜ
- 461 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:35:15.24 ID:ljKdxM6X0
- ユーロ破綻は別に・・・
ただ津波とか今年もいい年は許せないよな
- 462 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:35:18.11 ID:Y7s8YlmC0
- 心の中では山岡の逆張りしたいが
- 463 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:35:23.27 ID:p70drYPw0
- 山岡〜アウト〜
- 464 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:35:25.15 ID:FNtryzQc0
- >>425
これで事態が悪化したら、日本政府のせいにされるのだよ。
- 465 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:35:25.74 ID:lW3sPGaK0
- 歴史に名を残したな
- 466 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:35:26.45 ID:Ly7u+JQV0
- 中国は既にババ抜き状態だってみんな知ってるだろう。 ババを引いた奴が死亡って寸法。
- 467 :ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/01/05(木) 22:35:27.25 ID:yDAEmu+v0
- >>346
こっちのほうが失言ぽい希ガスw確かにw
>>414
それは大賛成。
>>381
ちゅーか別にEUはユーロ安くなって欲しいんじゃないの?
国債とかは日本の大臣の発言なんかより、民間の格付け会社の方が影響力あるだろうしw
山岡が馬鹿なのは完全同意だけどw今回の発言どーのこーのじゃなく
- 468 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:35:28.41 ID:UCpSrylq0
- 2012年は世界にとって争乱の年になるかもな。金融危機、主要国の首脳の交代、何だかやだな。
- 469 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:35:43.87 ID:42JchlMr0
- >>412
EUの政府要人が、堂々と日本売りを宣伝したら、どう思う
山岡の馬鹿の発言がどんだけ市場や外交的にもヤバいか、解らんか。政府要人としての自覚無さ過ぎ
- 470 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:35:48.34 ID:OS0uSNR00
- >>425
ユーロ、中国元の危険性なんて誰もがわかってんだよ
それを一国の大臣が発言したら、しかも経済大国日本の大臣だよ?
日本がユーロから手を引くかも、中国への投資を控えるかも等の懸念を生むことになる
そうなったら・・・あとはわかるよな?
そこんとこわかってんの?ってお話ね
- 471 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:35:56.81 ID:fgylJRUZ0
- >>451
あんたが予言する前に山岡がよげんしたわボケw
- 472 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:36:15.40 ID:SFghKY4W0
- 自分の発言で経済に影響が出るのを楽しんでおられる
- 473 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:36:29.88 ID:Eri9LskU0
- ユーロ破綻とか規定路線過ぎるわ
みんな知ってる
- 474 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:36:31.36 ID:BIqrjxUt0
- 市況2に行ったら楽しいいかな?
たぶん頭とろけてる奴しかいないと思うけどw
- 475 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:36:39.48 ID:PHy1aC/80
- ユーロ終了のお知らせ
明日にでも96円台に突入する勢いだな。おい
- 476 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:36:49.44 ID:aPgZeM1i0
- カール・マルクスが正しかったのかな?
それはともかく、ユダヤのインチキ経済学はもう終わったよ。
- 477 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:36:59.40 ID:t3lNHaiB0
- 新年早々に円高誘導かよ
マジで日本経済クラッシャーだな
- 478 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:37:07.85 ID:3HbiccIv0
- 何をEU
- 479 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:37:26.45 ID:udTOzzwN0
- >>431
当たるから問題なんだっつーことを理解しろ。
- 480 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:37:36.63 ID:a4E+u1eO0
- 辞めたいと素直にいえばいいのによお イケずー
- 481 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:37:38.74 ID:FNtryzQc0
- >>467
とうとう発言を弁護できなくなって逃亡ですか。
- 482 :名無しさん:2012/01/05(木) 22:37:43.43 ID:pSHku7pO0
- 実際その通りになるだろ?
正しいこと言って怒られる国ニッポン。
- 483 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:37:46.29 ID:quGgJJ+00
- >>473
一体どうなったら、ユーロが破綻したって言うの?
- 484 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:38:04.27 ID:N2tahzAV0
- こいつが言う前に、もう外国でそれっぽい子といってる人居るよ
- 485 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:38:05.93 ID:GmU1FTBw0
- ・・・経済評論家の気分で言ったのか?
「今年も」の意味は分かったよな?反日を生きがいとする奴らに向けて
放った言葉なのだよ。
- 486 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:38:09.16 ID:mz8D+dKV0
- 分かっていてなぜEU債追加購入を決めた
あ?俺の守備範囲じゃない?、そうですか
- 487 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:38:19.59 ID:DykgNFgu0
- マルチ山岡は日本に恨みがあるんだと思うよ。。普通に。
マルチ山岡は日本が嫌いなんだよ。
- 488 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:38:49.84 ID:42JchlMr0
- >>467
山岡の発言の市場の影響がどうあれ、少なくとも外交問題にはなるな
他国の株や国債を売り飛ばせとか、学者や記者ならいざ知らず、政府の要人がわざわざ大声で宣伝するとか
ありえんだろ。ましてユーロの問題は日本にも大きく関わるんだぞ
- 489 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:38:57.24 ID:EnoULfAC0
- 正直よくわからないのだけど
ギリシャとかが破綻してもドイツフランスも同じ通貨を使っている以上紙切れになることはないだろうし
ずーっと1ドル360円レベルのユーロ安に保てるんだから
ドイツフランス的には美味しそうにみえる
- 490 :名無しさん@12周年 :2012/01/05(木) 22:38:58.50 ID:SGDRJ7BP0
- 東京バカップル☆さてと
「どうせバカ失言するならドーンとやってほしいものだw」
「嫌な予感が♪」
『今年はマヤの予言が当たって人類滅亡』
バカップル「飲みますか♪ じゃあなオマイラ、よい夜をw」
- 491 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:39:02.60 ID:fgylJRUZ0
- >>483
ユーロが解体したら
- 492 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:39:13.85 ID:yyLWtK9j0
- 誰でも簡単に電子メールで抗議できます。
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html ←抗議先 首相官邸
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose ←抗議先 官公庁
http://www.jimin.jp/index.html ←自民党ホームページ
http://www.dpj.or.jp/header/form/ ←民主党ホームページ
- 493 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:39:29.53 ID:WhcL+Dcc0
-
マツコの場合事前に、「こんなこと言うけどガス抜きだから気にしないでよ」
とか打ち合わせしてそうだな、この番組ウジTVだろ?
- 494 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:39:29.57 ID:y9pDJC8I0
- >>476
てーかEUがバカ杉。
一応マンデルの共通通貨なんちゃら基準というのがあるんだけど、
そこをクリアしない国までバカスカ加盟させちゃうからこーなる。
ユーロバブルだよ。
で案の定、ギリシャが1落ちしそうw
- 495 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:39:30.36 ID:SLgmOI2KO
- >>459
ドル買い?
ただでさえ大統領選前で不安定なドルを買うかね?
- 496 :ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/01/05(木) 22:39:39.81 ID:yDAEmu+v0
- >>384
それは意訳がすぎるw
「あ〜もうだめかもしれんね」だろw
>>394
いやぁ…別に対して影響ないと思うよ。訓示式で言っただけだし。
- 497 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:39:48.34 ID:udTOzzwN0
- >>467
お前さん、暴落してる通貨に投資するかい?域内決済以外はドル建てだぜ。
- 498 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:39:51.26 ID:FNtryzQc0
- >>482
この発言が成就したら、EUや全世界の損害はみんな日本持ちにされてしまう。
- 499 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:39:53.85 ID:bTUYT/A00
- >>471
マルチ山岡さんは、ユーロは破綻すると言った!!!
この予言は必ず成就するであろうw
ここで破綻しないと言っているボケどもは
現実から眼をそむける臆病でヘタレ、知障どもだよw
断言する!!!ユーロは消滅する!!!
- 500 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:39:57.46 ID:ZUYLnd5Z0
- パリティか
胸が熱くなるな
- 501 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:40:33.89 ID:vkv0HY/80
- ユーロが破綻して中国バブル崩壊するって見通しとしては合ってるじゃん。
- 502 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:40:38.63 ID:6lOW5vg60
- 山岡は馬鹿で売国奴なゴミだけど、言ってる事は失言でもなんでもないだろ。
「ユーロが破綻して、大津波がやってくる。」
誰しも考えている見通しであり、ごく普通の意見だ。
- 503 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:40:55.05 ID:2wiIPOgv0
- >>419
野田総理も、財務大臣だった今年の5月頃に、「別に円高ではない」とか「注意深く見守る」とか円高容認とでも取れる
発言をして、円の急騰を招いたよな。
そもそも、民主最初の財務相の藤井が円高容認発言を連発して円急騰を招き、速攻解雇されたんだし、
民主党の歴代総理も歴代財務相も、何の進歩もしてないな。
- 504 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:41:10.85 ID:K3KvUlwq0
- 中国死んでしまうん?
- 505 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:41:40.65 ID:OS0uSNR00
- >>499
破綻しないと言ってる奴がいない件
おまえのPCは自動変換でもされてるのか?
- 506 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:41:45.47 ID:y9pDJC8I0
- >>467
>国債とかは日本の大臣の発言なんかより、民間の格付け会社の方が影響力あるだろうしw
格付けみたいな、イチ企業の評価でなく、
CDSという市場での評価の方がずっと信頼度は高い
- 507 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:41:49.64 ID:fgylJRUZ0
- >>499
お前の予言ではないよねw
- 508 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:41:50.15 ID:0yU7e8bQ0
- ユ−ロ破綻で円を買うってサイクルはもういらねー
日本は放射能まみれで赤字国債1000兆円あるんだから、円安でよろ
- 509 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:41:50.75 ID:9eWQmw420
- ユーロどんどんさがってるな98円再突入。
- 510 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:42:02.76 ID:9mE6ITxG0
-
まさか、名前3回も変える人なんて居ないよね?
信用出来ないもんねっw
- 511 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:42:09.82 ID:udTOzzwN0
- >>483
対ドルで暴落起こして紙くずになったら。
- 512 :育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/01/05(木) 22:42:43.89 ID:HvCU+FAE0
- androidスマフォ使うと
全部の 個人情報が 抜かれています
1 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 14:04:23.42 ID:tu63kxbX
警告!!個人情報が漏れるのが嫌な人はアプリ買うな!!
最近 Android Market の売上レポートに購入者の個人情報が思いっきり入るようになってしまった件
http://d.hatena.ne.jp/tmurakam/20120104/1325684475
Android Market の売上レポートに購入者の個人情報が送られていることに対する反応まとめ
http://togetter.com/li/236997
- 513 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:42:50.90 ID:FNtryzQc0
- >>501,502
一国の大臣の発言は、責任はその国が取るということを意味している。
つまり、山岡が「EUが破綻する」と言って本当に破綻したら、全ての損害は日本に請求が来る。
- 514 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:42:53.45 ID:Ly7u+JQV0
- ユーロは永遠に不滅です。 ミンスも永遠に不滅です。 ぐらい言ってみろ山岡
- 515 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:43:15.50 ID:78JCyE1j0
- >>508
いいの?
たぶん円安に振れると今度は振り切れてデフォルト一直線だけど。
- 516 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:43:23.85 ID:bTUYT/A00
- >>504
北斗の拳でいうと
ヒデブ!!!!
5秒前くらい
お前はもう死んでいる!!!!
- 517 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:44:02.52 ID:f4sBXtQ90
- >>454
ユーロという通貨の廃止
マルクとかフランに戻るってことじゃないの?
- 518 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:44:04.77 ID:QtNeQf6h0
- こいつに判るのは、汚い手を使った錬金術だけだろ
- 519 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:44:08.33 ID:vkv0HY/80
- >>498
ユーロ破綻はどう見てもEU内の問題が原因。
日本のコロコロ変わる大臣のうちの一人が発言したくらいで崩壊するような通貨は脆弱すぎる。
脆弱だからそれを指摘されるのであって、指摘されたから脆弱になるわけじゃない。
- 520 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:44:10.43 ID:OS0uSNR00
- なんで民主支持者って>>501や>>502みたいに単発sageでレスするの?
そして言ってることが問題なんじゃなく、言ってる時と場所が問題って言われてるのに
なんでそれを見なかったことにして同じことばかり繰り返してるの?
テンプレなんですか?それとも文盲なんですか?
- 521 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:44:13.08 ID:p70drYPw0
- 政治家は、無責任な予想屋とは違う。
そうなると思うなら、自国を守る為の手段も一緒に発言しないといけない立場だろw
- 522 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:44:23.80 ID:BwNXygjc0
- ギリシャとか
本当にやばいとニュースにも出せないんだよ
なにも決まらないから、なにも言えない
そうして静かに終わるんだよ
- 523 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:44:27.42 ID:oBu1qqPG0
- 失言コンボ数でも競ってんのかこいつら
- 524 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:44:28.62 ID:4ao5mBK90
- >>12
これはあげつらいだね。
「今年も」「お願いする」って取れば問題ないし。
他はどうしようもなく馬鹿だしな、マルチ山岡。こいつの発言は全く信用してない。
- 525 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:44:36.67 ID:udTOzzwN0
- >>496
海外報道がどうなるか?「日本の大臣が公にEUROは破綻すると発言した」、だ。日本国内でも
FXやってる連中がこれを材料にしたらどうなるね?
- 526 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:44:37.30 ID:fgylJRUZ0
- >>517
大正解w
- 527 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:45:06.41 ID:quGgJJ+00
- >>491
それはすごいな。山岡さんは、そんな壮大なスケールで
物事を語っていたのか。外れたらどうする気なんだろう?
- 528 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:45:06.46 ID:y9pDJC8I0
- >>515
ハードカレンシーの国家は、
実はどんなに財政赤字が巨額でもデフォルトすることはありえませんw
円は完全なそれではないけど、安定度はピカイチ
- 529 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:45:08.95 ID:16T22ofE0
- マルチに典型的な扇動発言だろ
大きな転換が来るといって信者を興奮させる
- 530 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:45:11.61 ID:8i3GgJkI0
- マルチョン広告塔が消費者問題担当相てどんだけミンス腐ってんだよw
- 531 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:45:33.84 ID:D09Ap/8b0
- バカでしょ
ねぇバカなの
どうして?
- 532 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:45:39.77 ID:t3lNHaiB0
- 簡単に言えば日本がユーロを見捨てたって事だろ
影響大あり
- 533 :名無しさん:2012/01/05(木) 22:45:40.25 ID:pSHku7pO0
- 過去の歴史を直視せず盲目的に津波は来ないと言い続けたせいで、原発あんなことになったのに、
津波が来ると言う発言を問題視することはおかしいだろ?
マスコミ馬鹿すぎる。
- 534 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:45:43.27 ID:SDDYIyUeO
- ちょっ何てこと言ってくれたんだ、
というかこれ何か訴えられろレベルの発言じゃね?マルチ野郎。
- 535 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:46:03.50 ID:EnoULfAC0
- ユーロってハードカレンシーだよね
- 536 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:46:19.67 ID:OS0uSNR00
- >>519
強い通貨に言ってもなんの問題もない
せいぜいバカにされて終了
本当に弱ってる通貨に対してさらに追い打ちを掛ける行為だからここまで言われてる
それくらいわかりませんか?
- 537 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:46:20.41 ID:iZl/4TOO0
- 「ユーロはハッテンする」
- 538 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:46:23.68 ID:G8ZV7g8m0
- 人の不安感を煽るのはマルチ商法の基本だしな。
- 539 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:46:28.53 ID:42JchlMr0
- >>502
わざわざ「政府の要人」が、ユーロを売り飛ばせ、逃げろ、と大声で宣伝とか
日本政府はEU諸国に喧嘩売ってるとしか思えない。もしEUの政府が、円売りを全力で宣伝したら
どれだけ外交問題になる?
- 540 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:46:38.65 ID:HKtK43+r0
- >>12
そこだな問題は「も」ではなく「は」だからな
社交辞令的に出たとしても失言は失言
ギリシャは破綻するって言われてるからな、備えろって言ったら失言って変だろ
- 541 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:46:44.38 ID:udTOzzwN0
- >>501>>502
バカだねえ。日本の大臣が公に言ったら、それが加速しちまうだろ?太鼓判押すことになるんだから。
- 542 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:46:58.01 ID:p8Vt3hOZ0
- おいおい東京渡辺銀行は倒産しますた並の失言だろおいw
- 543 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:47:17.44 ID:FNtryzQc0
- >>519
山岡は今回の発言によって、EUがこの発言をきっかけに破綻した場合は日本が全責任を取ると明言してしまった。
大臣の発言とはそういうこと。親父の床屋談義ではない。
- 544 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:47:18.80 ID:GmU1FTBw0
- >>533
大臣としての立場上とかで煽るよりか、そっちで煽った方が
馬鹿どもには効果的と思われたんじゃね?
- 545 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:47:30.69 ID:kQASOut60
- なんでイチイチに外国に喧嘩売るような失言するの?
そんなに日本の評判下げたいのか?
- 546 :ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/01/05(木) 22:47:36.04 ID:yDAEmu+v0
- >>470
でもこれって訓示式での発言なんだよね。そこら辺どーなんだろ、と。
>>481
いや別に。この手の発言が「失言だ〜」てのはやっぱり違和感ある。
>>488
なるかね。ココ一ヶ月以内に山岡の発言が「外交問題になりました!」なんてニュースが無い方に
1000ペリカ
- 547 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:47:37.19 ID:KzJ2+db20
- 外国人投資家からしたら「日本はユーロ破綻の確かな情報を掴んでいて支援するつもりは無いようだ」と考えるところ
- 548 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:47:43.77 ID:0yU7e8bQ0
- 1ドル250円位がいいなぁ‥‥
- 549 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:48:22.48 ID:K3KvUlwq0
- 大津波怖い
- 550 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:48:24.55 ID:gZM0SCtK0
- こんな奴でも大臣やってるのに
お前らときたらw
- 551 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:48:24.62 ID:6cswmJKp0
- ユーロ売り推奨
- 552 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:48:28.24 ID:FhiORBl2O
- >>539
わざと発言してるとしか思えない
もし違うかなら、底無しのバカ
- 553 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:48:54.97 ID:PhqNlOhf0
- 事実だとしても、言ってるだけでは居酒屋政談と同じ。
- 554 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:49:03.32 ID:BwNXygjc0
- >>545
世界共通の認識だろ
別にえらくもないし、問題発言でもない
- 555 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:49:04.72 ID:km0XbNwy0
- ステマ
- 556 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:49:05.87 ID:42JchlMr0
- >>532
見捨てたって、ユーロ崩壊で日本経済だって打撃うけるのに、対岸の火事気分かよ。
民主党って、本当に誰の為の政府なんだよ
- 557 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:49:08.18 ID:ZUYLnd5Z0
- 乗っかってくとQE3で担がれるw
- 558 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:49:13.53 ID:vJ9zNvOz0
-
適材適所(笑)
- 559 :名無しさん:2012/01/05(木) 22:49:18.05 ID:pSHku7pO0
- 悲観的だが正しいこと言ってる奴を吊るし上げて安心し、本当の問題を棚上げするのが日本人の習性だよね。
- 560 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:49:18.21 ID:y9pDJC8I0
- >>535
問題なのは、
ドルや円と違って、自国通貨でないこと。
つまり国債は各加盟国が発行し、財政政策が執り行われていること。
なので、アメや日本でも州や地方自治体がデフォルトするように、
EUは各国がデフォルトします。
おおざっぱでスマソ
- 561 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:49:31.97 ID:Q4S51Lrr0
- これ橋下が言ったら失言にならないんだろ
- 562 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:49:43.82 ID:udTOzzwN0
- >>533
こういうバカでねえと擁護できんレベルなのなw。
- 563 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:49:46.36 ID:vOkyQSTZ0
- >>2
ばぐ太ストーカーwww
どんだけ暇なんだろw やっぱ丑なのかなw
- 564 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:50:05.52 ID:fgylJRUZ0
- >>547
外国人投資家はすでにそうみてます
- 565 :ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/01/05(木) 22:50:25.39 ID:yDAEmu+v0
- >>497
うーん、いやユーロ安くなれば輸出はかどらないかなぁ?と思っただけ。
現在通貨安戦争の真っ最中じゃん?
>>506
そーなんか。そこら辺はいまいち詳しくないもので。
- 566 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:50:33.48 ID:EnoULfAC0
- >>560
つまり夕張市=ギリシャか!
- 567 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:50:39.10 ID:t3lNHaiB0
- これ中国も黙ってないだろw
- 568 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:50:47.22 ID:OS0uSNR00
- >>546
外部に漏れる発言だから言ってんだよ、頭わりいな
内々にユーロ圏の経済状況調べさせてそれに対応しろと指示出すのなら構わん
式の大きい小さい、重要不要の問題じゃない、大臣が公の場で言ったのが問題だと言っている
どの場であれ大臣の発言をなんだと思ってんの?
オフレコ発言でさえ辞任してんのにさ、物事を矮小化するのもいい加減にしろよ
- 569 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:51:03.14 ID:2QoHMfce0
- 豚政権の糞大臣でもこの発言はまずいだろ
- 570 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:51:14.13 ID:FNtryzQc0
- >>546
違和感を感じないとしたなら、君は大臣の発言が国家の意思や責務そのものにされるということを知らない。
- 571 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:51:31.89 ID:sM6D9smZ0
- これは湿原とは言わない。
- 572 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:51:34.98 ID:JQyGLCYg0
- 言っている事は正しい。
でも経済評論家が言っていることを、そのまま言っているだけ。
- 573 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:51:42.73 ID:42JchlMr0
- >>554
政府要人が外国売りをわざわざ宣伝するとか、世界でも馬鹿民主党政府だけだな
アメリカ相手に言ったら、ぶち切れてCIAに暗殺されるかもしれん。
EUとの外交問題になるかもね。もちろん市場への影響も心配だけど
- 574 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:51:45.05 ID:6kFd9syu0
- 実際に民主政権は経済復活とか東北復興の為に
具体的に何をしてるの?
TPPとか消費税とかしか聞かないのだけど・・
異常だよね。今も無能状態が続いてて、開き直ってんだから。
- 575 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:51:55.55 ID:udTOzzwN0
- >>546
日本の国内でFXやってる奴がこの発言を材料にしたら、十分に相場に影響する。その辺を
理解しような。そしてバタフライ効果でググってみ。
- 576 :名無しさん:2012/01/05(木) 22:51:57.22 ID:pSHku7pO0
- そもそも他国の通貨に対する発言に責任をもつ必要なんて無いよ。
それこそ内政干渉だろうがボケども。
- 577 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:51:59.09 ID:bTUYT/A00
- >>553
大臣が「事実を言えば、逃げる対策が打てるだろw
ここのバカどもみたいに事実を覆い隠して
言ったら事態が加速するw とか言って眼をそむけるから
日本人だけがババ引くはめに合うんだよ、いっつもそう!!!!
- 578 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:52:01.66 ID:jK/PyR8m0
- 冗談抜きでユーロは破綻するだろw
ギリシャとドイツが同じ通貨でやるとか正気の沙汰かよ
- 579 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:52:02.10 ID:kt6AbrNM0
- こいつはワインと豆腐は旅をさせてはいけないとか言ってりゃいいん
- 580 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:52:16.59 ID:2wiIPOgv0
- >>546
>でもこれって訓示式での発言なんだよね。そこら辺どーなんだろ、と。
それは、余計にヤバイとしか思えないよ。
アメリカだったら、ホワイトハウスで大臣が、大統領やホワイトハウス・スタッフの前で「ユーロは破綻する」と演説したと言う事だろ。
ヤバ杉。
- 581 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:52:17.98 ID:FhiORBl2O
- 仮に破綻したら、間違いなくこの発言をやり玉に挙げるよな
- 582 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:52:27.45 ID:Mt7xSla90
- こんな気違い野放しにしといたらヤバイだろ
- 583 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:53:05.65 ID:cVkyJIOR0
- >>543
外国人は変に勘違いして日本の政府を買いかぶっていることがあるから
- 584 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:53:13.08 ID:lt3U8rgp0
- >>574
朝鮮人に食い荒らさせるために放置している
- 585 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:53:17.11 ID:9mE6ITxG0
- って事はユーロは持ち直すって事だろw
- 586 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:53:18.92 ID:n1+ZvrAg0
- いちいち例える方もどうかと思うが
騒ぐほどの事かとも思う。
あまりにもヒステリック。
- 587 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:53:19.94 ID:cvisL/hY0
- >>32
へたすりゃ殺される
- 588 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:53:23.43 ID:fgylJRUZ0
- >>581
ユーロは解体されるまで破綻しません
- 589 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:53:27.88 ID:WXRAs1eU0
- ユーロが破綻ってなんだよ?意味不明だろ?
ギリシャが破綻するとかなら理解出来るけどさ。
一国が破綻して、通貨まで使用不能まで行かないだろ?行ったとしても、そのときは世界恐慌だろうよ。
- 590 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:53:37.52 ID:ev6oR/ay0
- >>24
おれもほとんどはスルーできるが、24は、こいつのマルチ大会での動画とか、
国会での質疑応答を見た事はある?
一川は、農林畑出の、権力に少し舞い上がった、根は多分そんなにはひどくはないが意固地な人なんだろうが、完全に能力不足の小宮山や、特に、4回も姓を変えているマルチは、本当にヤバイと、おれは思う。
- 591 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:53:55.69 ID:quGgJJ+00
- >>572
経済評論家で、ユーロが破綻するなんて言っている人がいるの?
- 592 :ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/01/05(木) 22:54:04.07 ID:yDAEmu+v0
- >>525
海外報道にまでなるかね?
G20とかに行っての発言ならともかく、訓示式の発言で。
日本国内でも、海外の政府や閣僚の発言なんてG20やらの大きな場での発言だけでしょ。
取り上げられるの。
- 593 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:54:07.98 ID:udTOzzwN0
- >>554
日本の大臣が公に発言したら、それだけで相場を動かしかねんのだわ。
- 594 :名無しさん:2012/01/05(木) 22:54:52.61 ID:pSHku7pO0
- ユーロ破綻の意味は、通貨としての信頼の失墜。
具体的には、ユーロ脱退国が続出すること。
- 595 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:54:53.69 ID:FNtryzQc0
- >>577
日本の大臣がEUが破綻すると発言し、その通りに事態が悪化したなら、大臣のせいだけではなく、日本に責任が負わされる。
- 596 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:54:54.73 ID:z/b5rBVO0
- 直嶋元経済産業大臣がGDP速報値をフライング発表したときに感じた不安は大きくなるばかり
ヒヤリハットの事例にことかかないな
- 597 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:54:56.97 ID:rUs12e6W0
- 東アジア共同通貨()
- 598 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:55:25.80 ID:y9pDJC8I0
- >>565
CDSは、国債が100年に何回デフォルトするか?に基づく、市場で売買される保険料のこと。
ユーロ危機で登場するPIIGSは、
ポルトガル、イタリア、アイルランド、ギリシャ、スペイン。
それぞれのCDSレートは、10%、5%、7%、60%、5% ぐらい ( おおざっぱスマソ ) 。
圧倒的にギリシャが悪く、100年のうち60年間デフォルトしてる、という意味。
またイタリアよりポルトガルやアイルランドの方が深刻。
この意味で、イタリアが問題になるのは経済規模もさることながら、政治的な話題が先行している感じ。
なお日本のCDSレートは1%。アメは0.5%。
>>566
正解!
- 599 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:55:35.89 ID:Ly7u+JQV0
- オバマは自分達で何とかしろ宣言したしな。
- 600 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:55:48.53 ID:fgylJRUZ0
- >>591
テレビでわかりやすく解説する人は
ユーロ解体の危険性は指摘してますよ
- 601 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:55:53.51 ID:mBTSKgOW0
- >>578
例え本当のことでも、言って良いことと悪いことがあるんだよ。
閣僚なら尚更、発言には注意するべき。
民主党の議員はその辺のことが解ってない。
- 602 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:55:56.28 ID:FhiORBl2O
- >>592
欧州各国は少しでも責任を他国に擦り付けたいだろうから
この発言を逆手にとる奴は居るだろう
- 603 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:56:00.64 ID:c4o1K8Xm0
- 無責任コメンテーターでも言わないような、バカな発言、
ホントに本当の真正バカだったとは。
トッホホホ、これが大臣かよ
- 604 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:56:06.02 ID:Zu3qErVI0
- >>13
マスゴミも見限っているから言葉狩りするんじゃね?
もっと機密費をバラまくんだ!!
- 605 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:56:16.23 ID:p70drYPw0
- バカ政権早く終わらせないと、日本の辱を世界に広めるだけだ・・・
- 606 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:56:25.88 ID:udTOzzwN0
- >>561
大阪市長程度ならセーフ。大臣は完全にアウト!
- 607 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:56:26.79 ID:bTUYT/A00
-
ココは証券会社の巣窟かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うぜー!!!!!!!!!!!!!!!!
消えろよ、ゴミども!まぁ、もうすぐ消えるからいいっかw
- 608 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:56:43.08 ID:MODFG8yx0
- これが大臣かよw
- 609 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:56:43.34 ID:vLbGr9n60
- >>598
なるほどなあ。お前詳しいな。
- 610 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:56:51.96 ID:quGgJJ+00
- >>600
ユーロがなくなるって事?
- 611 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:56:55.37 ID:OS0uSNR00
- >>592
経済ニュース見ないなら何も言わないでくれないか?
デイトレやってるおばさんでさえアメリカの主要経済統計やEU要人の発言を毎日見てる
- 612 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:56:57.43 ID:KxH/ETRy0
- こいつさ、あーこいつ見てるとバカじゃ無いと政治家になれないんだと思うは
- 613 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:57:55.56 ID:GmU1FTBw0
- >>603
これの票の源泉は、糞ガキ手当と糞高校学費免除と高速無料、暫定税率廃止
消費税は4年間議論すらしません宣言。
・・・マジで、政治家の質は国民の質を反映している。
それ以上に60代ってマジで使えないすねーw
- 614 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:58:22.11 ID:42JchlMr0
- >>592
なるかもしれないし、ならないかもしれない。
昔、橋本総理がドル売り誘うような失言して、アメリカから滅茶苦茶抗議きて外交問題になったけど
まあそこまでの大事にはならないかもね
で、運良く大事にならなかったら、山岡は無罪でおkですか?日本国内レベルでは、大騒ぎして、この馬鹿の責任をさっさと追求、辞任だな。
- 615 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:58:22.69 ID:KzJ2+db20
- >>578
PIGSが暴走してドイツが投げ捨てない限りは破綻しないよ
少なくともそうならないように頑張ってる
そんな時に、「破綻する」とか外国の要人から言われてどう思う?
- 616 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:58:52.78 ID:udTOzzwN0
- >>586
大臣の地位と発言の重みってのが国内的には軽くなってるから勘違いするのも無理はねえが、現実には
相場に影響しても十分おかしくない発言。
- 617 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:58:55.56 ID:0LwXzU9H0
- >>586
これほどの馬鹿で不誠実な人間が大臣やってるってことがスキャンダラスなんだよ
もう慣れてきちゃったけど、慣れちゃって放置しておくと、菅みたいにやらかしちゃうじゃん。
- 618 :ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/01/05(木) 22:58:58.28 ID:yDAEmu+v0
- >>568
> 外部に漏れる発言だから言ってんだよ、頭わりいな
外部に向かって発言したわけじゃないじゃん。
しかも過去の藤井財務大臣のように円高容認発言(ようは手を打ちませんよ〜)とかとも種類は違うし。
山岡って国家公安委員長と消費者庁だっけか?
いちいち、全く担当部署外の閣僚の発言を取り上げんて。
- 619 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:59:11.97 ID:fgylJRUZ0
- これで日本の小学生は近い将来ユーロの国旗がなくなるって事だけは理解した
- 620 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:59:16.82 ID:y9pDJC8I0
- >>609
実は株も為替も先物もやったことない
てーか競馬競輪すらない。
確率論以上に勝てる気がしなくて。。。
- 621 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:59:18.73 ID:c3AUT47p0
- こいつまじでアホだな
まあ通常国会前に内閣改造で大臣は外されるけどさあ
ユーロ圏の各国が必死の調整をしてるときにこの発言はないわ
- 622 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:59:23.88 ID:OS0uSNR00
- >>607
おまえが無知なだけ
恥晒して楽しいか?
ここにレスしてる連中は最低限の知識を持ってる
持ってないのはおまえだけ
- 623 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:59:26.18 ID:BIqrjxUt0
- これはギリシャが抜けるんじゃなくてドイツがユーロから抜けるのが正解らしい
- 624 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:59:27.16 ID:qndnLypg0
- 別に良いんじゃないの?
破綻するのに安全とか言い続けるよりは健全だ
- 625 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:59:31.20 ID:Mq5M4BAY0
- こいつら、なんか仕込んで大儲けしてるんじゃないか?
- 626 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:59:55.48 ID:vPps5fq00
-
さて、ミンスの皆さん バカを空中遊泳させるのは アナタたちのしごとですよ。
永田が涅槃で待ってます!!
- 627 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:59:55.95 ID:Ma6frZF/0
- 山岡を財務大臣にすべきだ。野田より能力が有る。
- 628 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:59:57.09 ID:+jtlh48e0
- ユーロが破綻の「破綻」が「経営破綻」みたいな意味で使ってるなら本当にバカだけど、
派生の意味での「破綻=物事がうまく行かなくなること」なら意味は分かるな。
まぁ麻生が前場を「まえば」とか読んじゃうほどマーケットに無知な人間だったから、こいつもどうせEU諸国の破綻=ユーロの破綻とか思ってるんだろうけどなw
言ってること自体は大体あってるし、別に失言でも何でも無いことも確か
- 629 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:00:10.53 ID:FNtryzQc0
- 民間の無責任な人間なら、「明日世界が滅ぶ」でも何でも言い散らしても、誰も気に留めない。
しかし、日本の大臣の発言の場合は全く話が違う。
この発言で本当に事態が悪化したなら、全責任と賠償がこの大臣を選んだ日本国に降りかかるのだから。
- 630 :名無しさん:2012/01/05(木) 23:00:17.35 ID:pSHku7pO0
- ユーロのせいで国が潰れると思ったらドイツは容赦なくユーロ脱退するよ。
- 631 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:00:17.20 ID:EnoULfAC0
- >>623
ユーロ安で美味しい思いしてきて
危なくなったら抜けますってそれはちょっと
- 632 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:00:46.68 ID:/g7dFLwg0
- これで辞任に至るまで叩かれないんだから凄いよ民主はwww
自民の時は問責で野党叩きなんかしたか?w
- 633 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:01:33.29 ID:p70drYPw0
- 山岡発言を総理が、「間違ったことは言っていない」なんて擁護しそうで、怖い。。。
- 634 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:01:33.33 ID:udTOzzwN0
- >>612
本当は大臣がこういうバカじゃ困るんだけどね?
- 635 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:01:49.37 ID:tjcCT8iE0
-
張本をもっと悪くしたような顔のやつだっけ
- 636 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:01:58.04 ID:FhiORBl2O
- >>629
それが一番怖いんだよな
それを認識していたかどうか…
- 637 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:02:02.89 ID:42JchlMr0
- >>618
外部向けじゃないって、アホですかw
マスコミの目が届く範囲では、政治家の台詞はどこでも公的な発言だろw マスコミに隠して発言した訳じゃあるまいしw
そんな常識も知らん馬鹿共が、政府与党やってるんだよなあ…
- 638 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:02:17.16 ID:fgylJRUZ0
- >>630
山岡の予言の正解
- 639 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:02:30.91 ID:Ly7u+JQV0
- >>625 欧州企業の買収がウマーじゃないの?
- 640 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:02:41.14 ID:gPzZwCOI0
- 産む機械発言で擁護した奴は当然今回の発言も擁護するんだよな?
でないとダブルスタンガードだよ〜www
- 641 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:02:47.95 ID:2wiIPOgv0
- >>614
無視されたら、無視されたで、日本は始めから相手にされて無いと言う事で面子まる潰れで、どちらにしろ日本の不利益に他ならない。
こういう情報は国際報道が無くても、海外の政府機関はちゃんと把握している。他の国の政府に日本が軽視か蔑視されるだけ。
- 642 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:02:53.50 ID:vg7nPgsAO
- 「ユーロは破綻する」 、「中国バブルは破裂する」俺もそう思う。
だが、大臣は本当のことを言っちゃいけないんだよ! バカ大臣!
- 643 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:03:12.66 ID:vLbGr9n60
- >>620
実は興味があって齧ったけど、俺も勝てる気しなかったからやらなかったw
- 644 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:03:16.79 ID:jK/PyR8m0
- >>631
ドイツはおいしい思いはしていない
むしろヨーロッパがドイツを封じ込めることがユーロの目的の一つ
- 645 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:03:22.97 ID:ReV2SXC10
- ユーロ買いだな
- 646 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:03:29.19 ID:/g7dFLwg0
- >>628
津波に例えただけで今はゲームオーバーだろw
- 647 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:03:50.24 ID:udTOzzwN0
- >>618
大臣の年頭訓示ってテレビカメラ入ってんのな?内輪の話じゃ済まねえんだよ。
- 648 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:04:00.67 ID:OS0uSNR00
- >>618
おまえもういいや
大臣の発言をその辺の居酒屋のおやじと同じだと思ってんのな
レベル低すぎ、クソコテはこんなのばっかだわ
- 649 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:04:14.38 ID:uQE6bPzt0
- 事実なら失言にはならんだろ
- 650 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:04:21.32 ID:CyW4CP4M0
- 恐怖を煽って、政権与党への支持集めでも狙ったのかねぇ。恐怖は、人の理性を
奪うからなぁ。その状態なら、民主党にまた投票する人も出るかも知れない。
- 651 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:04:42.02 ID:n0HaIuaY0
- ユーロは破綻する(キリッ
- 652 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:04:44.06 ID:IAVDSTpd0
- ユーロはアンゴルモアの大王
- 653 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:04:54.28 ID:rvvM+vHQ0
- あのさ
円高対策をしないといけない国の大臣が
円高を助長する発言してどうする???
素人にもわかる程度の常識をなぜ大臣が理解してない
シネ
- 654 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:04:59.76 ID:e2+jwxoi0
- 山岡賢次は馬鹿だから何でも喋る、こんなのが大臣、世界的の馬鹿の恥知らず
- 655 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:05:04.70 ID:fgylJRUZ0
- 明日「ドイツユーロ脱退へ」
ってニュースになる
- 656 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:05:11.42 ID:G531wWQe0
- これでも史上最悪の総理には、適材に見えてるんだろうね。
- 657 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:05:39.37 ID:02IO5pSS0
- 通貨の値段が高乱高下するんじゃ金の値段が上がるのも分かるよなあ
でも金ってアフリカとかで大鉱脈が発見されたりすると一気に暴落しそうで怖くて手を出せない
- 658 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:05:42.15 ID:Q3foGd9G0
- >>1
なんでこうバカの見本みたいなのしかいないのだろうか?
そんなに世界恐慌を引き起こしたいようだ。
- 659 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:06:07.29 ID:udTOzzwN0
- >>641
大臣のバカさ加減が海外報道されるだけでも、どんだけ国益を損なってるやら。
- 660 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:06:29.84 ID:FLgHa4Kw0
- ユーロだから仕方ない
- 661 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:06:32.59 ID:9mE6ITxG0
- 山岡の発言なんて誰も気にしないっしょw
EUの八つ当たりの道具にされる恐れが有るから山岡は速く辞めろ
問責でてんだろ!
緊急のG7会合、菅首相に連絡なし 日本は受け身で参加
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2E4E2E0E58DE2E4E2EAE0E2E3E39797EAE2E2E2
- 662 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:06:33.41 ID:xuJDiFIQ0
- サミットやG20の構成国の閣僚としては不見識極まる。
市ね。
- 663 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:06:37.47 ID:9fk6uF3Y0
- 言って居る事は正しい
とは思う
が
しかし
影響を考えると
言うべき事でないでしょ!
他国から見れば
内政干渉
まぁ
お近くの国には
モノ言えないから
遠い国には言うのかね!
こんなのが
国の舵取りをしていると思うと
ユーロ圏よりも
先ずは自分の国が心配になるよなぁ!
でもなぁ
民主党=売国奴
の図式が成立してるしね!
- 664 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:06:41.75 ID:WXRAs1eU0
- 山岡は仕込んでいないか?なんか怪しいぞ?マルチ大臣だしな。
- 665 :名無しさん:2012/01/05(木) 23:06:59.04 ID:pSHku7pO0
- ドイツはユーロのおかげで輸出国として蘇ったわけだが…
そんなドイツにおんぶに抱っこで甘い汁すすろうとしたカスどもがやらかしたって話。
- 666 :ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/01/05(木) 23:07:00.32 ID:yDAEmu+v0
- >>575
FXで勝ってるような人は、こんなもん現状認識として織り込み済みでしょ。普通。
>>580
あくまで記事中では「するかもしれないと内心思っている」ね。
>>611
ん、サラサラと読む程度だけど、まぁ黙れちゅーなら君に対してレスしないけど。
>>598
d。一つ賢くなれた。ギリシャスゴイことになってるな。改めてそう思う数字だ。
- 667 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:07:32.67 ID:e2+jwxoi0
- >>510
五回
- 668 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:07:41.55 ID:42JchlMr0
- >>649
他所の国の株を売り飛ばせとか、学者や記者ならともかく、政府要人が言えば、普通に外交問題ものだし
ユーロの影響を考えると、日本経済的にも大きな失言。
ユーロ首脳が、日本株を売り飛ばせとか宣伝するようなもんだ。何でこんな常識知らずが大臣やってんの
- 669 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:07:42.67 ID:VP1FZKu10
- マルチ山岡はワザと失言をしている
- 670 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:07:44.31 ID:wkJ1Nvwp0
- ドイツ「いいわね?」
ギリシャ「行くわよ!」
ドイツ&ギリシャ「いっ・・せ〜の〜せっ!」
その他ユーロ&英&米&支那&IMF&ジャパン「ちょw待てコラwww」
スロバキア「・・・死ね!死ね!みんな死んでしまえーーー!!」
- 671 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:07:50.29 ID:tjcCT8iE0
- 山岡「見つめ合うと素直におしゃべりできない。
好きなのに泣いたのはなぜ。思い出はいつの日も雨。」
- 672 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:08:03.74 ID:gPzZwCOI0
- >>653
あのさ
正当与党を支持しないといけない国の国民が
政権崩壊を期待する発言をしてどうする???
素人にもわかる程度の良識をなぜ愚民が理解してない
ツネ
- 673 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:08:24.54 ID:udTOzzwN0
- >>649
事実でも、いや事実だからこそ、言ってはいけない人間が言ってはいけないタイミングで言ったら
失言になるんだわ。
- 674 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:08:40.42 ID:FNtryzQc0
- >>661
いや、日本の大臣が破綻を想起させるような発言をしたということは、
これで万一事態が悪化したら、賠償請求が日本へ送りつけられるということ。
- 675 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:08:58.58 ID:2wiIPOgv0
- >>647
そうそう。何処かの校長が生徒に言う訓辞とは違う。
大臣が、国を動かす『内閣府の職員』に向かっての訓示と言う事は、「日本はこの方向で政策をして行きます」という公言に他ならない。
それを問題無いとか思ってる方がどうかしている。
- 676 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:09:15.46 ID:j7MQmIr/0
- つーか欧州の政治家も普通にユーロ破綻するかもって発言してるがな
まあ失言だろうけどユーロ破綻は確実だよ、東アジア共同体やらなくて良かった
「大津波がやってくる」の発言の方が失言
- 677 :これからの展開(神の予言):2012/01/05(木) 23:09:28.85 ID:bTUYT/A00
- PIIGS破綻
↓
金を貸してる独仏破綻
↓
CDSを売っている米国メガバング破綻
↓
米国破綻(大草原の小さな家へ逆戻り
↓
イランVSイスラエル・米国戦争敗北
↓
米軍日本から強制撤退
↓
光は東方の日本より(フリーエネルギーの実用化)
http://www.youtube.com/watch?v=ZF7gxG3TdHk(水で走る車)
http://www.youtube.com/watch?v=0aAT0vVRNto【水が燃える】
- 678 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:10:00.77 ID:dmDhsjvQ0
- なんだマルチ山岡か
- 679 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:10:04.59 ID:/g7dFLwg0
- >>644
そそ、そしてドイツに金出させるように仕向けてるひとつが歴史問題
日本が仕掛けられてることとそっくりだわ。
>>649
事実なら立場の有る人間が他所の経済の浮沈に関わる
ような事言っていいのかw?
- 680 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:10:12.51 ID:4wToBCcp0
- >>593
もはや市場は織り込み済みなんじゃねーの?
この大臣はアホだが、この発言で今更慌てて「崩壊するかもやべぇ」
なんて思う馬鹿居るの?どう考えても崩壊するのに。
- 681 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:10:30.47 ID:OS0uSNR00
- >>672
おたくの祖国ではそうかもしれないが日本国民にははそれが許されるのでね
あと正当与党って初めて聞いたんだけど変な造語使わないでくれるかな
- 682 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:10:38.16 ID:udTOzzwN0
- >>666
材料なんて些細なことでいいんだよ?現状認識ではなく、この大臣発言そのものだって材料に
なる可能性は低くない。
- 683 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:10:52.65 ID:fgylJRUZ0
- ドイツ「ユーロ撤退します」
山岡「俺の言ったとおり」
以上
- 684 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:11:14.19 ID:rvvM+vHQ0
- >>666
えと
世界の禿たかどもは
なにかのきっかけを常にまってる
最近は機械で自動的にトレードしてるので、一般人が反応するより早く機械が反応する
だから
海外で大地震が起きる→円高 これは別にいい、資本の移動だからある意味しょうがない。 でも・・・
日本で大地震が起きる→円高 これがナゾwww完全に機械トレードで大災害は円買いってプログラムされてるwwww
そんな状況で、このおばか発言
禿たかの円買いプログラムを反応させるようなもんだよ
- 685 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:11:39.94 ID:Mt7xSla90
- 市場はユーロの危機は十分織り込んでいるが
大臣がここまでバカなことは織り込んでいない
- 686 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:11:42.73 ID:Q4S51Lrr0
- なんのフラグだよ くそが
これでユーロ爆上げ決定だな
- 687 :名無しさん:2012/01/05(木) 23:11:54.02 ID:pSHku7pO0
- 津波は来るよ。
来ないなら堤防も治水公共事業も全て無駄じゃないか。
- 688 :ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/01/05(木) 23:11:54.81 ID:yDAEmu+v0
- >>614
まぁ山岡はそれ以外がたくさーんあるから。
マルチやらなんやら。別に問責は大賛成なんだよね。
ちゅーか民主自体が大嫌いなので、政権交代して欲しい。
> 昔、橋本総理がドル売り誘うような失言して、アメリカから滅茶苦茶抗議きて外交問題になったけど
> まあそこまでの大事にはならないかもね
うん、多分。
普天間みたいな馬鹿なことにはならん気が。なったら困るけど。
- 689 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:12:08.76 ID:5BoorsNo0
- ttp://nagamochi.info/src/up97565.png
- 690 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:12:17.78 ID:itNkxsd30
- この馬鹿チョンを何とかしろ!
- 691 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:12:52.62 ID:/g7dFLwg0
- ドジョウがダンマリでも他が地雷原のようだw>民主政権
- 692 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:12:54.90 ID:LZSaQ/zD0
- だからマルチに入れって事?
- 693 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:13:22.92 ID:lt3U8rgp0
- >>672
朝鮮労働党じゃないんだから
政権党を蛇蝎の如く嫌う自由があるんだよ
- 694 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:13:43.20 ID:lm/NcRdK0
- >>684
チャート見るかぎり反応してるようには見えないんだけど
- 695 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:13:46.49 ID:ZfogTuee0
- まあ韓国は破綻するがな
- 696 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:13:47.59 ID:9mE6ITxG0
- >>674
言ってる事は判るが
山岡の発言を本気で参考にするバカ居ないでしょ?
で八つ当たりと・・・
- 697 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:14:21.14 ID:udTOzzwN0
- >>680
事態は織り込み済みでも、この大臣発言そのものが材料になりかねん。これが小さな流れを作ると
思われれば、それは大きな流れを呼び起こす。
- 698 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:14:23.83 ID:+LYp9O+Y0
- ある意味、ものすごく良心的な発言。
- 699 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:14:29.53 ID:FNtryzQc0
- >>680
織り込もうが織り込まなかろうが、これで事態が悪化したなら全責任は日本。
空売りを仕掛ける人間は、「日本が言ったから」と理由付けに使い、
買い支えに失敗した人間は、「日本のせい」と自分のせいではないと話を持ってくる。
そして、全ての不始末が日本の責任として負わされることになる。
- 700 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:14:47.17 ID:B3/0TxUq0
- こんなのどうでもいい
ちゃんと普段の仕事ぶりで判断してやれ
- 701 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:14:59.95 ID:mSPX06vE0
- >>13
まあ問題ないよねこれくらい。
てか、俺としてはユーロ復活のフラグがこれで立ったなと
思うと感慨深いものがある。
来週から株買いまくりでおkのサインと読もう。
- 702 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:15:20.58 ID:rvvM+vHQ0
- >>694
まぁそうなんだよね
なんかしらんが円安に動いてるwwww
世界も相手にしてないって事なのかね?
藤井の頃はがっつんがっつん反応してたのに
とりあえず、欧州に恨まれるような事はやめとけ
得策じゃない
- 703 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:15:22.88 ID:BuWKe7Eo0
- >>1
山岡と珍しく意見が合ったw
まぁ、コレっきりだろうけどなwww
とっとと辞めろ人でなしマルチ!!
- 704 :ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/01/05(木) 23:15:31.26 ID:yDAEmu+v0
- >>682
FXやらはやったこと無いし、よー分からんのだが、これで材料になったとして…
どれくらいのインパクト?
>>684
最近はプログラムが勝手に売買なんて話を聞いてたけど、本当なのか。
> 日本で大地震が起きる→円高 これがナゾwww完全に機械トレードで大災害は円買いってプログラムされてるwwww
なんでなんだぜw普通円安だと思うのにw
- 705 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:15:53.03 ID:p6GnqTyh0
- マルクとフランとリラが、同じ土俵で同じ扱いってのが無理なんだよ
東西ドイツが統一した後に、じゃ、欧州も統一って夢プランが無理だったんだよ。
明日から、円とウォンと元とルーブルが統一されたら・・嫌だろ?
誰かが足引っ張って、収拾付かなくなるのが関の山。
- 706 :名無しさん:2012/01/05(木) 23:16:02.19 ID:pSHku7pO0
- >>699
空売り規制ちゃんとしない方が悪い。
日本に責任なすりつけるなよ。
- 707 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:16:29.80 ID:lm/NcRdK0
- >>699
別に言うのは勝手だけどこんなんで賠償責任発生するわけないでしょ
- 708 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:16:35.09 ID:rvvM+vHQ0
- >>704
驚くなよ
日本で原発が爆発しても円高なんだぜw
- 709 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:16:46.46 ID:o7fA8cQe0
- 津波の例えとか、良い年はちょっと過剰反応だろ
マルチのオヤジごときが
ユーロが破綻するとか、何を根拠に、何を破綻と定義してるのか知らんが
- 710 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:16:58.52 ID:udTOzzwN0
- >>696
本気で参考にするバカはほとんどいないだろうが、利用しようと思う奴はいてもおかしくない。
- 711 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:17:07.38 ID:Ly7u+JQV0
- >>684 地震円高は日本の保険会社が円を買い集めたからだって聞いた
- 712 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:17:11.85 ID:gPzZwCOI0
- >>693
お前が蛇暢のく嫌っていても
このスレ、現実の皆は期待して民主党を与党にしたんだ
それを侮辱するのは国民を侮辱するのと一緒
お前は日本国民を怒らせた
>>704
阪神大震災のときに驚速で復興してしまったからではないか、と
- 713 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:17:26.31 ID:e9ApOwjQ0
- とりあえず2月辺りにギリシャが炸裂するかどうか
資金繰りどーすっかなあ
- 714 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:17:29.94 ID:cHsc2OLd0
- 流石はマルチ商法とグルになって国民からカネを巻き上げているだけのことはあるな。
- 715 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:17:32.86 ID:OS0uSNR00
- >>702
円安?いやいやいやw
ドル円はなぜか30pip跳ね上がってるけど、
ユロ円は順調に高値更新中
ユーロからドルへのシフトでしょ
- 716 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:17:55.83 ID:K3b09iLI0
- 消費者省が消費者を混乱させている件
- 717 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:18:00.02 ID:UF/CHPK60
- >>1
非常識で不謹慎
糞の役にも立たないキム・マルチw
- 718 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:18:01.25 ID:0hd2H6iu0
- 本音も言えない世の中
反町かよwww
- 719 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:18:28.73 ID:FIHM9dNCO
- 問題ないだろ
これが問題なら今までの教授とかどうすんだよ
あいつらの方が適当なことばっかりじゃん
- 720 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:18:36.94 ID:p70drYPw0
- ユーロの破たんは発言するんだなw
マルチの破たんは大目に見るやつが言うなw
- 721 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:18:50.10 ID:v4UIao2C0
- ミンス政権=政治の混乱 なんだけどな・・・
- 722 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:18:51.97 ID:q+yF9PLJO
- おい!金子!
- 723 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:19:01.10 ID:rvvM+vHQ0
- >>711
だったらもう円安に動いてないといけない
それも一因だったかもしれないが一部の動きってだけ
阪神の時も円高に動いたけど、すぐに円安になった
今回はそれが無いなにかが違う
- 724 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:19:17.34 ID:p0+N1ARE0
- >>664
日本○ムウェイは円高の方が儲かるからな
山岡からのサービスだろ
口止めに9月ごろからCMアホみたいに増やして
ミカジメ料厳しいんだろ
- 725 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:19:31.57 ID:Ls2xXXx20
- もう横に副部長をつけておいて失言するたびに「ひゃまおかぁーーー!」って叫ばせろよ
- 726 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:19:32.14 ID:FNtryzQc0
- >>707
なんて甘い。
山岡は、日本の大臣として「ユーロは破綻する」と言った。
そのため、この発言を材料に現在の通貨危機が悪化したなら、全責任が日本に背負わされる。
- 727 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:19:44.61 ID:3DndudZI0
- ユーロが破綻すんだ
アメリカより借金の額が少ないのに
- 728 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:20:05.25 ID:4wToBCcp0
- >>699
それは分かる。予定調和的な空騒ぎして崩壊のスパイラルを
加速させるきっかけにはなるだろう。だからアホだとは思う。
ただ、本気でこの一件で「やべぇ」なんて思い始める奴は
居ないだろう、って事。
なんか三文芝居見てるみたいで、
傍から見てると何とも白々しい流れだがな。
お前ら最初っから分かってて言ってるだろ、とwww
- 729 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:20:06.51 ID:udTOzzwN0
- >>704
わからんさ。何も反応ないかも知れんし、ユーロ安対円で加速するかも知れん。だからこ
そ責任ある地位にある人間は発言に気を付けなきゃならんのよ。
- 730 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:20:13.73 ID:0KCtFeeO0
- 国内の震災の対処もできなかった奴が話しそらしで世界経済の話するとこうなるって教訓なんだな
- 731 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:20:32.46 ID:rZukQo6r0
- >>12
ミンスが政権取って以降、いい年なんてあったか?
- 732 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:20:33.31 ID:AIKdxfzN0
- 失言に失言を重ねても一向に懲りない、と言うより学習能力が幼稚園児未満。
- 733 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:20:43.34 ID:kYSV5Hnz0
- 首相は罷免しろよ
国際的な問題だぞ
放射能で日本は終わるとか言われたら嫌だろ
- 734 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:20:44.97 ID:K3b09iLI0
- >>726
/ 悪 で
i い も
| ん 日
| で 本
.! .す 人
ヽ よ も /
\ /
ー─V───'
, -,____
/レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
>;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
/( !;;| ノ=- -==\|;;;;;;;;;;;l
`! ,.--、 ,---、 },;;;__;;;!
,i.i ●_i !_● _! リ', i|
.l|  ̄ ノ  ̄ i l!
! l,_ ,__/!
i ====== /〉;;/
ヽ / ルi!、
//`ー───' .//lllll\
_/llllll!、 / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄ ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/ ー/||||||||||||||
- 735 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:20:56.31 ID:gPzZwCOI0
- >>726
全責任が日本に背負わされるんじゃなくて
全責任が日本に背負わされて欲しいっていう貴方の願望でしょ
- 736 :ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/01/05(木) 23:21:04.58 ID:yDAEmu+v0
- >>708
不思議の国、日本だなまさにwキバヤシのAA使いたいわw
>>712
まぁ民主党に騙された人達は置いといてと…
ん?縦?もしかして「おこそお」?
- 737 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:21:18.71 ID:rvvM+vHQ0
- >>715
いやだからドル円の円安の理由がよくわからんって話よw
- 738 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:21:27.59 ID:+jtlh48e0
- >>711
一瞬円安に振れたみたいだけど、その後の円高は海外の投機筋が復興時の円需要を見込んで買ったって言う理由が一番ウェートが高い
保険は嘘
- 739 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:21:29.13 ID:lUuzylUy0
- ほー円高誘導でFXマルチか。
- 740 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:21:50.12 ID:FNtryzQc0
- >>696
本気にはしなくても、空売りを実行する口実には使えるのだよ。
「日本の大臣がユーロは破綻すると宣言した、だから売る」、と。
- 741 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:21:56.59 ID:lt3U8rgp0
- >>712
へー お前は民主党なんかに期待したあんぽんたんなんだ
- 742 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:22:02.72 ID:o7fA8cQe0
- >>726
全責任ってナンだよ
具体的に何をどうさせられるんだよ
この発言たせいで何十兆円とか支払わされんのか?w
- 743 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:22:11.56 ID:5/aamm5e0
- 小沢の取り巻きはこんな屑ばかりだな。一川といいこいつといい。
- 744 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:22:16.41 ID:Ly7u+JQV0
- >>723 その後は金崩壊、ギリシャ破綻で安全資産としての円買いだってさ。
- 745 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:22:35.60 ID:udTOzzwN0
- >>719
教授ならこの程度いくら言ってもかまわんが、大臣はアウト!
- 746 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:22:40.57 ID:vkv0HY/80
- ID:FNtryzQc0が全責任を日本に押し付けたい朝鮮人と言うことはわかった。
こいつの発言最後は必ず「全責任が日本に背負わされる」「賠償請求が日本に送りつけられる」で締めくくられるんだもんw
- 747 :名無しさん:2012/01/05(木) 23:22:44.00 ID:pSHku7pO0
- 謝罪したら絶対だめ。
マジで言いましたって話になるだろ?
- 748 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:23:00.68 ID:4wToBCcp0
- >>742
宣戦布告の理由付けに使ってきたり、
交渉材料に使われたりはするんだろう。
- 749 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:23:17.42 ID:3DndudZI0
- なんで詐欺集団の民主党なんか支持してんだ
投票した奴だって騙されたと思ってんだろ?
- 750 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:23:19.43 ID:Uzy1yq+B0
- このバカはなんで問責くらって続けてるんだよ
やめさせないから失言したんだろ野田豚責任とれよ
- 751 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:23:36.14 ID:duGO+L3b0
- 民主党・山岡消費者担当大臣のマルチ商法講演会
http://www.youtube.com/watch?v=ds5kNjGg0O8&feature=related
- 752 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:23:50.62 ID:tnZ+c2FbP
- IyCVvCu4B7ihZ1Zr7wI+xoO/cXczx+uh
- 753 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:24:01.82 ID:eHpIV3QN0
- 海外に向けてまで失言かよ。
どんだけやる気がない内閣なんだw
面倒起こさず辞めてくれ。
- 754 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:24:10.73 ID:/E+kPAvd0
- 何も考えてないアホの子とかかわいいじゃん?
でもコイツが日本の政治家と思うと最悪だ
- 755 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:24:11.51 ID:xuJDiFIQ0
- 他人事みたいに論評しとるが、日本自体がユーロの価値に影響力
もってるのに、その閣僚がこんなこと言っていいわけない。
円高を促進させたいの?
- 756 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:24:12.30 ID:bTUYT/A00
- 山岡の言っていることは正しい
例えそれが資本主義崩壊に繋がるとしても
既得権益に囚われない、本当の21世紀を切り開くことに繋がるのだから!!
http://www.youtube.com/watch?v=ZF7gxG3TdHk(水で走る車)
http://www.youtube.com/watch?v=0aAT0vVRNto【水が燃える】
- 757 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:24:18.65 ID:rvvM+vHQ0
- >>744
まてまて
だから日本は1000年に一度の大災害に原発大爆発だぞ
ほんと日本っていい奴だとおもわねぇ?
その上、大臣はさらに市場を混乱させようとしてる
- 758 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:24:27.73 ID:lt3U8rgp0
- >>743
朝鮮人で固めているからこうなる
- 759 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:24:43.43 ID:AYPZbgCm0
- 森元は今考えればかわいいレベルだったなw
当時の野党ミンスや糞マスゴミは口から泡吹いて糾弾してたがな
- 760 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:24:53.44 ID:udTOzzwN0
- >>742
少なくとも円高に拍車がかかっている現時点の事実がある。この発言がどこまで影響したかは
わからんがな。
- 761 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:24:54.18 ID:OS0uSNR00
- >>737
この上げはアメリカ雇用統計でしょ?
ユーロからドルへのシフトも相まってさ
謎でもなんでもないと思うが?
- 762 :ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/01/05(木) 23:25:08.00 ID:yDAEmu+v0
- >>729
そか。今チャート見てきた。なんか影響なさそう。今のところ。
- 763 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:25:28.37 ID:HTvuh9770
- 日本語の不自由なネトルピの為に説明すると
「今年【も】良い年でありますよう改めてお願い申し上げる」
この発言は、去年が良い年であったので、今年も同じような年になって欲しいという発言
「今年【は】良い年でありますよう改めてお願い申し上げる」
ならば、去年は悪い年であったが、今年は良い年になりますようにとの発言
つまり、山岡は・・・
「去年はチョッパリがたくさん死んで、イルボンが汚染されて最高の年だったぜ!今年もいっぱい殺しまくって、良い年にするぜ!」
って言っているという事、山岡の出自が疑われ暗殺されて当然の発言
- 764 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:25:28.90 ID:ABrIKUjw0
- こんなクズ、偽名使って議員やってるような奴が何を言うか
- 765 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:25:28.92 ID:wKrjm+6o0
- 本当の事いってくれているのに、随分ぞんざいだな。
おまえら。
- 766 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:25:31.37 ID:duGO+L3b0
- 山岡の失言問題
http://www.youtube.com/watch?v=eo_vJ5Wfbqk
- 767 :名無しさん:2012/01/05(木) 23:25:32.44 ID:pSHku7pO0
- あと金のバブル破綻秒読みはマジらしいな。
最近、金商品の胡散臭いセミナー多いらしい。確実にフラグ。
- 768 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:25:32.83 ID:HtoR3t/k0
- 本当のこといってなんで失言になるわけ?
ユーロが破綻の危機とか普通に発言しなきゃダメだろ
- 769 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:25:34.41 ID:6/I8ZAW10
- 津波発言はウチの市長もやったのに誰も注目してくれん
田舎ってせつないね
- 770 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:25:57.35 ID:9Fq37KW50
- 失言じゃないぞ
わざとやってる
- 771 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:25:57.90 ID:guk8+uhb0
- 民主党が破綻するねん
- 772 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:25:59.17 ID:wg1rlnne0
- どこが失言?
こんなことで騒ぐのは、まさに言葉狩りだ
- 773 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:26:03.01 ID:OOqUMCx00
- 自分がどういうポストについているのか認識しているのかね
- 774 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:26:04.76 ID:FNtryzQc0
- >>734
空売りを仕掛ける人間は、どんな口実でも使う。
日本の大臣の発言なら格好の口実になる。
山岡が「ユーロは破綻する」と言ったということは、
世の空売りファンドはこの発言を、「日本の大臣がユーロが破綻すると明言した、だから売る」という口実に使う可能性がある、ということ。
- 775 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:26:18.13 ID:o7fA8cQe0
- >>760
関わってるマルチ企業は円高で利益があがるんかもしれんね
だからこその発言か
- 776 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:26:19.46 ID:gPzZwCOI0
- >>757
汚染水を垂れ流したまま「収束」だのなんだの言ってる日本が良い奴だって?
は?
- 777 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:26:30.26 ID:z/b5rBVO0
- >>737
ADP雇用統計:12月
32.5万人(予想:17.8万人 前回:20.6万人→万人)
- 778 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:26:37.27 ID:nz+vAh1J0
- こんな時にこれは更迭だろう
- 779 : 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2012/01/05(木) 23:26:43.67 ID:EvOeYURF0
- 俺の推理が正しければ
人から聞いた話をそのまま
しゃべっているだけのように
しか聞こえない。
- 780 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:26:54.40 ID:nJDl0arz0
- まあ、そうだね
とりあえず、民主党のアジアのユーロ構想(アジア共同体)は止めよう
- 781 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:26:57.34 ID:iec2Y7nVI
- 残念ながら破綻はギリシャで終わり
スペインもイタリアもフランスもしない。
株価も9000円台から10000円台まで回復
アメリカ景気が少し持ち直し
ドル円相場も80円前後になりやす
- 782 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:27:06.80 ID:0KCtFeeO0
- >>750
野田の口元をみると不利なことを言わされてるタイミングがよくわかるよ
あいつ総理のくせに党内でペコペコしてるんだもん
民主党ってのは総理大臣が一番下っ端ってことなんでしょエンガチョ的な
- 783 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:27:10.87 ID:ng5wrcKxO
- >>712
バカか?
お前の国と違って全国民が支持してる訳じゃないんだよ
だから野党があるの
- 784 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:27:29.81 ID:0lUbdbr00
- ユーロ破綻→ほらオレの言ったとおりだ!→バカ山岡
ユーロ破綻→そんなの折込済み手は打ってある→常人
- 785 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:27:37.44 ID:vyasg1Ah0
- くず
- 786 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:27:40.08 ID:JHN6j1Kp0
- この大臣は、昭和金融恐慌の引き金となった片岡蔵相の失言も知らんのか?
というか、民主のアホ大臣だから誰も真に受けない事を、是としちゃいかんよ。
- 787 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:27:41.86 ID:3DndudZI0
- アメリカの国債発行額はいくら有ると思ってんだよ
- 788 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:27:46.36 ID:ABrIKUjw0
- 中身ゼロの馬鹿が評論家が気取りであ結構ですな
じゃあどーすんだよ?
本気で増税をつぶしてみろよバーか
- 789 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:27:46.79 ID:HTvuh9770
- >>718
日本人がたくさん死んだ良い年ってのが、山岡の本音だったのか・・・
民主党って怖いね
- 790 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:27:47.19 ID:Ly7u+JQV0
- >>738
そういやミンスが何もしないんで
最近アメ公が復興がどうのって首突っ込んでくるよな。
オバマ親衛隊のハゲタカが待ってんのかな?
- 791 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:27:55.68 ID:uDHAQCsS0
- 山岡の親族や親密交際者しらべたほうがいいぞ
山岡と共謀してインサイダーしてないか徹底的に調べろ
- 792 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:27:57.11 ID:udTOzzwN0
- >>757
復興需要ってやつを見込まれてる。民主が無能なんでペースが遅いが、確実に立ち直るってのを
読まれてしまってる。実際立ち直るんだが。
- 793 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:28:15.19 ID:FNtryzQc0
- >>742
大臣の発言は国の発言。
山岡が「ユーロは破綻する」と語って本当に事態が悪化したなら、日本のせいにされてしまう。
山岡は自らの立場が分かっていない。
- 794 :名無しさん:2012/01/05(木) 23:28:19.13 ID:pSHku7pO0
- 放射能漏れてませんって言い続けて問題になったが、最初から漏れてますって言ったらもっと問題になっただろう。
結局、そういうことだよ。
- 795 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:28:39.24 ID:iThyFiinO
- 妄言担当大臣に任命しろ
- 796 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:29:00.95 ID:wtSO4Llu0
- おとなしく見守ってるだけでいいんだよ、
余計なことするな、喋るな。
給料ドロボーでイイからなにもしないでくれ。
- 797 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:29:07.68 ID:dBcw2YVOO
- 昭和初期にも取り付け騒ぎの発端になったアホな大臣がいたよな
- 798 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:29:20.73 ID:OS0uSNR00
- >>768
山岡の発言がそのあとに「消費者担当相として国民生活にまで影響が及ばないようにすると同時に、
他省庁とも連携してユーロ危機に対して全力で当っていきたい」って言ったのなら構わんけどな
言いっぱなしじゃ日本国内閣の認識として受け取られてしまうかもしれないってこと
つまりアホは余計なこと言うなってことだな
- 799 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:29:24.34 ID:wKrjm+6o0
- >>793
何で日本のせいなんだよ。あふぉかw
- 800 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:30:26.03 ID:duGO+L3b0
- 山岡は馬鹿なんだから人前に出ない方がいい
- 801 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:30:30.84 ID:udTOzzwN0
- >>762
ユーロ安加速して、市況2が面白いことになってますがね?
- 802 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:30:45.88 ID:rvvM+vHQ0
- >>777
あー指標よかったのね
- 803 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:30:59.75 ID:BeeTwOZv0
- マルチ&チョンの山岡大臣か、国民の為に党もろとも消えてくれ
- 804 :キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2012/01/05(木) 23:31:08.36 ID:QTG+/csg0
- このクソジジイはww
- 805 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:31:12.73 ID:FSdZEc+q0
- 「今年も良い年でありますよう改めてお願い申し上げる」と締めくくったが、「今年も良い年」との
認識も東日本大震災の被災者への配慮に欠けていると受け取られかねない。
さすがにこれはたたきすぎwwwwwwwwww
- 806 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:31:14.95 ID:p70drYPw0
- どこかの経済学者の話を聞いて、そのまま発言した感じ?
「俺、賢いでしょ?」くらいしか考えてないのかもねw
バカ丸出しwwwwwww
- 807 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:31:26.48 ID:1OkBs5E50
- これは酷い
自分の立場が
全くわかっていない
阿呆だとは思っていたが
ここまで白痴だとは
- 808 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:31:29.73 ID:HHNH3mmR0
- 遺憾の「イ」〜〜〜〜
- 809 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:32:11.34 ID:FNtryzQc0
- >>799
現に、山岡の発言をきっかけに事態が悪化したなら、山岡だけではなく日本が責任を負わされるだろう。
大臣の発言としてはあまりに愚か過ぎるんだよ。
- 810 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:32:18.62 ID:wtSO4Llu0
- >>28
俺の記憶だと日本保有のドルと韓国ウォンのスワップなんだが、
もしかして間違ったてんかな
- 811 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:32:27.75 ID:9mE6ITxG0
-
山岡賢次 国家公安委員長・消費者担当大臣 改名に関する件 2011.11.8
http://www.youtube.com/watch?v=T515Br3j0Io
もう無茶苦茶でしょw
金子>藤野>マルチ山岡www
- 812 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:32:30.76 ID:ayGIdWUmO
- 恥ずかしいから早くこいつを隔離しろよ。
- 813 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:32:33.77 ID:lt3U8rgp0
- >>805
いや、これこそが最大の失言だろう
- 814 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:33:29.97 ID:udTOzzwN0
- >>799
大臣の公の発言にプライベートなんてねえんだよ?日本政府の公的発言ってことになるんだ、本当は。
- 815 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:33:30.26 ID:XVLBlAgo0
- 事実でも為替や株価に悪影響する発言はまずいだろ
さすがマルチ擁護で小沢の金魚の糞なだけあるな
- 816 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:33:44.83 ID:9rxg5Afu0
- 早よ朝鮮に帰れや
- 817 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:34:04.36 ID:iCIlsh0Z0
- 民主には池沼しかいない
解散しなきゃ日本マジ終わる
- 818 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:34:19.55 ID:wKrjm+6o0
- >>798
どう対策すんだよ。崩壊すんだぞw
よく考えてみろや。
- 819 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:34:24.94 ID:Y0n+1IiP0
- こいつ、本当に政治かに向いてないな・・・一体何なんだ?
- 820 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:34:25.15 ID:xft94eHs0
- マルチ山岡がその程度で失言扱いされるなら
↓は立場的に失言どころじゃ済まされないはずだが
ユーロの崩壊をまるで他人事のように清々しく語ってくれてるよw
http://www.youtube.com/watch?v=C9Q8ZMSO-EQ#t=4m10s
- 821 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:34:37.11 ID:ogTELoVS0
-
売国奴
- 822 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:34:48.28 ID:duGO+L3b0
- 小沢は黒いけど馬鹿ではないが
小沢の子分は馬鹿しかいない
- 823 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:35:15.48 ID:Ly7u+JQV0
- |┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | ユーロは破綻する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
- 824 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:35:19.70 ID:OS0uSNR00
- >>818
論点ずれてる
バカとは議論するつもりなし
- 825 :名無しさん:2012/01/05(木) 23:36:04.49 ID:pSHku7pO0
- >>818
金融機関にユーロ建てをやめるよう通達を出すってとこか?
- 826 :ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/01/05(木) 23:36:17.59 ID:yDAEmu+v0
- >>801
市況いったことないや。阿鼻叫喚?
日足でみると12月29日あたりから下降トレンド入ってるけど、12月1日辺りからの下げと一緒くらいじゃん。
- 827 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:36:34.76 ID:HT/DYzlt0
- なんの対応策も用意できんくせに不安だけ煽ってどうすんだクソチョン
不信任が可決した時に、さっさとこのアホの首を切っておけば良かったものを
- 828 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:36:54.71 ID:iec2Y7nVI
- 具体的に欧州のどの国が破綻するんだよ?
危険厨は言ってみ
- 829 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:37:19.61 ID:f+GCz8M70
- まあ
これって本当のことだしね
- 830 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:37:28.13 ID:RpG/Hbvo0
- 野村証券倒産の引き金を引く山岡大臣
- 831 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:37:32.39 ID:ZTOOSMU1O
- 世界同時通過崩壊が起きるとかあり得ないから円はもっと上がる
気がつけば円で貿易するようになるだろう
- 832 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:38:02.87 ID:lt3U8rgp0
- >>827
衆議院による不信任じゃなくて参議院による問責
- 833 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:38:22.73 ID:DDCAwU8c0
- 金融・経済の大津波がやってくるから、この壺を買えば助かりますとかじゃないの。
- 834 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:38:30.39 ID:udTOzzwN0
- >>826
ユーロの対円、現在98円台だとさ。
- 835 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:38:35.30 ID:HTvuh9770
- >>805
去年が日本にとって良い年だったと考える、まともな日本人はいない
いるとすれば、日本が滅びて欲しいと考えている人間だけ
- 836 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:38:40.64 ID:Q3foGd9G0
- いかに破綻してないかのように見せかけて
実質的な破綻して、影響を小さくするか、に神経尖らせている。
そういう張り詰めた空気の中でのこういう発言っていうのは、結構インパクトが大きい。
分かってるからこそみんな、「やっぱダメなんだよ」って悲観したり「大丈夫じゃねえのかよ」と混乱するから。
- 837 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:39:32.29 ID:NRKkgwk90
-
ユーロ破綻と聞いて飛んできた
記念書き込
- 838 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:39:33.49 ID:bTUYT/A00
- マルチ山岡が根拠もなしに言うわけないだろw
各種ブレーン(笑:実はバカ)に囲まれて、イカサマ商売が大好きな山岡には確信があるんだよ、日本国債が暴落するっていうw
だから山岡が相場張って待っていると思わなきゃダメだろ!空売りしているんだよ!日本国債を!
しかし、山岡の誤算は、資本主義が壊れる手伝いをしてしまっていることに
気がついていないw
私は利潤追求が原理原則の資本主義は、修復不能なほど弊害・矛盾が進んでしまっているので
この際、思い切りぶっ壊れたほうが良いと思っている。だから山岡には、どんどん正直にユーロの現状を吐露してほしいw
そうして資本主義崩壊後の『本物の議論』の結果、下記の技術が主役になって世界を救うと思うんだ
http://www.youtube.com/watch?v=ZF7gxG3TdHk(水で走る車)
http://www.youtube.com/watch?v=0aAT0vVRNto【水が燃える】
- 839 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:39:44.15 ID:pCG3s8x40
- >>831
いつのまにか、コンビニバイトで生活している日本人が
フランス辺りに別荘を持っているような時代が到来したりしてなw
- 840 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:39:23.14 ID:GkyKSk9h0
- クズすぎw
- 841 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:40:16.56 ID:EnoULfAC0
- >>836
放射能の危険厨vs安全厨思い出した
- 842 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:40:39.98 ID:F+68AXDU0
- 民主支持者とチョンはしね!!!!!!!!!!!
- 843 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:40:57.12 ID:FNtryzQc0
- >>829
大臣の発言の場合、この発言をきっかけに本当に破綻したなら、日本に全責任が降りかかる。
実際に危ないからこそ、大臣や政府関係者は絶対に言ってはいけない発言なんだよ。
- 844 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:41:04.99 ID:zGfoxWKj0
- 早く死ねよ
- 845 :名無しさん:2012/01/05(木) 23:42:23.06 ID:pSHku7pO0
- 今後の予定は、ギリシャ破綻→イタリア破綻→スペイン危機、ユーロ脱退表明国続出、アメリカ支援表明、ドイツ脱退、ユーロ崩壊、アメリカデフォルトの流れだろ。
- 846 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:42:23.25 ID:HT/DYzlt0
- >>832
そうだったスマン
- 847 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:42:27.26 ID:fM1qkwxB0
- 私生活から経済まで。失言の総合商社だな民主は
- 848 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:42:32.05 ID:0yU7e8bQ0
- 円高やめて−
日本製が製造されなくなったり日本製が高くて買えなくなる(´・ω・`)
中国製しか買えなくなるのはヤダ
- 849 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:42:47.97 ID:2pCHbGac0
- 東日本、300km圏が非難区域になってたら
円安になってたのに
- 850 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:43:03.61 ID:0lUbdbr00
- 山岡「おれユーロ破綻すると思ってんだよね〜(ドヤッ」
内閣府職員「おま」
- 851 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:43:06.31 ID:sg79OdD+0
- 日本も破綻する
- 852 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:43:08.04 ID:rvvM+vHQ0
- >>845
アメのデフォルトは無いよw
中国が支えるからね
- 853 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:43:16.66 ID:Bhey3O7p0
- で、どういう意図があっての発言だ。何をどーしたかったんだよ。
「今年も良い年」って、、、こっちは今年もまたよくないかも知れんわ
- 854 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:43:38.74 ID:wKrjm+6o0
- >>809
追うわきゃねーだろ。ひとんちの話をw
ばっかじゃねーの。
- 855 :ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/01/05(木) 23:44:01.12 ID:yDAEmu+v0
- >>834
何処まで行くのかね?素人予想で80円台くらいまで余裕でいきそうなw
どーやったってユーロは持ち直し当分無理だろうし。
- 856 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:44:12.06 ID:0Zxg0VQt0
- 世界が金融恐慌を避けるのに努力してるのに煽るなwww
- 857 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:44:41.34 ID:0Jd2COfs0
- こういう発言していたいんだったら与党にならなければよかったのに。
そもそも、政治家にならなければよかったのに。
不思議な国だな、日本って。日本のリーダー層って。
エリートという言葉を異常に嫌うしなア・・・
- 858 :日本諜報センター:2012/01/05(木) 23:45:16.41 ID:aug/WrZn0
- ヨーロッパ各国が通貨信用を低下させたという理由で、日本つぶし体制に入った模様・・・
- 859 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:45:37.83 ID:To5za9v60
- NHKの解説員は、だらしない先進国を中国が救うと宣って
ましたが・・・
- 860 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:46:36.57 ID:eKsYlHeZ0
- だれもがうすうすそう思っていることをハキハキとしゃべるのはドヤ
- 861 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:47:03.07 ID:AwTMklqN0
- 汚染されたお米セシウムさんと同じで真実だけど不謹慎て奴だのう
まあ好きに言えばいいさ
- 862 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:47:11.37 ID:TDSQzDcw0
- 失言じゃなくて事実だろう
そのつぎにドル崩壊
- 863 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:47:18.71 ID:wKrjm+6o0
- 中国が救えるわけねーべ。
資本引き上げられて、干からびるべ。
- 864 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:47:20.36 ID:rvvM+vHQ0
- >>859
いやそうじゃない
外資が死ぬと中国もしぬから
大元締めのアメを中国は自国の為に支えなくてはならない
自国の経済が苦しくてもそれをやらないと、自分達も死亡
- 865 :日本諜報センター:2012/01/05(木) 23:47:25.36 ID:aug/WrZn0
- 「今年も良い年」←山岡にとっては2011年は偉くなれた良い年だったんだから仕方ない。
被災者のことなんか考えてないから。
- 866 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:47:41.87 ID:40nhC+4O0
- その前に民主党が破綻するよ
- 867 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:47:52.04 ID:Ly7u+JQV0
- おまいら今年は人類滅亡するらしいから慌ててもしょうがないぞ
- 868 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:48:24.35 ID:Q3foGd9G0
- >>1
中川正春だっけ?
外貨準備を使えばいいんだ、とかリーマンショックのときにいってたのは。
ほんと使えないやつばっか。
- 869 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:48:31.17 ID:To5za9v60
- >>862
例え、事実を言っても失言になる場合がありますよ
- 870 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:48:41.02 ID:bTUYT/A00
- 資本主義崩壊だけど人類は滅亡しないよ
- 871 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:48:43.64 ID:FNtryzQc0
- >>854
今日とは限らない。近い将来に空売りで本当にユーロが破綻したとする。
その時、誰もが自分を犯人にしたくない。
だから彼らはこう言う。「日本の大臣があんな発言をしたせいだ、だから空売りが起こったんだ」
山岡の発言は彼らに、「万一の破綻の場合の責任は日本」として担保されてしまったんだよ。
- 872 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:48:56.98 ID:udTOzzwN0
- >>862
事実になったらそれこそ失言なんだっつーことを理解しろ。
- 873 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:49:01.19 ID:uDMgn26h0
- >>1
大津波って…
言葉を選べないのかこのバカは、無能
- 874 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:49:10.14 ID:nAvIOJmK0
- まあ言ってることは正しい
お前が言うなとは思うが
それよりも腹が立つのはマスメディア
いちいち言葉狩りしすぎなんだよ
- 875 :名無しさん:2012/01/05(木) 23:49:10.39 ID:pSHku7pO0
- どう考えてもオイルマネー横取りするしか道は無い。
- 876 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:49:25.12 ID:wkJ1Nvwp0
- >>859
欧米からの投資が引っ込められるし
欧米への輸出も減るというのにアホすぎるw
欧米の成長を抜きにした中国の成長などあり得ない。
外国株や債券を売りたいセルサイダーに言わされてるだけの傀儡だな。
- 877 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:49:27.89 ID:ZcpmkNCb0
- いい加減な自己分析で相手を不安にさせてから
自分のうまい話に引き込む詐欺師の手口だろ
はやく政治家辞めて本業にもどってお縄になってください
- 878 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:49:38.36 ID:o7fA8cQe0
- 2年近くやってて野党気分が抜けないのは
民主党議員全員に見られる特徴か
- 879 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:50:17.33 ID:aug/WrZn0
- おおむね次の傾向があります。
民主党支持者→朝鮮系日本人
民主党非支持者→昔らの日本人
- 880 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:50:43.16 ID:Ly7u+JQV0
- >>864 アメ公は基軸通貨発行権持ってるからそう簡単に死なないよ。
- 881 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:51:13.33 ID:wpmDT9hU0
- 山岡は確かに使えないクソだけども、さすがにこれは目くじら立てるようなことでもないと思うが。
- 882 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:51:20.23 ID:To5za9v60
- >>872
例えば、オバマを「く○○ぼ」と言えば事実だけれど、失言です
よね
- 883 :名無しさん:2012/01/05(木) 23:52:10.45 ID:pSHku7pO0
- アメリカは大統領交代して、軍事路線へ進むだろうな。
- 884 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:52:23.21 ID:hof9WyJnP
- 売国奴として当然の発言だな
- 885 :誤植があったので訂正:2012/01/05(木) 23:52:26.28 ID:aug/WrZn0
- おおむね次の傾向があります。
民主党支持者→朝鮮系日本人
民主党非支持者→昔からの日本人
精神性の高いひとほど自民党を支持する傾向も見られる。
- 886 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:52:59.85 ID:FNtryzQc0
- >>881
今回の山岡発言は、過去最大級の失言です。
- 887 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:53:09.37 ID:DN1OAK5D0
- まぁ誰ぞに指示を受けた上で発言だろうな
解散に向けてまた新党乱立するのかね
- 888 :ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/01/05(木) 23:53:18.57 ID:yDAEmu+v0
- >>882
くいしんぼ?
- 889 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:53:35.66 ID:9mE6ITxG0
- 新しい将軍様に ポイント貰えるん?
- 890 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:53:52.79 ID:wO1UeF/20
- (ノ∀`) アチャー
- 891 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:54:48.45 ID:nUbknaXO0
- 内閣府職員って、山岡・蓮舫・モナ男から連荘で年頭訓示聞かされるの?
大変だな。
- 892 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:55:08.92 ID:5g1EC2iD0
- 日本語は難しいからね
「帰化人だ」ってすぐに見分けがつくwww
- 893 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:55:18.37 ID:pCG3s8x40
- >>882
イタリアの首相がオバマ大統領は日焼けしていて健康そうで良いなと笑い話にしていたよな
- 894 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:55:25.59 ID:UiGH7vfO0
- 菅財務大臣の発言に市場が反応 急速に円安(10/01/08)
- 895 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:55:56.03 ID:HTvuh9770
- >>881
国政に関わる人間で、去年が良い年だったと主張するのが問題ないんだ・・・
個人レベルで、子供が生まれたとかなら理解できるけど
2万人以上の人間が死んで、国土が放射能で汚染され
山岡「去年は最高の年だったwwww」
普通の国なら、暗殺されるレベルの失言
- 896 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:56:21.75 ID:TYxmSZY30
- 俺の愛車はアコードユーロRだけど、12万キロを超えてまだまだ元気だぞ。
- 897 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:57:15.15 ID:EumZWzB80
- >>6
大丈夫、大丈夫だよ。スターリングポンドは240円から120円、南アランドは19ランドから9ランドへ
値下がりしているから。
それにしても、山岡は自分が大臣であることをすっかり忘れているな。こんな馬鹿を大臣にするなんて、
民主党はよほど人材が払拭しているとしか思えない。
- 898 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:57:36.48 ID:pCG3s8x40
- >>895
去年はよい年だったとは発言してないだろ?
今年もよい年でありますようにという発言であって
「も」は去年を指しているとは言えないだろう?
- 899 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:57:37.17 ID:VLPGsyCv0
- そこでマルチですよ
- 900 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:58:09.33 ID:p0+N1ARE0
- >>881
国内問題で済まないんだが・・・
世界各国との信用問題
この大変な時に日本はいらん事言うな死ねって思われて
今までの外交努力が全部吹き飛びます
- 901 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:58:36.04 ID:udTOzzwN0
- >>881
海外で報道されたら、「日本の閣僚がユーロは破綻すると公に明言した」となるんだが?
- 902 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:58:47.29 ID:mnVNMeyh0
- リーマンの居酒屋での戯れ言であっても周りは引くレベルw
- 903 :ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/01/05(木) 23:58:49.76 ID:yDAEmu+v0
- >>897
いや、もとからマジで人材居なかったよ。
だって鳩山内閣がオールスター内閣とか言われてたくらいだしw
まぁそれも草野球のオールスターだったつー話で。
- 904 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:58:52.18 ID:VaQLxdD/0
- 日本の大臣がいったとて、
ユーロ・元・ドルの安値は
加速中
資本主義崩壊の序曲 きーいーてみよ〜
- 905 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:58:57.86 ID:coj0bmcI0
- まーたマスゴミ得意の揚げ足取りか
「失言連発」とか影響力の大きいマスゴミが書いてるけど
失言かどうかを判断するのはニュースを見た一般の人がするべきであって
軽々しくマスゴミが「失言した」とか言う記事を書くのは明らかにおかしい。
ニュースは事実を淡々と伝えればいいことであって、マスゴミのどこの馬の骨かもわからない人の意見や感想を書くのは間違ってるのは明らか。
- 906 :名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:59:46.27 ID:pCG3s8x40
- そのうちベンツやBMWは貧乏人が乗る車になって
金持ちが乗る車はトヨタやホンダになる時代が来るわけです
- 907 :名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:00:47.38 ID:Jx9GSZCK0
- >>809
まぁ発言一つで崩壊するジェンガみたいな状態に持って行った
ユーロ圏に一番責任があるんだけどな、当然。
ただ、難癖つけてくる材料にされる可能性は多少ある。
- 908 :名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:00:56.92 ID:Z9gJZtnU0
- >>888
おしい!一文字多い。できれば、くねんぼ、と。
- 909 :名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:01:04.55 ID:KPaoMHi40
- >>905
漢字間違いと同じ扱いかよ
- 910 :怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/01/06(金) 00:01:07.26 ID:/0PONQIe0
- まあ、これ以前にすでに帰れコール出てるわけですし。
失言というか、はよ死ねと。(´ω`)
- 911 :名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:01:42.24 ID:9BpVCm+90
- やっぱ生理的に嫌われる人ってなんかあるよね。
鳩山も小沢もそうだけど。
こんなのが日本の代表だんて毎回驚く
- 912 :名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:01:44.89 ID:Aq0CHcfZ0
- >>898
年始に「今年も」と発言して、去年を指していないんだ
では、いつを指すんだ?
良い年だったのは自民党時代??
- 913 :名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:01:47.48 ID:Y0H2NQji0
- 日本てほんとのこと言ったら失言扱いになるだねー不思議
- 914 :名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:01:51.53 ID:qORLBQbK0
- >>906
レクサスやアキュラなんかに乗っていたら羨望の眼差し…
なんだか微妙だな
- 915 :名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:01:52.02 ID:RjSvtfDP0
- >>897
こうして見ると通貨統合しなかったイギリスは先見の明があるというかなんというか…
GBPも影響受けまくって大変そうだけど
- 916 :名無しさん:2012/01/06(金) 00:02:24.01 ID:ZWUb62Zs0
- マジレスすると、ギリシャやイタリアが破綻するっていう発言なら問題だけど、ユーロが破綻するってのは、ユーロ加盟国の意思によるものだから問題ない。
- 917 :名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:02:53.62 ID:SwKsPe9+0
- チョンはkozikiなんだから隠れて暮らせより
- 918 :名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:02:59.64 ID:F6Yiino40
- あははは、イイぞその調子だッ!(=゚ω゚)ノ
- 919 :名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:03:47.29 ID:Jx9GSZCK0
- >>912
2年前とか、3年前とか、4年前とか。
でもまぁ去年だろうな普通に考えて。
- 920 :名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:04:02.61 ID:J84mkX0p0
- 今、NHKが「日本は危機感が無い危機、このままでは世界の混乱に巻き込まれるでしょう。」
って、言ってるけど‥
危機感が無いんじゃんなくて、諦め感しか無いのにNHKは何言ってんだろう
- 921 :名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:04:04.42 ID:8HxatHkI0
- マジで議員辞めさせて、一生一般人として好き勝手言えばいいじゃないか。
- 922 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/01/06(金) 00:04:14.37 ID:FE8GANYz0
- 格下の馬鹿に訓示を垂れられる職員も悲惨なもんだな。
ザマァ
- 923 :名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:04:18.72 ID:orfBVYBD0
- 失言と捉える人間がいるんだねえ
- 924 :名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:04:25.83 ID:KPaoMHi40
- >>913
会社とかで不利益なる事を取引先が言ったりしたら
本当の事でも訴えられるよ
世界各国共通です
- 925 :名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:04:29.90 ID:9Hkn3HKf0
- やはりチョンコ山岡はホームランバカだな
思ってても言うなよ
自分の立場考えて発言しないのかねこいつら。
- 926 :名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:05:15.93 ID:ft9rjmqQ0
- くろちんぽ
- 927 :名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:05:30.12 ID:LGZCWvEu0
- >>1
言っている事はマトモだと思うけどな?
「大臣の立場で言うべきじゃ無い」
と意う事だとしたら、大臣は黙っている方が良いのか?
- 928 :名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:05:32.70 ID:VbQs8LykO
- いや正しい認識なんじゃないか
- 929 :名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:05:50.94 ID:Z9gJZtnU0
- >>913
いくら本当のことでもTPOというのがあってな?
- 930 :名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:06:00.85 ID:OuloauDk0
- 正直すぎるからw
- 931 :ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/01/06(金) 00:06:13.07 ID:VrTSvfGN0
- >>908
これ以外ボケが思いつかなかったのw
>>916
だよなぁ。実際に起こりえる現象としては多分EUの縮小なんじゃないのか?等と思ったり。
- 932 :名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:06:22.52 ID:WVtp/IDv0
- >>916
その旨を山岡は述べるべきだな。更なる大混乱を招きそうでwktk
- 933 :名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:06:30.90 ID:zOYDfI/b0
- 生理的に嫌われているのは石破も同じだぞ。
- 934 :名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:06:44.60 ID:YYuB/vUtO
- 今から国会が楽しみだなあwww
- 935 :名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:06:55.90 ID:KPaoMHi40
- 単発IDが面白いように湧くね
最近TVCM多いマルチさんから工作資金が出てるのかしらねぇ
- 936 :名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:07:06.20 ID:Pi8VwGLj0
- >>920 いやあ奴等の言う通りだぜ。 日本人は犬HKとミンスに危機感を持たなくちゃ
- 937 :名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:07:07.07 ID:Z/j/VdQ90
- >>927
まあ、黙っていたほうが良いと思うけどな
こんなこと言っても、なんの国益にもならないし
むしろ円高加速するような口先介入とも取れる
経済界も一般国民もけっして円高歓迎してないだろ?
- 938 :名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:07:13.70 ID:8jV6nWlx0
- 言葉狩 マスコミ これが仕事
199 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)