2011年06月14日 00時48分38秒

Foster The People♪♪♪

テーマ:ち~たかの音楽ライフ

アークティック・モンキーズ、

マイ・モーニング・ジャケット、

Big Troubles、

MONA、

Is Tropical、

デスキャブ、

Holy Ghost、

Shine 2009、

Wild Beasts、

The Airborne Toxic Event、

Two Wounded Birds、

Gypsy&The Cat、

Gang Gang Dance、

グラスヴェガス、

メトロノミー、

フレンドリー・ファイアーズ、

スミス・ウェスタンズ、

Architecture In Helsinki、

Joy Formidable、

James Blake、

バトルス、

ヴィヴィアン・ガールズ、

キルズ、

ガガ、

オートクラッツ、

ビースティー、


・・・・・・、

などなど、挙げればキリがないほど、レディオヘッドやストロークス以降も豊作続きの洋楽界(≧▽≦)♪♪♪


Cultsももう出てるんですよね、確か!

Cults大好きー☆これも買わねば!!!


デジタリズムやWu Lyf、ホラーズ、ブラザーの新譜も楽しみ~♪♪




で、今これをヘビロテしてますヾ( ´ー`)↓

高樹千佳子のオフィシャルブログ 『ちーたか』

Foster The People♪♪

踊れるシンセ・ポップ!!

可愛い感じですよ。

おススメです☆彡


Foster The Peopleのmyspace


この前コーチェラで観たんですけど、テントから人が溢れてて、向こうでは認知度も人気も相当高いアーティスト☆☆☆

新人ながら、ライブも安定していてよかったし、

このアルバムも、全曲イイ!!

いや、これホント、名盤です☆☆☆

心地良すぎるо(ж>▽<)y ☆

今年を代表するアルバムの1枚になる気がします。。


‘Pumped Up Kicks’は、聴いたことある方もいらっしゃるのでは?



今月末のグラストや、8月のロラパルには出演予定なんですけど、

日本には・・・(ノ_・。)


秋ぐらいに単独で来てくれないかなぁ。

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメントをする]

1 ■無題

確かに最近新譜がいっぱい出ましたね。

全然追いつきません(>_<)

2 ■今晩は!

シンセ・ポップな曲でしたら、ペットショップボーイズがど真ん中でした!

ちっょと古いですね!

byトーマス

3 ■無題

千佳子ちゃんは Foster The People が ヘビロテなんですね(o^∀^o) 私はメトロノミーを聴きながらも…少女時代も めちゃ聴いてまーす(笑)

4 ■無題

Foster The People が ヘビロテなんですね。何か意外でした。

5 ■無題

やっぱり スミス・ウェスタンズ、ビースティーですね。植田的には(`∀´)b

6 ■無題

私は Is Tropical、Gang Gang Dance、Two Wounded Birds あたりを よく聴いています。夏が待ち遠しいですね(≧ε≦)ちゅっ★

7 ■昨日

Cults買いましたよー♪ヘビロテです!
Best CoastとかVivian Girls好きな千佳ちゃんなら絶対好きだろうなと思ってました笑

8 ■無題

foster the people いいですよね!僕も好きです!
the nightgownsっていうバンドがいるんですけどよかったらチェックしてみてください^^今年のSXSWにも参加してました。foster...っぽいエレクトロでキャッチーなサウンドです。
実は、このバンドのキーボード、僕が留学してた時のホストファミリーの子供なんです!そんな裏事情もあり、お勧めしてるんですが、それを抜きにしてもカッコイイのでぜひ聞いてみてください!
http://www.youtube.com/watch?v=psFX3Ltc2xU

9 ■ヘビーです。


 カタカナと英語に圧倒されてます。σ(^_^;)

千佳ちゃんがヘビロテしてるんなら

一度、聴いてみようかなー♪
 

10 ■おはようございます!

まだ♪聴いてないですね(^^ゞ 千佳ちゃんのオススメならばさっそくチェックしないと…(^^)v 今日!仕事の帰りにCD店に寄って来ます!(^^)!     

11 ■無題

新譜もですが、旧譜の再発ラッシュもたくさんあって、大変?です。
ポール・マッカートニー、クイーンの再発がもうすぐです。秋はピンク・フロイドも再発されるし。
ところで、レッチリいよいよ出ますね!!

12 ■無題

洋楽のアーティストが、豊作みたいですね。

13 ■無題

うらやましいですね

14 ■無題

はじめまして!高樹さんのブログいつもすごく参考になります!
Foster The People気になってたので早速聞こうと思います。
私が最近聞いたものでは、Atari Teenage RiotとSebastianの新譜が良かったです。

15 ■ありがとうございます!!

Foster The People、リンク先で視聴しましたけど、いいですね!
ありがとうございます。

今年は、すごいんですけど、バタバタしてて全く追いつけてない自分がいて、情けないです。
もう、サマソニの予習も始めないといけないし、少しテンパッてます。(^_^;

とにかく、どうにかこうにかライブだけは行ってるんで、是非来日して欲しいです!!


16 ■ほんとに


今年は豊作すぎます・・・
もうアルバム買うお金が・・・


ようやくMy Morning JacketのCircuital聞きました!!
さすがとしかいいようがなかったです。

またおすすめの新譜があれば、どんどん紹介してくださいねー

17 ■無題

プログ拝見。Foster The PeopleとCultsの曲、まだ聴いてないので、早速、聴いてみますね。Death Cab For CutieとAtari Teenage Riotの新譜、凄く良かったですよ('▽')♪♪Digitalismと9mm Parabellum Bulletの新譜、明日ですね。凄く楽しみです((o(^-^)o))

18 ■無題

いつも応援しています!!
これからも頑張ってください!!

19 ■さすが“洋楽マニア”だね☆

箇条書きでザッと挙げた十数組にものぼる洋楽アーティストの新譜を千佳ちゃんは本当に買うのでしょうか?
(; ^o^)ノ“諭吉”さんが何人出て行くんだろう…(笑)



……なんてコメント書きましたが買うでしょうね、キミなら。。
(*^・◇ー`)ノシ

20 ■今年のグラストお薦めは?

今年Glasto行くので、今年のGlastoで他にもお薦めあったら教えてください。ちなみに去年も行きました。もちろんMUSEもみましたよ。

21 ■無題

この間taicoclubで久しぶりにmumを観ましたが、本当に良かったです。
千佳子さんはmumは聞きますか?

22 ■新譜

最近何にも聴いてないなぁ・・新譜。

23 ■私のヘヴィロテは

Nothing's Carved In Stone の 新譜 「echo」

いいですぜ。

邦楽での収穫はどうですかい?

24 ■9mm

9mmとDegitarismの新譜やっぱりいいですね!ライヴ行きたくなります♪他にも要チェック新譜ありますか?

25 ■今日は

誕生日なのに特に何もない。

26 ■千佳ちゃん、

ぐらすとに行く予定はあるの?


今雨降ってるね。

27 ■◎仕事◎

仕事、頑張って。


東京都世田谷区某所の保育園を卒園し、世田谷区立の某小学校を六年間、通って卒業し、世田谷区立の某中学校を卒業(卒業間際に引越しましたが)した正真正銘の東京都世田谷っ子

イギリス大好き
Mr.TOKYO

28 ■miss you ♪

>豊作続きの洋楽界(≧▽≦)♪♪♪
ざっと試聴しましたが
Big TroublesとGlasvegasがよかったかな

>秋ぐらいに単独で来てくれないかなぁ。
昨秋、千佳子さんの目の前にいた子供達は
今、どうしているか知っていますか?
http://ameblo.jp/takagi-chikako/image-10686826466-10820026199.html

忘れちゃったかな
おやすみなさい ヾ( ´ー`)


29 ■久々に

ちーたかさんのブログ覗きました。
相変わらずアーティストの名前が、ズラリですね(^^)最近のUKとかサッパリ聴いていないので、参考にさせてもらいますね(`_´)ゞ 北海道のフェスにMUSICが来ます(ちょっと懐かしいですね) 17日に誕生日を迎えオヤジに拍車がかかりますが、まだまだロックします!遅くなりなりましたがちーたかさん誕生日おめでとうございます♪( ´θ`)ノますますのご活躍を期待してます!

30 ■無題

yahooでFoster The Peopleと打ったら一番上にこのブログがあったので、気になってしまい覗いてしまいました。
Pumped Up Kicks は原曲も良いですが、私はGigamesh Remixが大好きです。
GYPSY & THE CATの1STアルバムGilgameshは捨て曲なしの良い1STアルバムだと思います。

31 ■いいですよね~

foster the peopleは今年前半の僕的ナンバー1アルバムですよ。あとJames Blakeですかね~☆

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!