年の瀬の昼下がり。岩手県宮古市の三陸鉄道北リアス線宮古駅を、1両の列車が出発した。乗客は17人。六つ目の小本駅に40分ほどで着くと、宮古駅に折り返した。 隣の岩手県岩泉町の女性(72)は、宮古市の…写真付き記事(00:37)
小石川植物園の名で親しまれる東京大学理学系研究科付属植物園(東京都文京区白山3丁目、約16万2千平方メートル)の敷地が、塀の改修と周囲の区道の拡張で約1200平方メートル縮小される。江戸時代にほぼ現…写真付き記事(01:06)
京都の「白峯神宮」をご存じだろうか。蹴鞠(けまり)の神様とされる「精大明神」をまつり、サッカーの日本代表関係者が必勝を祈願した。蹴鞠の家元・飛鳥井家の跡地に創建された神社だ。 実は、この飛鳥井家当…写真付き記事(01:19)
■労働大臣 中嶌聡さん 公約:サービス残業を撲滅し「平日デート」を実現します ◇ ――外資系人材派遣会社を2年3カ月で退社して労働組合の専従になりました 会社の待遇に不満はなかったんですが…写真付き記事(00:37)
■一度は家も仕事も… 配送業・断酒会代表 滝沢豊さん(63) 「酒は百薬の長、されど万病の元。言葉の意味に気づくまで、ずいぶん時間がかかりました」。広島県福山市の滝沢豊(63)は、配送業を営む傍ら、…写真付き記事(00:49)
「どれだけ二酸化炭素の排出量を減らしているかな」。鹿児島県出水市六月田下(ろくがつだしも)自治会の松田正幸会長(65)が、地区全57世帯の各家庭から届いた電気、ガス、水道の月間使用量をパソコンに打ち…写真付き記事(00:57)