結婚レシピ
結婚レシピ

米国人の彼と出逢って結婚、サンディエゴに移住して来ました☆

子育てとともに、いろんなこと頑張っています☆

1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
2012-01-04 09:53:40 テーマ:食べもの

チヂミ、なう。


カリフォルニアは朝晴れ

相変わらず、ベビの世話に明け暮れていますチョキ

朝からチヂミ焼いて、頂きました音譜
photo:01



お豆腐とツナ入れて、お粉は少なめ。
それでも、混ぜが足りなかったか、なんか粉っぽかったけど汗
ふんわり仕上がらず、無念あせる


そう言えば、友人から聞いたんですけど、日系スーパーで売っていた$28のクリスマスケーキ。
photo:03



翌日の26日には、その日が消費期限とは言え、$5.99になっていて目、ソッコー、ゲットしたそうです。

皆さんなら、どっちを買いますかぁ?


ここ一ヶ月、試験に向けて勉強してるので、気晴らしに出掛ける度に、購入している雑誌、小説の類い、一切読んでいませんパー

買い貯めてる、になってるし。


早く試験終わらせて、日本語の本が読みたい!!

今、頑張らなきゃ、いつ頑張るの?

って、チャールズさんも言ってたしな。
皆さんの頑張り時はいつですか?

私は今なんで、腰痛いけど...ガーン

さぁ~、もうひと頑張り~ニコニコ
photo:02





iPhoneからの投稿
最近の画像つき記事
画像一覧へ ]
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2012-01-03 20:10:43 テーマ:ビューティー

Macy'sへ。


先日、ファッションバレーモールのMacy'sで、クリニークの欲しかったコフレが、売切れと言われたので、夕食後、別のMacy'sに行って来ました~。

photo:01



レイザーフォーカスって言う美容液のコフレセット。

通常価格のこの美容液に、アイクリーム、洗顔フォーム、ポーチが、付いて来る。
$76分のバリューらしい?

ポーチはビニール製で、ちと安っぽい⁈けど。

このセットは、Macy'sのクリニークだけしかやってないみたい。

ありました~音譜
photo:02



いつもは、この美容液の大きい方使っているから、ちょっと小さく見えるけど。

私の買い物が終わり、
チャールズさんの買い物も少し...
photo:03



photo:04



この下着はガンガン洗っても、丈夫で、首回りもヨレ~ッてならない。
安っぽい下着履いてるの、イヤビックリマーク

その後は、私はスムージー飲みました。
photo:05



photo:06



モールは、21時までなんで、もう少しブラブラしようかと思ってたら...

上空をヘリコプターがブンブン飛んで、

現在逃走中の◯◯(→人種)の強盗を追跡中です!

って放送してるのが、聞こえて来て、帰る事に。

やっぱり、気をつけた方が良いしね。

小一時間程でしたが、楽しかったですニコニコ

さっそく、クリニークのポーチ、ベビにかじられてますが~。
photo:08



今から勉強~メモ本






iPhoneからの投稿
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2012-01-03 13:03:03 テーマ:食べもの

8ドルディナー詳細?

結局、1つ前の8ドルディナーは、皆で買いに行きました。




ベビが泣いて泣いて仕方ないので!




と言っても、スーパーまで、車でスグです。




デリコーナーにありました!


photo:02



サラダは、ポテトサラダ、コールスロー、マカロニサラダから選べた。


photo:01



迷って、




ポテトサラダとコールスロー半分ずつください。




って言ったら、半分ずつしてくれました。




チャールズさんがいつも言う、




ここはアメリカだよ!キミの注文どおり、何でも出来るんだよ!




確かに。




融通が利くというか・・・




店員さんが、面倒くせーとか思っても、




別に相手がどれを選ぼうが、全然興味ないって言うか・・・。




ほら、日本だと、




両方選べるかどうかは・・・マネージャーに聞いてみないと私には・・・




みたいなの、ほとんど無い。




今日の店員さんは優しい女の人で、




クリスマスはどうだった?




とか聞いてくれたので、




しばらくお喋り。




3つのサラダのうち、どれが一番売れてるか聞いたら、




ポテトは、もうフレンチフライが別に付いてるから、




マカロニサラダとコールスローかしら?!




って。




私みたいに、2種類のサラダを半分ずつって注文する人いる?




って聞いたら、




たまーにいる。




そうです・・・。




チャールズさん、




フライドチキン、待ちきれないよ~




って食べるの楽しみにしてた。




まぁ、私からフライドチキン食べよう、なんていう時無いしな。




今日のディナーは、チキンの丸焼きも選べたけど、




私、丸焼きの形が怖すぎて食べれない・・・。




ちなみに、中身はこんな感じでした。


photo:03



チャールズさん、フライドチキン大好きですが、




モモ肉部分はキライ。胸肉大好き。




アメリカ人は大抵そう。




日本と反対。




モモ肉はダークミート、胸肉はホワイトミートって呼んでる。




ちなみに、このディナーセット、毎日やってるけど、月曜だけは




2リットルのコーラ付き。




チケットくれて、それをレジで見せたら無料になる。


photo:04



デリの女性に、




コーラは自分で選べって、冷えたコーラは無いの?




って聞いたら、普通の棚から選ぶしかないらしい。



まぁ、いいけどねー。


photo:05



ありがたく、頂くことにします!!




帰宅後・・・




あー、写真じゃ分かりにくいけど、いろんな部位が入ってて、チキン1個でお腹いっぱい!




ごちそうさまでした~




今日もあっという間に終了~。


photo:06




  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2012-01-02 18:26:19 テーマ:ブログ

オールドタウンと8ドルディナー。


今日、1/2は普通は仕事が始まってるけど、チャールズさんは有休を取っていたので休み。

朝から洗濯を済ませた私は、

チャールズさんにベビを見てもらい、買い物へ。

ベビ用のオートミールやフルーツピューレ、日用品など購入。

日系スーパーでも、薄切り肉やインスタント麺など購入。

ついでにブックオフにも寄って、本8冊購入。

帰宅後は、チャールズさんと交代で、彼が散髪に。

お昼は昨日沢山揚げた豚カツで、かつ丼しました。

そして、夕方からt皆でオールドタウンへ。

メキシコ情緒満開。

photo:01



クリスマスは終わったけど、オーナメントも売ってました。ヒトデで出来てる。
photo:02



photo:03



チャールズさん。
photo:04



お土産さんやレストランいっぱい。

photo:05



これ、なんか気にいった。変なバッグ。
photo:07



これもかわいい。
photo:08




お腹は空いて無いけど、
せっかく来たし、マルガリータでも飲みたかったけど、

オールドタウンカフェは相変わらず満員。
外には大勢人が待っていたので、遠くから撮りました。

photo:09




結構暗くなって来たので、退散。家から五分で来れるし、また次回~。

夜は、アルバートソンのデリコーナーのチキンを買いに行く予定。

アメリカ在17年の友人に聞いた。

フライドチキン8Pかチキンの丸焼き、ロールパン、

フレンチフライ、サラダは3種類から選べて、$7.99位。

その上、月曜日だけは、同じ値段で2L
のコーラがついて来るらしい。
今日は月曜日にひひ

チャールズさんが日本人なら、ご飯、お味噌汁、

野菜の煮物でもして、日系スーパーで買ったお刺身でも切れば、立派な夕食。

でもチャールズさんが煮物なんか食べないし、お刺身も興味無し。

だから食べれない。自分用に買うのもたまには良いけど、不経済。

日系スーパーの食材はやはり高いし。
って、日本の値段と比べても、意味無いけどね。

とは言え、幸せにやってます音譜

あとで、チャールズさんに、チキン買って来て貰いま~すニコニコ


iPhoneからの投稿

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2012-01-01 17:54:50 テーマ:ブログ

ビーチへ。


今日は、お昼から、オキトンって言うレストランに行こうか、って話してて。
去年も元旦に行って豚カツ食べたから!

でも豚カツ、海老フライの定食みたいなの、$20くらいするし、チップも要るから、自分で作ろう!と思い直し。

チャールズさんは、オキトンに行きたがってたけど。

早炊きでご飯炊いて、豚カツ揚げましたチョキ
海老フライは無いけどね。
photo:04



お味噌汁作る時間は無かったので、ワンプレートにしてべーっだ!

チャールズさん、寒くも無いのに、何でいつもスープ?って感じやし。

食後は、ビーチへ波

今日のサンディエゴは、

80度(27度)、天気も良くて最高でした。
photo:02



photo:03



ベビが居るから、砂浜は歩け無いけど、1時間くらい散歩して楽しかった
~。

photo:05



photo:06



海沿いのビーチハウスは、観光客が借りて、バーベキューしたり、デッキで読書したり、ギターつま弾いたり、ビール飲んだり。

場所、広さにもよって全然違うけど、この辺のビーチハウスのレンタル、

ウインターシーズンなら一ヶ月$4500~、
サマーシーズンなら一週間$4200~って書いてた。

photo:07



帰りは、
先日貰ったフリークーポンを使おうと、クリスピークリームへ。
photo:09



途中、不慣れな運転する車にキレかけましたが。

窓開けて、中指立てまくったしねドクロわたし。

人に迷惑かけられるのはイヤ
むっ

さて。
無料クーポンには、
1人一枚のクーポンだけ使える
って書いてるから、

ドーナツ、コーヒー、一つずつしか貰えへんね~

ってチャールズさんに言ったら、

Why we can't get two donuts?
we have the baby!!
they say the age limit??

ベビも居るから、三枚のクーポン使える、って。
なので、

チャールズさん、わたしに買いに行かせたけど⁈

三枚のクーポンで、ドーナツ二個と、コーヒー下さ~いビックリマーク

って言ったら、くれたひらめき電球

店員さんは、ベビがどうのとか、全く感心無さそうでしたが..得意げ


何でも言ってみるもんですねぇ~。

まあ、ドーナツ一つの原価、10セントもしないやろうけど、嬉しい。ちょっとだけ。


チャールズさん、
ファーストフード店なんかの、自分で飲みものを入れるお店なんかで、
無料のお水のカップだけを貰って、それでコーラ飲んだりする人たちが大キライ。

めっちゃしょうもないし、セコイから。

とは言え⁈ドーナツ二個貰えて、自分で豚カツ揚げて、お金もかけず?楽しい一日でした。

楽しかった~音譜

photo:08








iPhoneからの投稿
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

Amebaおすすめキーワード

    1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>

    AmebaGG NEWS

    powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト