2009年03月31日(火) 16時51分44秒

ジェルでエクステンション~ibdソークオフジェルの使い方~

テーマ:ジェル初心者の方へ☆

ドキドキこれまでの記事は目次 からどうぞ!


今回はibdのソークオフジェルを使って、ジェルでエクステンション(ジェルスカルプチュァー)をする方法を、小笠原先生のジェルネイルバイブルⅡを参考にしながら、載せたいと思います♪

本を持ってる人が多いし、エクステンションが私より上手な人もたくさんいるので、乗せるのが気が引けちゃいますが涙


一本爪が描けちゃったりしたときに、やることが多いです♪


プレパレーション~一番大切な行程♪

①手を消毒して、爪の形を整えたら、甘皮を処理します。ジェルの時はドライケアーがbetter。

まろんのセルフネイルな日々☆
メタルプッシャーで甘皮を押し上げたら、セラミックプッシャーで取り除きます。


②爪全体をサンディングします。

まろんのセルフネイルな日々☆
つやつやしたところが残らないように、180~240グリッドのファイルで艶消しをします。爪が痛んでるときは240で。


③サンディングで出てきた粉を、新しい清潔なワイプ(スポンジ)で取り除きます。

まろんのセルフネイルな日々☆
ダストブラシでもいいけども、ブラシが汚れてしまっていたら油分とかがついちゃってリフトの原因に悔し泣き


④プレプライマーやボンダーを塗布します。
まろんのセルフネイルな日々☆ まろんのセルフネイルな日々☆

ibdだったら、デハイドレイドというプレプライマーをたっぷり塗って水分や油分の除去を。

持っている人は次にナチュラルネイルプライマーを塗って乾かします。

最後にボンダーを少量爪において、ネイルワイプ(スポンジ)で爪全体に広げます。つけすぎるとリフトの原因に。


~エクステンション~難しい行程なので、慎重に!爪を伸ばさない人はここの行程がごそっと抜けます。

①フォームを爪の形に合わせてくりぬき、指に装着します。今回はネイルデタンスのフォームを使っちゃってます。
まろんのセルフネイルな日々☆

まろんのセルフネイルな日々☆

まろんのセルフネイルな日々☆
隙間ができないように歪まないように慎重に。。。


②ibdの場合、まずはネイルヘッド(爪)の上にソークオフジェル
まろんのセルフネイルな日々☆
をワンコートします。

まろんのセルフネイルな日々☆
ビルダージェルよりソークオフジェルの方が爪と定着しやすいからだそうです★3分間硬化させます。


③フリーエッジ(伸ばす爪のところ)にビルダージェル
まろんのセルフネイルな日々☆
で形を作ります。

まろんのセルフネイルな日々☆
フォームの上に、自分が伸ばしたいだけ、ジェルを乗せて爪の形を作ります。まずはフリーエッジ部分だけを描いて、15秒間の硬化、仮止めしておきます。


④爪からフリーエッジにかけて全体をビルダージェルで覆います。

まろんのセルフネイルな日々☆
段差ができないように、たっぷり目のジェルで全体を覆います。


まろんのセルフネイルな日々☆
ハイポイント(横から見て一番高くなっているところ)が中央やや爪元よりにできるようにも意識しつつ、ジェルを塗りました。3分間硬化させます(このときピンチを入れるようですが私はやってません;硬化しながらのピンチ入れは難しいほろり


⑤フォームを外します

まろんのセルフネイルな日々☆
慎重に外さないと、簿きっと行くことがありますあんぐりこのとき形が悪かったら、一度未硬化ジェルをふき取ってからファイルをかけ、全体の形を整えます。私は面倒だから、ファイルが消しなくって済むように最初から頑張ってますいー


~アートをする~

ここからは、いつも道理、自分の好きなアートを指に施していきます。

今回はラメグラデをしました~!


アートが完成したら、表面がつるんとなる様にクリアージェルで覆い、3分間しっかり最後の硬化を行います。


まろんのセルフネイルな日々☆
未硬化ジェルをふき取ります。ibdでは、クレンザープラスをワイプに含ませて、一気に圧をかけてふき取ります。あまりごしごしやってしまうと艶が無くなっちゃいます。


最後に、UVトップコートやエアードライトップコート、ハードのクリアージェルやフレンチエクストリームジェルクリアー(ハードジェル)を塗るなど、いろいろな仕上げの方法があります。(何も塗らなくても可)


まろんのセルフネイルな日々☆

私はUVトップコートで仕上げています。


あまり役に立たなさそうな記事ですがw

これからも各メーカーのジェルの手順をちょこちょこと載せていきたいと思っています☆


  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメントをする]

1 ■こんにちは

お久しぶりです(*^-^)
風邪大丈夫ですか?(O.O;)
私も少し喉の調子がおかしくて、風邪かもです(゜_゜)

2 ■canaryさま♪

早速コメントありがとうございます☆
結構しんどいですぅ。かれこれ4日くらい、風邪菌と闘っているのですが。。。canaryさまも悪化しないように気を付けてくださいねぇ(>_<)

3 ■エクステンション

こんばんは。

エクステンションすごくキレイに仕上がってますね!私もセルフ派なんですけど、エクステの時はフォームシールがうまく貼れなくて苦戦してしまいます。次からは参考にさせていただきますね☆

4 ■セルフジェル初心者です

まろんさん、ジェルのエクステンション、とてもじょうずですね!
きれいです。
私も欠けてしまった爪はジェルエクステンションするのですが、
いつもおおざっぱに作ったあとにファイルで形を整えています(^^:)

ラメグラのやりかたとか、まろんさんのブログ参考にさせて頂いてます♪

5 ■fraiseさま♪

ありがとうございます☆でも私は左手にするときは汚くなっちゃうので、トホホなのです(笑)
シールが一番難しいですよね!私はダンスのフォームにしてからだいぶうまくできるようになりました♪自分の好みのフォームに出会えるといい感じですよ(〃▽〃)

6 ■くまこさま♪

ありがとうございます♪
私も左手は結構そうなりますよぉ(>_<)
どうしても手がふるえちゃいます(-ω-#)
削った方が楽ちんかも♪

コメント投稿

一緒にプレゼントも贈ろう!

Amebaおすすめキーワード

    アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト