やらおん!とは、アニメ、マンガ、ゲームの情報を取り扱う2chまとめサイトの中でも大手クラスのアフィブログサイトである。
概要
記事の中でもアニメ、特に深夜の萌えアニメとアイドル声優や声優のスキャンダルに記事比重を置いており、キッズアニメや腐女子向けアニメは一部を覗いて感想記事は書かない姿勢を貫いている。
主にアニメサロン板に存在した「アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ」(以下売りスレ)のレスをコピペして、定期的に記事にしていたが、売りスレがアフィサイトの転載禁止のニュース速報(嫌儲)板に移動してからは人気の無い作品の叩き記事に比重を置いている。
アニメ情報のコピペブログにおいては最大手と思われ、記事更新頻度も高い。やる夫とやらない夫に自分の意見を代弁させる最近よくあるコピペブログであるが、コメント数、ツイートボタンのツイート数も非常に多く、アニメ関係者に存在が知られているなど、人気と影響力の高さが伺える。
上記のように萌えアニメに特化しているが、稀に特撮(特に平成ライダーシリーズ)や児童向けアニメ(特にプリキュア)を取り上げるが、管理人の好みが反映された偏った記事が多く、ストーリーよりもキャラ萌えであったり(ただし冨樫義博の漫画等のストーリーが本当に良くできているものは好きな様子)、視聴率(特に視聴率低下に関する記事)の話であったり、良くも悪くも視聴率絶対主義者や萌え豚が喜ぶような記事を書くことが多い。
またアニメ業界に、売上至上主義(売上=作品の出来、売れない=駄作)の流れを作ってしまった元凶でもある。少し売上が落ちただけでその作品自体を咎めるような記事を書き、また記事の内容(スレの抽出レス)もマイナスイメージを促進させる様な偏向記事を作る。
「そもそもアニメ見てるのか?」「アニプレから金貰ってステマしてるんだろ」等はもはや定番のやらおん批評となっている。
感想記事の特徴にやら管が推すアニメを持ち上げる為に他のアニメ作品を貶すと言うB級の評論家や批評家が使う手法を使っている。その為、純粋にアニメを楽しみたい層からは非常に嫌われている(下記「売りスレとの関係」参照)。
2011年10月18日、3月からブログ上に貼っていたグーグル・アドセンスを剥奪された事によって、amazonの商品貼りまくりのアフィブログと化してしまった。(スマートフォンで観覧するとGREEの広告が貼られていると言う報告もアリ)
ブログ掲載パターン
上記で説明したとおり、対立を煽るパターンが非常に多い。更に分かりやすく説明するとこうなる。(当項目BBS>>515より抜粋)
その1
スレの流れるも読まずに単発IDがなぜか数字を投下→なぜか単発が投下されたレスに反応→複数の単発が数字で盛り上がってるような書き込み
住人困惑or売り豚氏ねと野次(ここは掲載されません)
その2
なぜかスレの流れとは別の話題を持ち込む(決まって単発ID)→反応するのも単発ID(しかも高速返レス)→複数の単発IDが盛り上がってるようにみせる
その3
またもや単発がスレの空気を読まず他作品を比較(やはり単発ID)→またもや高速返レス(いい加減にしろ単発ID)→単発通し煽りあい
住人困惑
一部ではやらおん側による自作自演説や対立厨、便乗厨などの祭り騒ぎが好きな連中がやってる説もあるが
どっちにしろ、このような記事やレスを見かけても、煽り合いをスルーすべきである。
最もアニメ関係の掲示板やニコニコ動画のアニメ公式配信動画で対立を煽ったり売り上げの話しか出来ない連中(特にやらチル)なんて最初からアニメ作品が好きな連中ではないので、スルースキルを身につけよう。
分裂騒動
やらおん!は元々「今日もやられやく」というサイトの管理人(以下やら管と呼称)がTwitter(Twitterアカウントyarare_kanrinin)で新ブログを立ち上げると宣伝して設立したものである。しかしゆなきちという人物(Twitterアカウントyunakiti79)が同様にTwitterで「今日もやられやく」のブログアカウントを乗っ取られ、やらおん!の宣伝をされたと発言し「今日もやられやく」の読者は困惑した。警察にも不正アクセスで届け出たとTwitterで発言した。
大手ゲハブログ「はちま起稿」の管理人はTwitterでゆなきちの名刺写真を出し「ライブドアの方(ゆなきち)を信じていいと思うよ」と発言した。
状況が混乱する中、三人目の「今日もやられやく」管理人(Twitterアカウントyunakiti)が登場し、やら管を非難し、ゆなきちと自分が本物であると宣言した。
ゆなきちは新たにyarareyaku.comのドメインを取得したが記事更新頻度と記事の質の低下によりアクセスをやらおん!に奪われてしまっている。
名前 | サイト | 発言 | |
やら管 | yarare_kanrinin | やらおん!(以前はアフィはなかったがバナー広告とアフィを貼るようになった) |
|
ゆなきち | yunakiti79 | 明日もやられやく(アフィあり) |
|
三人目 | yunakiti | なし |
Twitter上ではさまざまな憶測が流れたがやらおん!も明日もやられやくも3カ月以上経過して普通に更新されているので問題は収束したということか?真相は闇の中である。分裂騒動ではさまざまなサイトが浮かんでは消えたので真相を追求したい物好きな方のために有志がwikiを作ってくれている。
その後
2011年8月26日にやらチルとおぼしきネットユーザーが2ちゃんねるで殺害予告をした事により「明日もやられやく」で記事にされると言う出来事が起こった。
Togetterによるまとめ
売りスレとの関係
「アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ」との関係性は冒頭に記述した通りだが、やらおん!信者(通称やらチル)は空気を読まずに普通のアニメスレでも売り上げを貼りつけたり売りスレだから許される発言を平気でしてしまい(例:【アニメタイトル】逝ったあああああああああああ等)売りスレ民からは「やらチル」と呼ばれ嫌われている。
売りスレ及びやらおん!では「売り上げこそが正義」が絶対である。そのため、やらチルを始めとする売りスレ外部では売りスレ脳が蔓延し歪曲された結果、「売れなかったアニメはカス。売り上げこそ正義」というより先鋭的な憂慮すべき事態なっている。またどんなアニメを観ているかで人の人格を判断する向きがコメント欄であるので、アニメ業界におけるゲハ化も憂慮されているが(参考:ゲハブログ)、2011年10月20日、「アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ」がアニメサロン板からアフィサイトへの転載禁止のニュース速報(嫌儲)板に移転。実質やら管は自身のブログで売り上げ記事を書けなくなった…
が、意地でも売り上げを記事にしたいのか、嫌儲板のコピペを他の板に貼ったものを転載すると言う荒技を使って
記事を書くと言う意地汚い手を使っている。
余談ではあるが、やらおん!で「やらチル」と言う言葉は管理人がNGワードにしているが、売りスレが移転してから祭りが発生してしまい、やらおん!を批判するコメントはNG、もしくはアクセス規制をされると言う報告もある。
星空へ架かる橋聖地巡礼デマ拡散事件
(追記あり)『星空へ架かる橋』原作がエロゲーとわかったり、許可もなく旅館を使われたりして、聖地の旅館の人が険悪なムードになってるらしい・・・
エロゲー原作のアニメ「星空へ架かる橋」に登場する旅館「よろずよ」のモデルとなった旅館「民宿・甚左衛門」の従業員が無許可でエロゲー原作アニメのモデルにされて聖地巡礼してくる客に対して険悪なムードになっている、というブログを記事にしてTwitterなどで拡散させたが、実際に「民宿・甚左衛門」に電話して訊いた人が登場し、「民宿・甚左衛門」側から「宿泊しない観光客の方の敷地内への立ち入りと撮影をお断りしています。」「宿泊目的なら聖地巡礼として泊まっても問題ない。」という返答があった。
悪かったのはやらおん!に取り上げられたブログ主で、宿泊目的でもないのに痛車で乗り付けたり敷地内で写真を撮影していたりしていたわけである。
やらおん!管理者からの謝罪は
の1行だけである。余談だが大手ゲハブログ「はちま起稿」はこの記事を取り上げたがデマだったという訂正はしていない。
『輪るピングドラム』出演声優プリクラ流出デマ拡散事件
2011年7月より放送開始された幾原邦彦監督作品『輪るピングドラム』の出演声優である荒川美穂の
昔彼氏と付き合っていた頃のプリクラが流出したと言う記事を掲載。
しかし、流出したと思われるプリクラが同姓同名の別人であると発覚した為、騒動となりやら管をはじめとする、プリクラ流出騒動を記事にした各まとめブログへのバッシングが起こり、荒川が所属している東京俳優生活協同組合を激怒させる事になった。
今回は本当に関係者各位にご迷惑をおかけいたしまして申し訳ありませんでした。
メールが届いているという質問ですが、こちらには関係者からと思われる方からのメールは届いていませんでした
嫌儲板売りスレ無断転載事件
2011年11月29日、やらおん!側が実際に転載禁止の売りスレ(ニュース速報(嫌儲)板)を無断転載するかどうか
トラップ付きで名無しが試したところ、本当に無断で転載したことが発覚した。
無断転載が発覚した理由として嫌儲板住人がやらおん!が本当に無断転載するかどうか確かめたかったので試しに『ペルソナ4』のBDの売り上げの24120枚を24320枚と細工したところ、見事にやらおん!が細工したコピペをそのまま自身のブログに載せてしまうと言うトラップに引っかかってしまったのである。
【修正前】
アニメDVD/BDウィークリー 『ペルソナ4』が合算で33,365枚売り上げる! 大勝利!!!(魚拓)
【修正後】
アニメDVD/BDウィークリー 『ペルソナ4』が合算で33,365枚売り上げる! 大勝利!!!(魚拓)
なお、やらおん側は無断転載した事に関してコメントを出すどころか上記の数字を修正したのみで転載したことに関しては一切触れていない。
自作自演事件
2011年、2ちゃんねるの「アニメ新作情報板」にある「新番組を青田買い!Part257」で同じIDの名無しがやらおん!を宣伝して自作自演がばれてしまったと言うもの。
505 :ななし製作委員会:2011/12/26(月) 22:40:42.13 ID:LqUcYdsD
いつもの新年アニメ最速放送順の人っていないの?
506 :ななし製作委員会:2011/12/26(月) 22:50:36.00 ID:GbcmablD
>>503
そんなしょうもないことぬかすのはアニプレのトンチキ広報だけだろ
507 :ななし製作委員会:2011/12/26(月) 23:55:10.84 ID:LqUcYdsD
>>505
ここ詳しい
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-6034.html
508 :ななし製作委員会:2011/12/26(月) 23:59:38.77 ID:LqUcYdsD
>>507
ありがとうございます
これで年末年始は大丈夫そうです
509 :ななし製作委員会:2011/12/27(火) 00:01:36.28 ID:slOLTy0q
おーいID変わってないぞー
510 :ななし製作委員会:2011/12/27(火) 00:03:39.07 ID:fhKrSwwd
あとちょっと待ってから書きこめば良かったのにw2ちゃんねる『アニメ新作情報板』「新番組を青田買い!Part257
」より。
コレを実行したのがやらおん!側なのかやらチルによるものかは定かではないが、2ちゃんねる内でこう言ったステマが行われていた事は確かである。
Youtubeで予習して良かったわ事件
上記で説明したようにやらおん!及びやらチルはアニメファンや業界に売上至上主義を押し付ける事で有名であり
それらを嫌悪するアニメファンは非常に多い。
しかし、普段ブログ上で売上を促進する為に「お前らCD(またはDVDやBD)買えよ」と煽る記事を書く事で知られるやらおん!が2011年の大晦日にある言葉をブログに残してしまった。
それは、2011年の大晦日に書かれた「【紅白】アニソン女王水樹奈々様の歌きたあああああああああ!!!会場が青青青!!(ウェブ魚拓)」で事件は起こった。
この記事でやらおん!は「俺もYoutubeで予習しといてよかったわ」などと発言したのである。
分かりやすく説明すると、やらおん!は水樹奈々の「POP MASTER」のCDを購入もしていなければ着うたフルやiTunesでダウンロードしているわけでもなく、普段ブログ上で散々売上を煽る記事を書いておきながらやらおん!自身はCDを買わずにYoutubeで済ましていたのである!
やら管=シャフト社員疑惑事件
2012元旦早々、シャフトの公式HPで販売されている「魔法少女まどか☆マギカ」(PUELLA MAGI MADOKA MAGIKA)KEY ANIMATION NOTEの販売先の一つであるamazonのリンクでやらおん!のアフィIDで登録されている事が発覚。
シャフト側は既に別のIDに修正したものの、時は既に遅く2chのニュース速報板、嫌儲板、ネットウォッチ板では祭りが発生しているが、何故かこの件に関して祭り好きが多い大手のアフィブログが「オレ的ゲーム速報@刃」を除いて記事にしていないのが現状である。
この事件により、やら管の正体はシャフト社員であり、シャフトの社員が他社のアニメ作品をブログ上で叩き、自社作品を持ち上げているのではないか?との疑問と失望の声が上がり非難の対象となった。
なお、やら管本人はTwitterやブログ上でシャフトとの関与を否定しているが、シャフト側のアナウンスが出てこない為、様々な憶測がウェブ上で2日ほど拡散され続けていた。
そして、2012年1月3日、シャフトが公式に「弊社リンク先ミス」に関する謝罪文を掲載した
この謝罪文に対するやら管の答えは以下の物である。
.____
;/ ノ( \; ついさっき、メールフォームで担当者らしき人から
;/ _ノ 三ヽ、_ \; 謝罪文きたけど、もうまじで何なんだよ
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 1日に謝罪文だせよ・・・なんで2日もかかったんだよ
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /; 変な疑いかけられるわ 見てるやつから死ね!ってメールくるわ
2chでやたらスレ伸びるわ(おかげでアクセス増加しまくったけど)
ノ L____
⌒ \ / \ つかweb担当とか業界人は俺のサイトみんな!
/ (○) (○)\
/ (__人__) \
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ ∑ l、E ノ <
レY^V^ヽl
やら管が好きなもの
- 新世紀エヴァンゲリオン、けいおん!、魔法少女まどか☆マギカなど、社会現象的な人気を得たアニメ(但し、けいおん!は映画公開前まではネガティブな内容の記事を掲載していることが多かった。映画公開後は主に興行収入の記事が多く、本当にけいおん!が好きなのかという声も聞かれる。)
- 実況ウケが良い萌えアニメ
- 冨樫義博漫画
「HUNTER×HUNTER」はもとより「レベルE」は1話を除きすべて実況スレを掲載。「幽☆遊☆白書」も面白いと発言。
但し、2011年10月から放送されているリメイク版の記事は第1話以降書いていないので本当にファンかどうかは怪しい。 - 豊崎愛生(アクセス数を上げる為のフェイクと言う説もある)を始めとするアイドル声優
- アニメファン同士の対立、喧嘩を誘発させる典型的な2ch的ノリの記事
- ヤマカンこと山本寛の発言
2011年11月以降は山本が意図的にやらおんを煽るツイートを書いてしまう為、それに釣られてやらおん側も山本を煽る記事(主にフラクタルの売り上げに関する記事)を書くと言う血を吐きながら続ける悲しいマラソンが行われている。 - BD/DVD、CDの売上げ(特に自分が嫌いなアニメが売れないと分かると嬉しそうに記事にする)
- シンドウ・スガタ(STAR DRIVER 輝きのタクト)を使ったコラージュ
- お金の話
- アニプレックス作品
- 掌返し
やら管が嫌っているもの
- アニソン専門歌手
やら管曰く「これからはアイドル声優がアニソンを歌う時代」との事で、水木一郎、ささきいさお、子門真人(または大杉久美子)、堀江美都子のようなアニソン四天王、影山ヒロノブ率いるJAMproject等のベテラン、栗林みな実、飛蘭などの女性アニソン歌手を「時代遅れ」などと嫌っている。
やら管曰く「そもそもアニソン歌手ってどんなのがいるのかパッと思いつかない」との事である。 - Tom-H@ck
説明不要。 - ニコニコ出身歌手・アーティスト
特に嫌いなのはヒャダインこと前山田健一のようであり、やら管がヒャダインの記事を取り上げる際は基本的に叩き記事である。(中には一見褒めているように見えて、叩きを誘導する記事もある) - ニコニコ動画
特に嫌いなのは「歌ってみた」「踊ってみた」と言った素人参加動画。
何故か「演奏してみた」については一切触れていない。 - ニコニコ生放送
やら管曰く「ニコ生は公式配信だけでいい」との事で、素人の放送が相当気に入らないようである。 - ヤラカン
山本寛を弄る記事があまりにも多いので、あるアホな男が「ヤラカンと呼んで良いですか?」と質問したら「それは困ります」と返って来たので、今後はそう呼んであげた方が良いのかも知れない。
- ベテラン声優
2011年8月27日放送の「お願い!ランキングGOLD」の「人気声優100人が本気で選んだ!本当にスゴイ声優ランキング」でやら管好みの若手の女性声優がランク外だった事に不満を漏らし、記事に「もっと若いのを出せ」と書く。
そして、2011年11月12日に放送された 「お願い!ランキングGOLD」の「ヤング声優VSアダルト声優 プロが選ぶ!本当にスゴい声優ランキング!!」では若手声優のランキングのみ触れる記事を執筆した(※ベテランのランキングも載せているが、ヤラカン自身はその事に一切触れていない)。
その他の例として上記の分裂騒動時に「今日もやられやく」で渡部猛の訃報記事が掲載されたが、やらおん!は渡部の訃報を扱っていない。
- ライトノベル
やら管曰く「めんどくさいので読まない」との事だが、一部の情報ではやらおん!の掲示板にやら管がライトノベル作家を目指していた事を書き込むとアク禁されると言う報告がある(やら管がラノベ作家を目指していたかどうかは真相不明)ように、ライトノベルに恨みがあるのか、ライトノベル作品を叩く記事が多い。
それ以外でも、記事のタイトルにラノベ作家を侮辱するようなタイトルで掲載する事もある。
例
2011年11月12日の萌えオタニュース速報の記事
【電撃大賞】応募は過去最多の5862作品! 第18回電撃大賞贈呈式が開催
2011年11月13日のやらおん!の記事
キモオタ「ラノベ位なら俺にも書けそう」 → 電撃大賞 応募は過去最多の5862作品!
記事のタイトルだけでも印象は変わるものだが、やらおん!の場合、意図的に対立を煽る記事タイトルにしてるところに悪意を感じさせ、批判が集中する原因となっている。
例外として「とある魔術の禁書目録」「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」だけは高く評価している。
但しこの2作品はやら管と面識のある三木一馬(電撃文庫)が担当する作品である。
やらおん!と繋がりがあると推測されている人物
- 高橋祐馬
原作者である伏見つかさの「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の同人誌でやら管と対談しているが、その同人誌は直前で発売中止になっている。
また高橋が担当している「アイドルマスター」「Fate/Zero」の絶賛記事を他作品よりも多く書いている。 - ミカタン
2011年11月、Twitterでやらおん!を「やら管さんがステキすぎるwww 大好きだー!!w 」と絶賛する発言をする。
苦情が殺到したのかそのツイートは予告無く削除されている。
売りスレ脳に毒された動画
関連項目
外部リンク
- やらおん!
(本家)
- やらおん!
(Proxy)※本家の広告関連を排除した加工Proxyサイト
- 偽やられやくページ説明
※上記Proxyサイトの解説
- やら管(yarare_kanrinin)
Twitter
http://dic.nicomoba.jp/k/a/%E3%82%84%E3%82%89%E3%81%8A%E3%82%93%21
読み:ヤラオン
初版作成日: 11/06/09 06:18 ◆ 最終更新日: 12/01/04 19:21
編集内容についての説明/コメント: ステマを関連項目に追加
記事編集 / 編集履歴を閲覧 / Twitterで紹介