ページ内を移動するためのリンクです。



ホームページ > 義援金・救援金募集 > 東日本大震災義援金の確定申告について

義援金・救援金募集

東日本大震災義援金の確定申告について

11/11/15

 日本赤十字社へご寄付いただいた場合、確定申告を行うことで寄付金控除を受けることができます。
 東日本大震災義援金については、以下の書類を「免税証明書」としてご利用いただけますので、捨てたりせずに大切に保管ください。

 【郵便局窓口】 振込用紙の半券
 【ATM】 ご利用明細票
 【インターネットバンキング】 確認画面を印刷したもの
 【テレホンバンキング】 銀行から郵送されるお知らせ

 上記を紛失した場合は、お手数ですがこちらから別途受領証の発行手続きをしてください。
(写真:郵便振替の振込用紙半券)

※当社からの受領証の発行には、事務手続きの関係上、2~3ヶ月を頂戴しています。
 事前登録がない場合、受領証の発行が大幅に遅れることがありますのでご注意ください。

※確定申告の時期には税務署窓口の混雑が予想されます。
 申告書の作成は国税庁ホームページ上で行うことが可能です。
 詳しくは左のバナーリンクから国税庁のホームページをご覧ください。


■お問い合わせ先
 日本赤十字社 東日本大震災義援金担当
  TEL:0120-60-0122(フリーダイヤル)
  受付時間:平日 9:00~19:00、土・日、祝日:9:00~17:30
  E-mail: info@jrc.or.jp
 ※現在、Eメールでのお問い合わせを多数いただいているため、
  ご返信が遅くなっております。何卒ご了承ください。

前のページに戻る
社員に参加したい
寄付をしたい
献血をしたい
ボランティアに参加したい
ページTOPへ
  1. よくあるご質問
  2. 出版物・グッズ
  3. リンク集
  4. 情報公開案内
  5. プライバシーポリシー
  6. リンクについて
  7. サイトマップ
  8. 入札・契約情報
  9. お問い合わせ