まとめ | サイト概要 | お問い合わせ | モバイル版 | スマートフォン版 | 最新リリース | INSIDE [ 任天堂 オンライン Biz ]
2011*年末企画『洋ゲーフィギュアの系譜』
2011*年末企画『一度は食べてみたい?ゲームの世界の食文化』7選

噂: 任天堂Wii UはApp Store風のオンラインアプリサービスに対応

つぶやく ブックマーク Yahoo!ブックマークに登録 (0) この記事をはてなブックマークに登録 (0) この記事をlivedoorクリップに登録 (0) この記事をdel.icio.usに登録
RSSフィード RSS
印刷用 印刷



2012年01月04日 12:35:26 / by ishigen


年内のいつ頃登場するのか注目が集まる任天堂のWii後継機Wii U。昨年のE3開催後には米任天堂のReggie Fils-Aime社長がサードパーティーのオンラインプラットフォームを受け入れるつもりである事を伝え、ValveのSteamやEAのOriginとの提携が噂されていましたが、海外サイトの報道にて新たにWii Uのオンラインプラットフォームに関する情報が噂されています。

海外サイトThe Dailyに情報を提供したという“関係者”によれば、任天堂は現在、iPadやiPhoneなどのiOS向けにアプリを配信しているダウンロードサービスApp Storeの様な、ダウンロードサービスへの対応を計画しているとのこと。任天堂の現行機ではニンテンドーDSiショップやWiiショッピングチャンネルなどが運営されていますが、Wii Uのオンラインショップではアプリストアが加わり、現在のものよりも遥かに多いアプリラインナップが展開。MLB.TVの様にWii Uを操作するアプリや、Wii Uのコントローラーで独立して動く様なアプリが用意される予定だそうです。

もちろん、今回も明確なソースの無い噂情報である点には注意が必要です。
(ソース: The Daily)


※UPDATE(2012/1/4 12:40): 初版投稿時、「iOSのApp StoreがWii Uに対応する」と記載していたのを「iOSのApp Store風のオンラインサービスに対応する」と修正しました。大変申し訳ありませんでした、謹んでお詫び申し上げます。

関連記事
2011*年末企画『2011年 次世代機の噂・リーク情報ひとまとめ』
任天堂、3DSで追加コンテンツ販売へ… 来春の『ファイアーエムブレム』から
噂: PS3/Xbox 360/Wii U/PC向けに『ファイナルファンタジーXV』が来年のE3で発表
Naughty Dog共同社長: 次世代機への移行は“諸刃の剣”、“非常に怖い”
Wii U再登場は2012年1月のCESを予定、ただし新情報のお披露目は無しか

関連トピックス
ダウンロードサービス Wii iOS 任天堂 App Store 対応


Reader's Voice 全10件
10  さん [2012年1月4日 16:03] 38e4f83e通報する
Wii Uは早く詳細を公表しておくれ
9 さん [2012年1月4日 14:09] adcb69f5通報する
※8
Wii・DSi・3DSでずっと作ってるやん。
自分が知らない物は存在しない扱い。
8  さん [2012年1月4日 13:50] a30f6d59通報する
任天堂にアプリ系のソフトウェア開発なんてできるのかな
ノウハウほとんどないよね
コメントの続きを読む(全10件)
ニックネーム
URL
本文

投稿に関する諸注意(必ずお読みください)
※タグは全て無効になります
※本文中のURLは自動でリンクが貼られます
※記事の内容と関係ない投稿は削除されます
※誹謗、中傷、広告宣伝、差別、卑猥にあたる発言は削除されます
※その他モデレーターが不適切と判断した投稿も削除されます




Game*Spark
INSIDE NEWS NETWORK: INSIDE / Nintendo / Online / Biz / Game*Spark
IID GROUP SITE: Response / RBB TODAY / MEDWEB / cbook24 / あんぱら / ECシステム | 会社概要
Copyright (C) IID, Inc. All rights reserved.
当サイトの記事内に記載されているメーカー名、製品名称等は、日本及びその他の国における各企業の商標または登録商標です