1201011




1:春デブリφ ★ 2011/12/31(土) 11:24:24.86 ID:???0



★2011迷言大賞(上半期)「史上最悪の宰相」

 今年もまた、菅直人前首相から野田佳彦首相へと任期途中で首相が変わった。菅政権
は「ルーピー(愚か者)」と言われた鳩山由紀夫元首相の後継で、「多少はまともにな
るのでは」との、いちるの望みが託された。だが、指導力や見識不足に加え、人格批判
まで飛び出し、東日本大震災という未曾有の天災に見舞われた日本は人災でも苦しんだ。
2011年「迷言大賞」上半期部門は菅氏とし、10の「迷言」を振り返ってみた。

 (1)「大震災の取り組みに一定のめどがついた段階、私がやるべき一定の役割が果
たせた段階で、若い世代にいろいろな責任を引き継いでいきたい」(6月2日、民主党
大会で)

 やや曖昧だが、字面だけ追えば何の変哲もない辞意表明。しかし、これこそ多くの日
本人が菅氏を「憲政史上、最悪の首相」として認知する起点となった発言だ。数日間の
内閣不信任決議案提出をめぐる民主党内の攻防は1日夜、決議案への同調を明確にした
議員が80人前後に及んだ段階で「勝負あり」(国民新党の亀井静香代表)。菅氏は
「万事休す」となった。

 ところが、鳩山氏が菅氏と中途半端なメモを交わし退陣を受け入れたと信じたことか
ら迷走劇が始まる。不信任案否決直後、菅執行部の一人は「退陣を約束したわけではな
い」と言い張る。6月2日が自身の辞意表明に続く二年連続の「赤っ恥記念日」とされ
た鳩山氏は菅氏を許せなかったとみえ「ペテン師」とまで「罵(ののし)った。

 政権交代後、この2人が絡むと国益が大きく損なわれるのはジンクスなどではない。
両人の資質による必然と言っていいだろう。
(続く)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111230/plc11123012010005-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/111230/plc11123012010005-n1.jpg




4:春デブリφ ★ 2011/12/31(土) 11:26:39.58 ID:???0



(>>1の続き)
 (2)「私の顔を見たくないのか。見たくないなら早く法案を通せ」(6月15日、
飛び入り参加した再生可能エネルギー促進法の早期制定を求める集会で)

 (3)「内閣不信任案を大差で否決してもらった。つまり、めどがつくまで私に
『しっかりやれ』という議決をいただいた」(6月9日の衆院東日本大震災復興特別委員会で)

 いずれも(1)とセットで、「不信任決議案さえ否決してしまえば、こちらのもの」
という菅氏の本音と厚顔ぶりがうかがえる。新聞、テレビで発言を目にした国民の多く
が心底、「嫌なものを見た」という嫌悪感を禁じ得なかったはずだ。野党ばかりか与党内、
ついには自ら任命した執行部まで早期退陣を迫るようになり、公邸では菅氏との間
で怒号の飛び交う激論が起きる事態に陥った。

 (4)「一体どうなっているんだ。撤退すれば東電は100%潰れる」(3月15日、
東京電力本社で)

 思い通りにならない事態が生じると、他者を激しく攻撃し罵る。菅政権の1年3カ月間に
何度も目にした光景だ。福島第1原発事故をめぐる東電の対応に問題があったのは
事実だが、政府と東電との統合本部長を務める菅氏が最終責任者であることも確か。
有事に度を超した「イラ菅」ぶりは危機管理の指導者の資質ゼロと断じざるを得ない。

 (5)「ごめんなさい。いや、あの、反省させてください。知らなかったもんですから。
本当にごめんなさい。通り過ぎるつもりではなかったんです」(福島県田村市の避難所で)

 高圧的かつ強弁としか言えない(1)~(4)と同じ人物とは思えない、へりくだった
発言だ。避難所の視察に訪れてはみたものの、一人一人と向き合おうとせず、官僚の
おぜん立て通りのスケジュールをこなそうとするから、パフォーマンスも見透かされる。
これも自業自得。
(続く)



6:春デブリφ ★ 2011/12/31(土) 11:29:19.12 ID:???0



(>>4の続き)
 (6)「原子力について少し勉強したい」(3月12日、斑目春樹原子力安全委員長に)
 「僕はものすごく原子力に強いんだ」(3月16日、笹森清元連合会長に)

 4日間の「にわか勉強」で原子力の素人から専門家へと変貌を遂げられる常人離れし
た「変わり身」の早さには、周囲も国民もただただ言葉を失った。もっとも、本当に
専門家だったかどうかは以後の原発対応で皆知っているのだが…。

 (7)「私が掲げる国づくりの理念は『平成の開国』、『最小不幸社会の実現』、
そして『不条理をただす政治』の三つだ」(1月24日の施政方針演説)

 原発事故に際し、諸外国からの支援の申し出にも適切に対応できず、放射能汚染水は
海に垂れ流す。都内の大使館関係者までが帰還したこの時期、日本は開国どころか鎖国
に近い状態だった。今年初めの改造内閣で、衆院選の同一選挙区でもある与謝野馨氏が
後任で入閣し、横滑りとなった海江田万里経産相は「人生は不条理だ」と得意の涙をこ
ぼした。「平成の鎖国」「不条理な政治」を生み出した菅氏が実現したのは、まさに
国益にもシャレにもならない「宰相不幸社会」だった。

 (8)「野党がいろいろな理由を付けて積極的に参加しようとしないのなら、歴史に
対する反逆行為だ」(1月13日、税と社会保障の一体改革について民主党大会で)

 自身の名を歴史に刻み込みたい政治家にとり「歴史」や「運命」は常套(じょうとう)
句。だが、それは賛否相半ばする政策を決断し「後世の史家に評価を委ねた」指導
者から発せられた時、輝きを増す。菅氏は3週間もたたない2月2日、「若干の言い過
ぎがあったとすれば謝りたい」と陳謝した。信念の欠片もない。これでは歴史家の出る
幕もない。

 菅氏は4月25日にも「大震災のときに私が首相という立場にいたことも一つの運命だ」
とも述べた。国民にすれば「運命」ではなく「悲運」、「不幸」の間違いでは?
と問いただしたいところだ。
(続く)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111230/plc11123012010005-n2.htm




11:春デブリφ ★ 2011/12/31(土) 11:31:16.88 ID:???0



(>>6の続き)
 (9)「過去の首相が辞めた原因が何となく分かる。何で評価されないのか、思いが
伝わらない、ということで、気持ちが萎える」(1月7日、インターネット放送局
「ビデオニュース・ドットコム」の番組で)

 自身の政権が過小評価だと言わんばかりに嘆く菅氏だが、この先が真骨頂と言うべき
かもしれない。続けて、こう述べる。
 「私は徹底的にやってみようと思う。(政治が)新しい地平に届くまで見極めたい」

 世論も国益も何のその。脇目もふらず延命にしがみついた政治が「地底」に達した
ことだけは確かだ。

 (10)「(幕末の思想家)吉田松陰は時局に臨んで何もしない為政者を厳しく指弾
した」(1月20日の外交演説で)

 菅氏が出身地である長州(山口県)の先輩にあやかった発言。だが、泉下の松蔭先生
にしてみれば、愛する郷土の後輩が、指弾すべき為政者として「安政の大獄」ならぬ
「平成の亡国」を現出したことに、さぞ複雑な心境でおられるに違いない。「貧困なる
発言は、貧困なる政治に宿る」と言うべきか。
(以上)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111230/plc11123012010005-n3.htm







5:名無しさん@12周年 2011/12/31(土) 11:29:18.49 ID:CiQfwB3f0




                           , ヘ\
                            /   ヽヽ,
        /ヘ、                /      l |
       /,/   \               /           | |
       | l       \          ./          | |
.      | |       \       /           /'⌒(⌒\
      | |           \  /           / _/~___`\ \
      /⌒)¨゙\        X          //:::::::::::::::ノ、`ヽ\
     / /  ~\ \     /. \       /./::::;;-‐‐''"´  |:::::::|. \
   / /  .ノ´⌒`ヽヽ   /     \    / ..|:::|  。    .|:::::::|、 \
  / γ⌒´       \ヽ/        \ (   |:/ ⌒  ⌒   ヽ::::| )   )
. / .// ""´ ⌒\  / ヽ.         \', .| -・‐  ‐・-  |:::| /  /
 | .i /  ⌒  ⌒  i./) ノ          \ | ー'/ _.'ー    `|/  /
 | i   (・ )` ´( ・)/,/ /           V \(_人__)ヽ   |  / こっちも釣れた!
 | l    (__人_)/ |  /.            丶ヽ゚しニ ノ   / /  こいつはもっとスゴいぞ!
 | \    |┬J゚ ノ/ つ、釣れた!     〉  ヽ_    _/ /
 ヾ、.     `ー'  く   これは大物のバカに違いない!/
   ヽ          ヽ           /        /
    ヽ                            /








328:名無しさん@12周年 2011/12/31(土) 20:24:07.37 ID:mSbZe8La0



>>5
これでスレ終了だなwww




13:名無しさん@12周年 2011/12/31(土) 11:34:05.92 ID:hwmIDTYO0




でも鳩山と管を選んだのはお前らだからな
それは忘れちゃいけないこと




186:名無しさん@12周年 2011/12/31(土) 14:50:43.21 ID:g4DPruTK0



>>13
鳩山は国民が選んだが、菅を選んだのは非国民の民主党員だろ
本当に日本国籍無い連中が投票していたからシャレにもならん




27:名無しさん@12周年 2011/12/31(土) 11:45:02.59 ID:aFi/LmBYi



アメリカの新聞で日本は
Auto pilot country
日本では、どんなアホが政治家になっても大丈夫だと、アメリカでは。





32:名無しさん@12周年 2011/12/31(土) 11:49:38.72 ID:ZiEuCs320




菅氏は何もしなかったのかもしれんが
鳩山氏はグチャグチャにしてくれたからな




49:名無しさん@12周年 2011/12/31(土) 11:57:19.34 ID:B9jzuMhb0



>>32
何いってんだクソルーピー

鳩山で外交をぐちゃぐちゃにし
菅で国内の社会的不安を増大させ
野田で経済をズタボロにしてんじゃねーか




146:名無しさん@12周年 2011/12/31(土) 14:07:10.62 ID:I0kidksA0



>>49
見事な三段落としだ
マジでオワテル




43:名無しさん@12周年 2011/12/31(土) 11:54:32.17 ID:bDeP60FX0




          r〃〃〃 f7⌒ろ)
           l∥∥∥ ||   f灯
            |∥∥∥ ||   | |
            |儿儿儿._」∟⊥厶
           〔__o____o_≦ト、
.          i / ⌒  ⌒  ヽ )
          !゙ (・ )` ´( ・)   i/
          |  (_人__) ∪ | \
          \  `ー'    /  / ー- 、
.          ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃   /     rク\
.       /   | ̄r少}¨ ̄〃   /    /′ ヽ
      〃 l   |  l| | l| 〃    /     /    └ヽ
     / ⅵ  l  |l | |l/″   /      !  厂    \
    く,  Y   ! l」fレト!    /       | /        1
    丿  |   | 丿} じ’  /      | /         |
   /     l   | `¨      /      レ′        |

           真の思考停
     (2009-)バイコク民主 太祖。脱税総理とも呼ばれる







45:名無しさん@12周年 2011/12/31(土) 11:55:13.84 ID:T3Sejd+j0




                                     :/:::::::::::::::ノ、`ヽ:
                                     :/::::;;-‐‐''"´  |:::::::|:
       : ノ´⌒`ヽ:  ペテン師なんかに         :|:::|  。   # |:::::::|:
    :γ⌒´      \:  負けるわけないおwww     :|:/ ヽ,, ,,ノ  ヽ::::|:
   :.// ""´ ⌒\  ):                    :|'-・‐  ‐・-´ .|:::|:
   : .i /   ノ   ヽ  i  ):.     ×│  │×       :| ー'/ _.'ー u  `|:
   : i o゚((・ ))` ´(( ・))゚ ×:    ─┼─┼─          :| (_人__)ヽ u .|:
   : l    (__人_).  | n∩:   ×│◯│◯   :◯:  :ヽ ヒェェソ   ./:
   :\    |┬|   / ( "):.    ─┼─┼─    :∩n:  :ヽ_    _/:
    : '`7  | | |  、/ /:       │  │◯   :ξミ丿::/      \:
      : |  l. `ー'   /:                :\\ノ ノ|      | |:

                                   ,,-―--、
                                _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
                                  // ・ ー-- ゛ミ、
        ノ´⌒ヽ,,                     `l ノ   (゚`>  `|
    γ⌒´      ヽ,  え?              | (゚`>  ヽ    l
   // ""⌒⌒\  )    ×│  │×      .| (.・ )     |  はい
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )      ─┼─┼─       | (  _,,ヽ  |  オレの勝ちねw
    !゙ u  ・` ´・  i/   .    ×│◯│◯ ◯   .  l ( ̄ ,,,    }
    |     (__人_)  | .      ─┼─┼─     .  ヽ  ̄"     }
   \  u  `ー' /        │  │◯        ヽ     ノ







56:名無しさん@12周年 2011/12/31(土) 12:05:32.88 ID:rAj6S5Dy0



●2010民主党総裁鳩山総理をどう思いますか?

「Loopy」(ワシントンポスト+米政府高官)
「最悪の服装センスの持ち主」(イタリヤ有名ブランド社長)
「屁」(週刊文春)
「2度と来て欲しくない人物」(沖縄県民)
「史上最悪の脱税犯の一人」(捜査当局)
「支持率19%不支持65%」(時事)
「リーダーシップあると思う人が0%」(岐阜市町村長)
「幼稚」(中国メディア=中国政府公式見解)
「15-minute man(15分で忘れる)」(英フィナンシアルタイムス)
「支離滅裂」(元与党幹事長)




67:名無しさん@12周年 2011/12/31(土) 12:22:40.12 ID:j63cATsi0




Q : 歴代総理大臣の中で、最低最悪無脳と評されている人物は誰?

          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
          ..|   ☆  . |
         _|_____|_
         //""⌒⌒\  )
          i /  ⌒  ⌒  ヽ )    
          !゙  (・ )` ´( ・) i/  <菅 直人 !
          |    (__人_)  |      
         \   `ー'  /    
          /       \
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |             ..   |
       |     永田町横断  ..... |          ブー!>
       |    ウルトラ★クズ...  |
       |__________| 







71:名無しさん@12周年 2011/12/31(土) 12:30:22.75 ID:O4ch7OKq0




そもそも、クソ鳩がまともなら管や野田の出番なんてなかったんだぞ。
どう考えてもルーピーが元凶かつ有史以来最悪の宰相だろw
華麗なる一族とか言って就任したときのマスコミの持ち上げっぷりがほんと気持ち悪かったよ。




78:名無しさん@12周年 2011/12/31(土) 12:32:25.26 ID:58QBl3oI0



>>71

「華麗なる一族」と言われたのは、近衛文麿にはじまるのでは。
ようするに、日本人が「オヤジはオヤジ」「子供は子供」と割り切れと言うことだな。




82:名無しさん@12周年 2011/12/31(土) 12:37:31.34 ID:yL+ZxfIT0




     民主党
\ ⊂[<丶`∀´>
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_\.
            【責任】 (
                 (⌒
            ⌒Y⌒

      【民主党】
       \ \\        rっ
         \ \ \∨(.   ||
          \ l\  (.  | ハ,,ハ
            ) |_\⌒  ( ゚ω゚ )  
            ⌒)   \ \  〉   _二二二つ
             ⌒  \ \   /
                     \_ノ
                       \\
                        \\
                            レ







111:名無しさん@12周年 2011/12/31(土) 13:13:39.42 ID:W4kIFvEu0




政権交代の前、こうなる事は分かっていたから民主党には猛反対した。
しかしまあマニフェストとかいう大ウソを本気で信じる馬鹿や、
テレビのプロパガンダに簡単に煽動される馬鹿ばっかりで唖然とした。
で、予想どおり政権交代して、予想どおりこんな事態になったわけだが、
こんな馬鹿な国民ばかりのクソ国家ならどうなっても仕方ないと諦めたよ。政権交代の時点で。




193:名無しさん@12周年 2011/12/31(土) 15:01:02.10 ID:ZTLxsGA20



>>111
日本には普通選挙制はなじまないと確信したね。
むしろ昔の制限選挙制とか軍事政権のほうが日本には適合してるような気がする。

もし政権交代が起こらなかったら今回の震災とか原発事故にしてももっと上手く対処してたと思う。




127:名無しさん@12周年 2011/12/31(土) 13:30:48.93 ID:qEuxjY8S0




菅は政策的には糞だけど東電の福島撤退を阻止したなど一定の功績は認められる。
最悪なのは明らかに野田豚。




466:名無しさん@12周年 2012/01/01(日) 07:07:17.26 ID:Cde+KXbv0



>>127
事故調の中間報告だと、全面撤退なんて現場も東電本社も全く考えてなくて、一部の
管理部門とか事故対策に関係ない人員を混乱を回避するために撤収させようとしたら、
菅のアホが勝手に勘違いしてあわわあわわした揚げ句にパニクって怒鳴り散らしただけ
みたいだけどな。ちなみに事故調は政府肝いりで作ったやつだぞ。




143:名無しさん@12周年 2011/12/31(土) 14:05:02.95 ID:WcEnfIOm0




津波対策推進法案で、自民党議員から「早期に通していれば、津波被害を最小限に出来た」と追求され

菅「こうした法律が整っていれば、もっと人命が救えた」

って、しれっと答弁した時が一番許せなかったな
人命が救える良い法案を、9ヶ月間も審議せずに棚晒しにしていたんだ?

「自民党が提出した法案だから」

これ以外に、理由は考えられない
人命よりも政局を優先した結果、2万人以上の人間が津波の犠牲になった
民主党と菅直人は、史上最悪の大量殺人犯




160:名無しさん@12周年 2011/12/31(土) 14:26:31.67 ID:iG+IVGAzI



>>143
野党が提出し、野党の議員が頭を下げても、民主党政権に無視され、
今回の大津波に法案成立が間に合わなかった法案だね。
その法案がもし去年の内に成立していたら、去年の11月5日が
「津波防災の日」に指定され、各地で津波対策訓練が行われて、
今回の大津波による犠牲者は、もっと少なかったはずだった。




444:名無しさん@12周年 2012/01/01(日) 05:46:49.68 ID:Y2AUunFC0



>>143
野党の審議拒否があり174回国会は、異常に低い法案成立率だった。
仮に去年の国会で成立してたとしても、予算がつくのは今年度予算から。
どんなに早くても予算を使えるようになるのは今年の4月だ。





204:名無しさん@12周年 2011/12/31(土) 15:27:03.00 ID:sbd+iVju0



リーマンショックという大嵐を前にして船長を交代させてしまったのが日本人のアホなところ。
普通の国の人は嵐を前に船長を変えたりしない。
景気対策にしても自民の高速1000円とエコポイントを引き継いだ以外は本当に何もやってない。

ガソリンを安く、派遣は正社員に、高速無料、景気が良くなって切られた派遣も仕事にありつける。
こんな嘘マニュフェストにだまされて民主に入れてしまった連中は氏ね。本当に氏ね。




206:名無しさん@12周年 2011/12/31(土) 15:28:14.89 ID:2xZbH+GF0



>>204
どこの国も大差ないと思うよ、ユーロショックでギリシャやイタリアで変わってたでしょ。




261:名無しさん@12周年 2011/12/31(土) 17:46:27.45 ID:yfPnhmae0



鳩山が総理の時に、
飛行機の操縦士をさせてくれって言った逸話があったな。
あれは本当に秀逸だった。





361:名無しさん@12周年 2011/12/31(土) 23:42:32.74 ID:boKofonr0




産経新聞はデマばかり書いてるよね。




366:名無しさん@12周年 2011/12/31(土) 23:56:25.98 ID:zDOrQbhY0



>>361
願望、意見と事実との区別がついてないよね、この記者。
政府を批判するのは結構だけど、まずは事実を根拠に書けってことだな。




368:名無しさん@12周年 2011/12/31(土) 23:57:39.32 ID:no1tTVFH0




3km/10km、たいした効果のある避難だね




380:名無しさん@12周年 2012/01/01(日) 00:26:07.19 ID:f61ooChu0



>>368
避難指示は野放図に広げりゃいいてもんじゃないから。福一周辺は
津波被害の救助、復旧活動の最中だったってこと忘れてるだろ?




451:名無しさん@12周年 2012/01/01(日) 06:27:50.96 ID:ZD5UDt5e0



>>380
なんだやっぱり菅擁護してる奴は放射能なんて危険が無いって主張してるんじゃん。
じゃあ原発を増設しても問題ないよな。何か問題でも?

あといい加減原子力非常事態宣言を出した以上最高権力と最高責任が菅にあったことくらい認めろよ。

「 責 任 」
この意味わかってる?




370:名無しさん@12周年 2012/01/01(日) 00:09:52.95 ID:fKqSeYUr0




どんな事が有ろうとも
全力で支持したのは
お前ら日本人だぜ
強制したわけじゃ無く
自らの意志で選んだんだぜ
自業自得
日本国民が生み出した民主政権を批判すると言うことは
己の子供に産まなきゃよかったと言うのと同じ。
だから、それ程選挙と言うのは大事なの。




374:名無しさん@12周年 2012/01/01(日) 00:19:31.76 ID:cLwVaoFO0



>>370
政権批判しちゃダメってどこの右翼だよおいw




390:名無しさん@12周年 2012/01/01(日) 00:35:30.66 ID:f61ooChu0




管が海水の注水を止めたっていうデマもあったな。
国会の貴重な時間を浪費してしまったのに、拡散元の安倍ちゃんは今もほっかむり
決め込んでる。
当時は、鬼の首を取ったかのような勢いだったがw




391:名無しさん@12周年 2012/01/01(日) 00:38:09.75 ID:rxqu3xXg0



>>390
海水注入を止めようとしたのは事実だぞ。
ただ、現場担当者が止めなかっただけ。
それより問題は、真水注入停止から海水注入まで、4時間もまがあることだな。その間空焚きだから。
この責任は菅。許可しなかったから。





393:名無しさん@12周年 2012/01/01(日) 00:47:00.81 ID:f61ooChu0



>>391
中間報告読めよ。
海水注入を止めたのは官邸に詰めていた武黒東電フェロー。武黒は吉田所長と
自分の携帯で連絡して初めて海水注入を始めたことを知って、止めさせた(吉田は
止めなかったが)。その時点で管は海水注入が始ったことを知らされてなかったので
止めようがない。




395:名無しさん@12周年 2012/01/01(日) 00:50:52.20 ID:rxqu3xXg0



>>393
菅が喚いてたから、形だけとめようとしたんだよ。
海水入れたら、臨海が起こるってわめいてたって証言が有っただろうが。




430:名無しさん@12周年 2012/01/01(日) 02:55:08.99 ID:SZVFT1zr0



三代続けて最悪を更新しそうな勢いがあるからな
ある意味凄すぎ





431:名無しさん@12周年 2012/01/01(日) 02:57:09.80 ID:XV8Ul0kl0



これが民主党の出せる総理ベスト1と2だもんな・・・





440:名無しさん@12周年 2012/01/01(日) 04:01:22.08 ID:70j0N0ox0




野田ってどうみても消費税で自爆すんだろこれ
次誰だよw
原口じゃないだろうなw枝野か?w




447:名無しさん@12周年 2012/01/01(日) 06:17:45.82 ID:8RQC7HcBO



>>440
野田も無能だけど自爆じゃなくて先人二名が残したツケ抱えてるからな
この二人の後は誰でも無理だろ

もっというと二人が残したツケは向こう何年に及ぶだろ




470:名無しさん@12周年 2012/01/01(日) 09:20:05.16 ID:MB8YfzckO




真の史上最悪は麻生だよ
リーマンショックで負けるはずがないのに最大の負け組になった奇跡の手腕を見せつけた
まさか金融のイギリスや当事者のアメリカより痛手を受けるとは思わなかったよ




476:名無しさん@12周年 2012/01/01(日) 11:17:44.88 ID:39dzf2SO0



>>470
日銀だろ?
金融緩和しないのは。




489:名無しさん@12周年 2012/01/01(日) 12:58:06.22 ID:39dzf2SO0




野田はあそこまでひどいとは思わなかった。
海外でしか決意表明できないなんて。
まあ民主党と言う時点でアレなわけだが。




492:名無しさん@12周年 2012/01/01(日) 13:02:32.06 ID:WgKQud2u0



>>489
松下出+ミンス系はほんとうにダメ。
自民の場合下積みがされて少しマシになっているが、ミンスは若いころからチヤホヤされて馬鹿のまま。

松下幻想がそもそもの政治の貧困。
じゃあ、今のパナみてみろって、松下幸之助の結果があれだよ。