会社にSony Internet TVがあるんですけど、それでレンタルしてきた映画のBDを見ようとしたら字幕の設定で「日本語」が全然出てこないんですよね。
検索しても全然情報が無くて困った訳ですが、なんとか設定方法を見つけました。
(ってかリモコン使い辛い)
Sony Internet TV(Google TV)については以下にちょっと情報が。
⇒テレビとネットを統合した「Googleテレビ」について調べてみた - NAVER まとめ
⇒ソニーが驚くほど安価な世界初の「Google TV」を正式発表、詳細なスペックも明らかに - GIGAZINE
本体のセッティングを変える必要がある
よくあるディスクを再生してDVDメニューの「字幕」とかの項目から変更するのではなく、本体のセッティングを変更します。
日本で売られてたらきっとこんな事しなくてもいいんだろうけど。
- Home > Applications > Settings
- Disc Player settings
- BD/DVD viewing settings
- BD/DVD menuとSubtitleをJapaneseに。(BD/DVD menuだけでいいかもしれない)
ということでした。
※正確にはSony Internet TV(Blu-ray Disc Player版)というのかな?良くわからない。
Sony Internet TV with Google TV
このエントリーのトラックバックURL:
- Web [83]
- スマートフォン [29]
- デザインツール [13]
- Fireworks [4]
- Illustrator [1]
- Photoshop [6]
- パソコン [33]
- プログラミング [49]
- JavaScript [25]
- MovableType [24]
- PHP [9]
- 個人的ななにか [58]