ドラゴンボールオンライン (DRAGON BALL ONLINE) は、日韓共同製作で開発されたオンラインMMORPG。バンダイコリアが製作を主管、NTLが企画・開発を担当し、原作者の鳥山明が全面監修をしている。大韓民国ではCJ Internetが運営し、2009年9月からクローズドβサービスを開始、2010年1月14日から正式サービスが開始された。日本におけるサービス開始時期は現在未定。
ゲーム内容
原作『ドラゴンボール』から250年後の世界が舞台。人間・ナメック星人・魔人の3種族、6クラスのキャラクターをサポート。基本的なシステムはオーソドックスなMMORPGを踏襲しながら、ドラゴンボール収集・天下一武道会・タイムマシンクエストなど原作の要素を融合させたコンテンツが特徴的。
BGM
本作の音楽は古代祐三が担当している。当初は本格的な映画音楽路線をコンセプトに楽曲制作が進められていたが、企画が広がるに伴いロックやポップスといった様々な音楽ジャンルを取り入れる方向にシフトしたとされる。
誰か一人くらい、コレの日本版がどういう予定なのか
知ってるだろう?
おーこれが噂のドラクエオンラインだね!?
どうしてGT(ごめんなさい鳥山明先生)って体のアニメ作ったのに、また同じ過ちを繰り返してしまうん?
日本にきたところでこんな糞ゲー臭漂う見えてる地雷に誰が突っ込むのか小一時間問い詰めたい
あっちじゃもう始まってたんだこれ
ムービーはいいんだよ、ムービーは・・・
なぜアクションゲームにしなかった
台湾鯖でLV50 スーパーサイヤ人になるまでプレイしたけど
糞ゲだよマジで
>台湾鯖でLV50 スーパーサイヤ人になるまでプレイしたけど
Lv50もやったんかいっ
原作キャラ使えないんじゃ意味ないな…
DBは特にアバターとか萎えるわ
コメントする