現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 国際
  4. アジア
  5. 記事
2011年12月31日23時7分

印刷印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

韓国国会「米とのFTA再交渉を」 承認後、異例の決議

関連トピックス

 韓国国会は30日、米国と自由貿易協定(FTA)の再交渉をするよう政府に求める決議を賛成多数で可決した。韓国国会はすでにFTAの批准を与党主導で承認しているが、根強い世論の反発を背景に、再考を求める異例の決議を余儀なくされた。

 与党ハンナラ党議員の一部も賛成した。決議は特に、韓国側の政策で損害を受けたと主張する米企業が、韓国政府を相手取って賠償を求めることができるとする条項について「主権を脅かしかねない」と指摘。破棄も含めて米国と再交渉するよう求めている。

 決議には強制力がないため、FTA発効の障害にはならない。だが、4月の総選挙、12月の大統領選に向けて、野党側は「米韓FTAを含む通商政策の全面見直し」を争点にする構えだ。FTAを推進してきた李明博(イ・ミョンバク)政権に対し、「恩恵を受けたのは一部の大企業」との反発が特に若者層で強い。最大で数万人規模の反対集会も続いている。

続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます

朝日新聞デジタルでは、以下のような関連記事も読めます。登録はこちら

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

40年の間、日中関係はどのように変わったのか。今後、日中はどのような関係を築くべきか。

中国の検索エンジン「百度」の取締役が富裕層向けネットビジネスのノウハウを伝授

核不拡散条約を脱退した北朝鮮。これからの動向は――


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介
  • 中国特集