携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20120102_78674.html

注目のビジュアル

アサヒビール新イメージガールの坂井裕美ちゃん

AKB48カレンダー選抜12人がビキニ姿で勢揃い

SDN48の芹那

東大寺二月堂本堂前にある小さな神社

ミス小野小町の藤岡茜さん(20・写真右)と中川円さん(23)

絶品味玉つけめん

久しぶりに会えた!謎の美女・YURIちゃん

金色の長財布を愛用する京本政樹

年賀状に「龍」の文字を書く武田双雲氏

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

08/26 携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマークの変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中

香山リカ氏 ツイッターには異論を封じ込める機能あると指摘

2012.01.02 16:00

最近、自分を追い詰めている人が多い。「もっと頑張らないといけない」「もっと成長しなくては」、と。だが、精神科医で立教大学教授の香山リカさんは、頑張り過ぎずにほどほどに生きる「ほどほど論」を提唱する。香山さんに聞く「ほどほど論」の二回目をお届けする。(聞き手=ノンフィクションライター・神田憲行)

* * *
――自分で自分を追い詰めちゃう人の特徴ってありますか。

香山:仕事で達成できた六割じゃなくて、出来無かった四割ばかり目がいって自分を責める人。まずは出来た六割を自分でちゃんと評価して欲しい。

あと物事を「0か1か」「全肯定か全否定か」で判断してしまう人も多い。これをボーリングのピンが両端に分かれている状態のようなイメージで、精神医学の用語で「スプリッティング」と呼びます。判断が極端から極端にふれる人ですね。

――「スプリッティング」という人は以前から多かったのですか。

香山:社会全体がそうでした。小泉さんが選挙で「郵政改革に反対する人は守旧派」とレッテルをはったり、アメリカがイラクと戦争をするときに「アメリカの側に立たない者はテロリストと見なす」と宣言したり、イエスかノーを迫って中間がありません。

「もうちよっと考えさせて」という猶予ももらえない。これも震災以降、とくにその傾向が強まってきたと思います。

――というと?

香山:たとえば私が原発問題に関して精神医学の見地から発言すると、「隠蔽工作に荷担するのか」と批判にさらされる。ひとつの問題について様々な見地から意見を重ねていくという行為は今までは許されていたはず。

しかし原発に関しては「反対か存続か」という意見しか許されない。ツイッターでは140字の制限があるので意見の「前提」や「留保」がそぎ落とされ、「結論」だけがリツイートされて蔓延していく。震災では活躍した有効なネットツールではありますが、原発を巡る言論では異論を封じ込める機能をもっていると思いますね。

黒か白かだけで相手を判断して、ひとつの意見が違うだけで人格までも全否定してしまうと自分の居場所を狭くしてストレスの大きな原因になります。

――どうすれば「スプリッティング」をやめさせることができるのでしょうか。

香山:非常に難しいですね。そういう判断を繰り返すと自分の生活が狭くなって、自分で自分のクビを締めるようなことになりますよ、と教えるしかない。逆に自分が白黒でなんでも判断するようになったら「これは危ないゾ」というシグナルだといえます。



人気ランキング

1.
SDN48【3】芹那 こぼれんばかりの極小紐ビキニ姿で熱視線
2.
元いいとも青年隊ホームレス告白 残飯食べ通行人に「金くれ」
3.
中国製AVが日本製にかなわぬ理由 日本の女性が魅力的だから
4.
調整力と展開力抜群の高島彩アナ 若手の中でも別格と専門家
5.
60代母の悩み「40才次男が独身」「子が経済的自立してない」
6.
蟹江ぎんさん4人娘 戦時中は歩くだけで“非国民”といわれた
7.
皇太子ご一家と秋篠宮ご一家 溝生んだ原因は皇位継承問題
8.
長澤まさみ 胸をわしづかみされ、水口移しのエロエロキスも
9.
石田衣良 日本人は東京電力と社員を憎むのを止めた方がいい
10.
美女がナマ脱ぎ! ゆっくりスカートを脱ぐ仕種もたまらない

今日のオススメ

提供元一覧

3・11以前 美しい東北を、永遠に残そう

町工場から宇宙へ!第45回直木賞受賞作『下町ロケット』池井戸潤

細野真宏のつけるだけで「節約力」がアップする家計ノート2012

井沢元彦「逆説の世界史」

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2012 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。