ニュースリリース
超豪華メンバーが、東京上空で迎えるお正月!
「お正月を写そう♪2012」 TVCM放映のご案内
- 12月30日(金)より全国にて放映開始 -
2011年12月22日
富士フイルム株式会社
富士フイルム株式会社(社長:古森 重隆)は、お正月の風物詩としてお馴染みの「お正月を写そう」TVCMを12月30日(金)より全国にて放映いたします。
今回の「お正月を写そう♪2012」TVCMは、「デジタルカメラX10」篇、「フォトブック」篇、「アスタリフトジェリー」篇、「メタバリア」篇の全4篇を放映します。東京スカイツリーを眼下に、東京上空をゆったりと進む飛行船の中で新年会を行うという設定で、富士フイルムが展開するデジタルカメラ/フォトブック/スキンケア化粧品/サプリメントといった幅広い商品をPRする内容となっています。
今回のTVCMでは、「お正月を写そう」TVCMの顔とも言える“綾小路さゆり”に扮する「樹木希林さん」や、「松田聖子さん」、「堀北真希さん」、「佐々木希さん」に加え、今年から新たに富士フイルムのイメージキャラクターとして起用している「本木雅弘さん」と「小泉今日子さん」が登場します。超豪華メンバーによる明るく楽しい演出を通して、富士フイルムの魅力的な商品の拡販につなげてまいります。
■ 「東京上空でお正月・X10」篇
「お正月を写そう♪」のメロディが流れる中、デジタルカメラ「FUJIFILM X10」を手に、本木雅弘さんが飛行船の窓から外を見ています。
「とても、穏やかなお正月です。この穏やかさが、なんだかとても、心にしみるお正月です。だから、このカメラで残しておきたいと思います(本木さん)」というナレーションとともに、上質なブラックボディに洗練されたデザイン性を宿す「X10」のモードダイヤルやズームリングを駆使して、本木さんは、澄み切った青空に舞う大凧や、出初式の梯子乗りの様子を撮影していきます。マンションの屋上で新年会をする人達に笑顔で手を振る本木さん。本木さんの乗り込んでいる飛行船は、徐々に高度を上げ、ゆっくりと東京スカイツリーへと向かいます。本木さんはファインダーを覗き、「X10」のシャッターを切ります。
「今年も、人生に撮る愉しさを。X10。」というナレーションとともに、商品カットが現れます。
飛行船の中では、樹木希林さんが扮する綾小路さゆりさんを中心に、松田聖子さん、小泉今日子さん、堀北真希さん、佐々木希さんが一同に本木さんを見ています。綾小路さんが「あの、あなたは?」と声をかけると、振り向く本木さん。続けて「どこかでお会いしたこと、ありますよね?」と質問する綾小路さんに対し、本木さんは「初対面です。」と応えます。呆然とする綾小路さんと向き合う本木さん。本木さんは「X10」を構え、綾小路さんをカシャと撮り、CMを締めくくります。
■ 「東京上空でお正月・フォトブック」篇
「お正月を写そう♪」のメロディが流れる中、こたつでおせち料理を楽しむ綾小路さん、松田さん、小泉さん、堀北さん。綾小路さんが「なんか不安定な気がしますけど。」と言うと、「そりゃそうですよ、空中ですから。」と堀北さんがこたえます。画面には東京上空をゆったりと進む飛行船が描き出されます。
「あ、こっち富士山見えますよ(小泉さん)」、「こっちは浅草寺です(佐々木さん)」と言ってシャッターを切る二人。
「あ、スカイツリー見えてきましたよ(堀北さん)」、「空から見るお正月も新鮮ですね(松田さん)。」と、東京上空から見える景色に驚くメンバーに対し、佐々木さんが「みんなで写真、撮りましょ!」と提案し、東京スカイツリーをバックに記念撮影をします。
そして、「今年も、お正月の写真を一冊に。フォトブック。」という堀北さんのナレーションとともに、バリエーション豊かな新年会の写真が次々と「フォトブック」におさまっていきます。次いで、「東京上空のお正月」と題した、「フォトブック」の商品カットが現れます。
「ちゃんとした写真集みたい!」と、みんなで「フォトブック」の出来栄えに感心していると、綾小路さんが何かに気が付きます。その視線の先には、船内の隅で、正座姿で一人「フォトブック」を見ている本木さん。「あなた、すました顔してるけど楽しい?」と聞く綾小路さんの方を振り向き、「はい、楽しいです。」とこたえる本木さんでCMは終わります。
■ 「東京上空でお正月・アスタリフトジェリー」篇
「お正月を写そう♪」のメロディが流れる中、東京上空をゆったりと進む飛行船の姿からCMは始まります。船内でカルタを楽しむ綾小路さん、松田さん、小泉さん。綾小路さんが、「お二人、今年もお肌きれいですね~。何かやってるんですね?」と尋ねます。松田さんは「いえ、なにも・・・。」、小泉さんは着物の裾に“何か”を隠しながら、「特には、やってないですよね。」と、曖昧な感じでこたえます。
窓の外にスカイツリーを発見した綾小路さんが、「あっ、スカイツリーと一緒に、お二人撮りましょうか」と提案します。「いきます、はいチー…」と写真を撮ろうとしたその時、ピースサインをした小泉さんの袖から、勢いよく“何か”が飛び出します。それはなんと、「アスタリフトジェリー」。宙を飛ぶ「アスタリフトジェリー」をダイビングキャッチした綾小路さんが、「これ、アスタリフトジェリーですよね・・・?」と聞くと、松田さんも着物の裾から「アスタリフトジェリー」を取り出します。綾小路さんは、「聖子さんもですか?」と驚きます。
「今年も肌にうるおいを。アスタリフトジェリー。」という小泉さんのナレーションとともに、商品カットが現れます。
「なんにもやってないみたいなこと言って、結構やってるんですね~」といいながらゴソゴソやっている綾小路さんの様子を、松田さんと小泉さんが覗き込むように、うかがってます。振り向いた綾小路さんの両頬と鼻頭には、「アスタリフトジェリー」が付いてます。「付け過ぎですよ(小泉さん)」という台詞とともに、松田さんと小泉さんで綾小路さんをカシャと撮ります。
■ 「東京上空でお正月・メタバリア」篇
「お正月を写そう♪」のメロディが流れる中、スカイツリーをバックに東京上空をゆったりと進む飛行船。
こたつでおせちを食べている綾小路さん、松田さん、小泉さん、堀北さん。「なんだか高いところにいるとお腹がすきますよね(松田さん)」、「私たちは少し控えましょうね。堀北さんは若いんだから、どんどん食べなさい!(小泉さん)」、「はい(堀北さん)」といった会話が続きます。すると、綾小路さんは「私はもう若くないですから控えます。」と少しさびしそうに箸を置きます。そんな綾小路さんに、堀北さんが「メタバリア、ありますよ。」と、すかさずメタバリアを出します。メタバリアを見た綾小路さんは、思い出したかのように、「私、今年はメタバリアと運動で、こんな感じから、こんな感じになりたいんです。」と、今年の抱負を語ります。綾小路さんの台詞にあわせ、飛行船は大きく膨らんだり、スリムになったりします。
堀北さんが「飛行船で例えるのやめてください。こわいじゃないですか。」というと、「すみません。」と綾小路さんが返します。
「今年も栄養バランスを考えてダイエットサポート、メタバリア。」という堀北さんのナレーションで、ダイエットをサポートしてくれるサプリメント「メタバリア」を訴求します。その後、「メタバリアね~。」と興味津々な松田さん、実際にメタバリアを飲む小泉さんの姿を、堀北さんが「お二人まで!」と驚きながら、カシャと写真を撮ってCMを締めくくります。
■ 「お正月を写そう♪2012」TVCMの見どころ
- (1) 「お正月を写そう」TVCM史上最高の超豪華メンバーの共演
- 本TVCMの最大の見どころは、「お正月を写そう」TVCM史上最高の超豪華メンバーによる共演です。
「お正月を写そう」TVCMの顔とも言える「樹木希林さん」や、「松田聖子さん」、「堀北真希さん」、「佐々木希さん」に加え、今年から新たに当社のイメージキャラクターとなった「本木雅弘さん」と「小泉今日子さん」の総勢6名が集結。出演者のみなさんそれぞれの“存在感のある演技”で、今年の「お正月を写そう」TVCMを大いに盛り上げていただきました。
- (2) 樹木希林さんと本木雅弘さんの親子共演
- 超豪華メンバーの中でも注目なのが、樹木希林さんと本木雅弘さんの親子共演です。CM内では、樹木さんは“綾小路さゆり”という設定であるため、本木さんとは“初対面”ということになります。「X10」篇と「フォトブック」篇で見られる樹木さんと本木さんとの掛け合いは、まさに親子ならではの絶妙な会話となっており、必見です。
- (3) お馴染みの「お正月を写そう♪」メロディを歌っているのは・・・
- 「お正月を写そう♪」のメロディは、松田さんと小泉さんに歌っていただいてます。(松田さんは「フォトブック」篇と「アスタリフトジェリー」篇、小泉さんは「X10」篇と「メタバリア」篇)。「お正月を写そう」CMに初登場となる小泉さんは、「小さい頃から見ていた、お正月を写そうのCMに自分が出演できたこと、さらにあのメロディを歌うことができたことはとても嬉しく、そして新鮮でした。」と話されていました。
- (4) 出演者の方々の息はぴったり!
- 彩り鮮やかな着物を着た出演者のみなさんが撮影現場に集結すると、その圧倒的な華やかさに、スタジオはお正月ムードに一変しました。初めての共演となったメンバーもいらっしゃる中、出演者の方々の息はぴったりで、撮影は快調に進みました。撮影の合い間にも、樹木さんを中心に出演者のみなさんが仲良く話をされている様子がとても印象的でした。「お正月を写そう♪2012」は、超豪華な顔ぶれによるユーモアを交えた演出により、日本のお正月らしい華やかなTVCMに仕上がりましたので、ぜひ、お楽しみください。
【スタッフリスト】
■ 「東京上空でお正月・X10」篇
■ 「東京上空でお正月・フォトブック」篇
■ 「東京上空でお正月・アスタリフトジェリー」篇
■ 「東京上空でお正月・メタバリア」篇
クリエイティブディレクター | 佐々木 宏 |
---|---|
CMプランナー | 福里 真一 |
総合プロデューサー | 玖島 裕 |
プロデューサー | 菅原 江美 |
松山 誠 | |
プロダクションマネージャー | 濱野 高幸/川島 佳峻/垣下 尚加 |
コピーライター | 福里 真一 |
ディレクター | 浜崎 慎治 |
カメラマン | 秋田 浩司 |
照明 | 松本 栄治 |
美術 | 白石 昭浩 |
音楽 | ノンちゃんの夢 |
スタイリスト | 石田 節子/斉藤 房江 (樹木 希林/小泉 今日子/堀北 真希/佐々木 希) |
北村 道子 (本木雅弘) | |
ヘア・メイク | 吉名 達雄 (樹木 希林) |
神尾 貞延 (松田 聖子) | |
Ryota (本木 雅弘) | |
宮坂 和典 (小泉 今日子) | |
SAKURA (堀北 真希) | |
相場 清志 (佐々木 希) | |
出演 | 樹木 希林 |
松田 聖子 | |
本木 雅弘 | |
小泉 今日子 | |
堀北 真希 | |
佐々木 希 | |
広告会社 | (株)電通 |
本件に関するお問い合わせは、下記にお願いいたします。
- 富士フイルム株式会社
宣伝部 長利 崇嗣 - 東京都港区赤坂9-7-3(東京ミッドタウン)
- TEL 03-6271-2031
最新のニュースリリース
- 2011年12月22日
- 超豪華メンバーが、東京上空で迎えるお正月!「お正月を写そう♪2012」 TVCM放映のご案内
- 2011年12月15日
- 富士フイルム 超音波診断装置の大手企業 米国 SonoSite, Inc.の買収合意(富士フイルムホールディングス)
ニュースリリースの内容は発表時のものです。最新情報と異なる場合(生産・販売の終了、仕様・価格の変更、組織・連絡先変更等)がありますのでご了承ください。