現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. その他・話題
  5. 記事
2012年1月1日22時0分

印刷印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

日本の島、全部載ってます 離島センターの地図が人気

関連トピックス

写真:1千を超す島々を1枚に収めた「日本の島全図」。裏面は全島同縮尺による島の拡大図=東京・永田町の日本離島センター拡大1千を超す島々を1枚に収めた「日本の島全図」。裏面は全島同縮尺による島の拡大図=東京・永田町の日本離島センター

 日本列島を構成する千以上の島々の名前を1枚の地図上に記した「日本の島全図」が好評で、発行元の日本離島センター(東京都千代田区)は1日、増刷して発行する。同センターは「尖閣諸島など国境の島が話題になったことも、予想以上に売れた一因ではないか」と見ている。

 国土地理院の地図を基にし、表面は日本全図(500万分の1)に島名一覧表付き。裏面には、約430の有人島と、主な無人島などを緑色に塗った拡大図(75万分の1、計47図)を収録し、島名は有人島を赤色、無人島を藍色にした。

 オホーツク海から太平洋、東シナ海に連なる島々の名を1枚に収めた地図は珍しく「日本の国土と海洋の広がり、島との関係が実感できる」と同センター。

 12月の第1刷2千部が完売し2刷は4千部。2月の3刷も決まった。全国の主要書店で税込み525円。(八板俊輔)

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

3月11日、予想を超える巨大津波は必死で逃げた人たちをものみ込んだ。生死の分かれ目ともなった行動とは─。

激震と大津波はローカル鉄道も切り裂いた。そのとき何が。風光明媚な観光路線は復興できる?

訪日中国人は年間100万人を突破。お国事情の違いから誤解・トラブルを避ける日本人へのヒント集


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介