ご自分の玉網を使って柄付きの落とし玉網になります。 |
最初にロープを少しづつ伸ばします。 |
次に玉網の柄を伸ばしていきます。 |
柄は短い方が操作は楽です。 |
決めた場所に楽に着水できます。 |
3点で玉網をとめます。 |
いずれもワンタッチです。 |
フローター取り付けで方向性が確実に。 |
ベルクロで取り付けるフロート。 |
玉網の根元はステンレスボルト利用です。 |
12mm幅ベルクロ、内側ゴムでズレません。 |
ベルクロ強度は1点で20kg。 |
圧着端子部品でガッチリと。 |
先端はステンレス1/2インチネジ使用です。 |
ロープ巻きを柄に取り付けます。 |
先端に取り付けます。 |
このロープにフローターが付きます。 |
【落としてタモ〜!の使用方法】 せっかく釣れるポイントを聞き出して釣行したところ、高い防波堤で玉網の長さが届かず戦意喪失 したことはありませんか? そんなときに活躍してくれるのが「落としてタモ〜!」です。 装着はいたって簡単です。 柄の手元にロープ巻きをセットして柄の先にボルトを差し込み、ロープ先端の3本をご自分の玉網にセットするだけです。 先端は1本が玉網のボルト部分に差し込みナットで締め、あと2本はベルクロ(強力マジックテープ)で 巻くだけです。ベルクロの裏はゴムを貼っていますので横滑りすることはありません。 柄は短い方が意外に操作はやりやすいです。長いと広範囲まで届くという利点はあります。 |
【確実になった方向性】 ほとんどの波は沖から手前に向かいます。この力を利用してフローターを付けると必ず手前にフローターが位置します。 不思議な現象ですが必ずそうなります。また手前のフローターが水面で浮いており、玉網の先端側が沈んでしまうので魚を取り込みやすくなっています。 何度やっても不思議な現象です。 |
商品名 | 価格(税込) | ご注文 |
落としてタモ〜 | \2,800 |
■お支払い方法 | ■送料について | ■お問い合わせ | |||
銀行振込、郵便振替、代金引換がご利用になれます。後払いもOK。詳しくはこちらをご覧ください。 | 送料はこちらをご覧ください。7000円以上のお買い上げで、送料無料とさせていただきます。 | 株式会社ギアラボ 福山克義 福岡市東区香椎浜2丁目5-2-701 TEL092-663-5196 →mail |
|||
■返品について | ■個人情報の取り扱いについて | ■安心のショッピングカート | |||
商品の不具合など当社責任による返品だけでなく、お客様の発注ミスや商品が気に入らない場合も返品を承ります。詳しくは、こちらをご覧ください。 | お客様の個人情報は、発送業務、及びご連絡以外には一切利用せず、いかなる外部に対しても漏らさないことをお約束します。→個人情報ポリシー |
|